天窮の谷の謎解き攻略

【原神】天窮の谷の謎解き攻略|仙跡を辿って天窮に戻り

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)における璃月世界任務「仙跡を辿って天窮に戻り」について掲載。天窮の谷の謎解きや攻略チャートに加え、発生場所や報酬も掲載しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ。

仙跡を辿って天窮に戻りの発生場所と条件

天窮の谷 ▲璃月:天窮の谷にある古い碑文
任務分類 世界任務/璃月
発生条件 天窮の谷にある古い碑文を調べる
クリア条件 3つの導光を作動させて宝盗団を倒す

天窮の谷の古い碑文を調べる

天窮の谷にある古い碑文を調べる

天窮の谷に行き、西側にある古い碑文を調べよう。古い碑文を調べると世界任務「仙跡を辿って天窮に戻り」が受注される。

仙跡を辿って天窮に戻りの攻略

攻略チャート
1 天窮の谷の西にある古い碑文を調べる
2 北、西、南にある塔を攻略して3つの導光を入手する
▼北側の塔の攻略
▼西側の塔の攻略
▼南側の塔の攻略
3 古い碑文の前にある装置に近づく
4 3つの導光を作動させ、宝盗団を倒す
5 3つの宝箱を開ける

3つの塔を攻略して導光を入手する

3つの塔を攻略して

古い碑文を調べたら、北、西、南にある塔のギミックをクリアする。塔のギミックをクリアすると、道光を入手できる。3つの導光を手に入れて、中央の装置まで持っていこう。

出現した宝盗団を全て倒す

出現した宝盗団を全て倒す

導光を古い碑文に持っていくと、宝盗団が出現する。出現した宝盗団を全て倒すと宝箱が3つ出現し任務クリアとなる。

北側の塔の攻略

正しい順番で装置に火を灯す

階層 順番
1階 1階 小さい装置と大きい装置を交互に火を灯す
2階 2階 画像の順番で火を灯す
3階 3階 どの順番で火を灯しても良い
┣1つの装置に火を灯すと反対の壁にある装置にも火が灯る
┗すべての装置に火を灯すとクリア

各階層にある装置に正しい順番で火を灯すとクリアとなる。火を灯す際は宵宮やアンバーなど弓キャラの重撃を使うと、狙った装置に火を灯しやすい。

順番を間違えるとやり直し

1階と2階は火を灯す順番を間違えるとやり直しになるが、何回でも挑戦できる。ただし、すべての装置に火を灯さないとやり直せないため、間違えた場合は階層にあるすべての装置に火を灯してから、また最初からやり直そう。

西側の塔の攻略

制限時間内に頂上の導光を取る

主人公・岩を使ったクリア手順
1 1 地面に岩を設置して足場に登る
2 2 登った足場に岩を設置して上に登る
3 3 2階部分にある足場に岩を設置して上に移動する
4 4 移動した足場に岩を設置して近くの足場に飛び乗る

制限時間内に頂上の導光を入手すると、クリアとなる。壁や柱をよじ登っても上には行けないため、岩元素の主人公かウェンティなどの上空へ飛べるキャラを使おう。

上空に移動できるキャラがおすすめ

ウェンティや刻晴を使うと楽にクリアできる

上に移動しやすいキャラ
刻晴
刻晴
ウェンティ
ウェンティ
楓原万葉
楓原万葉
放浪者
放浪者
アルハイゼン
アルハイゼン
鍾離
鍾離

ウェンティや刻晴を持っている場合は、元素スキルで上空に移動できるため楽にクリアできる。挑戦を開始する前にウェンティや刻晴に入れ替えて、素早く移動できるようにしておこう。

風捕りの瓶でもクリア可能

風捕りの瓶

上に移動できるキャラを所持していない場合は、便利アイテム「風捕りの瓶」でもクリア可能だ。風捕りの瓶は好きな場所に上昇気流を生成できるため、西側の塔を楽に攻略できる。

南側の塔の攻略

出現するモンスターをすべて倒す

階数 出現モンスター
1階 ヒルチャール・戦士 ヒルチャール・戦士
ヒルチャール・雷矢 ヒルチャール・雷矢
2階 ヒルチャール・火矢 ヒルチャール・火矢
大型炎スライム 大型炎スライム
3階 ヒルチャール・氷矢 ヒルチャール・氷矢
大型氷スライム 大型氷スライム
アビスの魔術師・氷 アビスの魔術師・氷

挑戦の装置を起動させ、制限時間内に全ての敵を倒すとクリア。階数によって出現する敵が違うため、敵に合わせてパーティを編成するとクリアしやすくなる。

火力上昇の料理を使うのもおすすめ

制限時間内に敵を倒せない場合は、火力が上昇する料理を使うのもおすすめ。戦闘前に料理を食べて攻撃力を上げておけば、敵を倒しやすくなる。

仙跡を辿って天窮に戻りの報酬

報酬 原石 原石×50
冒険経験 冒険経験×450
モラ モラ×30000
冒険家の経験 冒険家の経験×4
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱×8

関連情報

世界任務関連記事

任務の種類 解説
世界任務
世界任務
主にNPCの依頼を受けるクエスト任務。街中やフィールド上などあらゆる場所で発生する。

アプデ情報

アップデート関連記事
Ver4.6アプデの最新情報 Ver4.6生放送の発表内容