【ウマ娘】グランドライブ長距離育成のコツ

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘のグランドライブシナリオにおける「長距離育成」について紹介!長距離育成のコツと必要スタミナに加え、おすすめのサポートカード(サポカ)や編成、楽曲やイベント選択肢をまとめているので、ウマ娘を育成する際の参考にどうぞ!

©Cygames, Inc.

グランドライブ長距離育成のコツ

グランドライブ長距離育成のコツ
スピードを伸ばしつつスタミナを盛る
金回復スキルを最低1つは習得する
青因子は不足するステータスを優先する
スタミナ練習は夏合宿に行う

スピードを伸ばしつつスタミナを盛る

育成方法 スピ スタ パワ 根性 賢さ
スピ賢
1400

800

1100

600

1100
スピスタ
1400

1100

1000

1000

500

グランドライブの長距離育成では、スピードをできるだけ伸ばしつつスタミナも充足させよう。走る距離に応じてスタミナを800〜1100程度まで伸ばしつつ、ライトハローとのお出かけイベントやスタミナ練習にて、根性も600以上まで伸ばすのがおすすめだ。

金回復スキルを最低1つは習得する

金回復スキル

円弧の
マエストロ

【全脚質】

じゃじゃウマ娘

【逃げ】

食いしん坊

【先行】

レース
プランナー

【先行】

潜伏態勢

【差し】

下校後の
スペシャリスト

【追込】

長距離レースはスタミナの消費量が多いため、金回復スキルを最低1つは習得する必要がある。覚醒で金回復スキルを習得できない場合は、スーパークリークSSRやマヤノトップガンSSRなどを必ず編成し、金回復スキルの習得経路を用意しよう。

青因子は不足するステータスを優先する

サポート編成 おすすめ因子

スピスタ賢さ友人編成
・スピード因子
・スタミナ因子
・パワー因子


スピスタ編成
・根性因子
・賢さ因子

育成キャラの成長率やサポカ編成に合わせて、青因子は不足しやすいステータスを優先して継承させよう。スピスタ賢さ友人編成ではスピードやスタミナ、パワー因子、スピスタ編成ではライトハローを編成するなら賢さ因子、賢さサポートを編成するなら根性因子を継承させるのがおすすめだ。

スタミナ練習は夏合宿に行う

長距離向けのスピスタ賢さ育成では、全ての練習レベルが5になる夏合宿中にスタミナ練習を行うのがおすすめだ。グラライ育成では、スピ賢さの練習を繰り返して練習レベルを上げる立ち回りが強力なため、サポートメンバーが固まっている場合を除き、スタミナ練習はできるだけ控えよう。

長距離育成の必要スタミナ

有馬記念はスタミナ900以上が目安

脚質 スタミナ 根性
逃げ
901

700
差し
950

700
追込
901

700
先行 S
1000

700
脚質 スタミナ 根性
逃げ
1150

700
差し
1050

700
追込
1000

700
先行
1500

700

※長距離S&右回り◎、スピ1500、稍重、やる気普通、脚質別必須スキルあり。「金回復あり」は金回復1個と仮定して計算。

有馬記念用の対人向け育成では、スタミナ900以上を目指しつつ金回復スキルを最低1つは習得しよう。また、根性が低すぎると消費スタミナが増加するため、ライトハローや因子で根性を700以上まで伸ばすのがおすすめだ。

天皇賞(春)はスタミナ1100以上が目安

脚質 スタミナ 根性
逃げ
1100

800
差し
1150

800
追込
1100

800
先行
1200

800

※長距離S&右回り◎、スピ1500、稍重、やる気普通、脚質別必須スキルあり。金回復2個と仮定して計算。

天皇賞(春)の対人向け育成では、スタミナ1100以上を目指しつつ金回復スキルを最低2つは習得しよう。必要スタミナが多いためスタミナサポートを2枚以上編成しつつ、スタミナ練習やライトハローとのお出かけイベントで根性も伸ばそう。

長距離育成のおすすめサポカ編成

サポート編成 おすすめ因子

スピスタ賢さ友人編成
・スピード因子
・スタミナ因子
・パワー因子


スピスタ編成
・根性因子
・賢さ因子

スピスタ賢さ友人編成

スピスタ賢さ友人編成

キタサンSSR

タキオンSSR

ハローSSR

シービーSSR

ブルボンSSR

クリークSSR
低レア中心スピスタ賢さ編成

エルSR

スイープSR

カレンSR

タキオンSR

ウンスSR

クリークSSR

長距離キャラの育成では、スピスタ賢さ友人編成で育成するのがおすすめだ。スーパークリークSSRやマヤノトップガンSSRなどを採用し、金回復スキルを最低1つは習得できるよう編成を組もう。

スピードスタミナ編成

低レア中心のスピスタ友人編成

エルSR

スイープSR

カレンSR

ライトハローR

ロブロイSR

クリークSSR

スピスタ賢さ編成でスピードとスタミナを伸ばしきれない場合は、スピスタ編成もおすすめだ。「円弧のマエストロ」を習得できるスーパークリークSSRをレンタルし、金回復スキルを最低1つは習得できるよう編成を組もう。

グランドライブのおすすめサポカ編成

長距離育成のおすすめサポカ

サポート おすすめ度/理由

キタサンSSR
★★★★★・全ての育成で編成候補
・金スキルの汎用性が最強クラス
・無凸でもサポート効果が強い
・得意率80%やWボーナスが優秀

タキオンSSR
★★★★★・絆ゲージ100で友情ボーナス上昇
・スピボとスキルPtボーナスが優秀
・金スキルが先行中盤速度で強力

マヤノSSR
★★★★★・逃げ向けの金回復スキルを所持
・得意率とWボーナスが強力
・汎用スキルが豊富

ロブロイSSR
★★★★★・差しの金回復スキルを習得可能
・優秀な緑スキルを複数所持
・トレ効果など練習性能が高い

マルゼンSSR
★★★★・・トレLv1につきトレ効果+5%
・トレ効果最大25%で強力
・トップランナーを確定習得
・スピボパワボ持ちで練習性能◯

ブルボンSSR
★★★・・・中距離逃げ向けの金回復スキル
・逃げ向けのスキルが豊富
・絆80以上でトレ効果10%

スイープSR
★★★・・・得意率と初期絆が高い
・イベントで「愛嬌◯」を獲得可能
・一匹狼以外のスキルは弱い

エルSR
★★★・・・得意率50+固有ボーナスが強力
・スピボ&パワボ持ち
・レスボ10%

カレンSR
★★★・・・スキルは短距離先行向け
・無凸から得意率が50ある
・完凸時トレ効果10%が強力
サポート おすすめ度/理由

クリークSSR
★★★★★・スピスタ育成で理想編成に入る
・汎用性最強の金回復スキル
・トレ効果15%とレスボ10%持ち
・スタミナの練習性能が高い

クリスエスSSR
★★★★★・金スキルは長距離差し向けの加速
・絆ゲージ80以上で根性ボーナス
・スキルPtボーナスを所持
・長距離差し向けのヒントが豊富

サトノSSR
★★★★・・スピスタ育成で編成候補
・使いやすい金回復スキル持ち
・完凸でトレ効果とレスボが各10%
・初期絆と得意率が高い

マンカフェSSR
★★★★・・長距離育成で編成候補
・長距離用の強力な金デバフ持ち
・スタミナボーナスが2個ある
・完凸でレスボ10%して運用

マンカフェSSR
★★★★・・完凸で根性ボーナス2が付く
・絆80以上で友情トレが最強クラス
・完凸時のレスボは5%
・金スキルは速度下降で使いづらい

ビワハヤヒデSSR
★★★・・・絆80以上でトレ効果アップ
・スタボ2とスキルPtボ1が優秀
・得意率は50と高い
・配布サポカ内では使いやすい

スペSSR
★★★・・・友情練習でやる気効果up
・スタ根性スキルPtのボーナス持ち
・ノンストップガールを所持

ロブロイSR
★★★・・・スピスタ育成で編成候補
・ヒントで垂れ馬回避を習得可能
・得意率が60と高い
・レースボーナス0%が欠点

マンカフェSR
★★★・・・長距離のスピスタ育成で編成候補
・長距離向けの強力なスキルが豊富
・完凸時のレスボ10%が強力
・長距離以外の育成は優先度が低い

マヤノSR
★★★・・・スピスタ育成で編成候補
・条件の緩い汎用スキルが豊富
・無凸から得意率アップを所持
・絆最大時の性能がトップクラス
サポート おすすめ度/理由

シービーSSR
★★★★★・金スキルは追込で強力な中盤速度
・練習性能が無凸から非常に高い
・直線一気や尻尾上がりを習得可能

オグリSSR
★★★★・・編成サポカの初期絆upが強力
・スピ賢さのWボーナス持ち
・先行向けの必須スキルが豊富

ファインSSR
★★★★・・無凸でも完凸SR相当の練習性能
・レスボとトレ効果アップが高い
・イベントで「練習上手◯」を獲得

テイオーSSR
★★★★・・全サポカの絆が高い程トレ効果up
・賢さボ2&スピボ1で友情トレ強力
・賢さ友情回復量も5あり優秀

グルーヴSSR
★★★★・・合計ボーナス4つ持ち
・得意率65が強力
・トレ効果や初期絆も所持
・差し系スキルが豊富

ブルボンSSR
★★★★・・逃げの必須金加速スキル持ち
・逃げ用の汎用スキルを多く所持
・スピードボーナスが優秀

サトノダイヤモンド
★★★★・・差し向けのレア回復スキルを所持
・4タイプ編成でトレ効果10%
・育成イベで賢さ最大50アップ

タキオンSR
★★★★・・中距離向けのヒントが優秀
・スキルPtボーナス持ち
・得意率50%で安定して練習可能

ウンスSR
★★★・・・完凸時のトレ効果10%が強力
・友情トレ性能は低い
・無凸からレスボは5%固定
・地固めなどの逃げスキルが優秀

ダスカSR
★★★・・・先行向けのスキルが多い
・得意率が高い
・練習性能が高い
サポート おすすめ度/理由

ハローSSR
★★★★★・汎用的な速度金スキル所持
・パフォーマンス20獲得が強力
・トレ補助系のサポート効果が優秀

ハローR
★★★★・・パフォーマンス20獲得が強力
・トレ補助系のサポート効果が優秀

樫本SSR
★★★・・・育成イベでスタミナが伸びやすい
・金スキルは有効発動しづらい

グランドライブおすすめサポカ

長距離育成のおすすめ楽曲

楽曲 おすすめ度/ボーナス

奇跡を信じて!
【おすすめ度】★★★★★
トレーニングの賢さ上昇量+1
得意率アップ+5 0 21 0 0 21

青春が待ってる
【おすすめ度】★★★★・
パワー+22
友情トレーニング獲得量アップ+5% 0 0 32 0 12

RUN✕RUN!
【おすすめ度】★★★★・
スキルPt+22
友情トレーニング獲得量アップ+5% 14 0 0 16 14

全速!前進!ウマドルパワー☆
【おすすめ度】★★★★・
スピード+22
友情トレーニング獲得量アップ+5% 32 0 0 12 0

立ち位置ゼロ番!順位は一番!
【おすすめ度】★★・・・
トレーニングのスピード上昇量+1
サポート連続イベント率アップLv+1 21 0 0 21 0

Go This Way
【おすすめ度】★★・・・
トレーニングのパワー上昇量+1
サポート連続イベント率アップLv+1 0 0 21 0 21

逃げ切りっ!Fallin' Love
【おすすめ度】★・・・・
トレーニングの根性上昇量+1
サポート連続イベント率アップLv+1 21 0 0 21 0

Ring Ring ダイアリー
【おすすめ度】★・・・・
トレーニングのスタミナ上昇量+1
サポート連続イベント率アップLv+1 0 21 0 21 0
楽曲 おすすめ度/ボーナス

ぼくらのブルーバードデイズ
【おすすめ度】★★★★★
トレーニングのスピード上昇量+2
得意率アップ+5 21 0 0 42 0

ユメヲカケル!
【おすすめ度】★★★★★
トレーニングのスキルPt上昇量+2
得意率アップ+5 0 21 0 21 0

A・NO・NE
【おすすめ度】★★・・・
トレーニングの根性上昇量+2
得意率アップ+5 42 0 0 21 0
楽曲 おすすめ度/ボーナス

グロウアップ・シャイン!
【おすすめ度】★★★★★
トレーニングのスキルPt上昇量+3
サポート連続イベント率アップLv+1 21 0 21 0 21

木漏れ日のエール
【おすすめ度】★★★★★
トレーニングの賢さ上昇量+2
サポート連続イベント率アップLv+1 0 42 0 0 21

七色の景色
【おすすめ度】★★★★・
トレーニングのパワー上昇量+2
得意率アップ+5 0 0 21 0 42

ぴょいっと♪はれるや!
【おすすめ度】★★・・・
トレーニングのスタミナ上昇量+2
得意率アップ+5 0 42 21 0 0
楽曲 おすすめ度/ボーナス

大好きのタカラバコ
【おすすめ度】★★★★★
スピード+26
友情トレーニング獲得量アップ+10% 42 0 0 26 0

Fanfare for Future!
【おすすめ度】★★★★★
根性+26
友情トレーニング獲得量アップ+10% 26 0 0 42 0

PRESENT MARCH♪
【おすすめ度】★★★★・
パワー+22
友情トレーニング獲得量アップ+5% 0 0 22 0 22

世界は僕らの言いなりさ
【おすすめ度】★★★★・
スタミナ+22
友情トレーニング獲得量アップ+5% 0 32 12 0 0

春空BLUE
【おすすめ度】★★★★・
根性+22
友情トレーニング獲得量アップ+5% 12 0 0 32 0

ユメゾラ
【おすすめ度】★★★・・
賢さ+22
友情トレーニング獲得量アップ+5% 0 22 0 0 22

グランドライブの楽曲おすすめ度

グランドライブのイベント選択肢

イベント一覧
集まれ!のど自慢 提案ッ!
新曲プロデュース!
できることから あなたと私を
つなげるライブ

集まれ!のど自慢

発生条件 シニア級2月後半
選択肢 結果
ゆりかごのように……子守唄を ・体力+15
激しく情熱を燃やして!盛大に歌う! ・パッション+20

提案ッ!新曲プロデュース!

発生条件 ジュニア級12月前半
選択肢 結果
ファルコンの気持ちを味わってもらうとか? ・パッション+20
・秋川理事長の絆ゲージ+10
初心にかえりましょう! ・メンタル+20
・秋川理事長の絆ゲージ+10

できることから

発生条件 ジュニア級デビュー前
選択肢 結果
休憩用の飲み物買ってきますよ ・体力+10
俺も付き合います ・根性+10

あなたと私をつなげるライブ

メンバー シナリオリンクで貰えるスキル

スマート
ファルコン
【選択肢名】
『一緒に呼びかけあえる歌』か...【スマートファルコン編成時】
全速前進!のヒントLv+1【編成なし】
まっしぐらのヒントLv+1

ミホノ
ブルボン
【選択肢名】
『走れることへの感謝』か...【ミホノブルボン編成時】
コンセントレーションのヒントLv+1【編成なし】
集中力のヒントLv+1

サイレンス
スズカ
【選択肢名】
『ただいま』か...【サイレンススズカ編成時】
切り開く者のヒントLv+1【編成なし】
前途洋々のヒントLv+1

アグネス
タキオン
【選択肢名】
『打開する力』か...【アグネスタキオン編成時】
決死の覚悟のヒントLv+1【編成なし】
ありったけのヒントLv+1
なし 【選択肢名】
『歌でつながる』か...レーンの魔術師のヒントLv+1

グラライの選択肢はどれを選ぶべき?