タブレットスタディーアイキャッチ画像

【原神】タブレットスタディーの攻略と報酬

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)のタブレットスタディーについて掲載。タブレットスタディーの攻略情報やイベント内容に加えて、イベント報酬やイベント開催期間、調度品の解説も行っているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ。

©COGNOSPHERE

タブレットスタディーの開催期間

タブレットスタディー_バナー

開催期間 09/15(木)11:00 ~ 09/26(月)04:59
参加条件 冒険ランク20以上
主な報酬 原石 原石
大英雄の経験 大英雄の経験
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱
イベント限定調度品

タブレットスタディーは9月15日から9月26日まで開催される。Ver3.1アプデは9月28日を予定されているため、Ver3.0終了間際までの開催だ。

アプデ最新情報

タブレットスタディーのイベント内容

2日に1回合計4つの挑戦を行う

挑戦

タブレットスタディーは、イベント開始後2日ごとに新たな挑戦が開放され、合計で4つの挑戦を行う形式だ。 各挑戦では、イベントのお試しキャラと所有キャラを使い、連続で3ラウンドの戦闘をする必要がある。

リメルト装置を使い強化効果を得られる

戦闘バフ

タブレットスタディーでは、挑戦中にリメルト装置を使用し、リメルト効果を発動できる。リメルト効果を発動すると4種類ある強化効果からランダムに適応される。

タブレットスタディーの攻略

攻略ショートカット
▼1日目 ▼2日目 ▼3日目 ▼4日目

極限温度差助剤(1日目)

討伐一覧 【第1ラウンド】
ベビーヴィシャップ・岩 ヴィシャップ・岩 大型雷スライム 大型炎スライム 【第2ラウンド】
ファデュイ・雷蛍術師 ファデュイ・氷蛍術師 ファデュイ・デットエージェント・炎 宝盗団・盗掘者 宝盗団・拳術家 宝盗団・粉砕者 宝盗団・弓使い 宝盗団・斥候 宝盗団・雷の薬剤師 宝盗団・氷の薬剤師 【第3ラウンド】
遺跡ドレイク・陸行 遺跡巡視者 遺跡殲滅者 遺跡偵察者
リメルト効果ラウンド1 1日目ラウンド1
リメルト効果ラウンド2 1日目ラウンド2
リメルト効果ラウンド3 1日目ラウンド3

1ラウンドは凍結反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
神里綾華
神里綾華
メイン
イェラン
イェラン
サブ火力
カズハ
カズハ
サポート
珊瑚宮心海
珊瑚宮心海
ヒーラー

第1ラウンドは、凍結反応をメインにしたパーティ編成がおすすめだ。第1ラウンドのリメルト効果は、氷元素と水元素ダメージを強化する効果が含まれており、凍結状態の敵に対するデバフを与える秘薬も存在するため、凍結状態を維持して戦おう。

2ラウンドは蒸発反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
胡桃
胡桃
メイン
イェラン
イェラン
サブ火力
カズハ
カズハ
サポート
行秋
行秋
サポート

第2ラウンドは蒸発反応を起こせるパーティ編成がおすすめだ。第2ラウンドのリメルト効果は蒸発に関する効果や水元素と炎元素を強化する効果がある。そのため、水元素と炎元素キャラを最低一人ずつ編成して挑戦しよう。

3ラウンドは溶解反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
胡桃
胡桃
メイン
甘雨
甘雨
サブ火力
カズハ
カズハ
サポート
ガイア
ガイア
サポート

第2ラウンドは溶解反応を起こせるパーティ編成がおすすめだ。第2ラウンドのリメルト効果は溶解に関する効果や氷元素と炎元素を強化する効果がある。そのため、水元素と氷元素キャラを最低一人ずつ編成して挑戦しよう。

轟雷の試製品(2日目)

出現モンスター 【第1ラウンド】
ファデュイ先遣隊・前鋒軍・風拳 ファデュイ先遣隊・遊撃兵・岩使い エルマイト旅団・サンフロスト エルマイト旅団・デイサンダー エルマイト旅団・アックス エルマイト旅団・クロスボウ エルマイト旅団・ベクドコルバン エルマイト旅団・ソードダンサー 宝盗団・拳術家 宝盗団・盗掘者 宝盗団・炎の薬剤師 【第2ラウンド】
ヒルチャール・霜鎧の王 アビスの魔術師・氷 ヒルチャール暴徒・氷盾 大型氷スライム ヒルチャール・氷弾 【第3ラウンド】
獣域ハウンド・雷 獣域ウェルプ・雷
リメルト効果ラウンド1 2日目1
リメルト効果ラウンド2 2日目2
リメルト効果ラウンド3 2日目3

1ラウンドは超電導反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
エウルア
エウルア
メイン
雷電将軍
雷電将軍
サブ火力
カズハ
カズハ
サポート
ディオナ
ディオナ
サポート

第1ラウンドは超電導反応を起こせるパーティ編成がおすすめだ。第2ラウンドのリメルト効果は物理と雷元素を強化する効果があり、雷元素関連反応を起こすと元素エネルギーが回復するため、雷電将軍やエウルアの爆発を回しつつ超電導を起こして戦おう。

2ラウンドは過負荷反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
胡桃
胡桃
メイン
雷電将軍
雷電将軍
サブ火力
カズハ
カズハ
サポート
フィッシュル
フィッシュル
サポート

第2ラウンドは過負荷反応を起こせるパーティ編成がおすすめだ。第2ラウンドのリメルト効果は炎元素と雷元素を強化する効果に加えて元素熟知をアップさせる効果がある。過負荷反応は、敵がノックバックしてしまうため、吸引効果を持つ風元素をキャラを一人編成しておくと戦いやすくなる。

3ラウンドは感電反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
雷電将軍
雷電将軍
メイン
イェラン
イェラン
サブ火力
行秋
行秋
サポート
フィッシュル
フィッシュル
サポート

第2ラウンドは感電反応を起こせるパーティ編成がおすすめだ。水元素と雷元素強化に加えて熟知強化やエネルギー回復効果があるため、なるべく元素爆発を絶やさず撃ち続ける立ち回りを心がけよう。

荒草の汎調性(3日目)

出現モンスター 【第1ラウンド】
エルマイト旅団・サンドウォーター エルマイト旅団・デイサンダー エルマイト旅団・アックス エルマイト旅団・クロスボウ エルマイト旅団・ベクドコルバン エルマイト旅団・ラインブレイカー エルマイト旅団・ソードダンサー 【第2ラウンド】
トリックフラワー・炎 トリックフラワー・氷 トリックフラワー・雷 パタパタ草マッシュロン パタパタ氷マッシュロン グルグル雷キノコン ボヨヨン炎キノコン ボヨヨン風キノコン グルグル氷キノコン ボヨヨン岩キノコン 【第3ラウンド】
遺跡重機 遺跡守衛 遺跡巡視者 遺跡殲滅者 遺跡偵察者
リメルト効果ラウンド1 3日目1
リメルト効果ラウンド2 3日目2
リメルト効果ラウンド3 3日目3

1ラウンドは激化反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
刻晴
刻晴
メイン
カズハ
カズハ
サブ火力
主人公・草
主人公・草
サポート
フィッシュル
フィッシュル
サポート

第1ラウンドは激化反応を起こせるパーティ編成がおすすめだ。パーティはなるべく激化反応を邪魔しないよう雷元素と草元素中心で編成しよう。

2ラウンドは開花反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
タルタリヤ
タルタリヤ
メイン
カズハ
カズハ
サブ火力
主人公・草
主人公・草
サポート
珊瑚宮心海
珊瑚宮心海
ヒーラー

第2ラウンドは開花反応を起こせるパーティ編成がおすすめだ。開花反応だけでは敵に当たらない場合があるため、雷元素キャラを編成して超開花や風元素キャラで草原核を動かすと良い。

3ラウンドは燃焼反応パーティがおすすめ

パーティ編成例
胡桃
胡桃
メイン
カズハ
カズハ
サブ火力
コレイ
コレイ
サポート
行秋
行秋
ヒーラー

第3ラウンドは、燃焼反応を起こせるパーティがおすすめだ。燃焼反応を絶やさないようなるべく草元素と炎元素を付着し続ける立ち回りを意識しよう。

アドバンスドパワー(4日目)

出現モンスター 【第1ラウンド】
ヒルチャール・岩兜の王 ヒルチャール暴徒・岩盾 ヒルチャール暴徒・雷斧 ヒルチャール暴徒・炎斧 ヒルチャール・突進 【第2ラウンド】
パタパタ草マッシュロン パタパタ氷マッシュロン トコトコ水マッシュロン プカプカ草キノコン グルグル雷キノコン グルグル氷キノコン ボヨヨン炎キノコン ボヨヨン岩キノコン 【第3ラウンド】
ファデュイ・ミラーメイデン ファデュイ・デットエージェント・炎 ファデュイ先遣隊・前鋒軍・風拳 エルマイト旅団・アックス エルマイト旅団・クロスボウ エルマイト旅団・ベクドコルバン エルマイト旅団・ソードダンサー 宝盗団・水の薬剤師 宝盗団・氷の薬剤師
リメルト効果ラウンド1 4日目1ラウンド
リメルト効果ラウンド2 4日目2ラウンド
リメルト効果ラウンド3 4日目3ラウンド

1ラウンドは重撃アタッカーを編成する

パーティ編成例
神里綾華
神里綾華
メイン
カズハ
カズハ
サブ火力
イェラン
イェラン
サポート
行秋
行秋
サポート

第1ラウンドは重撃アタッカーをメインに編成したパーティがおすすめだ。1ラウンドの敵には盾を持った敵がいるため、凍結反応を起こしてダメージを与えられるよう立ち回ろう。

