【原神】ありし日の春庭(煙山霧閣)のギミック攻略と報酬
- 最終更新日
原神(げんしん)のありし日の春庭(煙山霧閣/万葉秘境)について掲載。ありし日の春庭の攻略チャートやギミック解説について掲載しているのでサマータイムオデッセイの攻略の際の参考にどうぞ。
©COGNOSPHERE
ありし日の春庭のギミック解説
色彩の矢台
色彩の矢台は、正面に矢台に表示された色の矢を放つギミックだ。対応する色の封印が入った宝箱やアイテムに当てると封印を解除できる。
色彩の晶石で色を変更できる
色彩の矢台は、色彩の晶石を使用すると矢の色を変更できる。色彩の封印の色が異なる場合は、近くに晶石がないか確認してみよう。
流韻の御守り
流韻の御守りは、秘境の何処かにある祠に奉納すると先に進めるギミックだ。御守りは、色彩の封印にかかっている場合もあるため、色彩の矢台を探してギミックを解こう。
ありし日の春庭の攻略チャート
ありし日の春庭の攻略チャート | |
---|---|
1 | 奇妙な光景のある島に向かう |
2 | 秘境を攻略する |
3 | 盆景の石を探す |
4 | 再び秘境を攻略する |
5 | 次の盆景の石を探す |
6 | 最後の秘境を攻略する |
装置を起動して秘境を回転させる
ありし日の春庭では、装置を起動して秘境内を回転させて進むギミックがある。先に進めなくなった場合は、レバーを探してみよう。レバーは部屋の入口に置いてある。
宝箱は余裕があれば回収する
秘境内の道中に存在する宝箱は余裕があれば回収しよう。宝箱を取り逃した場合でもイベント任務クリア後に再度挑戦できるため、ストーリーが気になる人は先に進めよう。
任務中の秘境はクリア後も再挑戦可能
ありし日の春庭は、任務クリア後に再度挑戦可能だ。取り逃した宝箱の数も把握できるため、宝箱を取り逃した場合は、再度挑戦して宝箱を回収しよう。
ありし日の春庭・其の一のギミック攻略
ギミック攻略のショートカット | ||
---|---|---|
▼廊下の宝箱 | ▼収蔵庫の宝箱 | ▼訓練用廊下扉 |
▼庭園の扉 | ▼広間の宝箱 | - |
廊下のギミック攻略
色彩の晶石を入手して扉に向けて装置を回転
ギミック攻略手順 | |
---|---|
納戸部屋では、最初に色彩の晶石を入手しよう。晶石入手後は、回転台の配置を扉に向けるよう回転させる。配置を調整後は、扉の近くのレバーで「廊下」を選択して矢台を発射すると宝箱を入手できる。
収蔵庫のギミック攻略
レバーを操作後道場に移動して晶石を回収
道場 | レバー |
---|---|
収蔵庫にある宝箱は、オレンジ色の晶石が必要なため、道場で晶石を回収しよう。道場に向かうには色彩の矢台近くのレバーから移動できる。
初回探索時はレバー操作の移動先が「未知なる部屋」と表記されている。一度未知なる部屋に移動すれば、名称が明らかになるため、先に全ての部屋に移動しておこう。
収蔵庫の回転台を操作する
収蔵庫の回転台を宝箱に向かうよう調節しておこう。調節が必要な台は灯籠の近くの2つのみだ。回転台の調節後は色彩の矢台をオレンジ色に変更して発射すると宝箱の封印が解けて回収できる。
訓練用の廊下のギミック攻略
扉を開くために御守りを2つ回収する
1つ目の御守り外観 | 2つ目の御守り外観 |
---|---|
訓練用の廊下には扉が閉じられているため、流韻の御守りを2つ回収して扉を開こう。御守りは、扉の右側に1つ配置されており、そのまま道なりに進むと宝箱と一緒に2つ目が配置されている。
庭園のギミック攻略
御守りを3つ回収する
御守り外観 | 祠外観 |
---|---|
庭園は、御守りを3つ祠に奉納すると扉が開かれる。御守りは庭園を道なりに進むと配置されているため発見は容易だ。扉を開放すると万葉がおり、会話するとストーリーが進行する。
広間のギミック攻略
道場に移動して晶石を回収する
広間の宝箱回収には晶石が2種類必要になるため、最初に道場の晶を回収しよう。道場で回収した晶石は、倉庫にある晶石を開放する際に使用する。
倉庫に移動して2つ目の晶石を回収する
道場で晶石を回収後、倉庫に移動して2つ目の晶石を回収しよう。倉庫内の回転台は、1箇所のみ調整箇所があり、梯子がある場所の下向きの回転台を2回操作すると2つ目の晶石を回収できる。
広間の回転台を調節して宝箱を回収する
下層 | 上層 |
---|---|
2つ目の晶石を回収後、広間の回転台を調節して宝箱を回収しよう。回転台は、下層と上層で1箇所のみ調整する必要がある。また、封印されている宝箱だけでなく更に1つ宝箱があるため、忘れずに回収すると良い。
ありし日の春庭・其の二のギミック攻略
ギミック攻略のショートカット | ||
---|---|---|
▼1つ目の部屋 | ▼2つ目の部屋 | ▼3つ目の部屋 |
▼1つ目の部屋 2回目 |
▼4つ目の部屋 | ▼5つ目の部屋 |
1つ目の回転部屋のギミック攻略
近くのお守りを奉納して風域を発生させる
1つ目の部屋では、装置がロックされており操作ができない。近くにあるお守りを奉納して風域を発生させ、先に別の部屋を攻略しに行こう。
2つ目の回転部屋のギミック攻略
部屋を回転させ穴から下に降りる
2つ目の部屋では、扉を開くために御守りを2つ奉納する必要がある。まずは部屋を回転させ、床にある穴から下に降りてギミックを解除しに行こう。
お守りを回収して上に戻る
調節する回転台 | |
---|---|
色彩の矢台の側にお守りがあるため、回収したら上に戻ろう。上に戻るには回転台を調整し、祠の封印を解除する必要がある。祠の封印を解除すると風域が発生し、飛んで上に戻れる。
3つ目の回転部屋のギミック攻略
部屋を回転させ色彩の晶石を回収する
3つ目の回転部屋では、最初に色彩の晶石を回収する必要がある。部屋を回転させると左側に風域がある。下に降りて、色彩の晶石を回収しよう。
封印を解いてお守りを回収する
調節する回転台 | ||
---|---|---|
色彩の晶石を回収したら、部屋を回転させ矢台にセットしよう。回転台を調整し、お守りを回収したらまた部屋を回転させ、お守りを祠に奉納して扉を開けよう。
1つ目の回転部屋で2回目のギミック攻略
道場で敵を倒すと装置のロックが解除される
3つ目の部屋を攻略すると、最初の庭園に戻ってくる。イベントが終わると道場に敵が出現するため、倒して装置の封印を解除しよう。
部屋を回転させて一番下まで降りる
部屋を回転させると、下まで降りられる穴が出現する。かなり深い穴のため、落下攻撃で降りて着地した時のダメージを減らそう。
4つ目の回転部屋のギミック攻略
2つの矢台を操作してお守りを回収する
4つ目の回転部屋では、2つの矢台を操作してお守りを回収する。部屋の中央にある3つの回転台を調整して、封印に光を当てよう。
緑の封印を解く時 | 赤の封印を解く時 |
---|---|
5つ目の回転部屋のギミック攻略
部屋を回転させて赤色の晶石を入手する
5つ目の回転部屋では、最初に部屋を回転させて赤色の晶石を入手する。晶石は回転させた部屋の入口付近にあるため、すぐに入手可能だ。
下に降りて回転台を調整する
風域から下の部屋に降り、回転台を操作して向きを調整しよう。手前左側と奥にある回転台を1回ずつ操作すれば、正しい向きに調整が可能だ。
部屋を回転させて回転台を調整する
部屋を最初の形に回転させ、矢台の前にある回転台を1回操作して向きを調整しよう。調整後は矢台を操作して赤色の光を発射し、部屋を回転させてお守りを回収しに行こう。
再び回転台を調整してお守りを入手する
赤色の封印を解いてお守りを入手したら再び部屋を回転させ、回転台を調整して緑色の封印を解こう。緑色の封印は回転台の目の前にあるため、分かりやすい。
ありし日の春庭・其の三のギミック攻略
道なりに進む
ありし日の春庭・其の三では分かれ道はなく、道なりに進んでいく秘境になっている。途中で風域を利用し、滑空して移動する箇所があるが風の輪が設置されているため、迷うことはない。
雷霊を追いかけてお守りを入手する
秘境を進んでいくと、途中で雷霊が出現する箇所がある。雷霊を追いかけた先には宝箱とお守りがあるため、回収したら風域を利用して戻ろう。
部屋の中で矢台のギミックを解く
赤色の晶石を入手する時 | お守りの封印を解く時 |
---|---|
雷霊が居た部屋では、矢台のギミックを解いて扉を開ける必要がある。晶石を入手する時は右側手前の回転台を操作し。お守りの封印を解く時は右側中央の回転台を操作しよう。
秘境内にあるホラガイの入手場所
ありし日の春庭・其の三の道中にある
外観 | 詳細 |
---|---|
ありし日の春庭・其の三で入手 |
ありし日の春庭の報酬一覧
クリア報酬 |
原石×30 モラ×20000 大英雄の経験×2 浮光山石・左 浮光山石・右 磐固山石・左 磐固山石・右 |
関連情報
初心者攻略ガイド
ガチャ関連で役立つ情報 | |
---|---|
ガチャの開放条件と引き方 | ガチャの天井と排出確率 |
次回の新ガチャと過去ガチャ | ガチャの開催履歴 |
紡がれた運命の入手方法 | 出会いの縁の入手法と使い道 |
課金関連で役立つ情報 | |
---|---|
課金方法とアイテムの値段 | 空月の祝福は買うべき? |
完凸にいくらかかる? | - |