3月末〜4月上旬からイベントラッシュ! |
---|
4月1日限定!エイプリルフール2025攻略 |
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安 |
スタートダッシュガチャは引くべき? |
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略 |
呪腕のハサン(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)の呪腕のハサン(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
呪腕のハサンの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
呪腕のハサンの性能評価
性能
アサシンのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×0.9 | スター集中 | 100% |
被ダメNP | 4%/1hit | スター発生 | 25% |
宝具 | ・Lv超強力な攻撃<1,600%~2,400%> ・OC敵単体に確率で即死効果<80%~120%> ・即死成功時、自身の攻撃力をアップ(3T)<20%> ・即死成功時、自身のNPをリチャージ<50%> |
スキル | ①スターを獲得(5個~15個) ②自身にターン終了時にスターを獲得する状態を付与(1T/5個~15個) ①自身のクリ威力をアップ(3T/20%~50%) ①自身に回避を付与(3回) ②スター発生率をアップ(3T/10%~30%) |
クラス スキル |
・自身のスター発生率をアップ(10.5%) |
アペ ンド |
・〔槍〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は1.07%/体 ・Aで8.6%〜15.0%(99/429位) ・Qで3.2%〜9.6%(56/429位) ・宝具のスター獲得目安は1.157個/体 ・Qで4個〜7個(222/428位) ・Bで0個〜1個(289/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv25 | 3,051 (2,746) |
3,740 |
霊基再臨 | ||
Lv35 | 3,857 (3,471) |
4,702 |
Lv45 | 4,663 (4,197) |
5,664 |
Lv55 | 5,468 (4,921) |
6,626 |
Lv65 (LvMAX) |
6,280 (5,652) |
7,594 |
聖杯転臨 | ||
Lv70 | 6,682 (6,014) |
8,074 |
Lv80 | 7,488 (6,739) |
9,036 |
Lv90 | 8,294 (7,465) |
9,998 |
Lv100 | 9,100 (8,190) |
10,960 |
Lv110 | 9,911 (8,920) |
11,927 |
Lv120 | 10,717 (9,645) |
12,889 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7点/10点 | 7.4点 |
周回 | D | 高難易度 | D |
90++適性 | - | TA(短期) | - |
システム適性 | - | 耐久 | C |
補助・即死 | D | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
スター供給に長ける耐久型サブアタッカー
呪腕のハサンは回数制回避で耐久しながら、スター獲得に長けたカードとスキル性能でメインクリアタッカーにスターを供給するサーヴァントだ。特にスキルを使ったターンと次のターンにスターを獲得する「投擲/回収」が強みで、安定したクリティカル運用を約束する。
呪腕のハサンの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ザバーニーヤ 妄想心音 |
効果 |
---|
①Lv超強力な攻撃<1,600%~2,400%> ②OC敵単体に確率で即死効果<80%~120%> ③即死成功時、自身の攻撃力をアップ(3T)<20%> ④即死成功時、自身のNPをリチャージ<50%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 1,600% | 2,000% | 2,200% | 2,300% | 2,400% |
② | 80% | 90% | 100% | 110% | 120% |
③ | 20% | ||||
④ | 50% |
種別 | 名称 |
---|---|
ザバーニーヤ 妄想心音 |
効果 |
---|
①Lv超強力な攻撃<1,200%~2,000%> ②OC敵単体に確率で即死効果<80%~120%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 1,200% | 1,600% | 1,800% | 1,900% | 2,000% |
② | 80% | 90% | 100% | 110% | 120% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 38,192 | 47,740 | 52,515 | 54,902 | 57,289 |
対人属性 | 34,720 | 43,400 | 47,740 | 49,911 | 52,081 |
対地属性 | 31,248 | 39,060 | 42,966 | 44,919 | 46,872 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W裁スカディ | 103,814 | 129,767 | 142,744 | 149,232 | 155,721 |
&オベロン | 166,102 | 207,628 | 228,391 | 238,772 | 249,153 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
6~4 |
効果 |
---|
①スターを獲得(5個~15個) ②自身にターン終了時にスターを獲得する状態を付与(1T/5個~15個) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 5個 | 6個 | 7個 | 8個 | 9個 | 10個 | 11個 | 12個 | 13個 | 15個 |
② | 5個 | 6個 | 7個 | 8個 | 9個 | 10個 | 11個 | 12個 | 13個 | 15個 |
スキル名 | CT |
---|---|
6~4 |
効果 |
---|
①スターを獲得(3個~12個) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 3個 | 4個 | 5個 | 6個 | 7個 | 8個 | 9個 | 10個 | 11個 | 12個 |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身のクリ威力をアップ(3T/20%~50%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 23% | 26% | 29% | 32% | 35% | 38% | 41% | 44% | 50% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身に回避を付与(3回) ②スター発生率をアップ(3T/10%~30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | - | |||||||||
② | 10% | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% | 22% | 24% | 26% | 30% |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 6~9 | ★★★★☆ | |
S2 | 4~9 | ★★★☆☆ | |
S3 | 6~10 | ★★★★★ |
「風除けの加護」が最優先
「風除けの加護」を最優先に強化して、Lv6まで一気に上げてしまおう。回避回数が増えるわけでもないが、CTを縮めることで再使用が狙いやすくなり、耐久性能が上がる。
「投擲/回収」も並行して強化
「投擲/回収」も並行して強化しよう。2ターンの間スターを獲得でき、最短4ターンで再使用できるため、星出し役として活躍しやすくなる。
「自己改造」は最後に強化
「自己改造」は最後に強化しよう。スター供給が主な役割となるため、強化優先度は低め。火力を強化できるので、素材に余裕がある時に強化しておこう。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
気配遮断[A+] |
・自身のスター発生率をアップ(10.5%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔槍〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 2 | 1 | 3 | 1 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3.2% (6.4%) |
8.6% | 0% (1.1%) |
- | 1.1% |
2nd | 4.8% (8.0%) |
9.6% (11.8%) |
0% (1.1%) |
- | |
3rd | 6.4% (9.6%) |
12.8% (15.0%) |
0% (1.1%) |
3.2% (6.4%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4個 | 1個 (1個) |
0個 (1個) |
- | 1個 |
2nd | 5個 (6個) |
1個 (1個) |
1個 (1個) |
- | |
3rd | 6個 (7個) |
1個 (1個) |
1個 (1個) |
4個 (5個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
シャイタンの腕 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
全体の即死成功率を強化
呪腕のハサンの絆礼装は、味方全体の即死成功率を強化する効果を持つ。味方の即死率をサポートできる数少ない手段と言える。ただし、自身の宝具の即死率を上げたい場合は、OC2段階強化できる礼装で、絆礼装と同じだけ即死倍率を上げられる。
呪腕のハサンの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
アサシンのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
呪腕のハサンのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
ギルガメッシュ |
「黄金のサーヴァント……!?魔術師殿、あやつは良くない!すぐに裏切る不埒者故、すぐに契約を切るべきですぞ!」 |
百貌のハサン |
「特に秀でた才はないが、あらゆる局面に対応できる頭目か……やるではないか。特に『あまり強くない』というところがいい。すごくいい」 |
静謐のハサン |
「このような娘までいるとは……我らが事ながら、『山の翁』の掟は厳しいものだなぁ」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
風魔小太郎 |
「ある意味で、僕と呪腕のハサン殿は、一番近いのでしょう。彼は悪魔の腕で、僕は……鬼の身体で邪悪を正そうとするのだから」 |
静謐のハサン |
「ハサン・サッバーハ様がいらっしゃるのですね。共に戦えて、光栄至極。あぁ……」 |
山の翁 |
「呪腕のか。悪魔の腕を取り付けてまで何を掴んだ。己の愚かさか?では───首を出せ」 |
アーラシュ |
「あっちの山の翁、呪腕のハサンって兄さんな、生憎生前に覚えは無いし、カルデアに来てからもあまり話さないんだが……たまにすれ違うとな、妙に頬が緩くなる。嬉しいような、懐かしいような……ッハハハ、なんだかな。もしかして気が合うのかもな、オレたち」 |
耀星のハサン |
「呪腕の兄貴!あ、いや、亜種聖杯戦争で前に……覚えて……ないですよね。すいません」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
タスクオーナ |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
呪腕のハサンの入手方法
フレンドポイント召喚で入手
低レアの呪腕のハサンは、フレンドポイント召喚でのみ入手できる。聖晶石召喚では排出されないため、入手や宝具レベルの強化には大量のフレンドポイントが必要だ。また、アペンドスキル解放に必要なサーヴァントコインも、1体あたりに入手できる個数が少なく設定されている。
フレポの効率的な稼ぎ方とガチャ排出 |
サーヴァントコインの使い道と必要数 |
呪腕のハサンの強い点
呪腕のハサンの強い点 |
---|
星出し役として非常に優秀 |
回避を3回付与により継戦能力が高い |
宝具の即死確率が高め |
星出し役として非常に優秀
呪腕のハサンはクイック攻撃でスターを産出しやすく、「投擲/回収」でスターを最大15個獲得することができる。「投擲/回収」はCTが最短4ターンと短く、2ターンの間スターを獲得することができるため、クリパの星出し役として非常に優秀である。
クリパのおすすめ編成と組み方 |
回避を3回付与により継戦能力が高い
「風除けの加護」で3回の回避が付与できるため、HPは低くとも継戦能力は高いサーヴァントである。3回攻撃されるまでは、回避が付与され続けるため、ほとんど消耗しないうちにスキルが再使用可能となる場合もある。
宝具の即死確率が高め
呪腕のハサンは宝具に即死効果を持ち、確率は80~120%と高め。特にスケルトンやゴーストは即死を付与しやすいため、スケルトンやゴーストが出現するクエストで活躍が期待できる。
即死について |
呪腕のハサンの弱い点
呪腕のハサンの弱い点 |
---|
必中や強化解除持ちの敵と相性が悪い |
攻撃力が低くダメージが低い |
必中や強化解除持ちの敵と相性が悪い
呪腕のハサンは必中や強化解除持ちの敵と相性が非常に悪い。呪腕のハサンの耐久力は、「風除けの加護」による回避に依存しているため、回避を無力化する敵との戦闘では編成しないようにしよう。
攻撃力が低くダメージが低い
呪腕のハサンはATKステータスが低く、クラス補正によってATKにマイナス補正がかかるためダメージを与えられない。クリティカル威力強化のスキルを持っているが、星出し役に専念する運用が望ましい。
クラス補正について |
呪腕のハサンの運用方法
呪腕のハサンの運用方法一覧 |
---|
クリティカルサポート |
クリティカルサポート
編成例 | ||
---|---|---|
自由 |
呪腕のハサンは攻撃でスター稼ぎが得意で、クリパの星出し役として向いている。「風除けの加護」によって継戦能力も高いため、長期に渡ってスターを供給できる。アタッカーはスター集中度持ちなど、星を奪われずにクリティカルを狙えるキャラがおすすめだ。
クリパのおすすめ編成と組み方 |
呪腕のハサンのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
クイック支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
水着スカディ |
・高倍率のQバフ&Bクリバフ付与 ・スターの安定供給が可能 ・NP50%供給で宝具発動を補助 |
スカサハスカディ |
・高倍率のQバフ&クリバフ付与 ・NP50%供給で宝具発動を補助 ・宝具で回避や即死無効を付与 |
太公望 |
・Q型の味方支援が得意 ・全体NP供給も可能 ・敵全体にスキル封印の妨害 |
武則天 |
・Q型の味方支援が得意 ・敵の強化解除なども可能 |
刑部姫 |
・宝具でBQバフを付与 ・スキルでクリバフを付与 ・敵の強化解除なども可能 |
ジェロニモ |
・単体にQ50%支援可能 ・スキルCT短縮支援もできる |
その他火力支援枠
サーヴァント | 解説 |
---|---|
ジナコ |
・スキルで宝具と特攻バフ付与 ・NPやスター供給も兼ねる |
由井正雪 |
・付与バフに応じて火力支援 ・NP20%供給も可能 |
水着クロエ |
・攻撃と宝具バフを付与可能 ・攻撃回数に応じてNP供給 ・任意でオダチェン可能 |
おすすめ概念礼装
NPチャージ礼装がおすすめ
NPチャージスキルを持たないため、礼装でNPをチャージするのがおすすめ。火力重視なら、サポーターでも補助しにくい、宝具威力アップが複合したものがおすすめ。
配布礼装 | |
---|---|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
ナイツ・オブ・マリーンズ ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
|
願望の器 ATK特化 |
配布礼装 | |
---|---|
チェリー・アイシクル |
|
盛夏の思い出 |
|
スリー・アングラー |
|
C・K・T |
|
パラドクス・エースキラー ATK特化 |
|
いつかの夏 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
海道流星群 ATK特化 |
呪腕のハサンのサーヴァントクエスト
幕間の 物語 |
※強化項目無し |
強化 クエスト |
・投擲(短刀)[B]→投擲/回収[A] ・スター獲得が強化(3~12個)→(5~15個) ・自身にターン終了時スター獲得付与が追加 (1T/5~15個) ・宝具ランク[C]→[C+] ・宝具威力が強化 ・即死成功時、自身に攻撃力アップ(3T/20%)追加 ・即死成功時、NPリチャージ追加(50%) |
山の翁
呪腕のハサン強化クエスト1
呪腕のハサン強化クエスト2
呪腕のハサンのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
白髏の暗殺者。 中東に起源を持つ、暗殺教団の党首。 別名「山の翁」、アサシンの語源となった ニザール派の伝説的頭目、そのひとり。 山の翁は歴代19人いるとされ、それぞれが 特別な技を修めた達人だったという。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:215cm・62kg 出典:中東、山の翁 地域:中東 属性:秩序・悪 副属性:人 性別:男性 身長は身体改造分ふくむ。 |
絆Lv2で解放 |
---|
髑髏の仮面に黒いローブ、 棒のような右手と不気味な外見をしている。 髑髏の仮面の下の顔は削ぎ落とされており顔は無い。「ハサン・サッバーハ」を襲名するにあたり、それまであった彼個人としてのものは全て捨てさられた。 |
絆Lv3で解放 |
---|
人間的には善人とは言えないものの、 主の命令には忠実で、主と認めた人物はどれほど 劣勢に陥っても裏切らず、多少無理な命令でも 黙って従う。また殺しはあくまで役割、義務と しており、そこに哀楽を感じてはいない。 |
絆Lv4で解放 |
---|
『妄想心音』 ランク:C 種別:対人宝具 ザバーニーヤ。 呪いの腕。悪性の精霊・シャイターンの腕であり、人間を呪い殺す事に長けている。 エーテル塊を用いて、鏡に映した殺害対象の 反鏡存在から本物と影響しあう二重存在を作成する。 殺害対象と共鳴したその偽者を潰す事で、 本物には指一本触れずに殺害対象を呪い殺す。 |
絆Lv5で解放 |
---|
○気配遮断:A+ サーヴァントとしての気配を断つ。 隠密行動に適している。 完全に気配を断てば発見する事は不可能に近い。 ただし、自らが攻撃態勢に移ると 気配遮断のランクは大きく落ちる。 |
幕間「山の翁」クリアで解放 |
---|
人は見かけによらぬもの。 話してみると物の道理を重んじ、 社会秩序を良しとする人物とわかる。 英霊としての能力はともかく、 仕えるものとしては間違いなく一流。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
215 | 62 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | C |
敏捷 | A | 魔力 | C |
幸運 | E | 宝具 | C |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
稲田徹 | タスクオーナ |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
フレンドポイント召喚 |
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |