ぐだぐだ龍馬危機一髪が復刻!聖杯が再入手可能! |
---|
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略 |
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安 |
強化クエ第18弾まとめ|強化予想も掲載! |
スタートダッシュガチャは引くべき? |
エイリーク(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のエイリーク・ブラッドアクス(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
エイリークの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
エイリークの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★2 | |
ATK HP |
ATK:6,290 (6,919) HP:7,688 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QABBB |
特性 | 人属性、混沌、中庸、男性、人型、王、ヒト科 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★2 | |
ATK HP |
ATK:6,290 (6,919) HP:7,688 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QABBB |
特性 | 人属性、混沌、中庸、男性、人型、王、ヒト科 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★2 | |
ATK HP |
ATK:6,290 (6,919) HP:7,688 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QABBB |
特性 | 人属性、混沌、中庸、男性、人型、王、ヒト科 |
バーサーカーのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | 基本攻撃有利 (与ダメージ1.5倍) ※ |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | - | 基本防御不利 (被ダメージ2倍) ※ (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×1.1 | スター集中 | 10% |
被ダメNP | 5%/1hit | スター発生 | 5% |
宝具 | ・OC自身の攻撃力をアップ(1T)<30%~50%> ・Lv敵全体に強力な攻撃<300%~500%> ・自身のHPが減少【デメリット】<1,000> |
スキル | ①敵単体の攻撃力をダウン(2T/5%~15%) ②防御力をダウン(2T/10%~30%) ①自身にガッツを付与(4T/1回/750~2,000) ①自身の弱体状態を解除(-) ②最大HPをアップ(3T/1,000~3,000) |
クラス スキル |
・自身のバスター性能をアップ(8%) |
アペ ンド |
・〔術〕からの被クリ発生耐性アップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は0%/体 ・Aで8.2%〜14.3%(150/429位) ・Qで2.0%〜6.1%(272/429位) ・宝具のスター獲得目安は0.785個/体 ・Qで2個〜4個(424/428位) ・Bで0個〜1個(420/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv25 | 3,056 (3,362) |
3,787 |
霊基再臨 | ||
Lv35 | 3,863 (4,249) |
4,760 |
Lv45 | 4,670 (5,137) |
5,734 |
Lv55 | 5,477 (6,025) |
6,708 |
Lv65 (LvMAX) |
6,290 (6,919) |
7,688 |
聖杯転臨 | ||
Lv70 | 6,693 (7,362) |
8,174 |
Lv80 | 7,500 (8,250) |
9,148 |
Lv90 | 8,307 (9,138) |
10,121 |
Lv100 | 9,115 (10,027) |
11,095 |
Lv110 | 9,927 (10,920) |
12,075 |
Lv120 | 10,734 (11,807) |
13,049 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
5.5点/10点 | 5.8点 |
周回 | D | 高難易度 | D |
90++適性 | - | TA(短期) | - |
システム適性 | D | 耐久 | C |
補助・即死 | - | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
全体宝具の演出が短い周回向けアタッカー
エイリークは全体攻撃宝具の演出が非常に短く、高速周回で役立つサーヴァントだ。弱体解除やガッツといった耐久向けスキルもあり、他のバーサーカーと比べて生存力が高いのも特徴。
エイリークの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ブラッドバス・クラウン 血塗れの戴冠式 |
効果 |
---|
①OC自身の攻撃力をアップ(1T)<30%~50%> ②Lv敵全体に強力な攻撃<300%~500%> ③自身のHPが減少【デメリット】<1,000> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 35% | 40% | 45% | 50% |
② | 300% | 400% | 450% | 475% | 500% |
③ | 1,000 |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 21,298 | 28,397 | 31,946 | 33,721 | 35,496 |
対人属性 | 19,361 | 25,815 | 29,042 | 30,656 | 32,269 |
対地属性 | 17,425 | 23,234 | 26,138 | 27,590 | 29,042 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W光コヤン | 37,289 | 49,718 | 55,933 | 59,040 | 62,148 |
&オベロン | 74,004 | 98,672 | 111,006 | 117,173 | 123,340 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①敵単体の攻撃力をダウン(2T/5%~15%) ②防御力をダウン(2T/10%~30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 5% | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% | 11% | 12% | 13% | 15% |
② | 10% | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% | 22% | 24% | 26% | 30% |
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①敵単体の攻撃力をダウン(2T/5%~15%) ②防御力をダウン(2T/5%~15%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 5% | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% | 11% | 12% | 13% | 15% |
② | 5% | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% | 11% | 12% | 13% | 15% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
9~7 |
効果 |
---|
①自身にガッツを付与(4T/1回/750~2,000) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 750 | 875 | 1,000 | 1,125 | 1,250 | 1,375 | 1,500 | 1,625 | 1,750 | 2,000 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身の弱体状態を解除(-) ②最大HPをアップ(3T/1,000~3,000) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | - | |||||||||
② | 1,000 | 1,200 | 1,400 | 1,600 | 1,800 | 2,000 | 2,200 | 2,400 | 2,600 | 3,000 |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 6~9 | ★★★★★ | |
S2 | 4~6 | ★★☆☆☆ | |
S3 | 4~6 | ★★★☆☆ |
「支援呪術」が最優先
敵単体の攻撃力と防御力を低下させる「支援呪術」を優先して強化しよう。間接的な耐久強化以外にも、火力補助として役立つため周回でも活きる。
次点で「血啜の獣斧」を優先
周回以外でも運用するなら、「血啜の獣斧」を次点で強化しよう。HP回復量が大きく上昇するため、耐久力の低さを補える。周回運用でしか使わないなら強化しなくても良い。
「戦闘続行」は放置でも良い
「戦闘続行」は強化しなくても良い。周回運用では必要がなく、通常戦闘でも2回以上使う機会はないため、CT短縮の恩恵が薄い。余裕があれば強化しよう。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
狂化[B] |
・自身のバスター性能をアップ(8%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔術〕からの被クリ発生耐性アップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2 | 2 | 1 | 3 | 5 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2.0% (4.1%) |
8.2% | 0% (1.0%) |
- | 0.0% |
2nd | 3.1% (5.1%) |
9.2% (11.2%) |
0% (1.0%) |
- | |
3rd | 4.1% (6.1%) |
12.2% (14.3%) |
0% (1.0%) |
3.1% (6.1%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2個 | 0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | 1個 |
2nd | 3個 (3個) |
0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 4個 (4個) |
0個 (0個) |
0個 (0個) |
3個 (4個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
血を啜る斧 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
全体のクリティカル威力を強化
エイリークの絆礼装は、味方全体のクリティカル威力をアップできる。しかし、エイリーク自身はスター集中度アップなど、クリティカルに関する効果を持たないため絆礼装と相性が悪い。エイリークには、強みである宝具の発動を促すNPチャージ礼装などを装備しよう。
エイリークの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
バーサーカーのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
エイリークの入手方法
フレンドポイント召喚で入手
低レアのエイリークは、フレンドポイント召喚でのみ入手できる。聖晶石召喚では排出されないため、入手や宝具レベルの強化には大量のフレンドポイントが必要だ。また、アペンドスキル解放に必要なサーヴァントコインも、1体あたりに入手できる個数が少なく設定されている。
フレポの効率的な稼ぎ方とガチャ排出 |
サーヴァントコインの使い道と必要数 |
エイリークの強い点
エイリークの強い点 |
---|
高速周回に向いた宝具性能 |
スキルで耐久面を補助可能 |
高速周回に向いた宝具性能
エイリークの宝具演出時間は全サーヴァントの中でも非常に短く、周回時間を短くしたい場合に採用されやすい。数周だけなら大した時短にならないが、何百周と周回する場合は数分の違いとなる。
宝具攻撃前に攻撃力をアップ
エイリークの宝具はダメージ前に自身に30~50%の攻撃力バフを付与する。スキルを使用せずとも火力が大きく上昇するため、スキル発動分の時間を短縮できる。
スキルで耐久面を補助可能
バーサーカーはクラス補正由来の打たれ弱さが問題になりがちだが、エイリークはスキルで攻撃デバフ/ガッツ付与/弱体解除/最大HP増加が可能。耐久面の補助が充実しているため、耐久の低さを補いやすい。
エイリークの弱い点
エイリークの弱い点 |
---|
宝具デメリットでHPが減少 |
宝具デメリットでHPが減少
宝具にはデメリットが付いており、HPが1,000減少する。バーサーカーなので打たれ弱い上に低レアのためHPが低いので、デメリットで耐久がさらに低下してしまう。
ただし、耐久補助が充実していることに加え、宝具を連発できるほどNP効率が良くないため、忌避する程ではない。また、周回運用なら短期決戦なため、HP減少を気にする必要もない。
エイリークの運用方法
エイリークの運用方法一覧 |
---|
宝具アタッカー |
宝具アタッカー
編成例 | ||
---|---|---|
エイリークの宝具演出の短さを活かして、高速周回を目指す運用。NPチャージスキルを持たないため、味方や概念礼装で宝具発動をサポートしよう。
NPチャージ礼装一覧 |
NPチャージスキル持ちサーヴァント一覧 |
エイリークのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
バスター支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
光コヤンスカヤ |
・高倍率のBバフとNP供給持ち ・スター即時供給でクリ運用も容易 ・人属性特攻付与でダメージ底上げ |
闇コヤンスカヤ |
・全体NP30%とBバフで周回支援 ・攻撃宝具持ちでアタッカーを兼ねる ・全体OC強化のスキルを所持 |
マーリン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
オベロン |
・単体にNP50%、全体にNP20%供給 ・単体の宝具威力&Bアップ |
水着武則天 |
・Bバフを含めた火力支援が可能 ・全体NP20%供給 ・死霊特攻を味方全体に付与可能 |
ナイチンゲール |
・単体のB性能アップ(30%) ・スキルや宝具で弱体解除&無効付与 ・人型特攻で火力を出しやすい |
水着源頼光 |
・単体のB性能アップ ・全体の攻撃力アップ ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
ロムルス |
・単体のB性能アップ ・ガッツ付与で耐久補助も可能 |
シェイクスピア |
・全体のB性能アップ ・単体にNP20%供給 |
レオニダス |
・全体のB性能アップ ・タゲ集中で盾役を兼ねる ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
その他火力支援枠
サーヴァント | 解説 |
---|---|
ジナコ |
・スキルで宝具と特攻バフ付与 ・NPやスター供給も兼ねる |
由井正雪 |
・付与バフに応じて火力支援 ・NP20%供給も可能 |
水着クロエ |
・攻撃と宝具バフを付与可能 ・攻撃回数に応じてNP供給 ・任意でオダチェン可能 |
おすすめ概念礼装
宝具の立ち上がりや威力に影響する礼装
宝具の初動を早めるNPチャージ礼装や、自己火力を伸ばす礼装がおすすめだ。バスター性能や宝具威力アップを持たないため、礼装効果で与ダメージを大きく伸ばせる。
配布礼装 | |
---|---|
クランクイン ATK特化 |
|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
サマー・アニバーサリー ATK特化 |
|
王の相伴 ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
リミテッド/ゼロオーバー ATK特化 |
|
Gilgamesh in NY ATK特化 |
|
黄昏の王聖 |
|
ジョイント・リサイタル ATK特化 |
|
ファースト・サンライズ ATK特化 |
|
第六天魔王 ATK特化 |
|
我らが征くは星の大海 ATK特化 |
|
五大元素使い ATK特化 |
|
月の勝利者 ATK特化 |
|
カルデアを導く乙女 ATK特化 |
|
慈悲無き者 ATK特化 |
|
王の相伴 ATK特化 |
|
勇者エリちゃんの冒険 ATK特化 |
|
願いの先 |
|
スターリー・ナイツ ATK特化 |
おすすめコマンドコード
クリティカルの安定化と火力を伸ばす
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
エイリークのサーヴァントクエスト
幕間の 物語 |
※強化項目無し |
強化 クエスト |
・支援呪術[C]→[C+] ・防御力ダウンが強化(5~15%)→(10~30%) ・血啜の獣斧[A+]解放 ・自身の弱体解除 ・最大HPアップを付与(3T/1,000~3,000) ・CT 8~6 |
吸血戦斧の恐怖
エイリーク強化クエスト1
エイリーク強化クエスト2
エイリークのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
血の斧を持つバイキングの王。それがエイリーク・ブラッドアクス。通称「血斧王」である。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:195cm・115kg 出典:『ファグルスキンナ』 地域:ノルウェー~イングランド 属性:混沌・中庸 副属性:人 性別:男性 奥様は魔女っぽい。 |
絆Lv2で解放 |
---|
エイリークは十世紀頃のノルウェーを支配した王である。といっても、王として君臨したのはわずかに三年程度。王を追われてからは、イングランドに逃れ、一地方の領主となっただけの存在に過ぎない。 |
絆Lv3で解放 |
---|
にもかかわらず、彼の異名が轟いたのは王位に就くために兄弟姉妹を皆殺しにする残虐性と、それを後押ししたと言われる魔女グンヒルドの存在である。 |
絆Lv4で解放 |
---|
○支援呪術:C 敵対者のステータスを1ランクダウンさせる。 夫に負けず劣らず悪名高い女魔術師グンヒルドによる呪い。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『血啜の獣斧』 ランク:C 種別:対人宝具 かつて打ち倒した魔獣を加工し、斧に仕立て上げたもの。斧に加工されたこの魔獣はまだ生きているらしく、血を啜ることで生き延びている。 |
幕間「吸血戦斧の恐怖」クリアで解放 |
---|
狂化ランクがBに到達したサーヴァントのため、基本的に意思疎通は不可能に等しい。ただし、時折どこからともなく妻の言葉が降り注ぐことがある。マスターであり続けるためには、その言葉にきちんと耳を傾けることが肝要だ。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
195 | 115 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B+ | 耐久 | B+ |
敏捷 | D | 魔力 | D |
幸運 | C | 宝具 | C |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
安井邦彦 | 蒼月タカオ |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
フレンドポイント召喚 |
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |