FGO

【FGO】俵藤太の性能と評価

編集者
FGO攻略班
最終更新日
3月末〜4月上旬からイベントラッシュ!
4月1日限定!エイプリルフール2025攻略
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安
スタートダッシュガチャは引くべき?
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略

俵藤太(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)の俵藤太(fate)育成の参考にどうぞ。

俵藤太

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

俵藤太の関連記事
性能評価 霊基再臨 ボイス 元ネタ
宝具スキル

俵藤太の性能評価

性能

クラス アーチャーアーチャー
クラス相性を確認
レア ★3
ATK
HP
ATK:7,032 (6,680)
HP:9,800
カード
構成
QAABB
特性 人属性中立男性人型愛する者ヒト科
クラス アーチャーアーチャー
クラス相性を確認
レア ★3
ATK
HP
ATK:7,032 (6,680)
HP:9,800
ATK/HPの推移
カード
構成
QAABB
特性 人属性中立男性人型愛する者ヒト科
クラス アーチャーアーチャー
クラス相性を確認
レア ★3
ATK
HP
ATK:7,032 (6,680)
HP:9,800
ATK/HPの推移
カード
構成
QAABB
特性 人属性中立男性人型愛する者ヒト科
クラス アーチャーアーチャー
クラス相性を確認
レア ★3
ATK
HP
ATK:7,032 (6,680)
HP:9,800
ATK/HPの推移
カード
構成
QAABB
特性 人属性中立男性人型愛する者ヒト科
宝具 バスター八幡祈願・大妖射貫
OC自身に〔魔性〕特攻を付与(3T)<50%~100%>
Lv敵全体に強力な攻撃<400%~600%>
スキル 龍神の加護[C]龍神の加護[C]【CT:8~6】
①自身のバスター性能をアップ(3T/20%~30%)
②HPを回復(1,000~2,000)矢避けの加護[C]矢避けの加護[C]【CT:7~5】
①自身に回避を付与(2回)
②防御力をアップ(3T/7%~14%)無尽俵[EX](強化後)無尽俵[EX](強化後)【CT:7~5】
①味方全体の最大HPをアップ(3T/1,000~2,000)
②バスター性能をアップ(3T/10%~20%)
③NPを増やす(10%)
クラス
スキル
対魔力[C]対魔力[C]
・自身の弱体耐性をアップ(15%)単独行動[B]単独行動[B]
・自身のクリティカル威力をアップ(8%)
アペ
ンド
対バーサーカー攻撃適性対バーサーカー攻撃適性
・〔狂〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%)

礼装
毎ターンHP回復全体毎ターンHP500回復
▶絆礼装の詳細
素材
総数
精霊根29智慧のスカラベ21原初の産毛30世界樹の種42八連双晶48鳳凰の羽根9英雄の証110弓の秘石96弓の魔石96弓の輝石96アーチャーモニュメント12悠久の実50アーチャーピース12枯淡勾玉80伝承結晶8サーヴァントコイン600育成項目別の強化素材一覧
効率 NP獲得量NP効率:△平均以下
・宝具のNP獲得目安は0%/体
Aで6.8%〜12.0%(278/429位)
Qで1.1%〜3.4%(407/429位)スタースター効率:✕効率劣悪
・宝具のスター獲得目安は0.534個/体
Qで2個〜4個(414/428位)
Bで0個〜1個(409/428位)

評価

総合評価 ユーザー総合評価
7点/10点
6.4点
周回 B 高難易度 C
90++適性 C TA(短期) C
システム適性 D 耐久 C
補助・即死 C 単騎 C

※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。

耐久力の高い魔性特攻アタッカー

俵藤太は優秀な耐久スキルで居座りながら、魔性特攻全体宝具で特攻対象の敵を処理するのが得意なアーチャー。ターン制限のない回数回避と、全体の最大HP増加で耐久面を強化するだけでなく、バスター性能強化やNP付与による火力補助もあると攻守のバランスも良い。

俵藤太の宝具とスキル

宝具

種別 名称
バスター なむはちまんだいぼさつ・このやにかごを
八幡祈願・大妖射貫
効果
OC自身に〔魔性〕特攻を付与(3T)<50%~100%>
Lv敵全体に強力な攻撃<400%~600%>

宝具効果の倍率一覧

効果 Lv/OC1 Lv/OC2 Lv/OC3 Lv/OC4 Lv/OC5
50% 62.5% 75% 87.5% 100%
400% 500% 550% 575% 600%
種別 名称
バスター なむはちまんだいぼさつ・このやにかごを
八幡祈願・大妖射貫
効果
OC自身に〔魔性〕特攻を付与(1T)<50%~100%>
Lv敵全体に強力な攻撃<300%~500%>

宝具効果の倍率一覧

効果 Lv/OC1 Lv/OC2 Lv/OC3 Lv/OC4 Lv/OC5
50% 62.5% 75% 87.5% 100%
300% 400% 450% 475% 500%

自己バフのみ宝具威力

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対天属性 31,274
(46,911)
39,092
(58,639)
43,002
(64,503)
44,956
(67,434)
46,911
(70,366)
対人属性 28,431
(42,646)
35,539
(53,308)
39,092
(58,639)
40,869
(61,304)
42,646
(63,969)
対地属性 25,588
(38,382)
31,985
(47,977)
35,183
(52,775)
36,782
(55,174)
38,382
(57,573)

サポーター込の宝具威力目安

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
W光コヤン 47,385
(71,077)
59,231
(88,846)
65,154
(97,731)
68,116
(102,173)
71,077
(106,616)
&オベロン 90,979
(119,410)
113,723
(149,262)
125,096
(164,188)
130,782
(171,651)
136,468
(179,114)

※()には特攻有効時の威力を記載。

宝具レベル別の効果詳細

スキル1

スキル名 CT
龍神の加護[C]龍神の加護[C] 8~6
効果
①自身のバスター性能をアップ(3T/20%~30%)
②HPを回復(1,000~2,000)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
1,000 1,100 1,200 1,300 1,400 1,500 1,600 1,700 1,800 2,000

スキル2

スキル名 CT
矢避けの加護[C]矢避けの加護[C] 7~5
効果
①自身に回避を付与(2回)
②防御力をアップ(3T/7%~14%)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
-
7% 7.7% 8.4% 9.1% 9.8% 10.5% 11.2% 11.9% 12.6% 14%

スキル3

スキル名 CT
無尽俵[EX](強化後)無尽俵[EX](強化後) 7~5
効果
①味方全体の最大HPをアップ(3T/1,000~2,000)
②バスター性能をアップ(3T/10%~20%)
③NPを増やす(10%)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
1,000 1,100 1,200 1,300 1,400 1,500 1,600 1,700 1,800 2,000
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
10%
スキル名 CT
無尽俵[EX]無尽俵[EX] 7~5
効果
①味方全体の最大HPをアップ(3T/1,000~2,000)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
1,000 1,100 1,200 1,300 1,400 1,500 1,600 1,700 1,800 2,000

スキルの強化優先度

対象 スキル名 目標Lv 優先度
S1 龍神の加護龍神の加護 6~9 ★★★★★
S2 矢避けの加護矢避けの加護 4~6 ★★★☆☆
S3 無尽俵無尽俵 6~9 ★★★★★

「龍神の加護」が最優先

「龍神の加護」はバスター性能の強化すると共に、HPの回復ができるスキル。レベル10まで強化すれば3T/30%のバフになるため、火力アップのために最優先で強化しよう。

「無尽俵」の強化優先度も高い

「龍神の加護」の強化のあとは、続けて「無尽俵」も強化していくと良い。味方全体のバスター性能を強化できるため、周回補助としても活躍可能だ。NP供給量は10%固定なので、取り急ぎはLv6を目指すと良い。

自身の耐久重視なら「矢避けの加護」を強化

自身の耐久を強化したいなら「矢避けの加護」を次点で優先して強化しよう。防御力アップの倍率はあまり上昇しないが、CT短縮することで回避を付与しやすくなる。

アペンドは「魔力装填」の解放が無難

アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。

余裕があれば攻撃適性も解放

バーサーカー相手に攻撃力アップ状態となる、「バーサーカー攻撃適性」の強化もおすすめだ。バーサーカー相手にダメージの伸び率が大きくなり、極論誰でも良い対バーサーカーで一歩有利に出れる。

スキルはどれを優先して強化する?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~

クラススキル

スキル 効果
対魔力[C]
対魔力[C]
・自身の弱体耐性をアップ(15%)
単独行動[B]
単独行動[B]
・自身のクリティカル威力をアップ(8%)

アペンドスキル

アペンドスキルと効果 開放
エクストラカードバフ追撃技巧向上
①ExtraAttackカード性能をアップNPチャージ魔力装填
②NPをチャージして戦闘開始対バーサーカー攻撃適性対バーサーカー攻撃適性
④〔狂〕に対する攻撃力をアップ特撃技巧向上特撃技巧向上
④クリティカル威力をアップスキル再装填スキル再装填
⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回)
サーヴァントコイン
コイン

各120枚

スキルレベルごとの倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
30% 32% 34% 36% 38% 40% 42% 44% 46% 50%
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
1回 2回 3回

カード性能

コマンドカード

ヒット数

Q A B EX 宝具
Hit 2 3 1 5 3

NP獲得量

Q A B EX 宝具
1st 1.1%
(2.3%)
6.8% 0%
(0.6%)
- 0.0%
2nd 1.7%
(2.8%)
7.7%
(9.4%)
0%
(0.6%)
-
3rd 2.3%
(3.4%)
10.3%
(12.0%)
0%
(0.6%)
2.9%
(5.7%)

スター発生量

Q A B EX 宝具
1st 2個 0個
(1個)
0個
(0個)
- 1個
2nd 3個
(3個)
0個
(1個)
0個
(0個)
-
3rd 4個
(4個)
0個
(1個)
0個
(0個)
5個
(6個)

※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。

絆礼装

絆礼装の性能
炊けども尽きぬ
イラストを
チェック
炊けども尽きぬ俵藤太俵藤太専用
毎ターンHP回復全体毎ターンHP500回復必要絆経験値:1,340,000
▶効率的な絆の稼ぎ方

毎ターン全体のHPを回復

俵藤太の絆礼装は、 毎ターン味方全体のHPを500回復する効果を持つ。しかし回復量が低いため、耐久のサポートをしたいなら他のサーヴァントに任せて、俵藤太には他の概念礼装を装備させた方が良い。

俵藤太の素材

用途別の強化素材
霊基再臨
霊基再臨
スキル
スキル
アペンド
アペンド
クラススコア
クラススコア

霊基再臨の強化素材

段階 必要素材
第一
再臨
アーチャーピース弓ピース×4
第二
再臨
アーチャーピース弓ピース×8
世界樹の種世界樹の種×6
第三
再臨
アーチャーモニュメント弓モニュメント×4
英雄の証英雄の証×20
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×3
最終
再臨
アーチャーモニュメント弓モニュメント×8
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×6
精霊根精霊根×4
合計数 アーチャーピース×12アーチャーモニュメント×12英雄の証×20鳳凰の羽根×9世界樹の種×6精霊根×4

スキルの強化素材

レベル 必要素材
1→2 弓の輝石弓の輝石×4
2→3 弓の輝石弓の輝石×8
3→4 弓の魔石弓の魔石×4
4→5 弓の魔石弓の魔石×8
英雄の証英雄の証×10
5→6 弓の秘石弓の秘石×4
英雄の証英雄の証×20
6→7 弓の秘石弓の秘石×8
世界樹の種世界樹の種×4
7→8 世界樹の種世界樹の種×8
八連双晶八連双晶×4
8→9 八連双晶八連双晶×12
智慧のスカラベ智慧のスカラベ×7
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 伝承結晶×1弓の輝石×12弓の魔石×12弓の秘石×12英雄の証×30八連双晶×16世界樹の種×12智慧のスカラベ×7
※全スキル強化には3倍の数が必要

アペンドスキルの強化素材

レベル 必要素材
1→2 弓の輝石弓の輝石×4
2→3 弓の輝石弓の輝石×8
3→4 弓の魔石弓の魔石×4
4→5 弓の魔石弓の魔石×8
原初の産毛原初の産毛×2
5→6 弓の秘石弓の秘石×4
原初の産毛原初の産毛×4
6→7 弓の秘石弓の秘石×8
精霊根精霊根×2
7→8 精霊根精霊根×3
枯淡勾玉枯淡勾玉×4
8→9 枯淡勾玉枯淡勾玉×12
悠久の実悠久の実×10
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 伝承結晶×1枯淡勾玉×16悠久の実×10弓の輝石×12弓の魔石×12弓の秘石×12原初の産毛×6精霊根×5
※全スキル強化には5倍の数が必要

クラススコア解放素材

アーチャーのクラススコア解放に必要な素材
星光の砂6680 極星のトーチ2 明星のトーチ4 新星のトーチ4
蛮神の心臓40 血の涙石54 アーチャーモニュメント500 暁光炉心66
悠久の実40 鳳凰の羽根70 無間の歯車70 アーチャーピース140
巨人の指輪70 禍罪の矢尻70 万死の毒針70 宵哭きの鉄杭70
励振火薬70 黒曜鋭刃70 QP3.17億

素材の効率的な集め方

俵藤太のボイスと再臨画像

マイルームボイス

発ボイス

発言先 セリフ
玄奘三蔵
玄奘三蔵
「なに?なぜ俺が三蔵法師の弟子になったかだと?長いぞ?その話は長いぞぉ!となれば、まずは飯の支度だな!」
宝蔵院胤舜
宝蔵院胤舜
「おや?宝蔵院の坊主も酒を呑むのか。なに?般若湯?ええい、逃げ口上が上手い奴め!」

被ボイス

発言者 セリフ
両儀式(殺)
両儀式(殺)
「なーんか妙に気になるなおまえ……何その俵?いくらでも飯が出る?海の幸も山の幸も自由自在?……面白い、ちょっと腕前を見せてやろうじゃないか」
玄奘三蔵
玄奘三蔵
「ん、藤太……? この感じ、藤太がいるんじゃない!? よし、藤太も交えて修行再開ね!」
哪吒
哪吒
「トータ……斉天、大聖?違う……けれど、あれは良い弟子」
紅閻魔
紅閻魔
「ご主人!ご主人!!もも、もしや、あちらに御わす立派な御方は、あの、俵藤太さまではありまちぇんか!?閻魔亭の奉納殿に、ぜひ、藤太さまの矢を破魔矢として飾らせていただきたいでち!」
紫式部
紫式部
「俵藤太様!あ、いえ、藤原秀郷様!な、なんと……!私は、香子。藤原香子。藤原北家は、良門様の末にございます。あわわわわ」
水着紫式部
水着紫式部
「まあ、藤原秀郷様。いえっ、俵藤太様……。えっ……に、似合っている、ですか?ありがとうございます。まあ……!秀郷様にお褒めいただけるだなんて……」
牛若丸
牛若丸
「た、たたたたた、俵藤太様!?あの伝説の!ど、どうしましょう主殿……カルデアではサインとか握手とかアリでしたか!?」

俵藤太のボイス一覧

再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)

イラストレーター
下越
霊基再臨1イラスト 霊基再臨2イラスト 霊基再臨3イラスト 最終再臨のイラスト
-

俵藤太の再臨画像

俵藤太の入手方法

聖晶石召喚とフレポ召喚で入手

星3の俵藤太は聖晶石召喚とフレンドポイント召喚、いずれのガチャでも入手できる。なお、フレポガチャは無料で回せるが、聖晶石ガチャよりも排出確率は低い。

俵藤太の強い点

俵藤太の強い点
魔性特性持ちに強い宝具を持つ
高火力を維持しやすい
スキルで火力支援とNP供給が可能
耐久面が充実している

魔性特性持ちに強い宝具を持つ

俵藤太は宝具攻撃前に高倍率の魔性特攻を付与するため、魔性特性持ちに対して強く出れる。一度付与されれば3ターン持続するため、続く通常攻撃にも特攻バフが乗ると、魔性特性持ち相手へは高火力を発揮しやすい。

高火力を維持しやすい

宝具発動時の魔性特攻も込みで、俵藤太は高火力を維持しやすいサーヴァントだ。3ターン持続するバスター性能アップを2つ持ち、スキルを併用すればバスター性能が最大50%アップ、ずらせばバスター性能が切れずに常時火力アップ状態となる。

スキルで火力支援とNP供給が可能

2つのうち1つのバスター性能アップは、味方全体に影響するため、味方への火力補助にも利用できる。同時にNP10%も供給できるため、NPが僅かに足りない場合も俵藤太で賄える。

耐久面が充実している

俵藤太は耐久面も充実しており、3種のスキルにより「HP回復」「回避」「防御バフ」「最大HPアップ」が可能。耐久サポーターを編成せずとも、ある程度の耐久が可能である。

俵藤太の弱い点

俵藤太の弱い点
カード性能は低い

カード性能は低い

俵藤太のNP効率は低いため、宝具の連射は厳しい。宝具の連射を行いたい場合は、定量NPチャージのサポーターと組ませる必要がある。宝具を連射できれば、宝具で付与する魔性特攻が重なるため、発動毎に魔性相手のダメージが伸びる。

俵藤太の運用方法

俵藤太の運用方法一覧
周回アタッカー運用

周回アタッカー運用

編成例
俵藤太 織田信長 九紋竜エリザ
クランクイン エアリアル・ドライブ 聖夜の晩餐

宝具の魔性特攻を活かして、道中の敵を一掃する運用。魔性特性持ちはサーヴァントだと少ないが、通常エネミーには多いので大ダメージを与えやすい。

NPチャージ効果は10%しか無いため、味方や概念礼装で宝具発動をサポートしよう。アペンドスキル2を強化をすれば、虚数魔術や冬の結晶などでも宝具発動が狙える。

俵藤太のおすすめ編成

▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼
サーヴァント
サーヴァント
礼装とコード
礼装とコード

相性の良いサーヴァント

バスター支援型サポーター

サーヴァント 解説
光のコヤンスカヤ
光コヤンスカヤ
・高倍率のBバフとNP供給持ち
・スター即時供給でクリ運用も容易
・人属性特攻付与でダメージ底上げ
闇のコヤンスカヤ
闇コヤンスカヤ
・全体NP30%とBバフで周回支援
・攻撃宝具持ちでアタッカーを兼ねる
・全体OC強化のスキルを所持
マーリン
マーリン
・宝具やスキルでNP供給可能
・スター供給やクリバフを付与
・HP回復や無敵による耐久支援
オベロン
オベロン
・単体にNP50%、全体にNP20%供給
・単体の宝具威力&Bアップ
武則天(水着)
水着武則天
・Bバフを含めた火力支援が可能
・全体NP20%供給
・死霊特攻を味方全体に付与可能
ナイチンゲール
ナイチンゲール
・単体のB性能アップ(30%)
・スキルや宝具で弱体解除&無効付与
・人型特攻で火力を出しやすい
源頼光(水着)
水着源頼光
・単体のB性能アップ
・全体の攻撃力アップ
・宝具を撃てばスター獲得可能
ロムルス
ロムルス
・単体のB性能アップ
・ガッツ付与で耐久補助も可能
ウィリアム・シェイクスピア
シェイクスピア
・全体のB性能アップ
・単体にNP20%供給
レオニダス一世
レオニダス
・全体のB性能アップ
・タゲ集中で盾役を兼ねる
・宝具を撃てばスター獲得可能

その他火力支援枠

サーヴァント 解説
ジナコ
ジナコ
・スキルで宝具と特攻バフ付与
・NPやスター供給も兼ねる
由井正雪
由井正雪
・付与バフに応じて火力支援
・NP20%供給も可能
水着クロエ
水着クロエ
・攻撃と宝具バフを付与可能
・攻撃回数に応じてNP供給
・任意でオダチェン可能

おすすめ概念礼装

宝具の立ち上がりや威力に影響する礼装

宝具の初動を早めるNPチャージ礼装や、宝具威力をさらに伸ばす宝具威力アップ礼装がおすすめだ。礼装のNP補助と味方のNP供給を駆使して、宝具を素早く撃てるように調整しよう。

配布礼装
クランクイン クランクイン ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
バスターバスター性能+5%(8%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
愛し子を縫う 愛し子を縫う ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
クリティカル威力Bクリ威力+15%(20%)
天鬼姫 天鬼姫 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
クリティカル威力Aクリ威力+15%(20%)
エアリアル・ドライブ エアリアル・ドライブ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
バスターバスター性能+8%(10%)
宝具威力宝具威力+8%(10%)
聖夜の晩餐 聖夜の晩餐 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
攻撃力アップ攻撃力+10%(15%)
その他の礼装
カレイドスコープ カレイドスコープ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+80%(100%)
冬の結晶 冬の結晶 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+60%(75%)
喝采の焔 喝采の焔 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
オーバーチャージOC強化100%(1回)
クリティカル威力クリ威力+5%(10%)
シャスマティス シャスマティス ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
オーバーチャージOC強化100%(1回)
NP獲得量NP獲得量+5%(10%)
サマー・アニバーサリー サマー・アニバーサリー ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
バスターバスター性能+8%(10%)
クリティカル威力Bクリ威力+15%(20%)
王の相伴 王の相伴 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
バスターバスター性能+10%(15%)
ハロウィン・プチデビル ハロウィン・プチデビル ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
配布礼装
勇者エリちゃんの冒険 勇者エリちゃんの冒険 ATK特化宝具威力宝具威力+20%(25%)
バスターバスター性能+10%(15%)
クランクイン クランクイン ATK特化宝具威力宝具威力+10%(15%)
バスターバスター性能+5%(8%)
開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
眺望絶佳神韻縹渺 眺望絶佳神韻縹渺 ATK特化宝具威力宝具威力+8%(10%)
アーツアーツ性能+6%(8%)
バスターバスター性能+6%(8%)
開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
エアリアル・ドライブ エアリアル・ドライブ ATK特化宝具威力宝具威力+8%(10%)
バスターバスター性能+8%(10%)
開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
カレイドルビー カレイドルビー ATK特化宝具威力宝具威力+8%(10%)
バスターバスター性能+10%(15%)
その他の礼装
黒の聖杯 黒の聖杯 ATK特化宝具威力宝具威力+60%(80%)
効果なし毎ターンHP減少500【デメリット】
逆堕つ泥雨 逆堕つ泥雨 ATK特化宝具威力宝具威力+40%(50%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
効果なし毎ターンHP減少500【デメリット】
ヘブンズ・フィール ヘブンズ・フィール ATK特化宝具威力宝具威力+40%(50%)
冬の聖女 冬の聖女 ATK特化宝具威力宝具威力+25%(30%)
毎ターンNP獲得毎ターンNP+4%(5%)
ビター・スイート ビター・スイート ATK特化宝具威力宝具威力+25%(30%)
無敵付与無敵付与2回
天使の詩 天使の詩 ATK特化宝具威力宝具威力+25%(30%)
バレンタイン・ウィッチーズ バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化宝具威力宝具威力+20%(25%)
無敵貫通無敵貫通付与
NP獲得量NP獲得量+5%(10%)
火炎伯爵 火炎伯爵 ATK特化宝具威力宝具威力+20%(25%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
ブライト・ブルー ブライト・ブルー ATK特化宝具威力宝具威力+15%(20%)
無敵付与無敵付与2回
クリティカル威力クリ威力+5%(10%)
海道流星群 海道流星群 ATK特化宝具威力宝具威力+15%(20%)
無敵貫通無敵貫通付与-
クリティカル威力クリ威力+15%(20%)

概念礼装一覧

おすすめコマンドコード

クリティカルの安定化と火力を伸ばす

必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。

コード コード名/効果
尾張の大うつけ 尾張の大うつけクリティカル威力対[神性]クリ威力+30%
天帝の貴妃 天帝の貴妃クリティカル威力対[やけど]クリ威力+30%
竜の聖女の杖 竜の聖女の杖クリティカル威力対[竜]Bクリ威力+30%
太陽の乙女狼 太陽の乙女狼クリティカル威力[陽射しフィールド時]クリ威力+30%
竜殺しの剣 竜殺しの剣クリティカル威力対[竜]クリ威力+25%
星断ちの邪聖剣 星断ちの邪聖剣クリティカル威力対[セイバー]クリ威力+25%
天の女主人 天の女主人クリティカル威力Bクリ威力+25%
魔王銃 魔王銃クリティカル威力[炎上フィールド時]クリ威力+25%
失落の棺 失落の棺強化解除敵の弱体無効状態を1つ解除
クリティカル威力対[善]クリ威力+20%
画狂の大筆 画狂の大筆クリティカル威力Aクリ威力+20%
コード コード名/効果
BBスロット BBスロット効果なしいずれか1つが発動
スター獲得スター獲得5個
回復HP回復500
弱体耐性弱体耐性+1T/10%
聖夜の極光 聖夜の極光スター獲得スター獲得4個
授かりの英雄 授かりの英雄スター獲得スター獲得3個
回復HP回復200
銀鍵の巫女 銀鍵の巫女スター獲得スター獲得3個
攻撃強化解除敵の攻撃力アップを1つ解除
深淵の神殿騎士 深淵の神殿騎士呪い付与敵に呪い付与3T/500
スター獲得スター獲得3個
愛と行動と知恵の槍 愛と行動と知恵の槍スター獲得スター獲得2個
特攻[魅了]特攻+20%
魔神のランプ 魔神のランプやけど付与敵にやけど付与3T/300
スター獲得スター獲得2個
星の海の航海証 星の海の航海証スター獲得スター獲得2個
弱体解除毒/呪い/やけどを1つ解除
二万里を征く鸚鵡貝 二万里を征く鸚鵡貝スター獲得スター獲得2個
弱体解除防御弱体状態を1つ解除
ミニボーダー ミニボーダースター獲得スター獲得2個
防御強化解除敵の防御力アップを1つ解除

コマンドコード一覧

俵藤太のサーヴァントクエスト

幕間の
物語
宝具強化1.大百足退治
・宝具ランク[B]→[B+]
・[魔性]特攻付与の効果ターン延長(1T)→(3T)
・宝具威力が強化(300~500%)→(400~600%)
奇奇神酒1バーサーカーモニュメント1ライダーピース2
強化
クエスト
スキル強化俵藤太強化クエスト1
・ランク変動なし
・全体のB性能アップが追加
 (3T/10~20%)
・全体のNPを少し増やす追加(10%)

大百足退治

大百足退治詳細

俵藤太強化クエスト1

俵藤太強化クエスト1詳細

俵藤太のプロフィール

プロフィール(ネタバレ注意)

キャラクター紹介
俵藤太は東国における武芸の祖と崇められた、
平安時代中期の武将。
後に藤原秀郷と名乗り、平将門を討ったことで
一躍名を馳せた。山を七巻き半すると言われる
大百足を弓矢で退治したと伝えられている。
絆Lv1で解放
身長/体重:183cm・98kg
出典:俵藤太物語
地域:日本
属性:中立・善  副属性:人  性別:男性
サーヴァントであるが、食に拘りがある。
絆Lv2で解放
俵藤太は始祖である藤原鎌足から伝わる黄金の太刀を振るい、幾度も手柄を立てた勇将である。
ある日、彼は龍神の化身に乞われて三上山の大百足を退治することとなった。彼は矢に唾を吐いて、八幡神に祈りを捧げ、見事大百足を退治した。
絆Lv3で解放
龍神たちから御礼として、米の尽きない米俵を頂戴した俵藤太はその後、百々目鬼退治などを経て、
遂には不死身の魔人であった平将門を討ったと伝えられている。
絆Lv4で解放
『八幡祈願・大妖射貫』
ランク:B 種別:対人宝具
なむはちまんだいぼさつ・このやにかごを。
若い頃から愛用している五人張りの強弓による射撃。湖に住む龍神の加護が特別に与えられている。
絆Lv5で解放
○無尽俵
ランク:EX
美味しいお米が
どんどん出てくる。
幕間「大百足退治」クリアで解放
俵藤太は食に目がない豪放磊落なサーヴァントである。普通に考えると、その暑苦しい筋肉、押し押し
な性格に腰が引けそうなものだが、まっすぐかつ
裏のない笑顔によってついつい話しこんでしまう。
一人で食べるよりも皆で騒ぎながらの食事を好む。
生活、という点においては最高のサーヴァント。
レーザーとか食べられないけど、お米は美味しいものなのです!

パラメーター

身長(cm) 体重(kg)
183 98
パラメーター
筋力 B 耐久 B
敏捷 D 魔力 C
幸運 B 宝具 A

声優とイラストレーター

声優 イラストレーター
鈴村健一 下越
絆礼装 チョコ礼装と動画
絆礼装の性能 チョコ礼装の詳細
入手方法
聖晶石召喚(恒常排出)

関連リンク

キャラ関連記事
評価ランキング
最強キャラ
霊基再臨一覧
霊基再臨一覧
ボイス一覧
ボイス一覧

ピックアップサーヴァント

モルガン
モルガン
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
アナスタシア
アナスタシア
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
スカサハ=スカディ
スカディ
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
紫式部
紫式部
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
アルトリアキャスター
キャストリア
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
ミス・クレーン
ミスクレーン
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
出雲阿国
出雲阿国
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
救世主トネリコ
トネリコ
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
久遠寺有珠
久遠寺有珠
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
坂本龍馬(ランサー)
坂本龍馬(槍)
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
高杉晋作
高杉晋作
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象

クラス別サーヴァント一覧

クラス別サーヴァント一覧
セイバー
アーチャー
ランサー
ライダー
キャスター
アサシン
バーサーカー
シールダー
ルーラー
アヴェンジャー
アルターエゴ
ムーンキャンサー
フォーリナー
プリテンダー
ビースト

属性別サーヴァント一覧

属性別サーヴァント一覧
秩序属性 中立属性 混沌属性
善属性 中庸属性 悪属性
天属性 地属性 人属性
星属性 獣属性 ビースト解説

用途別サーヴァント一覧

用途別サーヴァント一覧
単体宝具 全体宝具 レベル100
男性特攻 女性特攻 魔性特攻
神性特攻 ストーリー限定 期間限定
NPチャージ 強化解除 弱体解除
必中・貫通 身長・体重 未実装
記念日一覧 水着 シルエット

全サーヴァント一覧