【FGO】ダヴィンチ(ライダー)の評価と強化再臨素材
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「ダヴィンチライダー」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「ダヴィンチライダー」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ダヴィンチライダーの関連記事 | |
---|---|
ダヴィンチライダーの評価
性能評価 | |
---|---|
特徴 | システム/耐久両面で活躍できるライダー |
周回 | 9.5/10点 |
高難易度 | 8.5/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・3T周回のシステムアタッカーになれる ・ダヴィンチの宝具発動が全体の宝具回転率向上に繋がる ┗宝具発動で味方全体にNPを20%付与 ・味方全体の宝具威力を大幅にアップ ・弱体耐性が高くデバフに強い【短所】 ・クリ威力アップを持つが自前でスターを用意しにくい ・通常攻撃の火力が低い |
ダヴィンチライダーは引くべきか
ダヴィンチライダーを引くメリット |
---|
周回・高難易度両面で活躍できる全体宝具 |
宝具効果で全体の宝具回転率を補助できる |
アーツ型に組み込めるライダーとして活躍できる
ダヴィンチライダーはアーツ型のライダーなので、アーツパ編成で活躍できる。宝具効果で味方全体の宝具回転率を補助できるので、宝具回転が重要な耐久パーティのアタッカーとしても活躍可能だ。
ダヴィンチライダーの性能と強化再臨素材
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★5 | 10,883 | 14,112 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:4hit | A:4hit | B:2hit | EX:4hit | 宝具:3hit |
ダヴィンチライダーの宝具 |
---|
・自身のアーツ性能をアップ(1T)(OC 20%~40%) ・敵全体に強力な攻撃(Lv 450%~750%) ・味方全体のNPを増やす(20%) ▼宝具効果詳細はこちら |
ダヴィンチライダーのスキル |
---|
・自身に弱体無効を付与(3T/-) ・毎ターンHP回復(3T/500~1,000) ・毎ターンNP獲得(3T/10%~20%) ▼スキル1効果詳細はこちら ・自身に回避を付与(1回/-) ・クリティカル威力をアップ(1T/30%~50%) ▼スキル2効果詳細はこちら ・味方全体の宝具威力をアップ(3T/20%~30%) ・NPを増やす(10%) ・OCを1段階強化する(1T/-) ▼スキル3効果詳細はこちら |
ダヴィンチライダーのクラススキル |
---|
・自身のクイック性能をアップ(8%) ・自身のアーツ性能をアップ(6%) ・自身の弱体耐性をアップ(20%) ・自身のスター発生率をアップ(20%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 人、秩序、善【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、騎乗、子供のサーヴァント、ヒト科、ギルガメッシュ宝具特攻対象外 |
ダヴィンチライダーのイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら 下越【声優】▶︎声優一覧はこちら 坂本真綾 |
ダヴィンチライダーの強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
ダヴィンチライダーの長所:強みと活用方法
宝具回転率が高いアーツ全体宝具持ち
ダヴィンチライダーはスキルで毎ターンNP獲得(10~20%)と即時NPチャージ(10%)スキルを持つため、宝具回転率が高い。宝具効果で「味方全体のNP20%供給」も可能なので、宝具使用後に一定量のNPリチャージも見込める。
アーツシステム期待値は高い
ダヴィンチライダーはアーツシステムで運用可能な性能を持つ。対術の戦闘で玉藻の前・パラケルススの補助を加えると、NPが80%リチャージできる。
宝具威力アップの効果が高倍率
味方全体の宝具威力を強化するスキルが最大30%と高倍率で、味方の火力補助役としても優秀。自身が宝具連射を狙える環境でない場合は、アタッカーを複数用意する編成でも活躍できる。
回避スキルが優秀
回避スキルの「アクセルターン」は、消費されるまで永続付与される効果を持つ。CT6~4と再使用も狙いやすく、使い勝手が良い。ただし効果は1回なので、複数の敵が相手になる場合は、別途耐久補助を用意する必要がある。
ダヴィンチライダーの短所:弱みと改善策
星出しが苦手
クイックカードは優秀ながら1枚しか持たないため、星出しは苦手だ。クリティカル威力アップのスキルを持つため、味方でスター供給を行い補助していくのがおすすめだ。
スター獲得しやすいサーヴァント一覧 |
スキル強化素材の入手難度が高い
スキル強化に2部3章素材の「暁光炉心」や2部4章素材の「真理の卵」を使用するため、スキル強化の難易度は高め。
アーツシステム運用にはスキル1をLv9~10にする必要があるため、スキル強化をする際は優先的にスキル1に素材をつぎ込むのがおすすめだ。
暁光炉心の効率的な集め方はこちら |
真理の卵の効率的な集め方はこちら |
ダヴィンチライダーの運用方法とおすすめ編成
宝具連射のアーツシステム運用
アーツ全体宝具とNP獲得スキルを持つため、ダヴィンチライダーは宝具の3連射が狙える性能だ。玉藻の前とパラケルススの補助で、宝具によるNPリチャージが80%以上ためられればシステムが完成する。
宝具回転編成で相性の良いサーヴァント
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
玉藻の前 |
【役割】システム補助・宝具でスキルのCTを短縮 ・スキルで単体アーツ性能強化 ・スキルでチャージ減少 |
パラケルスス |
【役割】システム補助・NP獲得量アップでシステム補助 ・NP80%チャージスキル持ち ┗OC目当てで宝具を撃つのもあり |
ネロブライド |
【役割】システム補助・NP獲得量アップの補助が可能 ・直接のNP供給でシステム補助 ・どのカード色でも支援しやすい |
諸葛孔明 |
【役割】システム補助・直接のNP供給でシステム補助 ・攻撃力バフで火力補助 |
アビゲイル |
【役割】システム補助・毎ターンNP獲得を全体に付与 ┣ダヴィンチは毎時最大NP30%増加 ┗宝具効果も併せて最大50%チャージ |
アスクレピオス |
【役割】システム補助・NP供給とNP獲得量補助が可能 ・火力バフは一切なし |
周回編成の火力支援役兼アタッカー
3宝具編成例 | ||
---|---|---|
ダヴィンチ騎凸 |
メドゥーサ |
レジライ |
宝具込みで味方へNP30%供給が可能
ダヴィンチライダーは宝具とスキルを併せて、NP30%を味方全体に供給できる。スキルと礼装でNP70%をチャージできるサーヴァントと組ませれば、それぞれが宝具を使用する編成が可能だ。
NPチャージスキル持ちサーヴァント一覧 |
宝具威力アップで味方の火力を伸ばす
スキル「星に夢を」で味方全体の宝具威力を強化できる。効果は3ターン持続するため、3ターン周回時などにも活用できる。
周回編成で相性の良いサーヴァント
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
オデュッセウス |
【役割】3宝具周回メンバー・NP20~30%チャージ持ち ・NP50%礼装装備で宝具が撃てる ・スキルで全体QAバフ付与 |
アキレウス |
【役割】3宝具周回メンバー・NP20~30%チャージ持ち ・NP50%礼装装備で宝具が撃てる ・宝具バフと乗算可能なスキル持ち |
アストルフォ |
【役割】3宝具周回メンバー・NP30~50%チャージ持ち ・NP50%礼装装備で宝具が撃てる ・宝具バフと乗算可能なスキル持ち |
メドゥーサ |
【役割】3宝具周回メンバー・NP20%チャージ持ち ・NP50%礼装装備で宝具が撃てる ・宝具バフと乗算可能なスキル持ち |
レジスタンスの ライダー |
【役割】3宝具周回メンバー・NP20~30%チャージ持ち ・NP50%礼装装備で宝具が撃てる ・味方全体の火力バフ持ち |
スパルタクス |
【役割】3宝具周回メンバー・NP10~30%チャージ持ち ・NP50%礼装装備で宝具が撃てる ・宝具バフと乗算可能なスキル持ち |
坂本龍馬 |
【役割】アーツパライダー要員・全体攻撃力アップ持ち ・アーツ型ライダーで組ませやすい ・全体NP供給スキル持ち |
ライネス |
【役割】火力+耐久補助・攻撃力アップ補助で火力を伸ばす ・無敵付与や防御バフで耐久補助 ・アーツ型ライダーで組ませやすい |
アンデルセン |
【役割】クリティカル補助・スキルで毎ターンスター獲得 ・味方全体のクリ威力強化可能 ・スター集中しにくいクラス |
ダヴィンチライダーにおすすめの装備
概念礼装
周回時はNPチャージ礼装がおすすめ
ダヴィンチライダーは宝具の回転率が高いので、初動の立ち上がりを早めるNPチャージ礼装がおすすめ。宝具回転率を補助できる「NP獲得量アップ」などが複合している礼装を装備するのも良い。
NPチャージ礼装一覧 |
NP獲得量アップの概念礼装一覧 |
コマンドコード
クリバフ系のコードがおすすめ
コード | コード・効果 |
---|---|
画狂の大筆・A刻印時、クリ威力をアップ(20%) | |
在り得ざる幻馬・Q刻印時、クリ威力アップ(20%) | |
赤き宝石嬢の令印・カードのクリ威力をアップ(10%) |
ダヴィンチライダーはスター集中度が高く、クリティカルを狙いやすいのでクリバフのコマンドコードと相性が良い。自前のクリバフは1ターンのみなので、スキルリチャージ中もダメージの底上げが可能だ。
コマンドコードの効果一覧 |
ダヴィンチライダーのカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 4 | 4 | 2 | 4 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 2.08% | 8.16% | 0% | - |
2枚目 | 3.16% (5.12%) |
9.32% (11.28%) |
0% (0.98%) |
- |
3枚目 | 4.2% (6.16%) |
12.44% (14.4%) |
0% (0.98%) |
1.96% (3.92%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 5.4個 | 1.16個 | 0.78個 | - |
2枚目 | 6.76個 (7.56個) |
1.16個 (1.96個) |
0.88個 (1.28個) |
- |
3枚目 | 8.92個 (9.72個) |
1.16個 (1.96個) |
0.98個 (1.38個) |
5.16個 (5.96個) |
スター発生量の注意点 |
---|
スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
ダヴィンチライダーの宝具
宝具名 | 境界を超えるもの 『ビューティフル・ジャーニー』 |
|||
カード | Arts | |||
Hit数 | 1体につき3Hit | |||
効果 | 1.自身のアーツ性能をアップ(1T) <OCで効果アップ>2.敵全体に強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ>3.味方全体のNPを増やす |
効果1:自身のアーツ性能をアップ(1T) <OCで効果アップ> |
||||
---|---|---|---|---|
OC120% | OC225% | OC330% | OC435% | OC540% |
効果2:敵全体に強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
Lv.120,945 | Lv.227,926 | Lv.331,417 | Lv.433,162 | Lv.534,908 |
効果3:味方全体のNPを増やす <変動なし> |
||||
20% |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、実装済みなら宝具強化済みでの平均値。
ダヴィンチライダーのスキル
スキル1: 黄金律(体)[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.自身に弱体無効を付与(3T) 2.毎ターンHP回復(3T) 3.毎ターンNP獲得(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
-50010% | -55011% | -60012% | -65013% | -70014% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
-75015% | -80016% | -85017% | -90018% | -1,00020% |
スキル2: アクセルターン[B]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:6~41.自身に回避を付与(1回) 2.クリティカル威力をアップ(1T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
-30% | -32% | -34% | -36% | -38% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
-40% | -42% | -44% | -46% | -50% |
スキル3: 星に夢を[D]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.味方全体の宝具威力をアップ(3T) 2.NPを増やす 3.OCを1段階強化する(1T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20%10%- | 21%10%- | 22%10%- | 23%10%- | 24%10%- |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
25%10%- | 26%10%- | 27%10%- | 28%10%- | 30%10%- |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
騎乗[B] |
・自身のクイック性能をアップ(8%) |
陣地作成[C] |
・自身のアーツ性能をアップ(6%) |
オーバーホール[E] |
・自身の弱体耐性をアップ(20%) ・自身のスター発生率をアップ(20%) |
ダヴィンチライダーの強化優先度と強化目安
スキルレベルの目標と強化優先度
NPチャージの「黄金律(体)」が最優先
NPチャージ効果を持つ「黄金律(体)」を最優先で強化しよう。最大でNP20%獲得効果が3ターン継続するため、合計で60%のチャージ効果を得られるようになる。
システム周回を狙う上でもスキルLv9~10は必要となるため、早急に強化したいスキルだ。
宝具支援で「星に夢を」も強化
「星に夢を」は味方全体の宝具威力を強化できるため、「黄金律(体)」と並行して強化していくのがおすすめ。
「アクセルターン」も最後にはLv10推奨
回避とクリバフ効果の「アクセルターン」も最後にはLv10にするのがおすすめだ。CTが4になり、非常に使いやすいスキルとなる。
サーヴァントレベル
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.50 | 7,165 | 9,246 |
霊基再臨 | ||
Lv.60 | 8,674 | 11,221 |
Lv.70 | 9,879 | 12,799 |
Lv.80 | 10,643 | 13,798 |
Lv.90 (Lv.MAX) |
10,883 | 14,112 |
聖杯転臨 | ||
Lv.100 | 11,924 | 15,460 |
Lv80までで止めても良い
ダヴィンチライダーのステータスは序盤の伸びが大きいので、一旦はLv80で育成を止めるのも良い。Lv80〜90の間では、HP/ATKが200〜300程度の伸びとなる。
ATKのクラス補正について |
---|
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページに記載。 |
ダヴィンチライダーの強化素材一覧
再臨・全スキル強化に使用する素材一覧
強化素材総合計 | |||
---|---|---|---|
各段階ごとの消費素材一覧
霊基再臨
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
霊衣開放
霊衣 | 入手方法・消費素材 |
---|---|
アクティブ・セーラー |
【霊衣開放権の入手方法】 レオナルド・ダ・ヴィンチ霊衣開放クエストクリア報酬【開放に必要な素材】 |
フレーバーテキスト |
---|
おしゃまなアクティブスタイル 未完の馬にあった可能性のひとつ |
ダヴィンチライダーの霊基画像一覧 |
ダヴィンチライダーのボイス一覧 |
ダヴィンチライダーの幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
現在未実装。
強化クエスト
現在未実装。
ダヴィンチライダーのプロフィールとマテリアル
入手方法とピックアップ履歴
レオナルド・ダ・ヴィンチ(ライダー)の入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【期間限定排出】 |
実装時期 | 2019年08月03日 「4周年記念」開催時 |
ピックアップ | 2020年 08月13日 5周年ピックアップ 2019年 08月04日 4周年ロストベルトピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
マテリアル
ダヴィンチライダーのプロフィール |
---|
ダ・ヴィンチによって鋳造された人造英霊。とにかく元気! そしておしゃま!ローラースケートでさっそうと戦場を駆け、万能鞄から展開するウルティモマニピュレーターで戦う純真可憐なハイブリッド・サーヴァント。 「え、つまり誰かって?それはもちろん、万能の天才レオナルド・ダ・ヴィンチが第二次グランドオーダーにそなえて鋳造しておいた分身であり、カルデアのマスターをサポートする地上最高の秘書型美少女――― みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん、というワケさ!」 |
身長 | 体重 |
---|---|
144cm | 36.5kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | D | 耐久 | D |
敏捷 | B | 魔力 | A |
幸運 | A+ | 宝具 | B |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
ビューティフル・ジャーニー |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方アーツスター集中度をアップ(100%) |
カルデア・ニューオーダー |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | 下越【担当イラスト】 |
声優 | 坂本真綾【担当キャラ】 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
ダヴィンチライダー |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |