FGO

【FGO】アーチャーのスキル強化優先度一覧

編集者
FGO攻略班
最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新!
オルガマリークエスト攻略!
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略!

FGO(Fate/Grand Order)に登場するアーチャークラスサーヴァントのスキル優先度を紹介。各サーヴァントでスキルの強化優先度と強化する理由を掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)でのサーヴァント育成の参考にどうぞ。

アーチャー

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

星5アーチャーのスキル強化優先度一覧

ギルガメッシュ

ギルガメッシュ

スキル名 目安 優先度
スキル1 すべてを見たもの[EX]すべてを見たもの 10 ★★★★★
スキル2 黄金律[A]黄金律 6~9 ★★★☆☆
スキル3 バビロンの蔵[EX]バビロンの蔵 10 ★★★★★

「バビロンの蔵」が最優先

ギルガメッシュはクリティカルと宝具の両面で活躍してこそ強いので、スター集中度とNP獲得量を増加できる「バビロンの蔵」の強化を最優先で行おう。

「すべてを見たもの」の強化優先度も高い

「バビロンの蔵」の強化が終わったら、「すべてを見たもの」を優先して強化するのがおすすめだ。攻撃力アップの効果量が、他の同類スキルよりも頭一つ抜けて高いうえ、自身を含む天属性の味方には宝具威力アップの補助もできる。

最後に黄金律の強化も済ませる

3つのスキル中では優先度が低いが「黄金律」も最終的には強化していこう。強化することでNP獲得量を上昇でき、宝具の使用速度を早めることができる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすることで、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

ギルガメッシュの性能評価

オリオン

オリオン

スキル名 目安 優先度
スキル1 女神の寵愛[EX]女神の寵愛 10 ★★★★☆
スキル2 移り気への楔[A+]移り気への楔 10 ★★★★★
スキル3 心眼(偽)[B-]心眼(偽) 6~9 ★★★☆☆

対男性戦で活用なら「移り気への禊」を優先

オリオンは男性特性の敵との戦いで運用されやすいため、男性特攻を付与する「移り気への禊」を優先して強化しよう。他のスキルと比べて汎用性に欠けるため、男性特性の敵以外で使いたい場合は強化を後回しにしても良い。

汎用性重視なら「女神の寵愛」を強化しよう

汎用性を重視するなら、攻防の両面に高倍率のバフがつく「女神の寵愛」を優先して強化しよう。特に防御力が最大50%アップするため、耐久面を大きく向上させることができる。

攻撃力や弱体耐性アップの効果は据え置きなものの、CT短縮により再使用しやすくなるため、強化による恩恵は大きい。

クリアタッカー運用なら「心眼(偽)」を優先

クリティカルアタッカーとして運用したい場合は「心眼(偽)」を強化していくと良い。オリオンはスター集中しやすいクラスであるため、クリティカル威力を強化できる点は大きい。

また、CT短縮により回避効果の使い勝手が増すのも大きい。「女神の寵愛」と交互に使用することで大ダメージを回避しやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

オリオンの性能評価

ニコラ・テスラ

ニコラ・テスラ

スキル名 目安 優先度
スキル1 テスラコイル[A+]テスラコイル 10 ★★★☆☆
スキル2 天賦の叡智[EX]天賦の叡智 10 ★★★★☆
スキル3 星の開拓者[EX]星の開拓者 10 ★★★★★

「星の開拓者」は最優先でLv10にする

「星の開拓者」は自身にNP50%チャージができるため、最優先でレベル10にしよう。初期のNPを50%チャージする礼装と相性がよく、開幕から宝具を発動できるので、周回要員として活躍できる。

余裕があれば「天賦の叡智」もLv10に

「星の開拓者」を強化した後、素材に余裕があれば「天賦の叡智」もレベル10にしよう。攻撃と宝具威力のバフを付与するため、周回要員としての性能が上がる。またガッツと防御バフも付与するので、高難易度でも活躍できる。

「テスラコイル」も最後にはLv10に強化

2つのスキルと比べたら優先度は低いが、最後には「テスラコイル」もレベル10を目指そう。「天賦の叡智」の確率バフを確定バフにでき、味方全体のNP獲得量を増やせるため、宝具回転率を上げれる優秀なスキルだ。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対キャスター攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放と強化が優先

アペンドスキルは、「魔力装填」を最優先で解放と強化をしよう。初期NPを20%チャージできるため、NP80%チャージの礼装をつければスキルを使わずに開幕から宝具の発動ができるので、周回性能が上がる。

ほかのスキルは優先度低め

「追撃技巧向上」と「対キャスター攻撃適性」は、強化優先度が低い。EXアタックの威力上昇とキャスターへのダメージ上昇で使い所が少ないため、強化は後回しにしてほかのスキルを強化しよう。

ニコラ・テスラの性能評価

アルジュナ

アルジュナ

スキル名 目安 優先度
スキル1 千里眼(射手)[B+]千里眼(射手) 10 ★★★★☆
スキル2 授かりの英雄[A+]授かりの英雄 1~7 ★★★☆☆
スキル3 魔力放出(炎)[A]魔力放出(炎) 10 ★★★★★

宝具運用では「魔力放出(炎)」が優先

宝具の火力に直結する「魔力放出(炎)」を優先して強化しよう。異なるバフの相乗効果により、宝具でのダメージが伸ばしやすくなる。最短CTが5と比較的短いので、CT短縮による再使用も狙える。

高難易度運用では「千里眼」を優先

弱体無効によるデバフ対策をしたい場合は、「千里眼(射手)」を優先して強化しよう。最大までスキル強化すると、6ターン中5ターン弱体効果を無効にできる。デバフを多用する高難易度の敵に対し、有利に立ち回れる。

「授かりの英雄」強化は急がなくてOK

長期戦で恩恵が大きく、毎ターンの効果が多機能な「授かりの英雄」は最後に強化しよう。NP増加量は固定なので、Lv1からでも問題なく運用できる。スキル強化でHP回復量とスター獲得量がアップするが、スターが増えるLv2や4、Lv7で止めても良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★★☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自己スキルと合わせて自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

アルジュナの性能評価

水着アルトリア

水着アルトリア

スキル名 目安 優先度
スキル1 サマー・スプラッシュ![A+]サマー・スプラッシュ! 10 ★★★★★
スキル2 海の家の加護[EX]海の家の加護 10 ★★★☆☆
スキル3 ビーチフラワー[B]ビーチフラワー 10 ★★★★☆

「サマー・スプラッシュ!」が最優先

「サマー・スプラッシュ!」を最優先で強化していこう。アーツ性能アップ効果は火力に加え、NP効率も補強してくれる。水着アルトリアの宝具使用時に合わせて使うこうとで、NPを大きく回収することができる。

味方全体の防御力アップの効果で、パーティの耐久性を高められる点でも、優先して強化すべきスキルだ。

火力を上げるなら「ビーチフラワー」

火力重視で育成するなら、「ビーチフラワー」を次点で強化していこう。アーツアップとの相乗効果でよりダメージを伸ばしていける。最短CT5となり、再使用しやすくなる。

耐久性を上げるなら「海の家の加護」

耐久性重視ならば「海の家の加護」を2番目に強化していくと良い。デメリットがあるものの、強化による上昇量が大きく、最大でHP5,000回復という破格の効果を得ることができる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

