砂のハヤブサ

【ウマ娘】スマートファルコン二つ名「砂のハヤブサ」の取り方と育て方

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘プリティーダービにおける二つ名「砂のハヤブサ」の取り方を紹介!スマートファルコンの限定二つ名である「砂のハヤブサ」の取り方と育て方のコツを掲載しているため、ウマ娘を攻略する際の参考にどうぞ!

©Cygames, Inc.

砂のハヤブサの取り方

G1レースを含むダート重賞を9連勝以上する

ウマ娘_スマートファルコン_砂のハヤブサ

条件 JBCクラシック、帝王賞、東京大賞典を含むダート重賞を作戦「逃げ」で9連勝以上する
難易度 ★☆☆☆☆

二つ名「砂のハヤブサ」を取得するには、条件のレースを含むダート重賞を「逃げ」で9連勝以上する必要がある。連勝するのは難しいが、重賞レースには敵が弱いG3、G2レースも含まれており、クリアするには簡単な条件だ。

「砂のハヤブサ」取得条件のレース一覧

レース名 開催時期 距離
JBCクラシック
JBCクラシック
クラシック級・シニア級11月前半 2000m
帝王賞
帝王賞
シニア級6月後半 2000m
東京大賞典
東京大賞典
クラシック級・シニア級12月後半 2000m

砂のハヤブサを取る育て方のコツ

スピード練習を中心に育成する

スピード練習

二つ名「砂のハヤブサ」を取得するにはスピード練習を中心に育成するのがおすすめだ。「砂のハヤブサ」の取得条件では作戦逃げでレースに勝利する必要がある。逃げはスピードが高い方が1位をキープしたまま勝ちきれるため、スピードのサポートカードを多めに編成して育成しよう。

スタミナもD以上は確保しておく

スタミナD

スタミナが低すぎるとレースで負ける可能性があるため、D以上は確保しておこう。「砂のハヤブサ」の取得条件であるレースは距離が短くスタミナの必要量は少ないが、スタミナに不安がある場合は「コーナー回復◯」や「直線回復」などの回復系のスキルで補うのもおすすめだ。

スタミナが少ない時は距離が短いレースに出る

「砂のハヤブサ」の取得条件である重賞レースを9連勝するには、距離が短いレースに出よう。距離が短いレースは、スタミナの必要量が少ないため、勝利しやすい。スタミナが伸びていない時は、マイルのレースに出走するのがおすすめだ。

勝てるか不安な場合はG3レースに出る

G3レース

ステータスやスキルが少なく、勝てるか不安な場合はG3レースに出よう。「砂のハヤブサ」の取得条件である「重賞レース」にはG2とG3も含まれている。G2とG3は、G1よりも敵が弱く1着を取りやすいため、レースに勝利する自信が無い時はG3レースに出走するのがおすすめだ。

金スキル「注目の踊り子」を習得する

注目の踊り子

レースで勝つにはスマートファルコンの覚醒スキル「注目の踊り子」を習得するのがおすすめだ。「注目の踊り子」は、レース序盤にコース取りがうまくなるスキルであり、内側のコースを取りやすくなる。逃げは外から追い抜く機会が少ないため、内側を取り前に行く「注目の踊り子」と相性が良い。

砂のハヤブサが取れるウマ娘

スマートファルコン

スマートファルコン

スマートファルコンの距離適正はマイルと中距離、脚質適正は逃げにある。また、育成ウマ娘の中で少ないダート適正持ちだ。成長率はスピードに20%、パワーに10%にあり練習で主要なステータスを伸ばしやすいため、育成しやすいウマ娘である。


二つ名の一覧と取得条件

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました