ウマ娘 不死鳥

【ウマ娘】グラスワンダー二つ名「不死鳥」の取り方と育て方

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘プリティーダービーにおける二つ名「不死鳥」の取り方を紹介!グラスワンダーの限定二つ名である「不死鳥」の取り方と育て方のコツを掲載しているため、ウマ娘を攻略する際の参考にどうぞ!

©Cygames, Inc.

不死鳥の取り方

やる気好調以下でG1レースに勝利する

ウマ娘_グラスワンダー_不死鳥

条件 やる気「好調」以下で朝日杯FS、有馬記念と宝塚記念(クラシック級)、宝塚記念(シニア級)、有馬記念(シニア級)を勝利する
難易度 ★★★★☆

不死鳥を取るには、やる気「好調」以下で条件のレースに勝利する必要がある。やる気の管理が難しく、ランダムイベントで勝手に上がる場合もあるため、難易度は高めだ。

取得条件になっているレース一覧

レース名 開催時期 距離
朝日杯FS
朝日杯FS
ジュニア級12月前半 1600m
宝塚記念
宝塚記念
クラシック級・シニア級6月後半 2200m
有馬記念
有馬記念
クラシック級・シニア級12月後半 2500m

不死鳥を取る育て方のコツ

スピードトレーニング中心に育成する

スピードトレーニング

不死鳥を取るには、スピードトレーニングを中心に育成しよう。スピードが足りないとレースで速度が出ず負ける場合が多い。

さらに、不死鳥の取得条件により、やる気を上げずに育成する必要がある。やる気が低いとステータスの上昇量が少なくなるため、スピードのサポートカードを多めに編成し、スピードのステータスを確保しよう。

スタミナもC以上は確保しておく

スタミナC

スタミナはC以上確保しておこう。不死鳥を取る条件のレースの中には有馬記念があり、スタミナを必要とする。スタミナを伸ばすには、スタミナのサポートカードを編成するか、パワーのサポートカードとスタミナ因子を入れるなどしてスタミナを上げよう。

回復スキルを取ると安定する

円弧のマエストロ

回復スキルを取るとレースで勝ちやすくなる。「円弧のマエストロ」や「好転一息」などのスキルを取ると、スタミナが低くてもレースに勝てるため、ヒントを貰った場合は必ず習得しよう。

下がったやる気は上げない

やる気

不死鳥の取得条件では、やる気「好調」以下で指定のレースに勝利する必要がある。やる気を自分で下げようとするとステータスが下がったり、バットコンディションになるなどデメリットがあるため、一度下がったやる気はあげないようにしよう。

やる気が「好調」でも注意が必要

やる気を「好調」でキープしていても安心できない。ランダムイベントやレース後にやる気が上がる場合があるため、レースが近い時期はやる気「普通」を維持するのがおすすめだ。

やる気を下げたい時は練習を失敗する

練習失敗率98%

やる気を下げたい場合は、失敗率の高い練習をしよう。失敗するとやる気が下がるが、同時にステータスも下がるため、失敗するのは必要最低限にしよう。

3連続以上レースに出てもやる気を下げられる

3連続出走

3連続以上レースに出るとやる気が下がる時がある。しかし、確実にやる気が下がる訳では無いため、使うのはおすすめできない。

不死鳥が取れるウマ娘

グラスワンダー

グラスワンダー

グラスワンダーの距離適正はマイルと中距離にA、長距離にBあり幅広い育成が可能だ。また、先行と差しの両方で育成可能だが、所持スキルや固有スキルが差し向けのため、差しで育成するのがおすすめだ。


二つ名の一覧と取得条件