水着アルトリアの性能評価

イシュタル

イシュタル

スキル名 目安 優先度
スキル1 美の顕現[B]美の顕現 10 ★★★★☆
スキル2 輝ける大王冠[A]輝ける大王冠 10 ★★★★★
スキル3 魔力放出(宝石)[A+]魔力放出(宝石) 10 ★★★★☆

「輝ける大王冠」が最優先

最大で自身のNPを50%チャージできる、「輝ける大王冠」を最優先に強化しよう。スキルを強化するとNPの増加量が増え、宝具を連射しやすくなる。

次に「美の顕現」を強化しよう

「美の顕現」は味方全体の攻撃力とクリティカル威力をアップする、優秀な複合スキルだ。パーティの火力を底上げするほか、宝具のスター獲得とも噛み合うスキルなので、二番目に優先して上げよう。

「魔力放出(宝石)」も並行して強化しよう

「美の顕現」を強化するのに合わせて、「魔力放出(宝石)」も強化しよう。1ターン後に発動する特性で取り回しが少々難しいが、攻撃力バフの倍率とCTの短さは優秀だ。宝具前に発動すると、比較的安定した効果が見込める。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対ルーラー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすれば、自己スキルと味方や概念礼装のNP30%チャージの組み合わせで宝具発動が可能になる。

イシュタルの性能評価

モリアーティ

モリアーティ

スキル名 目安 優先度
スキル1 魔弾の射手[EX]魔弾の射手 6~9 ★★★☆☆
スキル2 蜘蛛糸の果て[A+++]蜘蛛糸の果て 10 ★★★★★
スキル3 邪智のカリスマ[A]邪智のカリスマ 10 ★★★★☆

「蜘蛛糸の果て」が最優先

「蜘蛛糸の果て」は最大でNP50%チャージできる。NP50%増加の礼装でも即座に宝具が使えるようになり、周回でのボス対策として非常に便利なスキルになる。

次点は「邪智のカリスマ」

次点で、邪智のカリスマを強化しよう。悪属性のサーヴァントにATK+40%の補正がかけられるようになり、大幅な火力増加につながる。

「魔弾の射手」は後回しで問題なし

第1スキル「魔弾の射手」の強化は後回しで良い。魔弾の射手を強化することでスター集中度が強化されるが、効果時間が短くアーチャーは元からスターを集めやすいので恩恵は少ない。また、獲得するスターの数は最低でも「蜘蛛糸の果て」の使用条件を満たせる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対キャスター攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすれば、自己スキルと味方や概念礼装のNP30%チャージの組み合わせで宝具発動が可能になる。

モリアーティの性能評価

ナポレオン

ナポレオン

スキル名 目安 優先度
スキル1 凱旋のカリスマ[B]凱旋のカリスマ 10 ★★★★☆
スキル2 火力支援(砲)[B+]火力支援(砲) 4~9 ★★★☆☆
スキル3 可能性の光[B]可能性の光 10 ★★★★★

「可能性の光」を最優先に強化

NP増加の「可能性の光」を最優先に強化しよう。Lv10でNPのチャージ量が30%になるため、宝具発動が容易になる。

次点で「凱旋のカリスマ」を強化

「可能性の光」を強化した後は、「凱旋のカリスマ」を強化しよう。自身の攻撃力アップは倍率固定だが、味方全体の攻撃力アップが最大で20%まで強化されるため、味方の火力を底上げできる。

最後に「火力支援(砲)」を強化

「火力支援(砲)」は最後に強化しよう。全体の宝具威力アップで火力の底上げはできるものの、強化による伸びが小さい。スター発生アップも恩恵を得づらいため、素材に余裕ができるまではLv4で止めてしまうのもあり。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすることで、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

ナポレオンの性能評価

水着ジャンヌ

水着ジャンヌ

スキル名 目安 優先度
スキル1 エンドレス・エンジョイ・サマー![A]エンドレス・エンジョイ・サマー! 10 ★★★★☆
スキル2 水辺の聖女(ドルフィン)[A+]水辺の聖女(ドルフィン) 10 ★★★★★
スキル3 サーヴァント・チア![B]サーヴァント・チア! 10 ★★★★☆

「水辺の聖女」を最優先で強化

NPチャージの可能な「水辺の聖女」を最優先で強化しよう。Lv10で40%のNPチャージができるようになり「虚数魔術」などを装備させても、開幕宝具が撃てるようになる。

「エンジョイサマー」が次点

宝具回転率と威力を高めることのできる「エンドレス・エンジョイ・サマー」を次点で強化していこう。CT短縮により、回数無敵付与が使いやすくなるため、耐久力も高めることが可能だ。

「サーヴァント・チア!」も並行強化

「サーヴァント・チア!」も「エンジョイサマー」と並行して強化していこう。自身への火力バフの上昇値は低めだが、善特性持ちへの火力補助は最大40%なので、編成次第でパーティの火力を大きく伸ばすことが可能だ。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★★☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。Lv1の状態でも、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

水着ジャンヌの性能評価

超人オリオン

超人オリオン

スキル名 目安 優先度
スキル1 獣性の豪腕[B+]獣性の豪腕 10 ★★★☆☆
スキル2 月女神の圧[EX]月女神の圧 10 ★★★★☆
スキル3 三星の弓人[A+]三星の弓人 10 ★★★★★

三星の弓人が最優先

クリティカル運用が肝となる超人オリオンのスキルは、スター集中+クリティカルバフの「三星の弓人」を最優先に強化するのがおすすめだ。効果倍率の上昇量が多く、スキル強化の恩恵が大きい。

月女神の圧も並行して強化

クリティカルに必要なスターを獲得できる「月女神の圧」も、「三星の弓人」と並行して強化するのがおすすめ。最大で20個のスターを獲得できるため、任意のタイミングでクリティカルを狙いやすくなる。

獣性の豪腕も最後には育てきろう

最後には「獣性の豪腕」もLv10を目指して強化していこう。1ターンのカードバフながらバスターの所持枚数が多いため、恩恵を受けやすい。バスターブレイブチェインが組める場合であれば、他のスキルと併用して大ダメージを狙っていける。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

超人オリオンの性能評価

清少納言

清少納言

スキル名 目安 優先度
スキル1 歌仙の詩歌[B]歌仙の詩歌 10 ★★★★☆
スキル2 逢坂の関[A]逢坂の関 10 ★★★☆☆
スキル3 星はすばる[B]星はすばる 10 ★★★★★

周回運用なら「星はすばる」は優先度高め

清少納言を周回で採用する場合はスキル3「星はすばる」の強化を優先すると良い。NPチャージ量が最大20%まで増加し、第1スキルとの組み合わせで宝具を撃ちやすくなる。

サポート重視なら「歌仙の詩歌」を優先

味方へのサポートを重視するならスキル1「歌仙の詩歌」の強化を優先しよう。最大で味方全体の攻撃力を20%強化できるほか、HP回復量もアップする。

高難易度で使うなら「逢坂の関」も強化

清少納言を高難易度などで採用する場合はスキル2「逢坂の関」の強化も推奨だ。回数回避効果が6Tで再使用出来る上、クリティカル威力アップで自身のクリティカル運用がしやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アルターエゴ攻撃適性 ★★★☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自己スキルと合わせて自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対アルターエゴ攻撃適性」の解放もあり

アルターエゴとの戦闘で使うなら「対アルターエゴ攻撃適性」を解放するのもあり。防御相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でダメージを与えやすくなる。

清少納言の性能評価

源為朝

源為朝

対象 スキル名 目標Lv 優先度
スキル1 鎮西八郎[A]鎮西八郎[A] 9~10 ★★★★★
スキル2 不屈の弓射[B]不屈の弓射[B] 10 ★★★★★
スキル3 メカニカル弓術[EX]メカニカル弓術[EX] 6~10 ★★★★☆

「不屈の弓射」を最優先で強化

即時NP獲得スキルの「不屈の弓射」を最優先に強化し、Lv10を目指すと良い。NP30%増加となれば、魔力装填や「メカニカル弓術」、他者からのNP供給で宝具発動に必要なNPを丁度溜められる。

「鎮西八郎」もLv10を目指す

自己火力バフの「鎮西八郎」もLv10を目指すべきスキルである。他のスキルは自身の火力に反映されるまで条件を満たしたり、ターンを経過させたりする必要があるが、「鎮西八郎」であれば使用後すぐに高火力バフの恩恵を受けられる。

最終的には「メカニカル弓術」もLv10にする

ターン経過で付与されるバフ効果が強力なため、「メカニカル弓術」も最終的にLv10にするのがおすすめだ。毎ターンのNP増加量が最大10%になるため、周回でNP50%勢と同等の働きを期待するなら、Lv10にしないと3wave目にNP50%に到達しない。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対狂クラス攻撃適性 ★★★★☆

アペンドスキルは「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放し、強化していくのがおすすめだ。スキル1の「不屈の弓射」をLv10にすれば、NP50%礼装とあわせて、他者の力を借りずに開始時から宝具を発動できる。

コインに余裕があれば「攻撃適性」もあり

最優先で解放すべきは「魔力装填」だが、複数枚引くなどしてコインに余裕があるなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放すると良い。剣+狂クラスのフリクエ周回において、他アーチャーよりも攻撃面で有利にたてる。

源為朝の性能評価

高杉晋作

高杉晋作

スキル 目標Lv 優先度
S1 二色バフBQ破天の麒麟児 6~10 ★★★☆☆
S2 クリティカル威力武装維新 4~9 ★★☆☆☆
S3 ガッツ留め置かまし大和魂 10 ★★★★★

留め置かまし大和魂の強化が最優先

高杉晋作のスキルは「留め置かまし大和魂」を最優先で強化しよう。NPチャージと攻撃力アップの効果が複合しているため、スキル強化の優先度が非常に高い。

破天の麒麟児の強化も優先度が高い

味方全体の火力支援ができる「破天の麒麟児」のスキルも強化優先度が高い。ただし、強化による効果の伸び幅は低めなので、一気にLv10にできなければLv6などで止めて置くのも良い。

最後には武装維新も強化する

クリバフとCT短縮が可能な「武装維新」も最後には強化していこう。ただし、スキル強化で効果量が変わるのはクリティカル威力のみであるため、他のスキルよりは強化優先度が低い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対〔裁〕攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放がおすすめ

高杉晋作はのアペンドスキルは「魔力装填」を解放するのがおすすめだ。Lv10にすればスキル3とあわせてNP50%になる。サポーターのNP供給スキルを温存できるため、システム周回の運用ハードルが下げられる。

高杉晋作の性能評価

星4アーチャーのスキル強化優先度一覧

エミヤ

エミヤ

スキル名 目安 優先度
スキル1 心眼(真)[B]心眼(真)[B] 6~10 ★★★☆☆
スキル2 鷹の目[B+]鷹の目[B+] 10 ★★★★★
スキル3 回路接続[EX]回路接続[EX] 10 ★★★★☆

「鷹の目」を最優先で強化

スター発生率とクリティカル威力を大きくアップする「鷹の目」を最優先で強化しよう。エミヤの運用を大きく変えるスキルで、高倍率のスター発生アップによりバスター宝具からもスターを獲得できる。倍率がよく伸びるので、最優先でスキル強化しよう。

火力バフの「回路接続」を2番目に強化

最大で全カード性能を50%アップできる「回路接続」を2番目に強化しよう。宝具のタイプチェンジ機能が追加されたため、CT短縮の恩恵が大きくなった。効果は1ターンのみだが、アーツ宝具に切り替えてのNPリチャージなどが可能になる。

「心眼(真)」は後回しでもOK

回避1ターンと防御力アップの「心眼(真)」を最後に強化しよう。防御力アップの伸びが低く、回避が目的ならスキルレベル1から運用できる。高難易度ではCTを短縮すると耐久しやすくなるので、最終的には強化していこう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対キャスター攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

エミヤの性能評価

アタランテ

アタランテ

スキル名 目安 優先度
スキル1 アルカディア越え[A]アルカディア越え[A] 10 ★★★★☆
スキル2 追い込みの美学[C]追い込みの美学[C] 1~10 ★★★☆☆
スキル3 カリュドーン狩り[A]カリュドーン狩り[A] 10 ★★★★★

システムなら「カリュドーン狩り」最優先

スカディシステムで運用したいなら「カリュドーン狩り」を最優先で強化していこう。宝具のNPリチャージ量が足りなくなる場合もあるので、宝具の3連射に必須のスキルになる。

通常運用でもNP効率の悪いアタランテにとって、NP獲得量を最大で50%アップできる恩恵は大きい。CT短縮により回避の効果を使いやすくなり、耐久性の向上も見込める。

「アルカディア越え」も優先して強化

「アルカディア越え」も優先して強化すべきスキル。強化による上昇量が大きく、宝具威力の底上げにつながる。味方全体へ付与できるため、補助としても優秀な汎用性の高いスキルだ。

「追い込みの美学」は後回しで良し

スター集中効果を持つ、「追い込みの美学」の強化は後回しでも良い。スキルLv1でも、スターを独占するには十分な効果量を持つ。ただし、再使用時間が4まで減少すると使い勝手が増すので、最終的にLv10にする価値はある。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。周回などで宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

アタランテの性能評価

織田信長

織田信長

スキル名 目安 優先度
スキル1 戦略[B]戦略[B] 10 ★★★★★
スキル2 天下布武[A]天下布武[A] 10 ★★★☆☆
スキル3 魔王[A]魔王[A] 10 ★★★★☆

汎用性の高さなら「戦略」

汎用性で選ぶならば「戦略」が最優先だ。味方全体のNP獲得量を上昇させることができ、全体の宝具発動を早めることができる。編成を問わず組み込んでも、サポートによる活躍が期待できる。

クリアタッカー運用なら「魔王」

信長をクリティカルアタッカーとして運用する場合は「魔王」の強化を最優先としよう。3ターン継続して、自身にスターを集中させやすく、クリティカルの威力も強化することができる。

特攻キラーとしてなら「天下布武」

特攻での大ダメージを狙うなら「天下布武」を優先して強化していこう。神性特性持ちへ最大100%の特攻を上乗せすることができる。さらに、宝具の騎乗特攻とは効果が乗算されるため、二つの特攻が刺さる対象にはダメージを伸ばしていきやすい。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力/耐性対ライダー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

対騎想定なら「対ライダー攻撃適性」もあり

ライダーとの戦闘で使うなら「対ライダー攻撃適性」を解放するのもあり。宝具の騎乗特攻対象はライダークラスに多く、宝具でライダー相手にダメージを与えやすくなる。

織田信長の性能評価

トリスタン

トリスタン

スキル名 目安 優先度
スキル1 声高らかに愛を讃えん[A]声高らかに愛を讃えん[A] 10 ★★★★☆
スキル2 祝福されぬ生誕[B]祝福されぬ生誕[B] 10 ★★★★★
スキル3 騎士王への諫言[B]騎士王への諫言[B] 6~10 ★★★☆☆

「祝福されぬ生誕」を優先

トリスタンのスキルは「祝福されぬ生誕」を最優先で強化しよう。最大でNP50%チャージ可能となり、宝具発動を踏まえた編成を考えやすくなる。

「声高らかに愛を讃えん」は火力目的に強化

「祝福されぬ生誕」強化後は、「声高らかに愛を讃えん」も優先して強化するのがおすすめ。クイック性能アップの倍率が上昇し、トリスタンをアタッカーとしてもスター供給役としても使いやすくなる。CT短縮で回避付与頻度が高まるのもメリットが大きい。

「騎士王への諫言」の強化は最後で問題無い

「騎士王への諫言」の強化は最後で良い。強化解除は優秀なスキル効果だが、汎用性の点でその他のスキルよりも強化優先度が低い。CTが短縮されるLv6とLv10の区切りで一気に強化していくと良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対キャスター攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

トリスタンの性能評価

水着アンメア

水着アンメア

スキル名 目安 優先度
スキル1 ビーチフラワー[A+]ビーチフラワー 10 ★★★☆☆
スキル2 トレジャーハント(海)[C]トレジャーハント(海) 10 ★★★★★
スキル3 海賊の誉れ[C+]海賊の誉れ 10 ★★★★☆

「トレジャーハント(海)」を最優先に強化

NP増加効果を持つ「トレジャーハント(海)」を最優先に強化しよう。水着アンメアのNP効率は低く、HPが低下して宝具の使い時になってもNPが溜まっていないなら本末転倒だが、NP30%増加でそのリスクを減らせる。

「海賊の誉れ」強化で攻撃力を上げる

自身の攻撃力を上げられ、スキル強化によるCT短縮で再使用も狙いやすい。ガッツ効果は発動まで永続するため、HP1状態でしばらく耐えることも可能になる。

「ビーチフラワー」もなるべく強化

「ビーチフラワー」もなるべく強化していこう。攻撃力強化だけでなく、味方に男性を編成する事で、スター発生率を最大41%強化することができる。強化によりCT短縮で再使用もしやすくなる、取り回しの良いスキルだ。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。「トレジャーハント(海)」でNP30%を確保できるため、NP50%チャージ礼装を装備すれば、1ターン目から宝具を発動できるようになる。

水着アンメアの性能評価

クロエ

クロエ

スキル名 目安 優先度
スキル1 心眼(偽)[B]心眼(偽)[B] 6~10 ★★★☆☆
スキル2 投影魔術[B]投影魔術[B] 10 ★★★★☆
スキル3 キス魔[B++]キス魔[B++] 10 ★★★★★

「キス魔」が最優先

「キス魔」はレベル10で50%のNPチャージが可能になる。スター発生率アップも100%になるため、非常にスキル上げの恩恵が大きい。使い勝手が大きく変わるため、最優先でレベルを上げよう。

次点で「投影魔術」を強化

「キス魔」の強化が終わり次第「投影魔術」も強化していこう。1Tの間だけだが、B/A/Qの性能が最大35%アップする。火力向上に大きく貢献するため、上げておきたい。なお、最大解放済みのカレイドスコープが複数ある場合に限り「キス魔」よりも優先する価値あり。

「心眼(偽)」は後回し

「心眼(偽)」では自身に回避とクリ威力アップを付与できるのだが、クリ威力アップの倍率があまり高くない。「キス魔」「投影魔術」を優先し「心眼(偽)」はCTの減るLv6を目標に上げていこう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対キャスター攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

クロエの性能評価

エミヤオルタ

エミヤオルタ

スキル名 目安 優先度
スキル1 防弾加工[A]防弾加工[A] 6~10 ★★★★☆
スキル2 投影魔術[C]投影魔術[C] 6~10 ★★★★☆
スキル3 嗤う鉄心[A]嗤う鉄心[A] 10 ★★★★★

運用次第で「嗤う鉄心」を最優先にする

攻撃特化で「嗤う鉄心」を優先して強化すると良い。攻撃力が最大40%アップし、その効果が3回攻撃するまで5ターン続く。CTも最短5のため、CT短縮できる手段があれば、スキルの効果を重複させることも可能だ。

並行して全てのスキルを強化したい

クールタイムが全て初期7、スキルマで5と揃っている為スキルが非常に使いやすいこともあり、できる限りクールタイムを合わせて育てていくことを推奨。(スキルレベル6なら全て6に6揃える等)

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

エミヤオルタの性能評価

水着エレナ

水着エレナ

スキル名 目安 優先度
スキル1 サマー・バケーション![A+]サマー・バケーション![A+] 10 ★★★★★
スキル2 ニャーフ![B]ニャーフ![B] 10 ★★★★☆
スキル3 大佐の夏休み[B]大佐の夏休み[B] 10 ★★★★☆

「サマー・バケーション」が最優先

味方全体のNPチャージが可能な「サマー・バケーション」を最優先で強化しよう。最大でNPチャージの効果が20%にもなり、周回でのNP供給役として非常に有用となる。

「大佐の夏休み」が次点

最大で40%のアーツ性能アップできる、「大佐の夏休み」を次点で強化しよう。強化による上昇値が高く、宝具展開時に使用すれば、水着エレナの火力不足を補うことができる。

「ニャーフ!」も並行して強化

同じくエレナの火力不足を補うことのできる「ニャーフ!」も並行して強化していくと良い。確定で敵単体のチャージを減少させることもできるため、スキル強化によるCT短縮の恩恵も大きい。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

水着エレナの性能評価

巴御前

巴御前

スキル名 目安 優先度
スキル1 鬼種の魔[B]鬼種の魔[B] 10 ★★★★★
スキル2 乱戦の心得[B]乱戦の心得[B] 1~10 ★★★☆☆
スキル3 血脈励起[A]血脈励起[A] 10 ★★★★☆

アタッカー運用では「鬼種の魔」を最優先

宝具アタッカーとして運用する場合は、攻撃力と宝具威力をアップする「鬼種の魔」を優先して強化しよう。1つのスキルに2種類の攻撃バフがまとまっているので、宝具火力を効率よく伸ばせる。

高難易度対策なら「血脈励起」を優先強化

高難易度でやけどを中心に運用する場合は、耐久力の上がる「血脈励起」を優先して強化しよう。スリップダメージが有効な戦闘は耐久戦になる場合が多いので、擬似的な回復としても使える最大HPアップが役に立つ。

「乱戦の心得」は後回しでOK

スター集中率アップとスター発生率アップの「乱戦の心得」を最後に強化しよう。アーチャークラスは元々スター集中度が高めなので、後回しにしても運用への影響は低い。スター発生率アップは最大で50%アップするが、効果の高さは味方のヒット数に左右される。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

巴御前の性能評価

アルテラサンタ

アルテラサンタ

スキル名 目安 優先度
スキル1 星者の贈り物[B]星者の贈り物[B] 10 ★★★★★
スキル2 虹の飴細工[B]虹の飴細工[B] 10 ★★★★☆
スキル3 きら星の紋章[EX]きら星の紋章[EX] 6~10 ★★★☆☆

NP補助なら「星者の贈り物」が最優先

NP補助を重視するなら、味方一人に最大20%を付与できる「星者の贈り物」を最優先に強化しよう。スキル強化するとNPの増加量が増えるので、宝具を撃ちやすくなる。

火力重視では「虹の飴細工」が最優先

火力を上げたい場合は、宝具威力とクリティカル威力が上がる「虹の飴細工」を最優先で強化しよう。効果時間は1ターンと短いが、味方に付与できるので臨機応変に使用できる。宝具威力アップの倍率が高く、最大30%アップを味方に渡せる貴重なスキルだ。

「きら星の紋章」は最後に上げよう

運用への影響が低いので、「きら星の紋章」は最後に上げよう。最短CT5の防御力アップは優秀だが、無敵貫通だけを使うなら後回しにしても良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対フォーリナー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

アルテラサンタの性能評価

浅上藤乃

浅上藤乃

スキル名 目安 優先度
スキル1 歪曲の魔眼[EX]歪曲の魔眼[EX] 10 ★★★★★
スキル2 千里眼(闇)[C]千里眼(闇)[C] 6~10 ★★★☆☆
スキル3 痛覚残留[A]痛覚残留[A] 10 ★★★★☆

火力目的なら「歪曲の魔眼」を強化する

「歪曲の魔眼」は浅上藤乃唯一の攻撃強化スキルなので、火力を伸ばしたい人は優先して強化しよう。NP獲得量も増加するため、宝具回転率も同時に強化できる。

耐久目的なら「痛覚残留」を強化する

ストーリーや高難易度戦で長期戦を想定する場合は「痛覚残留」を優先して強化しよう。最大HP低下のデメリットこそあるものの、最大で2,000のダメージカットが付与されるため、耐久性が大きく向上する。

「千里眼(闇)」はLv6まで強化する

優先度こそ低いものの、「千里眼(闇)」もLv6まで強化するのがおすすめだ。スター獲得数が10個になり実用範囲になるほか、再使用ターンが短縮されるため、必中スキルとしても使いやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アサシン攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

浅上藤乃の性能評価

ケイローン

ケイローン

スキル名 目安 優先度
スキル1 心眼(真)[A]心眼(真)[A] 6~10 ★★★☆☆
スキル2 永生の奉献[EX]永生の奉献[EX] 10 ★★★★★
スキル3 神授の智慧[A+]神授の智慧[A+] 10 ★★★★☆

「永生の奉献」を最優先で強化

クリティカルの補助として優秀な「永生の奉献」を最優先で強化しよう。味方全体のクリティカル威力強化スキルの中でも、高い倍率を持ち、味方全体の火力を底上げしやすい。

次点で「神授の叡智」を強化

次に「神授の叡智」を強化していこう。単体への3種カードバフ効果が3ターン持続するため、火力補助として優秀なスキルとなる。強化による上昇値は低いものの、CT短縮による使い勝手の向上を狙って強化していこう。

「心眼(真)」は最後でOK

「心眼(真)」のスキル強化は最後で良い。強化による防御強化の上昇値は低く、その他のスキルよりも強化優先度が低い。再使用も狙いにくいため、一旦Lv6までの強化で留めてしまっても良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

ケイローンの性能評価

アシュヴァッターマン

アシュヴァッターマン

スキル名 目安 優先度
スキル1 魔尼の宝珠[B]魔尼の宝珠[B] 10 ★★★★★
スキル2 士道の蹂躙[A]士道の蹂躙[A] 6~10 ★★★★☆
スキル3 至尊の戦士[A+]至尊の戦士[A+] 6~10 ★★★☆☆

魔尼の宝珠を最優先で強化

アシュヴァッターマンは、宝具アタッカー運用がメインになるので、NPチャージ量が上がる「魔尼の宝珠」を最優先で強化しよう。宝具を撃ちやすくなるだけでなく、無敵付与も使いまわしやすくなるため、HP調整が行いやすくなる。

士道の蹂躙を次点で強化

スキル「魔尼の宝珠」を強化したら、次点で「士道の蹂躙」を強化しよう。バスター宝具のダメージに直結するため、可能な限りスキル強化しておくのがおすすめ。攻撃で敵へ防御力ダウンを付与できるため、宝具直前にバスターカードを選択すれば、宝具のダメージをさらに伸ばしていける。

至尊の戦士を最後に強化

レベル6までは、スキル「士道の蹂躙」と同時並行で強化し、最後に「至尊の戦士」を強化するのがおすすめだ。Lv6にすればクイック2回の攻撃で、クリバフ50%が付与できる。クリティカル運用する上で、バフによりダメージを伸ばしやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

アシュヴァッターマンの性能評価

水着刑部姫

水着刑部姫

スキル名 目安 優先度
スキル1 射撃(FPS)[B]射撃(FPS)[B] 6~9 ★★★☆☆
スキル2 プリンセス・サマーバケーション(偽)[A]プリンセス・サマーバケーション(偽)[A] 10 ★★★★★
スキル3 千代紙大隊長[EX]千代紙大隊長[EX] 10 ★★★★☆

サポーターなら第2スキルを優先

水着刑部姫をサポート役として使用する場合は、味方全体に必中と攻撃力アップを付与できる「プリンセス・サマーバケーション(偽)」の強化を優先しよう。最大まで強化すると、CTが5まで減少し、回避を多用する相手とも戦いやすくなる。

メインアタッカーなら第3スキルを優先

水着刑部姫を宝具やアーツカードを駆使したクリティカルアタッカーとして起用する場合は自身のバスターとアーツ性能を強化できる「千代紙大隊長」の強化を優先しよう。水着刑部姫はバスター宝具を持つアーツ3枚構成であるため、バフの効果を扱いやすく。強化の恩恵が大きい。

第1スキルは最後に強化

クリティカルバフと回避効果を付与する「射撃(FPS)」は強化を後回しにしても良い。クリバフは宝具でも付与可能であり、回避効果は1T1回と効果が薄いためだ。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アサシン攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

水着刑部姫の性能評価

カラミティ・ジェーン

カラミティ・ジェーン

スキル名 目安 優先度
スキル1 破壊工作[B]破壊工作[B] 6~10 ★★★☆☆
スキル2 銀河伝令[EX]銀河伝令[EX] 10 ★★★★☆
スキル3 極星よ道を示せ[B]極星よ道を示せ[B] 10 ★★★★★

「極星よ道を示せ」が最優先

バフの倍率が高い「極星よ道を示せ」を最優先で強化していこう。特にクリティカル威力とスター集中度の倍率が大きく伸びるため、クリアタッカーのサポートに重要なスキルとなる。

「銀河伝令」を2番目に強化

味方全体の攻撃力アップが可能な「銀河伝令」も優先して強化していくのがおすすめ。80%の確率だが味方全体に最大20%の火力補助ができるため、アタッカーをサポートするためにも上げておこう。ちなみにNPチャージの量とチャージ減少の確率はLv1のまま変化しない。

「破壊工作」は後回しでもOK

「破壊工作」は攻撃デバフの倍率は変わらず、クリティカル発生率の上昇倍率も低い。味方の被ダメを抑えられるがスキル強化優先度は低いので、Lv6前後で止めておいても差し支えはない。最終的にはLv10を目指すと良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対フォーリナー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

カラミティ・ジェーンの性能評価

ナイチンゲールサンタ

ナイチンゲールサンタ

スキル名 目安 優先度
スキル1 アサルト・メディスン[C+]アサルト・メディスン[C+] 1~10 ★★★☆☆
スキル2 鋼の看護(聖夜)[A]鋼の看護(聖夜)[A] 10 ★★★★☆
スキル3 天使が聖夜に鳴らす鐘[EX]天使が聖夜に鳴らす鐘[EX] 10 ★★★★★

「天使が聖夜に鳴らす鐘」を最優先で強化

味方全体の攻撃力とクリティカル威力をアップできる「天使が聖夜に鳴らす鐘」を最優先で強化しよう。攻撃力アップの効果は高ランクの「カリスマ」相当なうえ、クリティカル威力アップ30%も付与できる破格のスキルとなる。

火力補助が優秀な「鋼の看護(聖夜)」も強化

単体の宝具威力アップ補助が可能な「鋼の看護(聖夜)」も「天使が聖夜に鳴らす鐘」に続けて強化していこう。自身に付与して宝具ダメージを伸ばす場合にも使えるため、可能な限りレベルを上げておくと良い。

「アサルト・メディスン」は最後に強化

「アサルト・メディスン」も最後にはLv10を目指して強化していくのがおすすめ。ただし、周回以外での編成を想定しないならば、スキル強化しない選択肢もありだ。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アヴェンジャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

ナイチンゲールサンタの性能評価

水着イリヤ

水着イリヤ

スキル名 目安 優先度
スキル1 ハイ・プレッシャー![A]ハイ・プレッシャー! 10 ★★★★☆
スキル2 サマー・バケーション!(子供)[A+]サマー・バケーション!(子供) 6~10 ★★★☆☆
スキル3 リーガル・シャワー![B++]リーガル・シャワー! 6~10 ★★★★★

NP増加の「リーガル・シャワー」が最優先

NPチャージスキルの「リーガル・シャワー」を最優先で強化しよう。Lv6時点で25%のNPチャージが可能になり、凸虚数魔術と組み合わせて、開幕宝具も使用できる。

「ハイ・プレッシャー」も強化優先度が高い

クイック性能アップの「ハイ・プレッシャー」も強化優先度は高い。システム周回時は宝具のNPがリチャージに影響する。スター集中とクリバフが複合しているため、クリティカルアタッカーとしても活躍できるようになる。

最終的に「サマー・バケーション」も強化

無敵効果の「サマー・バケーション」は、他のスキルと比べて強化優先度は低いが、最終的にはLv10にするのがおすすめだ。CT短縮により使いまわしやすくなり、耐久性が大きく向上する。システム周回では、複合効果の「NP獲得量アップ」の効果が大きく影響する。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

水着イリヤの性能評価

バーヴァンシー

バーヴァンシー

スキル名 目安 優先度
スキル1 グレイマルキン[A]グレイマルキン[A] 6~10 ★★★★☆
スキル2 祝福された後継[EX]祝福された後継[EX] 6~10 ★★★☆☆
スキル3 妖精吸血[A]妖精吸血[A] 6~10 ★★★★★

「妖精吸血」を優先的に強化

バーヴァンシーのスキルは「妖精吸血」を優先的に強化しよう。HP回復とチャージ減少、NP獲得が合わさった強力なスキルであり、チャージ減少確率はLv.10で確定になる。

また、NP増加値はLv.10で30%まで増量。スキル「祝福された後継」がLv.1でも、併用すればNP50%増加となり、開始時NP50%チャージ礼装装備で、即宝具を発動できるようになる。

「グレイマルキン」を次に強化していく

「妖精吸血」の強化終了後は、「グレイマルキン」を強化していこう。クイック性能アップはLv.1でも30%と高いが、Lv.10では40%と3ターン継続のバフ系では最高峰になる。

レベル強化の恩恵は他の効果にないが、スキルCT短縮は耐久面の補強になる。最短でもCT6と決して短くないが、全体への回避、自身への無敵を付与しやすくなる。

「祝福された後継」は後回しで良い

「祝福された後継」の強化は、他のスキルよりも後で良い。スキルレベルでNP増加量がアップするが、「妖精吸血」がLv.10になれば合わせてNP50%になるため困らなくなる。

なお、「妖精吸血」をLv.10まで上げられない場合は、どちらもLv.6にするのがおすすめ。どちらのスキルもNP増加量が25%になるため、併用でNP50%になる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アルターエゴ攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

バーヴァンシーの性能評価

水着アナスタシア

水着アナスタシア

スキル名 目安 優先度
スキル1 シュヴィブジック(夏)[B+]シュヴィブジック(夏)[B+] 10 ★★★★★
スキル2 フリージング・サマータイム[A]フリージング・サマータイム[A] 10 ★★★☆☆
スキル3 加速・精霊眼球[B]加速・精霊眼球[B] 10 ★★★★☆

スキルは「シュヴィブジック(夏)」が最優先

スキルは火力バフとNPチャージ量の増加する「シュヴィブジック(夏)」を最優先に強化しよう。スキルLv10でNPチャージ量は50%となるため、NP50%チャージのイベント礼装などでも開幕宝具が使用できる。

「加速・精霊眼球」の強化優先度も高い

様々な火力バフをもつ「加速・精霊眼球」は、「シュヴィブジック(夏)」の強化が終わったら続けて強化していこう。最短CT4で3ターン持続する火力バフや必中付与を使い回せるため、Lv10にする恩恵が大きい。

「フリージング・サマータイム」も強化

「フリージング・サマータイム」の強化優先度は低いが、最後にはLv10にするのがおすすめだ。強化解除耐性アップがLv10で100%になり、高難易度での強化解除ギミックを対処できるようになる。もし、高難易度で活用する予定がない場合は、スキル強化をしないのもひとつの手だ。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対キャスター攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは、「魔力装填」の解放がおすすめだ。スキルLv1でもNP10%チャージができるため、スキル1「シュヴィブジック(夏)」をLv10にしなくともNP50%チャージが可能になる。

それぞれをLv10にした場合は、NP70%チャージが可能なので、味方からNP30%供給を受ければ礼装フリーで運用が可能だ。

水着アナスタシアの性能評価

ゼノビア

ゼノビア

スキル名 目安 優先度
スキル1 僭称のアウグスタ[B]僭称のアウグスタ 10 ★★★★★
スキル2 アウレリアヌスの攻囲(抗)[A]アウレリアヌスの攻囲(抗) 10 ★★★☆☆
スキル3 栄行くパルミラ[A]栄行くパルミラ 10 ★★★★☆

スキルは「僭称のアウグスタ」が最優先

ゼノビアのスキルは「僭称のアウグスタ」を最優先に強化しよう。システム周回で重要な「アーツ性能アップ」と「毎ターンNP獲得」の効果量が増加する。CTは最短でも7と長いので、中〜長期戦で編成する場合も、Lv10まで強化しておけば使い回せる機会が増える。

他のスキルは運用次第で強化する

「アウレリアヌスの攻囲(抗)」「栄行くパルミラ」は、運用次第で強化するか決めよう。周回で使う場合「攻撃力アップ」できる「栄行くパルミラ」は「僭称のアウグスタ」同様にLv10まで強化するのがおすすめ。

「アウレリアヌスの攻囲(抗)」はクリティカル関連の効果になるため、システム周回以外の運用を想定していない場合は強化する必要はない。ただし、ガッツの効果も持つため、高難易度クエストへの編成を想定しているなら最後にはLv10を目指して強化すると良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキル解放は、NP10~20%チャージの「魔力装填」がおすすめ。NPチャージ礼装でなくとも宝具の立ち上がりが早くなる。システム編成でもNP補助のタイミングをずらせるため、周回可能な範囲が広がる可能性がある。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

ゼノビアの性能評価

星3アーチャーのスキル強化優先度一覧

ロビンフッド

ロビンフッド

スキル名 目安 優先度
スキル1 破壊工作[A]破壊工作[A] 10 ★★★★★
スキル2 黄金律[E]黄金律[E] 10 ★★★★☆
スキル3 皐月の王[B]皐月の王[B] 6~10 ★★★☆☆

「破壊工作」が最優先

「破壊工作」は、レベル10まで強化することで、CTが5まで短縮される。付与できる毒は5T継続するため、弱体耐性で弾かれない限りは、敵を常時毒状態にすることが可能になる。ロビンフッドの運用では毒が非常に重要なため、最優先でレベル10まで上げよう。

次点で「黄金律」を強化

次点で宝具回転率を上げられる「黄金律」を育成しよう。ロビンフッドは宝具の発動回数が火力に直結するため、NP効率の強化は重要。

「皐月の王」はCT短縮を目安に強化

必中や回避、スター獲得ができる「皐月の王」はCT短縮を目安に強化しよう。中途半端に強化してもスター獲得量しか増加しないため、強化の恩恵が少ない。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アサシン攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

ロビンフッドの性能評価

エウリュアレ

エウリュアレ

スキル名 目安 優先度
スキル1 吸血[C]吸血[C] 10 ★★★★☆
スキル2 魅惑の美声[A]魅惑の美声[A] 10 ★★★☆☆
スキル3 女神のきまぐれ[A]女神のきまぐれ[A] 10 ★★★★★

「女神のきまぐれ」が最優先

3Tの間自身のアーツ性能を強化することが可能。宝具火力を高めるだけでなく、通常攻撃の火力/NP獲得量も増加する。非常に重要なため、最優先で強化を行いたい。

次点で「吸血」を強化

チャージ減少の成功率が上昇すると共に、NP増加量が増える。宝具回転率を高めるためになるべく上げておきたい。便利なスキルではあるが「女神の気まぐれ」には優先度で劣る。

「魅惑の美声」も平行して強化

魅了の成功率が上昇するも「魅惑の美声」平行して強化するのがおすすめ。男性特性相手の戦闘で足止めがしやすくなる。ただしレベル10まで上げても弱体耐性持ちには弾かれることがある点は注意。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★★☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

エウリュアレの性能評価

ダビデ

ダビデ

スキル名 目安 優先度
スキル1 神の加護[A]神の加護[A] 6~10 ★★★☆☆
スキル2 治癒の竪琴[B]治癒の竪琴[B] 10 ★★★★★
スキル3 カリスマ[B]カリスマ[B] 10 ★★★★☆

「治癒の竪琴」が最優先

全体回避付与が強力なため、CT短縮を目的に最優先で上げよう。HP回復効果の倍率上昇が控えめなため、Lv10まで上げるのが厳しい場合は最低でもLv6まで上げよう。

次点で「カリスマ」を強化

次点で「カリスマ」を優先して強化しよう。味方や自身の火力強化ができるため、サポーターとアタッカーどちらの運用でも活躍するので汎用性が高い。

耐久を重視するなら「神の加護」を優先

ダビデの耐久力を重視するなら「神の加護」を優先して強化しよう。HP回復量の上昇と、CT短縮による再使用のしやすさで低レアの耐久力の低さを補える。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

ダビデの性能評価

子ギル

子ギル

スキル名 目安 優先度
スキル1 カリスマ[A+]カリスマ[A+] 10 ★★★★☆
スキル2 賢王の萌芽[B]賢王の萌芽[B] 10 ★★★★★
スキル3 黄金律[A]黄金律[A] 10 ★★★☆☆

「賢王の萌芽」をスキルマにしよう

「賢王の萌芽」はLv.10まで強化すると100%の確率で魅了を付与できるようになるため、スキル強化優先度が高い。さらに、毎ターンのスター獲得でクリティカルの発生確率も上がるため、結果的にNP効率や与ダメージ上昇にも寄与する。

火力支援するなら「カリスマ」を優先

3T全体の攻撃力を強化するスキルであり、ランクが高いため他の「カリスマ」よりも倍率がやや高い。全体かつ3Tの間恩恵があるため、火力サポートをしたいなら優先して強化しよう。

最後に「黄金律」を強化

宝具回転率が高まるため「黄金律」も最終的に強化しておこう。上がり幅も中々で、スキル上げによる恩恵が大きい。レベル10まで強化すればNP獲得量が50%アップする。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

子ギルの性能評価

ビリー・ザ・キッド

ビリー・ザ・キッド

スキル名 目安 優先度
スキル1 射撃[A++]射撃[A++] 10 ★★★★★
スキル2 クイックドロウ[A+]クイックドロウ[A+] 10 ★★★★☆
スキル3 心眼(偽)[C]心眼(偽)[C] 6~10 ★★★☆☆

クリアタッカー運用なら「射撃」を最優先

「射撃」はクリティカル威力を上昇させることができ、倍率も高くキッドのダメージソースとなるスキルなのでできるだけ早く上げよう。

周回用ならば「クイックドロウ」がおすすめ

「クイックドロウ」を強化することで、周回用のアタッカーとして扱いやすくなる。イベント礼装は限界突破時に初期NPを50%増やすものが多く、イベント中でも即座に宝具を撃てるようになる。

「心眼(偽)」は最後に強化しよう

スキル「心眼(偽)」は最後に強化しよう。回避だけでなくクリティカル威力も強化できるため、クリアタッカーとして使うなら必ず強化しておこう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

ビリー・ザ・キッドの性能評価

俵藤太

俵藤太

スキル名 目安 優先度
スキル1 龍神の加護[C]龍神の加護[C] 9 ★★★★★
スキル2 矢避けの加護[C]矢避けの加護[C] 6~10 ★★★☆☆
スキル3 無尽俵[EX]無尽俵[EX] 6~9 ★★★★★

「龍神の加護」が最優先

「龍神の加護」はバスター性能の強化すると共に、HPの回復ができるスキル。レベル10まで強化すれば3T/30%のバフになるため、火力アップのために最優先で強化しよう。

「無尽俵」の強化優先度も高い

「龍神の加護」の強化のあとは、続けて「無尽俵」も強化していくと良い。味方全体のバスター性能を強化できるため、周回補助としても活躍可能だ。NP供給量は10%固定なので、取り急ぎはLv6を目指すと良い。

自身の耐久重視なら「矢避けの加護」を強化

自身の耐久を強化したいなら「矢避けの加護」を次点で優先して強化しよう。防御力アップの倍率はあまり上昇しないが、CT短縮することで回避を付与しやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

俵藤太の性能評価

ウィリアム・テル

ウィリアム・テル

スキル名 目安 優先度
スキル1 ウーリの狩人[B]ウーリの狩人[B] 10 ★★★★☆
スキル2 不動の忍耐[C]不動の忍耐[C] 10 ★★★★★
スキル3 エイミング[EX]エイミング[EX] 10 ★★★★☆

宝具アタッカーなら「不動の忍耐」を強化

宝具アタッカーとして活用する場合は、「不動の忍耐」を最優先で強化しよう。宝具火力やアーツカードのNP効率強化に繋がるため、育成は必須。

クリ運用なら「エイミング」を強化

クリアタッカーとして活用する場合は、「エイミング」の強化を優先しよう。クリティカル威力とスター集中度アップの倍率が非常に高いので、クリアタッカーとして活用する場合は最優先で育成すべき。

クリ運用は「ウーリの狩人」も同時に強化

クリアタッカー運用の場合は「ウーリの狩人」も並行して強化しよう。強化によりスター獲得量が大きく増加するため、「エイミング」と合わせてクリティカル発動が容易になる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アサシン攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

ウィリアム・テルの性能評価

星2アーチャーのスキル強化優先度一覧

パリス

パリス

スキル名 目安 優先度
スキル1 太陽神の眼(偽)[B+]太陽神の眼(偽)[B+] 6~10 ★★★☆☆
スキル2 男神の寵愛[B]男神の寵愛[B] 10 ★★★★☆
スキル3 不和呼びし黄金の林檎[EX]不和呼びし黄金の林檎[EX] 10 ★★★★★

「不和呼びし黄金の林檎」強化が優先

パリスのNPを確保するために、「不和呼びし黄金の林檎」の強化を優先しよう。NP増加量が20%まで増加し、他のNP増加スキルや礼装と組み合わせやすくなる。

次点で「男神の寵愛」を強化する

次点で「男神の寵愛」の強化を優先しよう。攻撃バフの増加量が大きく、強化するほど火力が増す。また、倍率は低いが3ターン続く防御力アップで耐久も強化可能。

「太陽神の眼(偽)」は長期戦目的で鍛える

パリスを長期戦でも使いたい場合は「太陽神の眼(偽)」も鍛えておこう。スキル再使用が短縮され、強化解除の使用頻度が増える。クリ率ダウンも30%まで強化され、クリティカル事故を防ぐことにもつながる。

ただし、パリス自身のHPが低く長期生存が難しいので、残る2種スキルより育成優先度は低い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

パリスの性能評価

星1アーチャーのスキル強化優先度一覧

アーラシュ

アーラシュ

スキル名 目安 優先度
スキル1 頑健[EX]頑健[EX] 1~10 ★☆☆☆☆
スキル2 千里眼[A]千里眼[A] 1~10 ★☆☆☆☆
スキル3 弓矢作成[A]弓矢作成[A] 10 ★★★★★

「弓矢作成」が最優先

「弓矢作成」を最優先で強化しよう。目安となるレベルは装備させる礼装で変わる。Lv5まで強化すれば、最大解放した虚数魔術で宝具発動可能。

Lv10まで強化すれば、50%礼装+魔術礼装等での20%で宝具発動可能になる。「頑健」と「千里眼」は使う機会がほぼ無いため、レベル1のままでも問題ない。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★★★☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすることで、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

アーラシュの性能評価

織田信勝

織田信勝

スキル名 目安 優先度
スキル1 稚拙な謀略[D]稚拙な謀略[D] 10 ★★★★★
スキル2 我、魔天に殉ず[B]我、魔天に殉ず[B] 10 ★★★★☆
スキル3 戦乱の徒花[C]戦乱の徒花[C] 1~10 ★★★☆☆

周回運用で使うなら「稚拙な謀略」を最優先

周回運用で使うなら「稚拙な謀略」を最優先で強化しよう。バスター耐性ダウンの倍率が上がるので、味方のバスターアタッカーをサポートしやすくなる。

信長補助重視なら「我、魔天に殉ず」優先

信長をサポートすること前提なら「我、魔天に殉ず」を最優先で強化しよう。信長のクリティカル威力とスター集中度を大幅に強化できるため、クリティカルサポーターとして非常に優秀な性能になる。

また、毎ターン発動するスター獲得量も増加するため、居座ってスター供給をしたい場合も、スキル育成を優先しても良い。

開幕宝具を使わないなら「戦乱の徒花」強化

「戦乱の徒花」は運用次第で強化しよう。NPサポートを受けずに自力でNPを貯めたい場合は、スキル育成をしてNP獲得量の倍率を強化した方が良い。周回運用などで開幕から自爆宝具を使う場合は、特に恩恵はないため未育成でも問題ない。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対キャスター攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

織田信勝の性能評価


クラス別スキル強化優先度一覧
セイバー
セイバー
アーチャー
アーチャー
ランサー
ランサー
ライダー
ライダー
キャスター
キャスター
アサシン
アサシン
バーサーカー
バーサーカー
シールダー
シールダー
ルーラー
ルーラー
アヴェンジャー
アヴェンジャー
アルターエゴ
アルターエゴ
ムーンキャンサー
ムーンキャンサー
フォーリナー
フォーリナー
プリテンダー
プリテンダー

オススメの記事