グラブル

【グラブル】「テフヌトHL」攻略とフルオート・青箱編成

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
20日19時から闇古戦場開催!
闇古戦場の日程と準備まとめ
闇古戦場マグナ2200万肉集め周回編成
【速報】フェスで新キャラ登場!石スタレも!
ヴァイトの評価と最終上限解放まとめ

グラブルのマルチバトル「テフヌトHL」の攻略編成や報酬を掲載。敵のHPや自発・参加条件、青箱ラインやドロップも掲載。テフヌト武器評価やフルオートソロ編成、青箱狙いの救援編成も紹介しているので水エニアド攻略の参考にどうぞ。

テフヌトHLバナー

©Cygames, Inc.

エニアドシリーズ関連記事
エニアドシリーズ
エニアドシリーズ
武器覚醒
武器覚醒システム
「テフヌトHL」マルチバトルとドロップ武器
テフヌト
テフヌトHL
ウラエウス
ウラエウス
エスナ
エスナ
同時実装のマルチバトル
テフヌト
テフヌトHL
ラー
ラーHL

「テフヌトHL」出現場所と参加条件

テフヌトHL

出現場所 ファータ・グランデ空域
白風の境
グリーフランド(メインクエスト第74章)
開始条件 ・Rank120以上
リヴァイアサン・マグナHLクリア
敵の属性 水属性
トリガー 真なる水のアニマ真なる水のアニマ×1
消費AP 60
消費BP 3
回数制限 1日2回
参加人数 30人
エリクシール 使用可能
バトルシステム バトルシステム2.0
実装日時 2022年7月20日(水) 17:00

風属性マルチ「ラーHL」と同時実装

ラー

「テフヌトHL」は風属性のエニアドマルチ「ラーHL」と同時実装。武器集めの周回は、水有利古戦場が9月に控えているため、「テフヌトHL」を優先するのがおすすめ。

「ラーHL」攻略とフルオート・青箱編成

自発はマルチバトルリストから推奨

リスト

自発はマルチバトルから行うのを推奨する。マルチバトルリストでは「エニアドシリーズ」として他エニアドマルチと同様のバナーから自発できる。

他エニアドマルチ一覧
アトゥム
アトゥムHL
ベンヌ
ベンヌHL
ホルスHL
ホルスHL
オシリスHL
オシリスHL

「テフヌトHL」報酬武器まとめ

テフヌト武器の簡易評価

アトゥム武器簡易評価
ウラエウス
ウラエウス
(テフヌト斧)
必要本数1本 (攻撃)・連撃率とアビ上限UP
・攻撃タイプであればアビ上限UP武器の「クラリオン」より優秀
・理想編成にはほぼ入らない
エスナ
エスナ
(テフヌト杖)
必要本数2本(攻撃2本)・背水与ダメ+背水中
ヴェイン斧を使った背水編成で強力
リミポセ槍複数所持が前提
・マグナでは現状使わない

ウラエウス(テフヌト斧)の性能

ウラエウス

武器種 斧 必要本数 1本
奥義 アポトロパイック水属性ダメージ(特大)
連続攻撃確率DOWN
スキル1 スキル雪の邁進 水属性キャラののHPが多いほど連続攻撃確率上昇(HP100%時TA&DA率20%/HP1%時TA&DA率5%)
スキル2 スキルコバルト・アーツ水属性キャラのアビリティダメージ上限UP(SLv10で10%/SLv15で15%/上限100%)

ウラエウス(テフヌト斧)の評価とスキル

エスナ(テフヌト杖)の性能

テフヌト杖

武器種 杖 必要本数 2本
奥義 アスファ・リーフ 水属性ダメージ(特大)
味方全体に幻影効果(1回)
スキル1 スキル雪の剛毅 水属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇(最小1万/最大6万/上限10万)
スキル2 渦潮の背水渦潮の背水水属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中)

エスナ(テフヌト杖)の評価とスキル

テフヌト武器のおすすめ覚醒タイプ

おすすめの覚醒タイプ
ウラエウス
ウラエウス
(テフヌト斧)
攻撃タイプがおすすめ・攻刃がなく基礎火力が不足しやすい
・マグナは元々攻刃が不足ぎみ
・ヴァルナではどのタイプもほぼ使わない
エスナ
エスナ
(テフヌト杖)
攻撃タイプがおすすめ・ポセ槍があれば上限UPは必要ない
・HPを減らす手段が乏しいため初動の火力UPで攻撃がおすすめ

武器覚醒システムのおすすめタイプと効果

「テフヌトHL」のステータスと行動表

テフヌト

Lv120 テフヌト
推定HP 6億2000万 CT ◇◇
ODゲージ なし 真の力 あり
特記事項 ・通常攻撃が全体攻撃
・解除条件を満たすとヤトレフLvが1上がる
※ヤトレフ:Lvに応じて被ダメージ上昇(消去不可/最大Lv5/予兆解除でLv上昇)
◆ 特殊技
無条件 レオントポリス水属性全体7倍ダメージ(約28,000)
味方全体に
・窒息(1,000ダメ/1+2ターン)
・連撃率DOWN(2ターン)
・防御DOWN(2ターン)解除条件:2,000万ダメージ
HP40%以下 ガイム・アーセファ水属性全体10回ダメージ(合計300倍)解除条件:99回ダメージ
■ 特殊行動
HP90% ダバープ敵に
・土属性ダメージカット(50%/4ターン)
・幻影
味方全体に
・暗然の霧(4ターン/回復不可)
※攻撃力DOWN+時々攻撃がミスする状態解除条件:奥義1,500万ダメージ
HP75% テフェン水属性ランダム5回攻撃(合計10倍)
敵に
・高揚効果(消去不可)解除条件:弱体効果5回
HP50% ダバープ敵に
・土属性ダメージカット(50%/4ターン)
・幻影
味方全体に
・暗然の霧(4ターン/回復不可)
攻撃力DOWN+時々攻撃がミスする状態解除条件:奥義1,500万ダメージ
HP40% 真の力解放攻撃力UP
最大CTが2→5に
グラビティが無効
HP30% テフェン水属性ランダム5回攻撃(合計10倍)
敵に
・高揚効果(消去不可)
解除条件:弱体効果5回
HP20% ダバープ敵に
・土属性ダメージカット(50%/4ターン)
・幻影
味方全体に
・暗然の霧(4ターン/回復不可)
※攻撃力DOWN+時々攻撃がミスする状態解除条件:奥義1,500万ダメージ
HP10% テフェン水属性ランダム5回攻撃(合計10倍)
敵に
・高揚効果(消去不可)解除条件弱体効果5回
主要な弱体耐性
防御DOWN
攻防DOWN


累積防御DOWN
累積攻防


グラビティ
グラビティ
~HP41%◯
HP40%~
スロウ
スロウ


弱体耐性低下
弱体耐性
毒
灼熱
灼熱
腐敗
腐敗
暗闇
暗闇
魅了
魅了
アンデッド
アンデッド
命中率DOWN
命中DOWN
麻痺
麻痺
睡眠
睡眠
TA率低下
連撃率
絶命
即死

「テフヌトHL」フルオート編成

編成 終末 タイム
▼ 【神石】限定あり通常軸 虚詐 6:01
▼ 【マグナ/神石】限定あり奥義軸 英傑 渾身 7:448:21
▼ 【マグナ/神石】限定ありアビ軸 渾身 11:22
▼ 【マグナ】恒常のみ安定重視 4凸 23:46

【ティターン】限定あり通常軸編成

メインキャラ サブキャラ
レリックバスター シンダラ(十二神将) ガレヲン(リミテッド) サラーサ(限界超越) ロベリア シャトラ(土R)
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ティターン エーケイ・フォーエイ ミゼラブルミストミゼラブルミスト
グラビティグラビティ
タクティカル・シールドタクティカル・シールド
メインキャラ
レリックバスター
レリバス
シンダラ(十二神将)
シンダラ
ガレヲン(リミテッド)
ガレヲン
サラーサ(限界超越)
サラーサ
EXアビリティ サブキャラ
ミゼラブルミストミゼラブルミスト
グラビティグラビティ
タクティカル・シールドタクティカル・シールド
ロベリア
ロベリア
シャトラ(土R)
シャトラ
代用キャラ
カイム
カイム

マキラ(十二神将)
マキラ
(十二神将)
アンスリア(クリスマス)
アンスリア
(クリスマス)
-
シャトラ シンダラ ガレヲン
ガレヲン杖編成
エーケイ・フォーエイ
エーケイ
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
一期一振
一振
SLv.15

八幡薙刀
薙刀
SLv.15

ノーフェイス
フェイス
SLv.15
攻撃
イシェド
ベンヌ弓
SLv.15
攻撃
オメガファルシャ
オメガ斧
SLv.20
通常/与ダメ
永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
アビ/虚詐
ハイランダー編成
エーケイ・フォーエイ
エーケイ
SLv.15
刃鏡片
刃鏡
SLv.15
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15
支配の天秤
天秤
SLv.15
一期一振
一振
SLv.15

八幡薙刀
薙刀
SLv.15

ノーフェイス
フェイス
SLv.15
攻撃
イシェド
ベンヌ弓
SLv.15
攻撃
オメガファルシャ
オメガ斧
SLv.20
通常/与ダメ
永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
アビ/虚詐
メイン サブ
ティターン
ティターン
★★★★★
ベリアル
ベリアル
★★★
ザ・ハングドマン
ザ・ハングドマン
★★★★★
ザ・タワー
ザ・タワー
★★★★★
ウリエル
ウリエル
★★★
サポート サブ加護
ティターン
ティターン
★★★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
タイム
フルオート最速虚詐編成_タイム
ダメージ
フルオート最速虚詐編成_タイム

【マグナ/神石】限定あり奥義軸編成

メインキャラ サブキャラ
剣豪 モニカ(バレンタイン) サテュロス(土) オクトー(限界超越) シルヴァ(水着) カイム
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ユグドラシル・マグナ ティターン 無銘金重 他心陣他心陣
無明斬無明斬
ミゼラブルミストミゼラブルミスト
メインキャラ
剣豪
剣豪

モニカ(バレンタイン)
モニカ

サテュロス(土)
サテュロス

オクトー(限界超越)
オクトー

超越130
EXアビリティ サブキャラ
他心陣他心陣
無明斬無明斬
ミゼラブルミストミゼラブルミスト
シルヴァ(水着)
シルヴァ
カイム
カイム
代用キャラ
アレーティア
アレー
ティア
- - -
バレモニカ
メイン武器 サブ武器
無銘金重
金重
SP
魔獄
ニーベルン・ホルン
ゴブロ斧
SLv.15
ニーベルン・クリンゲ
ゴブロ刀
SLv.15
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15
バハムートソード・フツルス
バハ剣
SLv.20

ガレヲンジョー
ガレ銃
SLv.15

永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
奥義/渾身
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20
揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15
支配の天秤
天秤
SP
メイン武器 サブ武器
無銘金重
金重
SP
魔獄
一期一振
一振
SLv.15
エーケイ・フォーエイ
エーケイ
SLv.15
セラステス
セラス
SLv.15
八幡薙刀
薙刀
SLv.15

オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15

絶対否定の竪琴
神終末
SLv.20
奥義/英傑
ガレヲンジョー
ガレ銃
SLv.15
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20
揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.20
メイン サブ
ティターン
ティターン
★★★★★
ベリアル
ベリアル
★★★
ベルゼバブ
ベルゼバブ
★★★
ウリエル
ウリエル
★★★
ザ・ハングドマン
ザ・ハングドマン
★★★★★
サポート サブ加護
ティターン
ティターン
★★★★★
ザ・タワー
ザ・タワー
★★★★★
ガレヲン
ガレヲン
★★★
マグナの場合はフレ石もマグナに
タイム(ティターン)
【ティターン】テフヌト土剣豪_タイム
ダメージ(ティターン)
【ティターン】テフヌト土剣豪_タイム
タイム(マグナ)
【マグナ】テフヌト土剣豪_タイム
ダメージ(マグナ)
【マグナ】テフヌト土剣豪_タイム
奥義 オートガード
ON OFF

【マグナ/ティターン】限定ありアビ軸編成

メインキャラ サブキャラ
ロビンフッド シンダラ(十二神将) メーテラ(水着) ガレヲン(リミテッド) ロベリア カイム
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ユグドラシル・マグナ ティターン ドラゴニックボウ エメラルドフォグエメラルドフォグ
アクロバットヴォレイアクロバットヴォレイ
グラビティグラビティ
メインキャラ
ロビンフッド
ロビン
フッド
シンダラ(十二神将)
シンダラ

メーテラ(水着)
メーテラ

ガレヲン(リミテッド)
ガレヲン

EXアビリティ サブキャラ
エメラルドフォグエメラルドフォグ
アクロバットヴォレイアクロバットヴォレイ
グラビティグラビティ
ロベリア
ロベリア
カイム
カイム
マグナ編成
ドラゴニックボウ
ドラポン
SLv.20
水/M神威
世界樹の晶剣・マグナ
ユグ剣
SLv.20
ニーベルン・ホルン
ゴブロ斧
SLv.15
秋ノ落葉
秋ノ落葉
SLv.15
ニーベルン・クリンゲ
ゴブロ刀
SLv.15

オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15

イシェド
ベンヌ弓
SLv.15
攻撃
バハムートダガー・フツルス
バハ短剣
SLv.20
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20
揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15
ティターン編成
ドラゴニックボウ
ドラポン
SLv.20
水/神威
一期一振
一振
SLv.15
ワールド・エンド
ワールド
SLv.15
八幡薙刀
薙刀
SLv.15
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15
支配の天秤
天秤
SLv.15
ノーフェイス
フェイス
SLv.15
イシェド
ベンヌ弓
SLv.15
攻撃
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20

揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15

メイン サブ
ティターン
ティターン
★★★★★
ザ・ハングドマン
ザ・ハングドマン
★★★★★
ベリアル
ベリアル
★★★
ザ・タワー
ザ・タワー
★★★★★
ハデス
ハデス
★★★★★
サポート サブ加護
ティターン
ティターン
★★★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
※ハデスはステータスの高い石でOK
※マグナ編成の場合は両面ユグマグ
タイム
ティターンアビ軸フルオート_タイム
ダメージ
ティターンアビ軸フルオート_タイム
奥義 オートガード
ON OFF

【マグナ】恒常のみ安定重視編成

メインキャラ サブキャラ
パラディン レナ(土) ユーステス(土) サテュロス(土) カリオストロ(土SSR) ユグドラシル
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ユグドラシル・マグナ ラスト・シャフレワル ノブレス・プロテジーノブレス・プロテジー
シールドワイアシールドワイア
グラビティグラビティ
メインキャラ
パラディン
パラディン
レナ(土)
レナ
ユーステス(土)
ユーステス
サテュロス(土)
サテュロス
EXアビリティ サブキャラ
ノブレス・プロテジーノブレス・プロテジー
シールドワイアシールドワイア
グラビティグラビティ
カリオストロ(土SSR)
カリオ
ストロ
ユグドラシル
ユグド
ラシル
メイン武器 サブ武器
ラスト・シャフレワル
ウォフ剣
SLv.15
ニーベルン・ホルン
ゴブロ斧
SLv.15
ニーベルン・ホルン
ゴブロ斧
SLv.15
秋ノ落葉
秋ノ落葉
SLv.15
ニーベルン・クリンゲ
ゴブロ刀
SLv.15
ニーベルン・クリンゲ
ゴブロ刀
SLv.15
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15
バハムートダガー・フツルス
バハ短剣
SLv.15

揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15

永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.15
奥義
メイン サブ
ユグドラシル・マグナ
ユグドラシル・マグナ
★★★★★
ザ・ハングドマン(SR)
ザ・ハングドマン(SR)
★★★
ティアマト・マグナ
ティアマト・マグナ
★★★★★
リヴァイアサン・マグナ
リヴァイアサン・マグナ
★★★★★
コロッサス・マグナ
コロッサス・マグナ
★★★★★
サポート サブ加護
ユグドラシル・マグナ
ユグドラシル・マグナ
★★★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
※ハングドマン以外のサブ石はステータスの高い石でOK
タイム
マグナ恒常のみサテュあり_タイム
ダメージ
マグナ恒常のみサテュあり_タイム
奥義 オートガード
ON ON

「テフヌトHL」おすすめキャラ

「テフヌトHL」救援用青箱確定編成

青箱確定ラインは約50万(5,000万ダメージ)
編成 必須キャラ
▼ 【マグナ】1ポチバブ召喚 イルノート(水着)黄金の騎士(リミテッド)オクトー(限界超越)
▼ 【神石】2ポチバブ召喚 ペンギー(SSR)ククル(ハロウィン)サラーサ(限界超越)
▼ 【神石】3ポチゴリラ召喚 ナルメア(クリスマス)

【マグナ】1ポチバブ召喚編成

メインキャラ サブキャラ
クリュサオル イルノート(水着) 黄金の騎士(リミテッド) オクトー(限界超越) エッセル シルヴァ(水着)
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ベルゼバブ ヴァッサーシュパイアー デュアルアーツデュアルアーツ

メインキャラ
クリュサオル
クリュ

イルノート(水着)
水着
イルノート
黄金の騎士(リミテッド)
黄金の騎士

オクトー(限界超越)
オクトー
(120以上)
EXアビリティ サブキャラ
デュアルアーツデュアルアーツ

エッセル
エッセル

シルヴァ(水着)
水着
シルヴァ
武器編成
ヴァッサーシュパイアー
ヴァッサ
メイン武器
SP
魔獄
オメガブレイド
オメガ刀
SLv.15
渾身/CB
英雄王の槍
英雄王
SLv.15

オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15
渾身3
ガレヲンジョー
ガレ銃
SLv.15
奥義5.5
ガレヲンジョー
ガレ銃
SLv.15
奥義7
ガレヲンジョー
ガレ銃
SLv.15
奥義5
永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
奥義/誘惑
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20

揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15

メイン サブ
ベルゼバブ
ベルゼバブ
★★★
ザ・ハングドマン
ザ・ハングドマン
★★★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
なし
なし
-
サポート サブ加護
黄龍
黄龍
★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
運用手順
1 主人公「デュアルアーツ」
2 召喚「ベルゼバブ」
3 攻撃

【ティターン】2ポチ1召喚虚詐編成

メインキャラ サブキャラ
ライジングフォース ペンギー(SSR) ククル(ハロウィン) サラーサ(限界超越) ロベリア カイム
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ベルゼバブ 永遠拒絶の竪琴 他心陣他心陣

メインキャラ
ライジングフォース
ライフォ

ペンギー(SSR)
ペンギー

ククル(ハロウィン)
ククル

サラーサ(限界超越)
サラーサ
(130以上)
EXアビリティ サブキャラ
他心陣他心陣

ロベリア
ロベリア
カイム
カイム
ハイランダー
永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
アビ/虚詐
一期一振
一振
SLv.15
エーケイ・フォーエイ
エーケイ
SLv.15
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15
イシェド
ベンヌ弓
SLv.15
支配の天秤
天秤
SLv.15
バハムートソード・フツルス
バハ剣
SLv.20
オメガファルシャ
オメガ斧
SLv.20
渾身/通常/
与ダメ
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ

SLv.20

ソロモンドライブ
バアル斧

SLv.15

ガレヲン杖編成
永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
アビ/虚詐
一期一振
一振
SLv.15

イシェド
ベンヌ弓
SLv.15
攻撃
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15

巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
オメガファルシャ
オメガ斧
SLv.20
渾身/通常/天司
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20

バハムートソード・フツルス
バハ剣
SLv.20

メイン サブ
ベルゼバブ
ベルゼバブ
★★★
ザ・ハングドマン
ザ・ハングドマン
★★★★★
ウリエル
ウリエル
☆☆☆
ベリアル
ベリアル
★★★
ハデス
ハデス
★★★★★
サポート サブ加護
ティターン
ティターン
★★★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
※ハデスはステータスの高い石でOK

【ティターン】3ポチ1召喚レスラー編成

メインキャラ サブキャラ
レスラー ペンギー(SSR) スペシャルウィーク&サイレンススズカ&トウカイテイオー ナルメア(クリスマス) ロベリア カイム
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ティターン 揺るがぬ大地の拳 ツープラトンツープラトン

メインキャラ
レスラー
レスラー
ペンギー(SSR)
ペンギー
スペシャルウィーク&サイレンススズカ&トウカイテイオー
ウマ娘
ナルメア(クリスマス)
ナルメア
EXアビリティ サブキャラ
ツープラトンツープラトン

ロベリア
ロベリア
カイム
カイム
代用キャラ
ククル(ハロウィン)
ククル

ミレイユ&リゼット
ミレイユ&
リゼット
- -
ウマ娘
ハイランダー
揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15
一期一振
一振
SLv.15
エーケイ・フォーエイ
エーケイ
SLv.15
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15
クラッシュ・オブ・ザ・タワー
タワー斧
SLv.15
支配の天秤
天秤
SLv.15
ペルセウス
ペルセ
SLv.15
白虎咆拳・邪
白虎邪
SLv.15

ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20

永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
通常/渾身
ガレヲン杖編成
揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15
一期一振
一振
SLv.15

エーケイ・フォーエイ
エーケイ
SLv.15
攻撃
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15

巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
アビ/渾身
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20

バハムートソード・フツルス
バハ剣
SLv.20

メイン サブ
ティターン
ティターン
★★★★★
ザ・ハングドマン
ザ・ハングドマン
★★★★★
ウリエル
ウリエル
☆☆☆
ベリアル
ベリアル
★★★
ハデス
ハデス
★★★★★
サポート サブ加護
ゴリラ
ゴリラ
★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
※ハデスはステータスの高い石でOK
運用手順
1 ナルメア「1アビ」「3アビ」
2 召喚「ゴリラ」
3 デバフが入っていなければペンギー「2アビ」
4 主人公「ツープラトン」
5 攻撃(奥義OFF)
運用の補足
ベルゼバブ所持の場合は「ゴリラ召喚&ペンギー2アビ」の代わりにバブ召喚でOK(メイン石バブ、サポ石ティターン)

「テフヌトHL」おすすめキャラ

「テフヌトHL」救援用青箱狙い編成

編成 必須キャラ
▼ 【マグナ】3ポチ なし
▼ 【マグナ】2ターン オクトー

【マグナ】3ポチ恒常のみ編成

メインキャラ サブキャラ
レリックバスター ソリッズ(SSR) ダーント&フライハイト オクトー - -
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ユグドラシル・マグナ セレン リミットバーストリミットバースト
ミゼラブルミストミゼラブルミスト
メインキャラ
レリックバスター
レリバス
ソリッズ(SSR)
ソリッズ
ダーント&フライハイト
ダーント
オクトー
オクトー
EXアビリティ サブキャラ
リミットバーストリミットバースト
ミゼラブルミストミゼラブルミスト
- -
代用キャラ
モニカ(バレンタイン)
モニカ
ロベリア
ロベリア
スカル&バルルガン
スカル&
バルルガン
ラグナ(SSR)
ラグナ
メインキャラ
メイン武器 サブ武器
セレン
セレン
SP
ガレヲンジョー
ガレ銃
SLv.15
ガレヲンジョー
ガレ銃
SLv.15
ガレヲンジョー
ガレ銃
SLv.15
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15
英雄王の槍
英雄王
SLv.15
バハムートソード・フツルス
バハ剣
SLv.20
永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.20
奥義/誘惑
ユグドラシル・ブランチ
ユグブラ
SLv.20

揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15

メイン サブ
ユグドラシル・マグナ
ユグドラシル・マグナ
★★★★★
ザ・ハングドマン
ザ・ハングドマン
★★★★★
ベリアル
ベリアル
★★★
リヴァイアサン・マグナ
リヴァイアサン・マグナ
★★★★★
コロッサス・マグナ
コロッサス・マグナ
★★★★★
サポート サブ加護
ゴッドガード・ブローディア
ゴッドガード・ブローディア
★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
※リヴァマグ、コロマグはステータスの高い石でOK
編成の特徴
確定ラインの50万までは届かないが編成難度が低め
ソリッズのダメアビや主人公の「ブリッツレイド」を使えば50万も届く
運用手順
1 主人公「1アビ」「リミットバースト」
2 オクトー「1アビ」
3 攻撃(奥義ON)

※デバフが入っていなければ「ミゼラブルミスト」追加

【マグナ】2ターン恒常のみ編成

メインキャラ サブキャラ
クリュサオル バザラガ(土) アルルメイヤ(土) オクトー - -
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ユグドラシル・マグナ ラスト・シャフレワル デュアルアーツデュアルアーツ
アーセガルアーセガル
ミゼラブルミストミゼラブルミスト
メインキャラ
クリュサオル
クリュ
サオル
バザラガ(土)
バザラガ

アルルメイヤ(土)
アルル
メイヤ
オクトー
オクトー

EXアビリティ サブキャラ
デュアルアーツデュアルアーツ
アーセガルアーセガル
ミゼラブルミストミゼラブルミスト
- -
入れ替え候補
モニカ(バレンタイン)
モニカ
イルノート(水着)
イルノート
ユーステス(土)
ユーステス
バザラガ、アルルメイヤ アルルメイヤ
メイン武器 サブ武器
ラスト・シャフレワル
ウォフ剣
SLv.15
世界樹の晶剣・マグナ
ユグ剣
SLv.15
ニーベルン・ホルン
ゴブロ斧
SLv.15
ニーベルン・ホルン
ゴブロ斧
SLv.15
秋ノ落葉
秋ノ落葉
SLv.15
ニーベルン・ホルン
ゴブロ斧
SLv.15
ニーベルン・ホルン
ゴブロ斧
SLv.15
永遠拒絶の竪琴
M終末
SLv.15
奥義
オールド・ペルセウス
オルペ
SLv.15

揺るがぬ大地の拳
天司武器
SLv.15

メイン サブ
ユグドラシル・マグナ
ユグドラシル・マグナ
★★★★★
ザ・ハングドマン(SR)
ザ・ハングドマン(SR)
★★★
ティアマト・マグナ
ティアマト・マグナ
★★★★★
リヴァイアサン・マグナ
リヴァイアサン・マグナ
★★★★★
コロッサス・マグナ
コロッサス・マグナ
★★★★★
サポート サブ加護
黄龍
黄龍
★★★
なし
なし
-
なし
なし
-
※サブ石はハングドマン以外はステータスの高い石でOK
編成の特徴
自発時や参戦人数が少ない時を想定した編成
限定キャラやガレヲン銃があればポチ数を減らせる
運用手順
1 主人公「デュアルアーツ」「アーセガル」
2 バザラガ「3アビ」
3 オクトー「1アビ」
4 攻撃(奥義ON)
5 召喚「黄龍」
6 攻撃(奥義ON)

※ダメージが足りなければ主人公「ミゼラブルミスト」追加

「テフヌトHL」おすすめキャラ

必要な対策
弱体短縮orマウント(弱体耐性)を用意・「暗然の霧」対策
・両方あればさらに安定する
高頻度かつ高い奥義ダメを出せる編成がおすすめ・奥義1,500万の予兆解除を狙える
・HP40%以降を火力で押し切りやすい
スロウが複数あると安定しやすい・HP40%以降のCTMAX特殊技を受ける回数が減る
・敵の特殊行動で高揚が付く
┗弱体5回の予兆解除はフルオートでは安定しない

フルオート向けキャラ

特におすすめ
オクトー(限界超越)
オクトー
(限界超越)
モニカ(バレンタイン)
モニカ
(バレンタイン)
サテュロス(土)
サテュロス

アレーティア
アレーティア


ガレヲン(リミテッド)
ガレヲン
(リミテッド)
ククル(ハロウィン)
ククル
(ハロウィン)
メーテラ(水着)
メーテラ
(水着)
シンダラ(十二神将)
シンダラ
(十二神将)
サラーサ(限界超越)
サラーサ
(限界超越)
ナルメア(クリスマス)
ナルメア
(クリスマス)
フィオリト
フィオリト

ソリッズ(SSR)
ソリッズ
(SSR)
オイゲン(リミテッド)
オイゲン
(リミテッド)
-
カイム
カイム

(サブメンバー時)
マキラ(十二神将)
マキラ


ブローディア(水着)
ブローディア
(水着)
ガレヲン(リミテッド)
ガレヲン
(リミテッド)
アンスリア(クリスマス)
アンスリア
(クリスマス)
サテュロス(土)
サテュロス
(土)
ブローディア(リミテッド)
ブローディア
(リミテッド)
メドゥーサ(恒常)
メドゥーサ
(恒常)
レナ(土)
レナ

ユグドラシル
ユグドラシル

ユーステス(土)
ユーステス

カイン(リミテッド)
カイン
(リミテッド)
アンスリア(クリスマス)
アンスリア
(クリスマス)
サテュロス(土)
サテュロス

マキラ(十二神将)
マキラ
(十二神将)
ヴィーラ(水着)
ヴィーラ(水着)
ジェシカ(浴衣)
ジェシカ(浴衣)
アルルメイヤ(土)
アルルメイヤ
ディアンサ(土)
ディアンサ
レナ(土)
レナ
コワフュール(SR)
コワフュール
▶ 味方全体のHPを回復できるキャラ
スロウ持ち
オクトー(限界超越)
オクトー
(限界超越)
メーテラ(水着)
メーテラ
(水着)
ガレヲン(リミテッド)
ガレヲン
(リミテッド)
ジャミル(SSR)
ジャミル
(SSR)
アルルメイヤ(土)
アルルメイヤ
(土)
メドゥーサ(恒常)
メドゥーサ
(恒常)
黄金の騎士(リミテッド)
黄金の騎士
(リミテッド)
ベンジャミン
ベンジャミン

イルノート(水着)
イルノート
(水着)
グラビティ持ち
ブローディア(水着)
ブローディア
(水着)
レオナ(リミテッド)
レオナ
(リミテッド)
Aqours1年生チーム(花丸&善子&ルビィ)
Aqours1年生

▶ スロウとグラビティ持ち一覧
マギサ(クリスマス)
マギサ
(クリスマス)
黄金の騎士(リミテッド)
黄金の騎士
(リミテッド)
イルノート(水着)
イルノート
(水着)
サンダルフォン(アナザー)
サンダルフォン
(アナザー)
バアル
バアル


フィオリト
フィオリト


シンダラ(十二神将)
シンダラ
(十二神将)
サテュロス(土)
サテュロス

ガレヲン(リミテッド)
ガレヲン
(リミテッド)
ブローディア(リミテッド)
ブローディア
(リミテッド)
ヴィーラ(水着)
ヴィーラ
(水着)
サラーサ(限界超越)
サラーサ
(限界超越)
アレーティア
アレーティア
▶ ディスペル持ち一覧

青箱周回向けキャラ

オクトー
オクトー
ジークフリート(土)
ジークフリート
ダーント&フライハイト
ダーント
ルリア
ルリア

 
メドゥーサ(バレンタイン)
メドゥーサ
(バレンタイン)
シルヴァ(水着)
シルヴァ
(水着)
ソリッズ(SSR)
ソリッズ

ブローディア(水着)
ブローディア
(水着)
ペンギー(SSR)
ペンギー

ヘリヤ(SSR)
ヘリヤ

ロベリア
ロベリア

サラーサ(限界超越)
サラーサ
(限界超越)
スカル&バルルガン
スカル&
バルルガン
ジャミル(SSR)
ジャミル

ラグナ(SSR)
ラグナ

イルノート(水着)
イルノート
(水着)
バザラガ(土)
バザラガ


マギサ(クリスマス)
マギサ
(クリスマス)
アルルメイヤ(土)
アルルメイヤ


モニカ(バレンタイン)
モニカ
(バレンタイン)
ゼタ&バザラガ(ハロウィン)
ゼタ&バザラガ
(ハロウィン)
ナルメア(クリスマス)
ナルメア
(クリスマス)
ペンギー(SSR)
ペンギー(SSR)

 
ミレイユ&リゼット
ミレイユ&
リゼット
ベアトリクス(土SSR)
ベアトリクス

スペシャルウィーク&サイレンススズカ&トウカイテイオー
ウマ娘

シンダラ(十二神将)
シンダラ
(十二神将)
ククル(ハロウィン)
ククル
(ハロウィン)
スカル&バルルガン
スカル&
バルルガン

「テフヌトHL」ドロップ一覧と青箱ライン

青箱ラインとドロップ率

青箱ライン 49万6千(最大HPの8%分)
報酬 自発赤 順位赤 青箱 金箱
ウラエウスウラエウス
エスナエスナ
5% 2% 4% -
テフヌトのマグナアニママグナアニマ 18% 1% 2% -
テフヌトのアニマアニマ 49% 43% 50% 60%

青箱ラインは約50万

テフヌトHLは最大HPの8%分の4,960万ダメージで貢献度「49.6万」の可能性が高い。今まで実装されたエニアドボスの青箱ラインは全てHPの8%だったからだ。

また、金箱からは武器がドロップせず、武器目当ての場合はトレハンの意味はない。青箱や順位赤箱を狙うか、自発し自発赤箱から狙おう。

ドロップ一覧

テフヌトHLのドロップ一覧
ウラエウスウラエウス エスナエスナ
ヴィルヘルムヴィルヘルム シグルズの弓シグルズの弓
オールド・オベロンオールド・オベロン オベロンオベロン
テフヌトのアニマアニマ テフヌトのマグナアニママグナアニマ
マキュラ・マリウスのアニママキュラ・マリウスのアニマ グラニのアニマグラニのアニマ
水のプシュケー水のプシュケー 水のクリスタル水のクリスタル
青星の輝き青星の輝き 銀天の輝き銀天の輝き
ソウルパウダーソウルパウダー 碧空の結晶碧空の結晶
マリス・フラグメントマリス・フラグメント マグナ・フラグメントマグナ・フラグメント
ウェポンミラージュウェポンミラージュ アークエンジェル武器エンジェル武器
オベリスクオベリスク

青箱掘りのコツ

アトゥムHL実装時の画像を使用しています
青箱堀りのコツまとめ
船炉や団サポを土に変更する
合体召喚はリロードで演出を早める
┗召喚石を使用する場合演出を早める設定も行う
キャラの覚醒レベルや指輪の強化を行う

船炉や団サポを土に変更する

炉

青箱堀りのコツとして、周回時に船炉や団サポで土属性攻撃力を上げているかは重要な部分である。攻撃力が最大で20%以上も上昇するため、ポチ数を抑えて攻撃する青箱狙いでは特にダメージを出しやすくなるからだ。可能なら団長や副団長に相談して変えてもらおう。

風属性のラーHLも同時実装
風属性マルチ「ラーHL」も同時実装されているため、火の船炉を焚く選択肢もある。どちらを優先するかの意見は団内で統一しよう。
▶ 「ラーHL」攻略とフルオート・青箱編成

合体召喚はリロードで演出を早める

合体

青箱周回では一瞬の演出の遅れで貢献度を稼げなくなってしまうため、合体召喚になってしまった場合はすぐにリロードして演出を飛ばそう。速度の早い部屋では演出が終わった時点でバトルが終わってしまう場合もあり、リロードが推奨だ。

召喚石を使用する場合演出を早める設定も行う

クイック

召喚石を発動する編成の場合はクイック召喚とスキン設定も必ず行い、演出を可能な限り早めるのがコツ。クイック召喚で指定した召喚石はバトル中に簡単に召喚できるようになり、スキン設定で演出が早い石を使えば早められる。以下の記事を参考に選んでみよう。

キャラの覚醒レベルや指輪の強化を行う

強化

周回前に、使用するキャラの覚醒Lvが8まで上がっているかを確認しよう。かなりのステータス差が生まれるため、覚醒は最大限まで上げるのは必須。また、指輪や耳飾りに余裕があるなら使用して火力を上げよう。他にも+ボーナスも可能な限り武器やキャラに振ろう。

「テフヌトHL」称号一覧

バトル系 湿霧の神に挑みし者
Lv120 テフヌトを1体討伐
バトル系 霧を打ち払いし者
Lv120 テフヌトを20体討伐
バトル系 湿霧の覇者
Lv120 テフヌトを50体討伐
称号の確認方法その1
MENU→プロフィール→鉛筆マーク→称号を変更する
→バトル系→敵の討伐
称号の確認方法その2
MENU→プロフィール→アチーブメント→称号設定
→バトル系→敵の討伐

関連記事

エニアドシリーズ関連記事
エニアドリシーズ
エニアドシリーズ
武器覚醒
武器覚醒システム
「エニアドシリーズ」マルチバトルとドロップ武器
アトゥム
アトゥムHL
ベンベネト
ベンベネト
レルアバド
レルアバド
テフヌト
テフヌトHL
ウラエウス
ウラエウス
エスナ
エスナ
ベンヌ
ベンヌHL
イシェド
イシェド
タァ・セネン
タァ・セネン
ラー
ラーHL
マンデト
マンデト
アブシンベル
アブシンベル
ホルスHL
ホルスHL
ハルシエシス
ハルシエシス
ホルアクティ
ホルアクティ
オシリスHL
オシリスHL
アビュドス
アビュドス
ビガ・エドフ
ビガ・エドフ

マルチバトル一覧

オススメの記事