FGO

【FGO】ナイチンゲールの性能と評価

編集者
FGO攻略班
最終更新日
FGOのイベント・最新情報
奏章4タイトル判明!オーディールコール最新情報
3100万DL記念開催|聖杯&結晶大量配布!
ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略|聖杯再入手可!
4月は誰を引くべき?バーサーカー前半PU開始!

ナイチンゲール(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のナイチンゲール(fate)育成の参考にどうぞ。

ナイチンゲール

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

ナイチンゲールの関連記事
性能評価 霊基再臨 ボイス 元ネタ
宝具スキル

ナイチンゲールの最新情報

ピックアップガチャ開催中

4月週替りナイチンゲール

開催期間 4月14日(月)18:00〜4月21日(月)12:59
終了まで
3
18:56:29
おすすめ度 ★☆☆☆☆
ピックアップ ナイチンゲールランスロット(狂)清姫

ガチャシミュレーター

ナイチンゲールの性能評価

性能

クラス バーサーカーバーサーカー
クラス相性を確認
レア ★5
ATK
HP
ATK:10,184 (11,202)
HP:15,221
カード
構成
QAABB
特性 人属性秩序女性人型ヒト科
クラス バーサーカーバーサーカー
クラス相性を確認
レア ★5
ATK
HP
ATK:10,184 (11,202)
HP:15,221
ATK/HPの推移
カード
構成
QAABB
特性 人属性秩序女性人型ヒト科
クラス バーサーカーバーサーカー
クラス相性を確認
レア ★5
ATK
HP
ATK:10,184 (11,202)
HP:15,221
ATK/HPの推移
カード
構成
QAABB
特性 人属性秩序女性人型ヒト科
クラス バーサーカーバーサーカー
クラス相性を確認
レア ★5
ATK
HP
ATK:10,184 (11,202)
HP:15,221
ATK/HPの推移
カード
構成
QAABB
特性 人属性秩序女性人型ヒト科
宝具 アーツ我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ
OC敵全体の宝具威力をダウン(1T)<50%~100%>
・攻撃力をダウン(1T)<50%>
・味方全体の弱体状態を解除<->
LvHPを回復<3,000~5,000>
スキル 鋼の看護[A+]鋼の看護[A+]【CT:7~5】
①味方単体のHPを回復(2,000~4,000)
②弱体無効状態を付与(3T/3回)
③即死無効状態を付与(3T/1回)人体理解[A]人体理解[A]【CT:8~6】
①自身に〔人型〕特攻を付与(3T/30%~50%)
②〔人型〕特防を付与(3T/15%~25%)天使の叫び[EX](強化後)天使の叫び[EX](強化後)【CT:7~5】
①味方単体のバスター性能をアップ(3T/30%~50%)
②バスターカードのクリ威力をアップ(3T/20%~30%)
③スターを獲得(10個~20個)
クラス
スキル
狂化[EX]狂化[EX]
・自身のバスター性能をアップ(12%)
アペ
ンド
対アヴェンジャークリ発生耐性対アヴェンジャークリ発生耐性
・〔讐〕からの被クリ発生耐性アップ(20%~30%)

礼装
バスター全体B性能+10%
HP回復量全体HP回復量+20%
▶絆礼装の詳細
素材
総数
混沌の爪9精霊根30血の涙石45世界樹の種66ゴーストランタン72鳳凰の羽根42ホムンクルスベビー87狂の秘石136狂の魔石136狂の輝石136バーサーカーモニュメント17バーサーカーピース17永遠結氷120虹の糸玉120伝承結晶8サーヴァントコイン600育成項目別の強化素材一覧
効率 NP獲得量NP効率:✕効率劣悪
・宝具のNP獲得目安は0%/体
Aで6.2%〜10.8%(367/429位)
Qで3.0%〜13.9%(6/429位)スタースター効率:◎効率良好
・宝具のスター獲得目安は0個/体
Qで6個〜12個(7/428位)
Bで0個〜1個(409/428位)

評価

総合評価 ユーザー総合評価
7.5点/10点
6.2点
周回 C 高難易度 A
90++適性 D TA(短期) B
システム適性 - 耐久 A
補助・即死 B 単騎 A

※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。

耐久サポートに特化したバーサーカー

ナイチンゲールは味方への体力回復やデバフ対策、即死無効で耐久面をサポートしていくバーサーカーだ。宝具では敵全体に高倍率の宝具威力ダウンと攻撃力ダウンを付与するため、無敵貫通や強化解除を持つ敵からの宝具攻撃でも耐え得る耐久性能を持つ。

ナイチンゲールの宝具とスキル

宝具

種別 名称
アーツ ナイチンゲール・プレッジ
我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ
効果
OC敵全体の宝具威力をダウン(1T)<50%~100%>
②攻撃力をダウン(1T)<50%>
③味方全体の弱体状態を解除<->
LvHPを回復<3,000~5,000>

宝具効果の倍率一覧

効果 Lv/OC1 Lv/OC2 Lv/OC3 Lv/OC4 Lv/OC5
50% 62.5% 75% 87.5% 100%
50%
-
3,000 4,000 4,500 4,750 5,000
種別 名称
アーツ ナイチンゲール・プレッジ
我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ
効果
OC敵全体の宝具威力をダウン(1T)<50%~100%>
②味方全体の弱体状態を解除<->
LvHPを回復<3,000~5,000>

宝具効果の倍率一覧

効果 Lv/OC1 Lv/OC2 Lv/OC3 Lv/OC4 Lv/OC5
50% 62.5% 75% 87.5% 100%
-
3,000 4,000 4,500 4,750 5,000

宝具レベル別の効果詳細

スキル1

スキル名 CT
鋼の看護[A+]鋼の看護[A+] 7~5
効果
①味方単体のHPを回復(2,000~4,000)
②弱体無効状態を付与(3T/3回)
③即死無効状態を付与(3T/1回)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
2,000 2,200 2,400 2,600 2,800 3,000 3,200 3,400 3,600 4,000
-
-
スキル名 CT
鋼の看護[A]鋼の看護[A] 7~5
効果
①味方単体のHPを回復(2,000~4,000)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
2,000 2,200 2,400 2,600 2,800 3,000 3,200 3,400 3,600 4,000

スキル2

スキル名 CT
人体理解[A]人体理解[A] 8~6
効果
①自身に〔人型〕特攻を付与(3T/30%~50%)
②〔人型〕特防を付与(3T/15%~25%)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
30% 32% 34% 36% 38% 40% 42% 44% 46% 50%
15% 16% 17% 18% 19% 20% 21% 22% 23% 25%

スキル3

スキル名 CT
天使の叫び[EX](強化後)天使の叫び[EX](強化後) 7~5
効果
①味方単体のバスター性能をアップ(3T/30%~50%)
②バスターカードのクリ威力をアップ(3T/20%~30%)
③スターを獲得(10個~20個)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
30% 32% 34% 36% 38% 40% 42% 44% 46% 50%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
10個 11個 12個 13個 14個 15個 16個 17個 18個 20個
スキル名 CT
天使の叫び[EX]天使の叫び[EX] 7~5
効果
①味方単体のバスター性能をアップ(3T/30%~50%)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
30% 32% 34% 36% 38% 40% 42% 44% 46% 50%

スキルの強化優先度

対象 スキル名 目標Lv 優先度
S1 鋼の看護鋼の看護 10 ★★★★☆
S2 人体理解人体理解 6~9 ★★★☆☆
S3 天使の叫び天使の叫び 10 ★★★★★

汎用性の高い「天使の叫び」を優先

味方火力支援が可能な「天使の叫び」を優先して強化するのがおすすめ。味方アタッカーの火力強化だけでなく、ナイチンゲール自身の火力補助としても使えるので、汎用性が高い。

耐久サポート重視なら「鋼の看護」を強化

次点で「鋼の看護」を強化するのがおすすめ。スキル10まで上げれば回復量が初期の倍になる上、弱体無効と即死無効を付与できる頻度が増す。高難易度において有用な支援効果であり、回復量の増大/CT短縮共に恩恵が大きい。

サーヴァント戦想定なら「人体理解」も強化

高難易度クエストなど、サーヴァント戦で活用するなら「人体理解」も並行して強化しよう。自身の火力を高めつつ、バーサーカー特有の打たれ弱さをカバーする事ができる。

人型特性持ちは非常に多いものの、人型以外の敵には何の効果もない。人型以外の敵で使う機会が多いなら、強化優先度は低い。

アペンドは「魔力装填」の解放が無難

アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。

スキルはどれを優先して強化する?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~

クラススキル

スキル 効果
狂化[EX]
狂化[EX]
・自身のバスター性能をアップ(12%)

アペンドスキル

アペンドスキルと効果 開放
エクストラカードバフ追撃技巧向上
①ExtraAttackカード性能をアップNPチャージ魔力装填
②NPをチャージして戦闘開始対アヴェンジャークリ発生耐性対アヴェンジャークリ発生耐性
④〔讐〕からの被クリ発生耐性アップ特撃技巧向上特撃技巧向上
④クリティカル威力をアップスキル再装填スキル再装填
⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回)
サーヴァントコイン
コイン

各120枚

スキルレベルごとの倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
30% 32% 34% 36% 38% 40% 42% 44% 46% 50%
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
1回 2回 3回

カード性能

コマンドカード

ヒット数

Q A B EX 宝具
Hit 6 2 1 5 0

NP獲得量

Q A B EX 宝具
1st 3.0%
(9.2%)
6.2% 0%
(0.8%)
- 0.0%
2nd 4.5%
(7.5%)
6.9%
(8.5%)
0%
(0.8%)
-
3rd 6.0%
(13.9%)
9.2%
(10.8%)
0%
(0.8%)
3.9%
(7.7%)

スター発生量

Q A B EX 宝具
1st 6個 0個
(1個)
0個
(0個)
- 0個
2nd 8個
(9個)
0個
(1個)
0個
(0個)
-
3rd 11個
(12個)
0個
(1個)
0個
(0個)
5個
(6個)

※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。

絆礼装

絆礼装の性能
不撓不屈
イラストを
チェック
不撓不屈ナイチンゲールナイチンゲール専用
バスター全体B性能+10%
HP回復量全体HP回復量+20%必要絆経験値:1,695,000
▶効率的な絆の稼ぎ方

保有スキルと合わせて火力と耐久を補助

ナイチンゲールの絆礼装は、味方全体のバスター性能とHP回復量を同時にアップできる。ナイチンゲールはスキルでも単体のバスター性能強化やHPの回復ができるため、ナイチンゲール自身のサポート性能を上げたい場合は絆礼装の装備も選択肢に入る。

ナイチンゲールの性能比較

ナイチンゲールの代用先

採用枠 代用例
必中/無敵貫通
対策
キャストリアキャストリア
※強化解除対策なら強化解除耐性アップ付与枠を入れれば良い
B火力補助 マーリン光コヤンスカヤ
HP回復 玉藻の前メディア(リリィ)アスクレピオス徐福アンデルセン

デバフで敵を抑える時代でなくなった

過去にはナイチンゲールの強力なデバフで敵を弱体化して、敵の攻撃宝具を受け流す時代はあったが、現環境では味方へのバフですませるほうが一般的だ。対粛正防御があればHPが減らずにすみ、耐久も容易になっているため、ナイチンゲールの出番は少なくなっている。

ナイチンゲールの素材

用途別の強化素材
霊基再臨
霊基再臨
スキル
スキル
アペンド
アペンド
クラススコア
クラススコア

霊基再臨の強化素材

段階 必要素材
第一
再臨
バーサーカーピース狂ピース×5
第二
再臨
バーサーカーピース狂ピース×12
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×6
第三
再臨
バーサーカーモニュメント狂モニュメント×5
世界樹の種世界樹の種×12
混沌の爪混沌の爪×3
最終
再臨
バーサーカーモニュメント狂モニュメント×12
混沌の爪混沌の爪×6
ホムンクルスベビーホムンクルスベビー×12
合計数 バーサーカーピース×17バーサーカーモニュメント×17ホムンクルスベビー×12鳳凰の羽根×6世界樹の種×12混沌の爪×9

スキルの強化素材

レベル 必要素材
1→2 狂の輝石狂の輝石×5
2→3 狂の輝石狂の輝石×12
3→4 狂の魔石狂の魔石×5
4→5 狂の魔石狂の魔石×12
世界樹の種世界樹の種×6
5→6 狂の秘石狂の秘石×5
世界樹の種世界樹の種×12
6→7 狂の秘石狂の秘石×12
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×4
7→8 鳳凰の羽根鳳凰の羽根×8
血の涙石血の涙石×4
8→9 血の涙石血の涙石×11
ゴーストランタンゴーストランタン×24
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 伝承結晶×1狂の輝石×17狂の魔石×17狂の秘石×17鳳凰の羽根×12ゴーストランタン×24世界樹の種×18血の涙石×15
※全スキル強化には3倍の数が必要

アペンドスキルの強化素材

レベル 必要素材
1→2 狂の輝石狂の輝石×5
2→3 狂の輝石狂の輝石×12
3→4 狂の魔石狂の魔石×5
4→5 狂の魔石狂の魔石×12
ホムンクルスベビーホムンクルスベビー×5
5→6 狂の秘石狂の秘石×5
ホムンクルスベビーホムンクルスベビー×10
6→7 狂の秘石狂の秘石×12
精霊根精霊根×2
7→8 精霊根精霊根×4
永遠結氷永遠結氷×6
8→9 永遠結氷永遠結氷×18
虹の糸玉虹の糸玉×24
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 伝承結晶×1虹の糸玉×24永遠結氷×24狂の輝石×17狂の魔石×17狂の秘石×17ホムンクルスベビー×15精霊根×6
※全スキル強化には5倍の数が必要

クラススコア解放素材

バーサーカーのクラススコア解放に必要な素材
星光の砂6680 極星のトーチ2 明星のトーチ4 新星のトーチ4
混沌の爪54 呪獣胆石40 バーサーカーモニュメント500 暁光炉心54
煌星のカケラ40 八連双晶70 追憶の貝殻70 バーサーカーピース140
巨人の指輪70 神脈霊子70 虚影の塵70 魔術髄液70
励振火薬70 忘れじの灰70 QP3.17億

素材の効率的な集め方

ナイチンゲールのボイスと再臨画像

マイルームボイス

発ボイス

発言先 セリフ
巌窟王
巌窟王
「メルセデス?……はあ、相も変わらず。私はフローレンス・ナイチンゲール。メルセデス、などという女ではありません。貴方の精神には、緊急治療が必要です。……何を笑っているのです?私?いいえ、すでに私の緊急治療は終了しています。今や何の問題もありません。さあ、貴方の治療を始めましょう」
巌窟王
巌窟王
「ミスター?そこの黒い衣のミスター?ミスター・ダンテス?あなた何だか……ん?もしや以前よりも幾らか、症状が緩和されましたか?いえ、明確には何も。直感です。何をしたのか、何があったのかわかりませんが、経過を厳重に観察する必要がありますね。マスターにも伝えておきます。逃げられるとは思いませんよう。それでは」
モンテクリスト
モンテクリスト
「ミスターダンテス。丁度良いところに。次回の検診についてお話が……。はい?別人?モンテクリスト?別霊基......?霊基とはなんです?全く、おかしな話で気を逸らせようとしても無駄です。メルセデス?だから、私はそういう名の女ではないと......。全く。次回の検診も、残念ながら強制検診となりそうですね。……お覚悟を」

被ボイス

発言者 セリフ
ビリー
ビリー
「うっひゃあ、おっかない看護師さんの登場だ!あと銃はもうちょっと繊細に扱うべきじゃないかなぁ?」
アスクレピオス
アスクレピオス
「看護。衛生。中々興味深い概念だ。……む?殺菌とか言いながら患者をぶん殴っているあの斬新な医術について、もっと詳しく!」
ファントム
ファントム
「来るなっ!来るな、ナイチンゲール!」
ネモサンタ
ネモサンタ
ネモ・ナース「サンタに就任できて光栄です。あのナイチンゲール様のお手伝いができるのですから。私は前線に出ることはできませんが、彼女を見習って後方でしっかり医療支援させていただきます。ただ……キャンプにナイチンゲール様の姿が見当たらないのは、何故でしょう?」
モンテクリスト
モンテクリスト
「メルセデス……いや、お前は、フローレンス・ナイチンゲールと言うのだったな。ふっ。何を驚いた顔をしている?」

ナイチンゲールのボイス一覧

再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)

イラストレーター
高橋慶太郎
霊基再臨1イラスト 霊基再臨2イラスト 霊基再臨3イラスト 最終再臨のイラスト
-

ナイチンゲールの再臨画像

ナイチンゲールのガチャ

最新PUガチャとガチャシミュレーター

4月週替りナイチンゲール

開催期間 4月14日(月)18:00〜4月21日(月)12:59
終了まで
3
18:56:29
おすすめ度 ★☆☆☆☆
ピックアップ ナイチンゲールランスロット(狂)清姫

ガチャシミュレーター

入手方法

聖晶石召喚で恒常入手が可能

ナイチンゲールは恒常排出サーヴァントであるため、いつでも聖晶石召喚から排出される可能性がある。ただし、狙って引けるわけではないため、欲しい場合はピックアップされているガチャを引くのがおすすめだ。

ナイチンゲールの強い点

ナイチンゲールの強い点
敵への弱体で被ダメージを大きく抑制
防御強化解除されてもダメージを軽減
即死や弱体無効で運ゲー対策ができる
HP回復によりパーティのHPを維持
味方のバスター火力を大きく強化
広範囲の特攻で自らも殴りにいける

高性能なバスター強化持ち

スキル「天使の叫び」で、味方単体にバスター性能やクリティカル威力アップを付与できる。バスター性能アップが最大50%と高く3ターン持続するため、アタッカーの補助スキルとして有効だ。また、相手が人型の場合は自分に使用することでアタッカーが務まる。

瞬間的なクリティカルサポートとして有用

スキル強化により「バスタークリティカル威力アップ」と「スター獲得」効果が追加されているため、クリティカルサポートも可能となった。クリバフの倍率は低めであるため、もともとクリティカルが強力なアタッカーの火力を底上げにする目的で使用すると良い。

自身に付与した場合のダメージ目安

条件 バフなし Bバフのみ 特攻のみ Bバフ+特攻 Bバフ+特攻
クリティカル
ダメージ 12,104 16,561 18,157 24,842 59,620

敵の火力を半減できる

ナイチンゲールは宝具で付与する敵へのデバフで、敵に攻撃力50%ダウンを付与できる。併せて宝具威力50%ダウンも付与できるため、宝具の場合はダメージを25%まで軽減できる。

無敵貫通や強化解除対策になる

ナイチンゲールは、敵の火力を下げて味方を生存させる運用であるため、無敵貫通や強化解除の影響を受けない。特に、キャストリアの天敵である強化解除持ちの敵相手には、最適解となる場面がある。

HP回復量が多くリカバリー性能が高い

ナイチンゲールはHP回復手段を2種類持ち、どちらも回復量が高い。両方の回復を合わせれば7,000以上HPが回復するため、消耗した味方全体をリカバリーできる。

自分は人型特防で耐久性アップ

ナイチンゲールは自身に「人型特防25%」を付与できるため、人型の敵相手にはダメージ軽減できる。礼装や味方の防御力アップとかけ合わせて100%以上にできれば、被ダメージ0も狙える。

防御力100%アップの組み合わせ
25%
(人型特防)
ナイチンゲール
30% マシュ
(宝具)
諸葛孔明

エジソン

ネロブライド

25% ライネス
20% マシュ
(スキル)
or

鋼の鍛錬

無効系バフで運要素の対策ができる

ナイチンゲールは、味方単体に「弱体無効」と「即死無効」を付与できる。宝具ダメージを0にしても即死が入ればパーティが瓦解する危険性があるため、細かい所まで保険をつけられる性能だ。即死を無効化できるのは単体かつ1回であるが、最短CT5で使い回しが可能。

ナイチンゲールの弱い点

ナイチンゲールの弱い点
クラス相性の関係で打たれ弱い
弱体解除や無効に弱い
耐久パでの居場所がない

クラス相性の関係で打たれ弱い

星5バーサーカー内でトップのHPではあるものの、ほぼ全てのクラスに対して耐久不利である都合上、打たれ弱いというバーサーカー共通の問題点は残る。ナイチンゲールを生存させたまま運用する場合は、耐久支援持ちの味方を編成して耐久パで挑もう。

弱体無効・解除に弱い

ナイチンゲールの強みである宝具デバフは、弱体無効・弱体解除持ちには防がれる。成功率も100%のため、対魔力や女神の神核による「弱体耐性」で弾かれる可能性もあり、安定性に欠ける。

少しでも安定性を伸ばすなら、弱体成功率アップ礼装や弱体耐性ダウンスキルを使い、確率を伸ばすことが必要だ。

現環境で耐久パに居場所がない

必中や無敵貫通、強化解除の対策が可能であるものの、現環境では耐久パの中にナイチンゲールの居場所はない。必中、無敵貫通対策はキャストリアの対粛正防御で良く、強化解除は別のサーヴァントで強化解除耐性を上げれば良い。

HPの回復も他のサーヴァントで代用可能

キャストリアができないHPの回復は、高レアではメディアリリィや玉藻の前、低レアではアンデルセンやアスクレピオスなどと代用先が多い。もちろん回復量の違いはあるものの、基本必ず採用されるキャストリアとの相性的にナイチンゲールの必須感は薄い。

ナイチンゲールの運用方法

ナイチンゲールの運用方法一覧
アーツ耐久パーティ
バスターサポート

アーツ耐久パーティ

編成例
ナイチンゲール エジソン ライネス 玉藻の前
鋼の鍛錬 2030年の欠片 プリズマコスモス プリズマコスモス

ナイチンゲールはアーツカードが多いため、アーツパーティで味方全体の宝具を回転させる運用。ナイチンゲールの宝具で耐久をサポートしつつ、自身がアタッカーとして敵を倒していける。

攻撃力ダウンや宝具威力ダウン持ちと組む

ナイチンゲールの宝具と味方の能力で、攻撃力デバフか宝具威力デバフを合計100%ダウンできれば、敵の宝具ダメージを0にできる。高倍率の攻撃力ダウンや宝具威力ダウンを付与できる味方と組ませるのがおすすめだ。

弱体耐性が高い相手との相性が悪いので、補助役として「弱体成功率アップ」や「弱体耐性ダウン」持ちと組むと成功率が高まる。また、弱体無効状態の敵には完全に無効化されてしまうので、強化解除してからデバフを仕掛けるのも有効だ。

バスターサポート

編成例
モルガン ナイチンゲール 光のコヤンスカヤ マーリン
クランクイン ぐだぐだ看板娘 自由 自由

スキル支援後退場を狙うのも良い

スキル「天使の叫び」でバスターアタッカーの火力をサポートする編成。ナイチンゲールはスキルの支援が終われば退場しても問題ないため、ターゲット集中礼装を装備させるのも良い。

ナイチンゲールのおすすめ編成

▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼
サーヴァント
サーヴァント
礼装とコード
礼装とコード

相性の良いサーヴァント

B主体のアタッカー全般

サーヴァント 解説
モルガン
モルガン
・B性能アップ未所持
坂田金時
坂田金時
・B性能アップ未所持

高難易度補助サポーター

サーヴァント 解説
玉藻の前
玉藻の前
・Aや宝具バフで火力補助
・HP回復で耐久補助
・スキルCTの回復で宝具回転率アップ
プロトタイプマーリン
レディアヴァロン
・宝具やスキルでNP供給可能
・スター供給やクリバフを付与
・HP回復や無敵による耐久支援
アルトリアキャスター
キャストリア
・NPを全体に30%、単体に20%付与
・Aや攻撃バフで火力補助
・対粛正防御や無敵で耐久補助
マシュ・キリエライト
マシュ
全体防御力アップ
・タゲ集中で盾役
・単体無敵付与

おすすめ概念礼装

宝具の立ち上がりに影響する礼装

ナイチンゲールは宝具による敵弱体化が強力なので、宝具をいつでも発動できるようにNPチャージ礼装を装備させるのがおすすめ。人特攻などを用いて自身をアタッカーに用いるなら、バスター系の火力強化礼装が良い。

概念礼装 礼装名・効果
カレイドスコープ カレイドスコープ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+80%(100%)
魔道元帥 魔道元帥開始時NPチャージNPチャージ+80%(100%)
ハロウィン・プチデビル ハロウィン・プチデビル ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
冠位人形師 冠位人形師開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
アーツアーツ性能+3T/15%(20%)
センセイとボク センセイとボク開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
スター集中スター集中度+300%(400%)
王の相伴 王の相伴 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
バスターバスター性能+10%(15%)
ナイツ・オブ・マリーンズ ナイツ・オブ・マリーンズ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
クイッククイック性能+10%(15%)
魔性菩薩 魔性菩薩開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
カルデア・アニバーサリー カルデア・アニバーサリー開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
クイッククイック性能+8%(10%)
アーツアーツ性能+8%(10%)
バトル・オリンピア バトル・オリンピア ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
アーツアーツ性能+8%(10%)
バスターバスター性能+8%(10%)
愛と希望の物語 愛と希望の物語開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
スター集中スター集中度+100%(200%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
ウォーク・イン・ザ・パーク ウォーク・イン・ザ・パーク開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
スター集中スター集中度+100%(200%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
セレブレイト・メモリーズ セレブレイト・メモリーズ開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
クイッククイック性能+8%(10%)
バスターバスター性能+8%(10%)
サマー・アニバーサリー サマー・アニバーサリー ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
バスターバスター性能+8%(10%)
クリティカル威力Bクリ威力+15%(20%)
A’ A’ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
アーツアーツ性能+8%(10%)
クリティカル威力Aクリ威力+15%(20%)
概念礼装 礼装名・効果
リミテッド/ゼロオーバー リミテッド/ゼロオーバー ATK特化バスターバスター性能+25%(30%)
Gilgamesh in NY Gilgamesh in NY ATK特化バスターバスター性能+20%(25%)
NP獲得量NP獲得量+10%(15%)
黄昏の王聖 黄昏の王聖バスターバスター性能+20%(25%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
ジョイント・リサイタル ジョイント・リサイタル ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
ファースト・サンライズ ファースト・サンライズ ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
開始時NPチャージNPチャージ+40%(50%)
第六天魔王 第六天魔王 ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
宝具威力宝具威力+15%(20%)
我らが征くは星の大海 我らが征くは星の大海 ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
NP獲得量NP獲得量+15%(20%)
五大元素使い 五大元素使い ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
月の勝利者 月の勝利者 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+20%(25%)
カルデアを導く乙女 カルデアを導く乙女 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
慈悲無き者 慈悲無き者 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
退場時NPチャージ退場時NP増加15%(20%)
王の相伴 王の相伴 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
勇者エリちゃんの冒険 勇者エリちゃんの冒険 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
宝具威力宝具威力+20%(25%)
願いの先 願いの先バスターバスター性能+10%(15%)
スター集中スター集中度+400%(600%)
スターリー・ナイツ スターリー・ナイツ ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
開始時NPチャージNPチャージ+40%(50%)

概念礼装一覧

おすすめコマンドコード

クリティカルの安定化と火力を伸ばす

必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。

コード コード名/効果
尾張の大うつけ 尾張の大うつけクリティカル威力対[神性]クリ威力+30%
天帝の貴妃 天帝の貴妃クリティカル威力対[やけど]クリ威力+30%
竜の聖女の杖 竜の聖女の杖クリティカル威力対[竜]Bクリ威力+30%
太陽の乙女狼 太陽の乙女狼クリティカル威力[陽射しフィールド時]クリ威力+30%
竜殺しの剣 竜殺しの剣クリティカル威力対[竜]クリ威力+25%
星断ちの邪聖剣 星断ちの邪聖剣クリティカル威力対[セイバー]クリ威力+25%
天の女主人 天の女主人クリティカル威力Bクリ威力+25%
魔王銃 魔王銃クリティカル威力[炎上フィールド時]クリ威力+25%
失落の棺 失落の棺強化解除敵の弱体無効状態を1つ解除
クリティカル威力対[善]クリ威力+20%
画狂の大筆 画狂の大筆クリティカル威力Aクリ威力+20%
コード コード名/効果
BBスロット BBスロット効果なしいずれか1つが発動
スター獲得スター獲得5個
回復HP回復500
弱体耐性弱体耐性+1T/10%
聖夜の極光 聖夜の極光スター獲得スター獲得4個
授かりの英雄 授かりの英雄スター獲得スター獲得3個
回復HP回復200
銀鍵の巫女 銀鍵の巫女スター獲得スター獲得3個
攻撃強化解除敵の攻撃力アップを1つ解除
深淵の神殿騎士 深淵の神殿騎士呪い付与敵に呪い付与3T/500
スター獲得スター獲得3個
愛と行動と知恵の槍 愛と行動と知恵の槍スター獲得スター獲得2個
特攻[魅了]特攻+20%
魔神のランプ 魔神のランプやけど付与敵にやけど付与3T/300
スター獲得スター獲得2個
星の海の航海証 星の海の航海証スター獲得スター獲得2個
弱体解除毒/呪い/やけどを1つ解除
二万里を征く鸚鵡貝 二万里を征く鸚鵡貝スター獲得スター獲得2個
弱体解除防御弱体状態を1つ解除
ミニボーダー ミニボーダースター獲得スター獲得2個
防御強化解除敵の防御力アップを1つ解除
コード コード名/効果
勝利の兵装 勝利の兵装スター集中スター集中度+100%
未青き幻想の令印 未青き幻想の令印スター集中Aスター集中度+100%
富を運ぶもの 富を運ぶものスター集中Qスター集中度+100%
ヴィヴ・ラ・フランス ヴィヴ・ラ・フランススター集中スター集中度+100%
回復味方全体HP回復100
まじんさん まじんさんスター集中スター集中度+100%
クリティカル威力クリ威力+10%
レディ・ジャスティス レディ・ジャスティススター集中スター集中度+100%
スター獲得スター獲得2個
隕鉄の鞴 隕鉄の鞴やけど付与敵にやけど付与3T/500
スター集中スター集中度+50%
大佐型自動人形 大佐型自動人形スター集中Aスター集中度+50%
クリティカル威力Aクリ威力+10%
雨と星の童話 雨と星の童話NP獲得量NP獲得量+5%
スター集中スター集中度+50%
カヴァスⅡ世 カヴァスⅡ世スター集中Bスター集中度+50%
クリティカル威力Bクリ威力+10%

コマンドコード一覧

ナイチンゲールのサーヴァントクエスト

幕間の
物語
宝具強化1.天使とは、花を播く者でなく
・宝具ランク[C]→[C+]
・攻撃力ダウンが追加(1T/50%)
ランサーモニュメント1キャスターモニュメント2聖晶石2.誰かのために戦う者
※強化項目無し
黒獣脂3世界樹の種8
強化
クエスト
スキル強化ナイチンゲール強化クエスト1
・鋼の看護[A]→[A+]
・弱体無効が追加(3T/3回)
・即死無効が追加(3T/1回)スキル強化ナイチンゲール強化クエスト2
・天使の叫び[EX]→[EX]
・Bクリ威力アップが追加
┗単体(20~30%/3T)
・スター獲得(10~20個)が追加

天使とは、花を播く者でなく

天使とは、花を播く者でなく詳細

誰かのために戦う者

誰かのために戦う者詳細

ナイチンゲール強化クエスト1

ナイチンゲール強化クエスト1詳細

ナイチンゲール強化クエスト2

ナイチンゲール強化クエスト2詳細

ナイチンゲールのプロフィール

プロフィール(ネタバレ注意)

キャラクター紹介
奉仕と献身を信条とするクリミアの天使。
信念の女。絶対に挫けることなく、誰であろうと──たとえ大英帝国の君主であろうとも、告げるべき言葉を告げる強靱な精神を有している。
異名は「小陸軍省」。たったひとりの軍隊とでも言うべき不屈性の持ち主である。

今回の現界にあたっては、その精神と狂化スキルEXが合わさった状態となっているため、(恐らくは)生前と違い「人の話を全然聞かない」。
絆Lv1で解放
身長/体重:165cm・52kg
出典:史実
地域:欧州
属性:秩序・善  副属性:人  性別:女性
落ち着いた表情で言葉を話すが、すべて“自分に向けて”言っているため意思疎通は困難。
絆Lv2で解放
裕福な紳士階級の出身。社交界の華とされながら、若き彼女は、卑賤な職業であるとされていた看護婦(看護師)となることを希望した。
医療と看護の知識と技術を得た後、ロンドン・ハーリー街の医院で監督として看護体制改革に着手。私財を用いて近代的な設備を作り、看護婦たちの状況改善にも努めた。
その後、知己であった戦時大臣シドニー・ハーバートの頼みを受けて大英帝国陸軍病院看護婦総監督としてクリミア戦争へと従軍するが──

そこに在ったのは、地獄だった。
絆Lv3で解放
医療や看護への不理解から来る不衛生や多数の前時代的な規則が横行し、地獄の様相と化した戦時医療の改革を務めるべく、彼女は奮起する。
一時は「戦時医院での死亡率が跳ね上がった」ものの活動を続け、清潔な衛生と正しい看護を徹底し、惜しみなく私財をなげうって物資を揃え、成果を導いた。40%近かった死亡率を5%までに抑えてみせたのである。

兵士たちは言った。「天使を見た」と。
絆Lv4で解放
ロンドンの新聞各紙は、彼女こそ戦場に舞い降りた天使そのものであると讃えた。女王の時代に現れた女性英雄に人々は熱狂した。数多の喝采があった。
──けれど彼女は微笑まなかった。
天使などではない。ただ、人を助けるのみ。

彼女は活動を続け、戦時医療及び陸軍衛生の大改革に着手。ヴィクトリア女王さえをも味方として引き込み、改革を進めていった。
改革のために医院の記録分析を進めた行為は、統計学の先駆としても知られている。
絆Lv5で解放
『我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ』
ランク:C 種別:対軍宝具
レンジ:0~40 最大捕捉:100人
ナイチンゲール・プレッジ。
戦場を駆け、死と立ち向かったナイチンゲールの精神性が昇華され、更には彼女自身の逸話から近現代にかけて成立した「傷病者を助ける白衣の天使」という看護師の概念さえもが結び付いたもの。
効果範囲内のあらゆる毒性と攻撃性は無効化される。強制的に作り出される絶対安全圏。
回復効果も兼ねる。
幕間「天使とは....」クリアで解放
命を救うためならば、たとえ命を失うことになっても構わない──あまりに純粋な信念と凄まじいまでの姿勢は時に「狂気と恐怖」とさえ評されるだろう。
故に、与えられたクラスはバーサーカー。
本人は不本意かもしれないが……否、人を救えるのであれば、彼女は一向に構うまい。

パラメーター

身長(cm) 体重(kg)
165 52
パラメーター
筋力 B+ 耐久 A+
敏捷 B+ 魔力 D+
幸運 A+ 宝具 D

声優とイラストレーター

声優 イラストレーター
沢城みゆき 高橋慶太郎
絆礼装 チョコ礼装と動画
絆礼装の性能 チョコ礼装の詳細
入手方法
聖晶石召喚(恒常排出)
関連サーヴァント
ナイチンゲール サンタ婦長

関連リンク

キャラ関連記事
評価ランキング
最強キャラ
霊基再臨一覧
霊基再臨一覧
ボイス一覧
ボイス一覧

ピックアップサーヴァント

出雲阿国
出雲阿国
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
坂本龍馬(ランサー)
坂本龍馬(槍)
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
高杉晋作
高杉晋作
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
プロトタイプマーリン
レディアヴァロン
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
坂田金時
坂田金時
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
ヴラド三世
ヴラド三世
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
ナイチンゲール
ナイチンゲール
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
クー・フーリン(オルタ)
クーフーリンオルタ
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
源頼光
源頼光
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
謎のヒロインX(オルタ)
ヒロインXオルタ
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
土方歳三
土方歳三
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
項羽
項羽
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象

クラス別サーヴァント一覧

クラス別サーヴァント一覧
セイバー
アーチャー
ランサー
ライダー
キャスター
アサシン
バーサーカー
シールダー
ルーラー
アヴェンジャー
アルターエゴ
ムーンキャンサー
フォーリナー
プリテンダー
ビースト

属性別サーヴァント一覧

属性別サーヴァント一覧
秩序属性 中立属性 混沌属性
善属性 中庸属性 悪属性
天属性 地属性 人属性
星属性 獣属性 ビースト解説

用途別サーヴァント一覧

用途別サーヴァント一覧
単体宝具 全体宝具 レベル100
男性特攻 女性特攻 魔性特攻
神性特攻 ストーリー限定 期間限定
NPチャージ 強化解除 弱体解除
必中・貫通 身長・体重 未実装
記念日一覧 水着 シルエット

全サーヴァント一覧