FGO

【FGO】ライダーのスキル強化優先度一覧

編集者
FGO攻略班
最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新!
オルガマリークエスト攻略!
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略!

FGO(Fate/Grand Order)に登場するライダークラスサーヴァントのスキル優先度を紹介。各サーヴァントでスキルの強化優先度と強化する理由を掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)でのサーヴァント育成の参考にどうぞ。

ライダー

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

星5ライダーのスキル強化優先度一覧

フランシス・ドレイク

フランシス・ドレイク

スキル名 目安 優先度
スキル1 嵐の航海者[A+]嵐の航海者 10 ★★★☆☆
スキル2 駆け抜ける黄金律[A]駆け抜ける黄金律 10 ★★★★☆
スキル3 星の開拓者[EX]星の開拓者 10 ★★★★★

「星の開拓者」が最優先

「スター獲得」と「NPチャージ」の効果を持つ、非常に使い勝手が良いスキルの「星の開拓者」を最優先で強化しよう。強化によりCT短縮の恩恵が大きく、1クエスト攻略あたりのスキル使用回数を増やせる意味でも有用だ。

「駆け抜ける黄金律」の強化優先度も高い

持続する火力バフを持つ「駆け抜ける黄金律」も「星の開拓者」の強化が終わり次第強化していくのがおすすめ。NP獲得量アップの効果量も上がっていくので、ドレイクの宝具回転率をさらに高められる。

「嵐の航海者」も最後には強化する

2種類の火力バフを付与できる「嵐の航海者」も最後には強化していくのがおすすめ。ただし、強化によるそれぞれの効果倍率が低く持続しない効果なので、他のスキル強化よりは優先度が低い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすれば、自己スキルと味方や概念礼装のNP30%チャージの組み合わせで宝具発動が可能になる。

フランシス・ドレイクの性能評価

女王メイヴ

女王メイヴ

スキル名 目安 優先度
スキル1 女王の躰[A+]女王の躰 10 ★★★★☆
スキル2 女王の躾[A]女王の躾 10 ★★★★★
スキル3 愛しき私の蜂蜜酒[C]愛しき私の蜂蜜酒 10 ★★★☆☆

「女王の躾」が最優先

幕間の物語をクリアする前でも、予め「カリスマ」を優先して強化していこう。「女王の躾」に強化した後は、男性の味方に対して高倍率の火力バフを付与することができる。

「女王の躰」を強化し継戦力を上げる

継戦力と全体の宝具の回転率を上げるために、「女王の躰」を強化していこう。自身のNP増加量は10%で固定だが、男性または妖精へのNP増加量が20から30%へアップする。

最後には「愛しき私の蜂蜜酒」も強化

「愛しき私の蜂蜜酒」も最後には強化しよう。Lv10で魅了付与確率が80%になり、強化後の宝具で精神弱体耐性ダウンを20%付与と併せて確率が100%になる。

エネミーの行動制限する有効なスキルだが、中途半端な育成だと魅了の付与確率が低い。利用する場合は、一気に最大までレベルを上げよう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対ランサー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自己スキルと合わせて自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

女王メイヴの性能評価

イスカンダル

イスカンダル

スキル名 目安 優先度
スキル1 カリスマ[A]カリスマ 6~10 ★★★☆☆
スキル2 制圧軍略[A]制圧軍略 10 ★★★★☆
スキル3 雷の征服者[EX]雷の征服者 10 ★★★★★

「雷の征服者」が最優先

最大でバスター性能50%アップが可能な「雷の征服者」を最優先で強化しよう。霊基再臨が3回必要で最後に解放されるが、強化による上昇値も高い強力なスキルのため、積極的に強化していこう。

「制圧軍略」も並行して強化

宝具威力とクリ威力を強化できる「制圧軍略」も並行して強化しよう。3ターンの間、味方全体の火力補助が可能なので優先度は高い。

「カリスマ」も最大まで強化しよう

「カリスマ」も最大まで強化するのが理想。強化倍率はそこまで高くないものの、味方全体の全てのダメージを伸ばすことができる。「雷の征服者」の最短CT6との足並みを揃えるならば、一先ずLv6を目標に強化すると良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対ランサー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

イスカンダルの性能評価

オジマンディアス

オジマンディアス

スキル名 目安 優先度
スキル1 熱砂の神王[A]熱砂の神王 6~10 ★★★☆☆
スキル2 皇帝特権皇帝特権 6~10 ★★★★☆
スキル3 太陽神の加護[A]太陽神の加護 10 ★★★★★

「太陽神の加護」の強化が最優先

オジマンディアスのスキルは「太陽神の加護」から強化していくのがおすすめだ。最低でもLv6まで強化することで「Lv1~5皇帝特権」と再使用ターンが重なるようになり、成功率アップを活用しやすくなる。最終的にはLv10まで強化し、バフの成功率を100%にしよう。

「皇帝特権」の優先度も高い

「太陽神の加護」の強化を進めつつ、「皇帝特権」も同時に強化していこう。レベル増加による倍率の増加幅が大きいので、オジマンディアスの性能に大きく関わってくる。Lv6まで強化することで「Lv10太陽神の加護」とチャージタイムが重なるため、まずはLv6を目指すのがおすすめだ。

「熱砂の神王」は後回しでOK

オジマンディアスのスキルの中で「熱砂の神王」の強化は、後回しにしてしまって問題はない。優秀な全体強化スキルだが、オジマン自身の強みを最大限に活かすには、他のスキルを最大まで上げるのが優先される。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自己スキルと合わせて自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

オジマンディアスの性能評価

ケツァル・コアトル

ケツァル・コアトル

スキル名 目安 優先度
スキル1 太陽のカリスマ[EX]太陽のカリスマ 10 ★★★★☆
スキル2 善神の智慧[A+]善神の智慧 6~10 ★★★☆☆
スキル3 自由なる闘争[EX]自由なる闘争 10 ★★★★★

「自由なる闘争」を優先して強化しよう

火力アップと宝具回転率アップにつながる「自由なる闘争」の強化を優先して強化すると良い。効果時間が短いためスキル強化でCTを短縮させれば、使い勝手が良くなる。

「太陽のカリスマ」を強化して火力アップ

強化による倍率の上昇値が高い「カリスマ」の強化も優先度が高い。スターの獲得数も増加するため、自身のクリティカル運用が安定する。

最後は「善神の智慧」も強化していこう

最後には「善神の智慧」のスキルもLv10を目指していこう。強化による上昇値は少ないものの、最大でバスター30%アップができる。「カリスマ」との相乗効果で火力を大きく伸ばせる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対フォーリナー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすることで、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

ケツァル・コアトルの性能評価

アルトリア(メイドオルタ)

アルトリア・ペンドラゴン(オルタ・メイド)

スキル名 目安 優先度
スキル1 サマー・スイーパー![A]サマー・スイーパー! 10 ★★★★☆
スキル2 コーチング[A+]コーチング 1~10 ★★★☆☆
スキル3 リローデッド[C]リローデッド 10 ★★★★★

「リローデッド」を最優先に強化

水着アルトリアのスキルは「リローデッド」を最優先で強化しよう。Lv10にすれば「コーチング」の併用で「リローデッド」を重ねがけし、最大60%のクイック性能強化ができる。

「サマースイーパー」の強化も並行

「リローデッド」の強化後は「サマースイーパー」を強化しよう。種類の異なるバフは乗算で火力計算が行われるため、「リローデッド」と合わせて大幅な火力向上が見込める。

「コーチング」は後回しでOK

スキル育成の恩恵がスター発生率UP/最大HP増加の倍率強化のため、強化優先度は低い。長期戦での運用を考慮しない場合はLv1のままでも問題ない。素材に余裕があれば強化しよう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対セイバー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

アルトリア(メイドオルタ)の性能評価

イヴァン雷帝

イヴァン雷帝

スキル名 目安 優先度
スキル1 矛盾精神[A]矛盾精神 10 ★★★★★
スキル2 無辜の怪物(異)[A]無辜の怪物(異) 10 ★★★★☆
スキル3 非常大権[A]非常大権 10 ★★★☆☆

「矛盾精神」を最優先で強化しよう

NPチャージ効果を持つ「矛盾精神」を最優先に強化するのがおすすめだ。最大レベルで30%チャージできるため、開始時NP0%からでも、NP70%を付与できるオベロンの補助で宝具を発動できる。

同時に秩序と混沌特攻も得るため、サーヴァント相手の火力増強にもなる。NP獲得量アップで宝具回転率も上昇するため、短期決着でもスキル強化の恩恵が大きい。

「無辜の怪物(異)」も優先度が高い

「矛盾精神」強化後は「無辜の怪物(異)」も強化するのがおすすめだ。強化倍率が高く、どちらの効果も攻撃性能を大幅に強化するため、アタッカーとしての価値が大きく上昇する。

「非常大権」もスキルマがおすすめ

強化優先度こそ下がるが、最終的には「非常大権」もスキルマにするのがおすすめだ。貴重な「敵全体強化解除」と「攻撃力ダウン」を持っているため、高難易度クエストでのギミック潰し、耐久性確保に役立つ。CTが短縮されることで、無敵スキルとしても扱いやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対アヴェンジャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。「矛盾精神」にてNPを30%確保できるため、魔力装填Lv10とあわせてNP50%チャージ礼装装備で開幕宝具を狙える。

イヴァン雷帝の性能評価

アキレウス

アキレウス

スキル名 目安 優先度
スキル1 彗星走法[A+]彗星走法 10 ★★★★☆
スキル2 勇者の不凋花[B]勇者の不凋花 6~10 ★★★☆☆
スキル3 宙駆ける星の穂先[B+]宙駆ける星の穂先 10 ★★★★★

「宙駆ける星の穂先」が最優先

宝具の回転率を上げるため、「宙駆ける星の穂先」を最優先で強化しよう。スキルを強化すると、NPチャージ量とNP獲得量の倍率が上がり、NPを溜めやすくなる。

「彗星走法」も優先度高め

クイックとクリティカル威力アップバフを得られる「彗星走法」も、スキル強化優先度が高い。最大で5ターン中3ターン効果が持続する、取り回しの良いスキルだ。アキレウスのクイック強化は火力のほかにNP回収とスター発生も向上させるので、可能な限りスキルの使用間隔を縮めよう。

「勇者の不凋花」は高難易度向き

「勇者の不凋花」は耐久面に特化したスキルなので、運用次第ではレベルが低くても構わない。耐久面においては、最短CT5で防御力アップ3ターン、2回無敵と非常に優秀なスキルだ。回数無敵は攻撃されない限り5ターン持続するので、CT短縮の恩恵は大きい。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすることで、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

アキレウスの性能評価

ライネス(司馬懿)

ライネス(司馬懿)

スキル名 目安 優先度
スキル1 軍師の忠言[A]軍師の忠言 6~10 ★★★☆☆
スキル2 宣帝の指揮[A]宣帝の指揮 10 ★★★★☆
スキル3 至上礼装・月霊髄液[EX]至上礼装・月霊髄液 10 ★★★★★

スキル強化済みなら「月霊髄液」が最優先

「月霊髄液」スキル強化後にレベル変動のNP供給効果が追加されるため、強化済みならば最優先で強化していこう。スキル強化は幕間の物語クリアで得られる報酬なので、幕間クエスト開放条件の「2部3章プロローグクリア」が終わっていないならば、ストーリー攻略を進めるのがおすすめだ。

「宣帝の指揮」の強化優先度も高い

火力補助が可能な「宣帝の指揮」も強化優先度が高い。レベル上昇で、攻撃力アップの倍率が20〜40%と変動する。「至上礼装・月霊髄液」のスキル強化がまだ見込めない状況であれば、先に「宣帝の指揮」を強化していくのもおすすめだ。

耐久編成時は「軍師の忠言」も強化する

耐久編成でライネスを採用する場合は「軍師の忠言」も強化していこう。Lv10でCT6まで短縮するので、バーサーカーの延命措置を行いやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」の解放を優先するのがおすすめ。ライネスの宝具使用を早められるため、高難易度攻略時にパーティの耐久面を早い段階から安定させられる。

ライネス(司馬懿)の性能評価

ダヴィンチライダー

ダヴィンチライダー

スキル名 目安 優先度
スキル1 黄金律(体)[EX]黄金律(体) 10 ★★★★★
スキル2 アクセルターン[B]アクセルターン 6~10 ★★★☆☆
スキル3 星に夢を[D]星に夢を 10 ★★★★☆

NPチャージの「黄金律(体)」が最優先

NPチャージ効果を持つ「黄金律(体)」を最優先で強化しよう。最大でNP20%獲得効果が3ターン継続するため、合計で60%のチャージ効果を得られるようになる。システム周回を狙う上でもスキルLv9~10は必要となるため、早急に強化したいスキルだ。

宝具支援で「星に夢を」も強化

次点で「星に夢を」の強化を優先しよう。味方全体の宝具威力を強化できるため、「黄金律(体)」と並行して強化していくのがおすすめ。

「アクセルターン」も最後にはLv10推奨

回避とクリバフ効果の「アクセルターン」も最後にはLv10にするのがおすすめだ。CTが4になり、非常に使いやすいスキルとなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アルターエゴ攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自己スキルと合わせて自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

ダヴィンチライダーの性能評価

エウロペ

エウロペ

スキル名 目安 優先度
スキル1 無垢の姫[B]無垢の姫 6~10 ★★★☆☆
スキル2 主神の寵愛[A+]主神の寵愛 10 ★★★★★
スキル3 主神の白牡牛[C]主神の白牡牛 10 ★★★★☆

「主神の寵愛」を最優先で強化する

NP効率と宝具ダメージを伸ばせる「主神の寵愛」を最優先で強化していこう。NPチャージ効果は20~30%なので、Lv6にすれば凸虚数魔術と組み合わせて開幕宝具使用も可能になる。

「主神の白牡牛」も火力アップ目的で強化

宝具威力を伸ばす目的で「主神の白牡牛」も強化していこう。バフが乗算されるので、宝具ダメージを効率的に伸ばしていける。

高難易度運用なら「無垢の姫」も強化する

高難易度クエストで採用する場合は、「無垢の姫」もスキル強化しよう。CT短縮の恩恵が大きく、弱体耐性アップの倍率も高いため耐久性が飛躍的に向上する。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対ルーラー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすることで、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

エウロペの性能評価

オデュッセウス

オデュッセウス

対象 スキル名 目標Lv 優先度
S1 主神の星[A]主神の星 10 ★★★★★
S2 航海の守護者[B]航海の守護者 6~9 ★★★☆☆
S3 魔力放出(光/古)[A]魔力放出(光/古) 10 ★★★★☆

NP増加スキル「一意専心(愛)」が最優先

最大でNPチャージ30%の効果になる「一意専心(愛)」を最優先に強化していこう。複合効果のスター集中の倍率も上がり、ライダーで固めた編成でもクリティカルを狙いやすくなる。Lv10にまで強化すると、常時魅了無効が付与できるようになるため、高難易度ギミックも対処しやすくなる。

QAバフの「知将の閃き」も優先度高め

QAバフの「知将の閃き」も優先的に強化していくと良い。強化による上昇量は高くないが、クイックとアーツのNP&スター効率にも影響を与える重要なスキルと言える。

無敵スキルの「神体結界」は高難易度向け

「神体結界」は高難易度に特化したスキル効果なので、運用目的次第では強化しなくとも良い。無敵と強化解除耐性アップが複合しているため、Lv10にすることで耐久性が飛躍的に向上する。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすることで、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

オデュッセウスの性能評価

ネモ

ネモ

スキル名 目安 優先度
スキル1 嵐の航海者[C++]嵐の航海者 6~9 ★★★☆☆
スキル2 不撓不屈[B+]不撓不屈 10 ★★★★★
スキル3 旅の導き[C++]旅の導き 10 ★★★★☆

「不撓不屈」が最優先

NP増加効果を持つ「不撓不屈」を最優先に強化しよう。NP50%増加礼装装備時、アルトリア(術)のスキル2を付与すれば、即宝具を発動できるようになる。スキルLv.1の状態でも、アルトリア(術)のスキル1で100%に達するが、連発を狙うには増加量の多いスキル1を温存するに越したことはない。

また、CTの短縮により、ガッツ未付与の期間を減らせる。「玉藻の前」と同時に運用すれば、宝具のCT短縮効果により常時ガッツで保険をかけるのも現実的となる。

「旅の導き」を次点で強化する

自身の主要なカード性能を強化する「旅の導き」も優先して強化しよう。スターの獲得量も増加するため、アーツクリティカルによるダメージ増加とNPの回収を狙いやすくなる。

「嵐の航海者」は余裕ができたら強化する

「嵐の航海者」は他のスキルを強化した後、余裕ができたらスキル上げするのがおすすめ。攻撃力と宝具威力2つの火力バフを味方全体に付与するが、持続は1ターンと短く使い勝手が悪い。また、スキル上げをしても倍率の伸びが低いため、1レベルの差は大きくない。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。アペンドスキル2をLv10にすることで、自己スキルと合わせてNP50%チャージが可能になる。

ネモの性能評価

太公望

太公望

スキル名 目安 優先度
スキル1 クイック原始兵法[A+] 6~9 ★★★★☆
スキル2 退場時発動封神執行[B] 6~9 ★★★★☆
スキル3 NPチャージ思想鍵紋[EX] 10 ★★★★★

スキルは「思想鍵紋」が最優先

太公望のスキルを強化するなら「思想鍵紋」から進めるのがおすすめ。思想鍵紋を強化すると、太公望自身のNPと味方全体に付与するNP量が増加する。

スキルレベル10になれば、太公望はNP50%礼装装備で即宝具を発動可能になる。味方は「NP50%礼装&魔力装填Lv1&NP20%チャージ」の条件で宝具を発動可能とサポートが不要になるため、パーティの自由度が上がる。

火力バフもなるべく強化していこう

味方への火力付与「原始兵法」と、自身への特攻付与「封神執行」もなるべく強化していこう。「原始兵法」で付与する個々の上がり幅は少ないが、クイック宝具の火力をLv1で約33%、Lv10なら約52%アップする。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 エクストラカードバフ追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 対狂攻撃力対フォーリナー攻撃適性 ★☆☆☆☆

アペンドスキルは「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルを解放するなら「魔力装填」がおすすめだ。初期NPが最大20%チャージされた状態で戦闘が開始されるので、宝具の初動を早められる。

太公望の性能評価

コンスタンティノス11世

コンスタンティノス11世

対象 スキル名 目標Lv 優先度
スキル1 ハギア・ソフィアの祈り[C-]ハギア・ソフィアの祈り[C-] 9 ★★★☆☆
スキル2 落日の帝国[EX]落日の帝国[EX] 9〜10 ★★★★☆
スキル3 終焉特権[C]終焉特権[C] 9〜10 ★★★★★

「終焉特権」の強化が優先

自身のNP増加量やクリティカル威力値がアップする「終焉特権」を優先して強化しよう。宝具の発動を早めるだけでなく、毎ターンのスター獲得数も増加するため、クリティカルの安定発生に繋がる。

また、スキル強化で自身の退場時に付与される効果量もアップする。第1スキルのタゲ集中により、任意のタイミングで退場する運用もできるため、効果量を高める恩恵は大きい。

「落日の帝国」の強化優先度も高い

パーティ全体の火力を強化する「落日の帝国」も強化優先度が高い。各効果の強化幅は少ないが、3つの効果は異種バフなため、あわさった時の火力上昇効果は高い。

「ハギア・ソフィアの祈り」は後回しで良い

「ハギア・ソフィアの祈り」は最終的に強化すべきだが、他2つのスキル強化を優先して良い。変則周回で用いる場合はスター獲得数の増加が安定周回に繋がるが、第2と第3スキル強化による恩恵のほうが大きい。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対弓クラス攻撃適性 ★★☆☆☆

アペンドスキルは「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放し、強化していくのがおすすめだ。魔力装填をLv10にすれば、装備する概念礼装の自由度が増す。

コンスタンティノス11世の性能評価

曲亭馬琴

曲亭馬琴

対象 スキル名 目標Lv 優先度
スキル1 名詮自性[B]名詮自性[B] 10 ★★★★★
スキル2 仁義八行[A]仁義八行[A] 6~10 ★★★★☆
スキル3 戯作三昧[A]戯作三昧[A] 6~10 ★★★★☆

「名詮自性」を最優先で強化

システム運用での要となる「名詮自性」を最優先で強化すると良い。対キャスター且つWキャストリア補助で運用するならNPに余裕はあるが、魔力装填や他者からのNP供給で成立させる場合は、切りの良い30%のNP増加は都合が良い。

他のスキルももできる限り強化する

火力バフを持つ「仁義八行」や「戯作三昧」もなるべく強化していこう。自身の火力強化だけでなく、他者へのサポート面でも強化される。また、Lv6とLv10の時点でスキルCTが短縮されるため、高難易度採用時に再利用しやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対臨クラス攻撃適性 ★★☆☆☆

アペンドスキルは「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放し、強化していくのがおすすめだ。スキル1の「名詮自性」をLv10にすれば、NP50%礼装とあわせて、他者の力を借りずに開始時から宝具を発動できる。

曲亭馬琴の性能評価

星4ライダーのスキル強化優先度一覧

マリー・アントワネット

マリー・アントワネット

スキル名 目安 優先度
スキル1 王統の音色[B+]王統の音色[B+] 9~10 ★★★★★
スキル2 麗しの姫君[A]麗しの姫君[A] 6~10 ★★★★☆
スキル3 神の恩寵[B]神の恩寵[B] 9 ★★★☆☆

周回用なら「王統の音色」強化で打点アップ

マリーは「スカディシステム」のアタッカーとして使えるため、ダメージを伸ばせる「王統の音色」を最優先で強化していくと良い。ただし、強化による倍率の伸びは大きくないので、Lv9までで止めてしまうのもありだ。

ストーリー攻略なら「麗しの姫君」が優先

周回以外でマリーを起用する場合は「麗しの姫君」を最優先に強化していこう。スキル強化によりCTが短縮し、使い勝手が非常に良くなる。無敵3回の効果は消費されるまで永続なので、無敵が剥がされる前にスキルの再使用も狙える。

スキル1&3は魅了付与率100%になるLv9目安

確率魅了付与のスキル1と魅了付与成功率アップのスキル3をそれぞれLv9にすると、魅了付与率が100%になる。弱体耐性を持たない敵には確実に付与できるようになるので、Lv9で揃える恩恵は大きい。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アヴェンジャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。周回などで宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

マリー・アントワネットの性能評価

マルタ

マルタ

スキル名 目安 優先度
スキル1 信仰の加護[A]信仰の加護[A] 6~10 ★★★☆☆
スキル2 奇蹟[D+]奇蹟[D+] 6~10 ★★★★☆
スキル3 聖女の誓い[C]聖女の誓い[C] 10 ★★★★★

「聖女の誓い」が最優先

強化解除と防御力ダウンの「聖女の誓い」を最優先で強化しよう。強化解除はLv1から使用可能だが、スキル強化でCTを縮めると耐久運用で再使用しやすくなる。また、防御力ダウンの倍率も30%まで上がるため、味方全体の火力を底上げできる。

「奇蹟」を2番目に強化

味方全体の弱体解除と回復を行う「奇蹟」を2番目に強化しよう。CTを縮めると弱体解除の再使用が早まり、デバフへの対応力が高くなる。また、回復量も増えるので耐久力も上がる。

「信仰の加護」を最後に強化しよう

自身の回復と弱体耐性アップの「信仰の加護」を最後に強化しよう。スキル強化で弱体耐性を伸ばすとデバフを受けにくくなり、弱体解除を封じられるリスクが減る。回復量の伸びも良いので、最終的にはLv10を目指そう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

マルタの性能評価

アン・ボニー&メアリー・リード

アン・ボニー&メアリー・リード

スキル名 目安 優先度
スキル1 接舷突撃[B+]接舷突撃[B+] 1~9 ★★★☆☆
スキル2 絢爛の海賊姫[B+]絢爛の海賊姫[B+] 10 ★★★★★
スキル3 コンビネーション[C]コンビネーション[C] 6~10 ★★★★☆

「絢爛の海賊姫」が最優先

スキルでのクリティカルアタッカーとしての運用が強力なため、クリティカル威力強化とスター獲得ができる「絢爛の海賊姫」は重要。スキル育成による倍率上昇量も高めなため、恩恵が非常に大きい。

次点で「コンビネーション」を強化

攻撃力とスター集中度を強化できるため、重要なスキルではあるのだが、ライダーは素のスター集中度が高い上、攻撃力バフは育成による上昇値が控えめ。加えて、効果時間も1Tと短いため「絢爛の海賊姫」よりも優先度は落ちる。

「接舷突撃」は好みで

「接舷突撃」のスキル強化は、他のスキルを強化した後に余裕ができたらで良い。スター発生率がアップするが、アンメア自身のスター効率は並レベルなため、発生率が50%になっても目に見えて改善しない。

ガッツとターゲット集中はアンメアの宝具にマッチする効果といえるが、一度の戦闘で何度も使用しないため、CTを短縮しても意味がない。NP獲得量アップもアンメアのカード性能的に恩恵が薄いため、積極的に強化せずとも良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力/耐性対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

アン・ボニー&メアリー・リードの性能評価

アルトリア(サンタオルタ)

アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)

スキル名 目安 優先度
スキル1 聖者の贈り物[EX]聖者の贈り物[EX] 6~9 ★★★☆☆
スキル2 直感[A]直感[A] 6~9 ★★★★☆
スキル3 魔力放出[A-]魔力放出[A-] 10 ★★★★★

「魔力放出」は最優先で強化

バスター性能を強化する「魔力放出」は最優先で強化しよう。最大まで強化すると倍率が45%も上がるため、宝具火力がより強力になる。

クリティカル重視なら「直感」を優先

クリティカルを重視するなら次点で「直感」を優先して強化しよう。サンタオルタはスター生成が得意ではないので、瞬間的にでもスターを獲得できるのは貴重。

耐久重視なら「聖者の贈り物」を優先

耐久を重視するなら「聖者の贈り物」を優先して強化しよう。味方単体の体力を最大3,500も回復できるので、回復スキルの中では優秀。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力/耐性対セイバー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

アルトリア(サンタオルタ)の性能評価

アストルフォ

アストルフォ

スキル名 目安 優先度
スキル1 怪力[C-]怪力[C-] 6~9 ★★★★☆
スキル2 触れれば転倒![D]触れれば転倒![D] 6~9 ★★★☆☆
スキル3 理性蒸発[D+]理性蒸発[D+] 10 ★★★★★

「理性蒸発」を最優先に強化

アストルフォのNPを増加できる「理性蒸発」を最優先に強化しよう。最大でNPを50%増加できるため、NPを50%以上増加できる礼装を装備すれば、周回で即宝具を発動できる。

また、毎ターン発動するスター獲得の量や、攻撃毎に発動するクリ威力とスター発生率の倍率も同時に強化されるため、周回以外でも活躍の幅が広がる。

次点で「怪力」を強化

アストルフォの火力を強化できる「怪力」を「理性蒸発」の次に強化しよう。レベル1の倍率が低いため、スキルレベルを上げないと役に立ちづらい。

「触れれば転倒!」の強化優先度は低め

敵にスタンを付与できるが、確率付与のためスキル優先度は低め。最大でも90%の確率しかなく、安定性に欠けるため、素材に余裕があるときに強化しよう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対セイバー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

アストルフォの性能評価

坂田金時

坂田金時

スキル名 目安 優先度
スキル1 千里疾走[A]千里疾走[A] 6~9 ★★★★☆
スキル2 動物会話[C]動物会話[C] 10 ★★★★★
スキル3 天性の肉体[A]天性の肉体[A] 1~9 ★★★☆☆

「動物会話」が最優先

「動物会話」を最優先で上げよう。レベル10でNP50%チャージになるため、短いターンでの周回で使用する際の、礼装の幅が広がり使いやすくなる。

次点で「千里疾走」を上げよう

「動物会話」をレベル10まで上げた後は「千里疾走」を上げたい。3Tの間Q性能を強化できるため、火力/NP獲得量/スター生産量を増やす事が可能で恩恵が大きい。最大解放のカレイドスコープが複数枚ありNP周りに余裕がある場合は「動物会話」より優先するのもあり。

「天性の肉体」は後回し

「天性の肉体」はレベルを上げないと回復量が少ないため、なるべく上げておきたいのだが、被弾した場合にしか使わないスキルのため「動物会話」「千里疾走」と比較してしまうと優先度が下がる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

坂田金時の性能評価

水着モードレッド

水着モードレッド

スキル名 目安 優先度
スキル1 セルリアンライド[A]セルリアンライド[A] 10 ★★★★★
スキル2 ロデオフリップ[A+]ロデオフリップ[A+] 1~9 ★★★☆☆
スキル3 終わらぬ夏[B]終わらぬ夏[B] 10 ★★★★☆

「セルリアンライド」が最優先

サモさんのスキルは「セルリアンライド」から優先して強化していこう。スキル強化により、宝具威力の底上げや、その後のNPリチャージ率の増加が期待できる。

次点で「終わらぬ夏」を強化

続いては「終わらぬ夏」を強化していこう。強化により最大30%のNP増加が可能となり、味方や礼装による、周回時に要求されるNP補助のハードルを下げることができる。ただし、手持ちの礼装次第では「セルリアンライド」が落ち着くまでノータッチでも構わない。

「ロデオフリップ」は後回しでOK

「ロデオフリップ」の強化は後回しでも良い。回避付与ができる優秀なスキルではあるが、最短でもCT7と長めで、再使用が見込みにくい。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対セイバー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

水着モードレッドの性能評価

水着イシュタル

水着イシュタル

スキル名 目安 優先度
スキル1 輝ける水の衣[A]輝ける水の衣[A] 10 ★★★★★
スキル2 アクセルターン[B]アクセルターン[B] 6~10 ★★★★☆
スキル3 サマー・ブレイカー![A]サマー・ブレイカー![A] 6~10 ★★★★☆

「輝ける水の衣」を最優先に強化

味方のサポートも可能な「輝ける水の衣」を最優先に強化しよう。スキルを使用する機会が多いため、スキル強化でCTを短縮して、スキルを再使用しやすくしよう。

残りスキル2種は並行して強化

クリティカル威力アップと相手の攻撃を防ぐ状態を付与できる点は共通しているので、並立して上げることが望ましい。「アクセルターン」はデメリットもなく、CTが短い。「サマー・ブレイカー!」は様々な効果がある一方デメリットがある癖のあるスキルだ。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対ルーラー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

水着イシュタルの性能評価

坂本龍馬

坂本龍馬

スキル名 目安 優先度
スキル1 カリスマ[C+]カリスマ[C+] 10 ★★★★☆
スキル2 船中八策[A]船中八策[A] 6~10 ★★★☆☆
スキル3 維新の英雄[A]維新の英雄[A] 10 ★★★★★

「維新の英雄」が最優先

「維新の英雄」は、味方全体のアーツ性能を3Tの間最大20%強化することが可能な上、スターを最大15個獲得できる。自身の宝具火力強化にも役立つため、最優先でスキル強化を行おう。

次点で「カリスマ」を強化

次点で「カリスマ」の強化がおすすめ。倍率が並程度かつ追加効果も無いが、3Tの間全体の攻撃力を強化することが可能なため十分有用。

「船中八策」はLv.6が目標

「船中八策」は弱体耐性アップしか強化されない上、倍率も低いため、後回しで問題無い。CT短縮目当てでLv.6を目標に育成しよう。以降の必要素材量が多いため、Lv.6から先はお好みで。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アーチャー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

坂本龍馬の性能評価

水着カーミラ

水着カーミラ

スキル名 目安 優先度
スキル1 ファム・ファタール(偽)[A]ファム・ファタール(偽)[A] 10 ★★★★★
スキル2 怪盗の予告状[A]怪盗の予告状[A] 6~9 ★★★☆☆
スキル3 ミストレス・C[EX]ミストレス・C[EX] 10 ★★★★☆

「ファム・ファタール(偽)」を優先して強化

「ファム・ファタール(偽)」を優先して強化しよう。レベル10になるとスキル封印付与や防御ダウンの性能が大きくなり、使い勝手良くなる。

「ミストレス・C」も平行して強化

「ファム・ファタール(偽)」と並行して「ミストレス・C」を強化しよう。敵全体へのHP減少や防御デバフ、HPの回復量が増え味方パーティに貢献できる。

スキル「怪盗の予告状」はLv6目安で強化

「怪盗の予告状」は、スキルLv6を目安にして強化しよう。効果発動が1ターン後であり、レベル上げによる効果の上昇値も低い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

水着カーミラの性能評価

水着紫式部

水着紫式部

スキル名 目安 優先度
スキル1 サマーナイトブラックウィドウ[EX]サマーナイトブラックウィドウ 6~10 ★★★★☆
スキル2 猟奇趣味(夏)[C++]猟奇趣味(夏) 6~10 ★★★☆☆
スキル3 文学乙女(夏)[A]文学乙女(夏) 10 ★★★★★

「文学乙女(夏)」を最優先で強化

毎ターンNP獲得効果を持つ「文学乙女(夏)」を最優先で強化しよう。Lv10時は毎ターンNP20%と獲得量が多く、Lv10時は最短CT5で使い回しができるようになる。

「サマーナイトブラックウィドウ」も強化

スキルで唯一持続する火力バフの「サマーナイトブラックウィドウ」も強化優先度が高い。初期CTが8と重いので、CT短縮も目的にLV6までは「文学乙女(夏)」と並行して強化していくと良い。

「猟奇趣味(夏)」は後回しでも良い

「猟奇趣味(夏)」の弱体耐性ダウンはLv1でも50%と高く、他のスキルと比べて強化優先度は低い。ただし、スキル効果時間が短いため、CT短縮目的に強化して再使用間隔を短くするのがおすすめだ。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アルターエゴ攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

水着紫式部の性能評価

ハベトロット

ハベトロット

スキル名 目安 優先度
スキル1 幸運の糸紡ぎ[A]幸運の糸紡ぎ[A] 6~10 ★★★★☆
スキル2 早縫の糸紡ぎ[B]早縫の糸紡ぎ[B] 10 ★★★★★
スキル3 花嫁の守護者[EX]花嫁の守護者[EX] 1~9 ★★★☆☆

「早縫の糸紡ぎ」を最優先で強化

NPチャージ効果を持つ「早縫の糸紡ぎ」を最優先で強化しよう。最大でNP80%までチャージ量が伸びるため、周回運用では最大強化がほぼ必須になる。

「幸運の糸紡ぎ」を次点で強化

次点で「幸運の糸紡ぎ」を強化するのがおすすめ。最大強化でCT3と回転率が非常に高く、HP回復や弱体無効を耐久編成で何度も使いやすい点が強力。

「花嫁の守護者」は最後に強化

「花嫁の守護者」は最後に強化しよう。一度使うとハベトロット自身が即死するため、編成によっては使わない場合もあるので強化の恩恵が少ない。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

ハベトロットの性能評価

水着カイニス

水着カイニス

スキル名 目安 優先度
スキル1 ビーチクライシス(ポセイドン)[EX]ビーチクライシス(ポセイドン) 10 ★★★★☆
スキル2 海王流[B]海王流 10 ★★★★★
スキル3 サマータイム・コンバット[B+]サマータイム・コンバット 6~9 ★★★☆☆

スキルは「海王流」が最優先

バスター宝具の火力を伸ばせる「海王流」の強化を最優先にしよう。スター獲得効果も持つため、クリティカル運用時にも積極的に使用できる。

「ビーチクライシス」も続けて強化する

味方全体の攻撃力と、対象は制限されるがクリティカル威力アップを強化する「ビーチクライシス」の強化優先度も高い。水着カイニスに至ってはいずれのバフも効果があるため、純粋にアタッカーとして強化される。

「サマータイム・コンバット」は最後でOK

「サマータイム・コンバット」の強化は後回しで良い。毎ターン獲得するスターは増やしておくに越したことはないが、[水辺]で使わないのなら最大10個と、サポートの「2030年の欠片」を装備させるのと同じレベルである。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対ランサー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルを解放するなら「魔力装填」がおすすめだ。水着カイニスのアーツ性能は高めだが、NPチャージスキルを持たないため、0%から溜めるには時間が掛かる。

水着カイニスの性能評価

エリザベート(シンデレラ)

エリザベート(シンデレラ)

スキル名 目安 優先度
スキル1 スノーホワイト・プリンセス[B]スノーホワイト・プリンセス[B] 6~9 ★★★☆☆
スキル2 レッドフード・スライサー[A]レッドフード・スライサー[A] 6~9 ★★★★☆
スキル3 ガラス・シンデレラ[EX]ガラス・シンデレラ[EX] 10 ★★★★★

「ガラス・シンデレラ」が最優先

シンデレラエリザが持つスキルのうち、最大でNP30%増加とスター30個獲得となる「ガラス・シンデレラ」を最優先で強化しよう。スキルマになれば最短CT4で使えるようになり、取り回しが利くようになる。

「レッドフード・スライサー」も強化推奨

自身の宝具を含めてバスター性能を高めたり、猛獣特攻を付与したりする「レッドフード・スライサー」も強化がおすすめなスキルだ。猛獣を持つサーヴァントは少ないが、汎用エネミーに多いため、道中に単体で出現する猛獣特性持ちのエネミーに対して強く出れる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対フォーリナー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放してスキルマにするのがおすすめ。「ガラス・シンデレラ Lv10」を組み合わせれば、開始時NP50%礼装装備時、すぐに宝具を発動できるようになる。

エリザベート(シンデレラ)の性能評価

ドブルイニャ・ニキチッチ

ドブルイニャ・ニキチッチ

スキル名 目安 優先度
スキル1 永遠の若武者[B+]永遠の若武者[B+] 6~9 ★★★☆☆
スキル2 ベルザ・ダマスク[A]ベルザ・ダマスク[A] 10 ★★★★★
スキル3 ベルザ・ブルーク[EX]ベルザ・ブルーク[EX] 10 ★★★★☆

スキルは「ベルザ・ダマスク」が最優先

アタッカーとしての性能を大きく伸ばせる「ベルザ・ダマスク」を優先して強化するのがおすすめ。自身が保有するカード5/6枚を強化しつつ、竜相手への特攻倍率も上がるため、仮想敵への与ダメージを伸ばせる。

「ベルザ・ブルーク」も優先して強化

NP増加量が上がる「ベルザ・ブルーク」も優先して強化するのが良い。ニキチッチのカード性能は平凡なので、NPの増加量を20%にする恩恵が高い。

また、スキル強化で味方全体に付与する火力バフの倍率も上がる。「ベルザ・ダマスク」で自身にのみ付与できる竜特攻を、「ベルザ・ブルーク」を使えば味方全体にも付与できるため、パーティ全体を対竜相手に有利な状況にできる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対アルターエゴ攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルを解放するなら「魔力装填」がおすすめ。魔力装填以外は活用機会が乏しく、解放するメリットが薄い。

ドブルイニャ・ニキチッチの性能評価

黄飛虎

黄飛虎

対象 スキル名 目標Lv 優先度
S1 武成王 EX武成王[EX] 6~9 ★★★☆☆
S2 金眼神鶯 A金眼神鶯[A] 9~10 ★★★★★
S3 五色神牛 EX五色神牛[EX] 9~10 ★★★★☆

「金眼神鶯」のレベルを優先して上げる

黄飛虎のスキルの中では「金眼神鶯」を優先して強化しよう。毎ターンNP獲得の倍率が上がるのは宝具の頻度を高めるのに貢献し、属性で変化する効果はどちらもスキルレベルを上げた時の恩恵が大きい。

「五色神牛」をなるべく強化する

「五色神牛」のスキルレベルもなるべく強化するのがおすすめだ。強化時の上がり幅は少ないものの使いやすい効果が合わさった複合スキルであり、強化して損はない。

余裕があれば「武成王」も強化する

他のスキルに比べると優先度は低いが、余裕があれば「武成王」も強化しよう。「金眼神鶯」の属性切替時効果を存分に使いたい場合は、少なくも同じCTにしておくと良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★★☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★★
アペンド3 攻撃力対〔臨〕攻撃適性 ★★★★☆

アペンドスキルは「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放するのがおすすめだ。「金眼神鶯 Lv10」の毎ターンNP獲得とあわせれば、魔力装填を強化していなくても、3ターン目にはNPが50%になる。

黄飛虎の性能評価

星3ライダーのスキル強化優先度一覧

メドゥーサ

メドゥーサ

スキル名 目安 優先度
スキル1 魔眼[A+]魔眼[A+] 6~10 ★★★☆☆
スキル2 怪力[B]怪力[B] 10 ★★★★★
スキル3 鮮血神殿[B]鮮血神殿[B] 6~10 ★★★★☆

「怪力」を優先して強化

周回運用で使うなら「怪力」を優先して強化しよう。「怪力」を強化することで、メドゥーサの全ての攻撃での火力を上げることができる。

次点で「鮮血神殿」を優先

「鮮血神殿」を次点で強化しよう。NPチャージ量は変わらないものの、NP獲得量を上げることができる。スターを吸収しやすいこともあり、クリティカルを出しやすいメドゥーサにとって、NP獲得量アップは非常に強力。

「魔眼」は必要に応じて強化

「魔眼」を強化する場合は、一気にLv10まで上げ切りたい。Lv10にすることで、耐性を持たない敵には、確定でスタンを付与することが可能になる。

ただし、Lv10未満では確率が不確定な上に、サーヴァント戦などでは対魔力により弾かれることもあるため、その他のスキルよりも強化優先度は高くない。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対セイバー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

メドゥーサの性能評価

ブーディカ

ブーディカ

スキル名 目安 優先度
スキル1 勝利の女王[A]勝利の女王[A] 6~9 ★★★☆☆
スキル2 戦場の糧[A+]戦場の糧[A+] 6~9 ★★★★☆
スキル3 アンドラスタの加護[A]アンドラスタの加護[A] 10 ★★★★★

「アンドラスタの加護」が最優先

全体のアーツ性能アップが可能な「アンドラスタの加護」を最優先に強化しよう。ブーディカは耐久アーツパでの起用が多いため、スキルを活用しやすい。

耐久面重視なら「戦場の糧」を強化

ブーディカを耐久面のサポートとして使うなら、「戦場の糧」を優先して強化しよう。ガッツ復活時とHPの最大増加量が増加するため、耐久しやすくなる。

「勝利の女王」は余裕があれば強化

「勝利の女王」を強化すると、ローマ特攻とクリ威力アップの倍率が上昇する。「アンドラスタの加護」と比較すると活かしにくいため、余裕があれば強化しよう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対セイバー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

ブーディカの性能評価

牛若丸

牛若丸

スキル名 目安 優先度
スキル1 天狗の兵法[EX]天狗の兵法[EX] 6~9 ★★★★☆
スキル2 六韜秘術・迅雷風烈[A]六韜秘術・迅雷風烈[A] 10 ★★★★★
スキル3 燕の早業[B]燕の早業[B] 6~10 ★★★☆☆

「六韜秘術・迅雷風烈」を優先して強化

牛若丸のスキル強化は、自身のクリティカルアタッカー運用の要である「六韜秘術・迅雷風烈」を優先して強化するのがおすすめ。同時に味方全体の攻撃力を強化できるため、腐ることが少ない。

サポーター兼任なら「天狗の兵法」も優先

味方や自身のNP効率強化を優先するなら、「天狗の兵法」を優先して強化するのも良い。強化クエスト後なら、自身のクイック性能も強化できる。

「燕の早業」はCT短縮を目安に強化

「燕の早業」は強化してもスター発生率アップしか強化されないため、優先度は低い。回避の使用頻度を上げやすくするために、強化する場合はCT短縮を目安に育成しよう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対ランサー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が優先

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

牛若丸の性能評価

アレキサンダー

アレキサンダー

スキル名 目安 優先度
スキル1 カリスマ[C]カリスマ[C] 6~10 ★★★★☆
スキル2 紅顔の美少年(雷)[A]紅顔の美少年(雷)[A] 6~10 ★★★☆☆
スキル3 覇王の兆し[A]覇王の兆し[A] 10 ★★★★★

「覇王の兆し」を優先して強化

味方のクイック性能を上昇させるスキルは貴重で、なおかつ強力なため「覇王の兆し」を優先して強化するのが良い。

スキル解放には再臨4回と、強化クエストクリアが必要となるため、それまで育成しきる必要がある。

「カリスマ」も並行して強化

全体の攻撃力を上げる「カリスマ」も並行して上げよう。自身の火力だけでなく、パーティ全体の火力強化に貢献できるため、サポート性能も優秀になる。

「紅顔の美少年(雷)」の強化優先度は低め

「紅顔の美少年(雷)」は最大まで強化しても、CTが最短7なので戦闘で2回以上使う機会は少ない。強化解除を目当てで使うなら、強化は後回しで問題ない。

ただ、最大強化することで魅了の確率を100%まで上げることができる。魅了付与の対象は「人型」と範囲が広いので、魅了を目的で使うならスキルを優先して強化するのもあり。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

アレキサンダーの性能評価

コロンブス

コロンブス

スキル名 目安 優先度
スキル1 嵐の航海者[B]嵐の航海者[B] 6~9 ★★★★☆
スキル2 不屈の意志[C]不屈の意志[C] 10 ★★★★★
スキル3 コンキスタドール[EX]コンキスタドール[EX] 6~9 ★★★★☆

周回目的なら「不屈の意志」を優先する

周回用に育成したい人は「不屈の意志」を強化しよう。最大で30%のNP増加効果となり、「カレイドスコープ」や「限凸虚数」装備時に開幕から宝具が発動できるようになる。

クリティカル重視なら「コンキスタドール」

クリティカルによる火力補強を狙う場合は「コンキスタドール」を強化していこう。スター獲得数が増えてクリティカルが狙いやすくなり、バスターバフのおかげでダメージも伸ばせるようになる。

火力や補助重視なら「嵐の航海者」を強化

宝具での威力や、味方への火力補助を目的とする場合は「嵐の航海者」を強化しよう。宝具ダメージに限れば、30%バフ同等の火力補正が可能になる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

コロンブスの性能評価

赤兎馬

赤兎馬

スキル名 目安 優先度
スキル1 千里疾走(馬)[EX]千里疾走(馬)[EX] 10 ★★★★★
スキル2 武芸百般(馬)[A]武芸百般(馬)[A] 6~9 ★★★☆☆
スキル3 戦闘機動(馬)[B]戦闘機動(馬)[B] 6~9 ★★★★☆

「千里疾走(馬)」を最優先で強化

赤兎馬はQカードをメインに使用するサーヴァントなので、Qアップ+スター発生率アップできる「千里疾走(馬)」を最優先で強化しよう。

次点で「戦闘機動(馬)」を強化

赤兎馬をクリアタッカーとして運用するなら、クリ威力アップ+攻撃力アップができる「戦闘機動(馬)」を強化しよう。スキル「千里疾走(馬)」と合わせて乗算バフになるので、火力アップになる。

「武芸百般(馬)」は後回しで良い

スキル「武芸百般(馬)」のスター集中アップ・無敵貫通付与は、Lv10まで強化しても確率は80%にしかならない。CT短縮目的のためにLv6までは強化して、後回しにして良い。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

赤兎馬の性能評価

マンドリカルド

マンドリカルド

スキル名 目安 優先度
スキル1 九偉人の鎧[A]九偉人の鎧[A] 10 ★★★★★
スキル2 間際の一撃[C]間際の一撃[C] 1~9 ★★☆☆☆
スキル3 ブリリアドーロの嘶き[A]ブリリアドーロの嘶き[A] 6~9 ★★★★☆

横バフの九偉人の鎧が最優先

味方全体の攻撃力をアップできる「九偉人の鎧」を最優先で強化しよう。自身の防御力も強化されるため、耐久面も補強できる。

AQバフのブリリアドーロの嘶きも強化する

AQバフの「ブリリアドーロの嘶き」も「九偉人の鎧」と併せて強化していこう。アーツやクイック攻撃でのNPやスター効率を高められるので、宝具発動やクリティカルを狙いやすくなる。

間際の一撃は未強化でもOK

「間際の一撃」は即死デメリットがあり、活用しにくいのでスキル強化をしない選択肢もあり。ガッツなどで対策しなければCT短縮の恩恵もないため、Lv1で放置しても良い。Lv1でも防御強化解除役としては十分に活用できる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対セイバー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

マンドリカルドの性能評価

星2ライダーのスキル強化優先度一覧

ゲオルギウス

ゲオルギウス

スキル名 目安 優先度
スキル1 守護騎士[A+]守護騎士[A+] 10 ★★★★★
スキル2 殉教者の魂[B+]殉教者の魂[B+] 6~9 ★★★★☆
スキル3 戦闘続行[A]戦闘続行[A] 1~10 ★★☆☆☆

「守護騎士」が最優先

ゲオルギウスのスキルは「守護騎士」を最優先で強化していこう。防御アップの倍率が高く、再使用も短いため、長期間の壁役として運用できるようになる。

「殉教者の魂」を次点で強化

次点で「殉教者の魂」を強化していこう。壁役となっている間の状態異常を防ぎ、HP回復でより耐久性を高めることができる。

「戦闘続行」は放置でも良い

「戦闘続行」は1度の戦闘に2回以上使用する機会は少ないため、強化しなくても問題ない。強化する場合はCT短縮を目安に育成しよう。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

ゲオルギウスの性能評価

エドワード・ティーチ

エドワード・ティーチ

スキル名 目安 優先度
スキル1 嵐の航海者[A]嵐の航海者[A] 10 ★★★★★
スキル2 海賊の誉れ[B]海賊の誉れ[B] 6~9 ★★★★☆
スキル3 紳士的な愛[C]紳士的な愛[C] 6~9 ★★★☆☆

「嵐の航海者」を最優先に強化

「嵐の航海者」を最優先で強化していこう。自身の火力強化としても味方のサポートとしても使えるため、汎用性が高い。

アタッカー運用なら「海賊の誉れ」を強化

ティーチをアタッカーとして活躍させるなら「海賊の誉れ」を先に強化していこう。攻撃力アップの倍率が大きく上がるため、火力を上げやすい。

サポート運用なら「紳士的な愛」を優先

サポーターとして運用するなら「紳士的な愛」を優先して強化しよう。HP回復量が大きく上がるため、味方の耐久強化に役立ってくれる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対ライダー攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

エドワード・ティーチの性能評価

星1ライダーのスキル強化優先度一覧

バーソロミュー・ロバーツ

バーソロミュー・ロバーツ

対象 スキル名 目標Lv 優先度
スキル1 嵐の航海者[A+]嵐の航海者[A+] 6~10 ★★★★★
スキル2 海賊紳士[A+]海賊紳士[A+] 6~9 ★★★★☆
スキル3 疾風の掠奪[A]疾風の掠奪[A] 6~9 ★★★☆☆

「嵐の航海者」を優先して強化

全体の火力面を強化できる「嵐の航海者」を優先して強化しよう。攻撃力と宝具威力を最大17%強化できるようになり、周回時の自身の火力強化や、味方の宝具サポートもできる。

クリサポートなら「海賊紳士」を優先

クリティカル編成のサポートとして運用するなら「海賊紳士」を優先して強化しておこう。クリティカル威力の強化倍率が高いため、味方アタッカーの火力を上げやすくなる。NP供給量は10%固定であるため、NP供給目的であれば、強化の必要はない。

「疾風の掠奪」も強化しよう

「疾風の掠奪」も並行して強化しよう。自身のクイック性能を強化できるほか、スターを20個まで生産してクリティカル編成のサポートがしやすくなる。

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★☆☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★☆☆
アペンド3 攻撃力対バーサーカー攻撃適性 ★★☆☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

「対バーサーカー攻撃適性」の解放もあり

バーサーカーとの戦闘で使うなら「対バーサーカー攻撃適性」を解放するのもあり。攻撃相性有利でありながら、アペンドスキルの効果でさらにダメージを与えやすくなる。

バーソロミュー・ロバーツの性能評価


クラス別スキル強化優先度一覧
セイバー
セイバー
アーチャー
アーチャー
ランサー
ランサー
ライダー
ライダー
キャスター
キャスター
アサシン
アサシン
バーサーカー
バーサーカー
シールダー
シールダー
ルーラー
ルーラー
アヴェンジャー
アヴェンジャー
アルターエゴ
アルターエゴ
ムーンキャンサー
ムーンキャンサー
フォーリナー
フォーリナー
プリテンダー
プリテンダー

オススメの記事