2ラウンドは戦いやすいパーティで戦う

パーティ編成例
刻晴
刻晴
メイン
カズハ
カズハ
サブ火力
主人公・草
主人公・草
サポート
鍾離
鍾離
サポート

第2ラウンドは自身が戦いやすいパーティで戦おう。リメルト効果の汎用性が比較的高く、いかなるパーティでも対応しやすいため普段使用しているパーティで挑戦すると良い。

3ラウンドは落下攻撃が強力なキャラを編成

パーティ編成例
魈
メイン
鍾離
鍾離
サポート
アルベド
アルベド
サポート
ジン
ジン
ヒーラー

第3ラウンドは、落下攻撃が強力なキャラを編成したパーティがおすすめだ。衝撃タブレットによって落下攻撃が行いやすくなるため、落下攻撃の倍率が高いキャラを編成すると効率よく敵を倒せる。

タブレットスタディーの報酬

報酬一覧ショートカット
▼1日目 ▼2日目 ▼3日目
▼4日目 ▼任務 -

極限温度差助剤(1日目)

挑戦 報酬
実験ポイントが1000に到達 原石 原石×90
モラ モラ×20000
「忠言」の導き 「忠言」の導き×3
実験ポイントが2000に到達 モラ モラ×20000
大英雄の経験 大英雄の経験×2
実験ポイントが4000に到達 モラ モラ×20000
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱×4

轟雷の試製品(2日目)

挑戦 報酬
実験ポイントが1000に到達 原石 原石×90
モラ モラ×20000
「創意」の導き 「創意」の導き×3
実験ポイントが2000に到達 モラ モラ×20000
大英雄の経験 大英雄の経験×2
実験ポイントが4000に到達 モラ モラ×20000
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱×4

荒草の汎調性(3日目)

挑戦 報酬
実験ポイントが1000に到達 原石 原石×90
モラ モラ×20000
「篤行」の導き 「篤行」の導き×3
実験ポイントが2000に到達 モラ モラ×20000
大英雄の経験 大英雄の経験×2
実験ポイントが4000に到達 モラ モラ×20000
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱×4

アドバンスドパワー(4日目)

挑戦 報酬
実験ポイントが1000に到達 原石 原石×90
モラ モラ×20000
大英雄の経験 大英雄の経験×4
実験ポイントが2000に到達 モラ モラ×20000
大英雄の経験 大英雄の経験×2
実験ポイントが4000に到達 モラ モラ×20000
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱×4

制御可能な爆発

任務クリア 原石 原石×30
大英雄の経験 大英雄の経験×3
モラ モラ×30000
「清香良薬の吊り釜」アイコン 「清香良薬の吊り釜」

イベント参加で調度品を入手可能

タブレットスタディーに参加すると、調度品「清香良薬の吊り釜」を入手できる。塵歌壺に配置する調度品が欲しい人は、イベントに参加して調度品を入手しよう。

調度品の入手方法と使い道

関連情報

イベントスケジュール

イベント名 開催期間/主な報酬
腕試し
腕試し
【開催期間】
2024年04月02日(火)19:00 〜 2024年04月23日(火)15:59【主な報酬】
原石 原石
イベント名 開催期間/主な報酬
ショーは永遠に終わらない
ショーは永遠に終わらない
【開催期間】
期限なし【主な報酬】
リネット リネット
祈祷の歌
祈祷の歌
【開催期間】
期限なし【主な報酬】
バーバラ バーバラ
星の帰還
星の帰還
【開催期間】
「星の返還」解放後7日間【主な報酬】
原石 原石
脆弱樹脂 脆弱樹脂
深境チャレンジ・万民同行
深境チャレンジ・万民同行
【開催期間】
期限なし【主な報酬】
香菱 香菱
朔望の刻
朔望の刻
【開催期間】
毎月1日・15日更新【主な報酬】
原石 原石
大英雄の経験 大英雄の経験
緑のカーテン
緑のカーテン
【開催期間】
期限なし【主な報酬】
コレイ コレイ
イベント名 開催期間/主な報酬
熟知の奔流
熟知の奔流
【開催期間】
2024年03月04日(月)05:00 〜 2024年03月11日(月)04:59【主な報酬】
「自由」の哲学 「自由」の哲学
「繁栄」の哲学 「繁栄」の哲学
「天光」の哲学 「天光」の哲学
「忠言」の哲学 「忠言」の哲学
荒瀧・生命のロックイリデッセンスビッグツアー
荒瀧・生命のロックイリデッセンスビッグツアー
【開催期間】
2024年05月06日(月)11:00 〜 2024年05月27日(月)04:59【主な報酬】
原石 原石
知恵の冠 知恵の冠
ゴロー ゴロー
風の行方・妙策の陣
風の行方・妙策の陣
【開催期間】
【主な報酬】
原石 原石
モラ モラ
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱
異種サウリアン巡訪戦記
異種サウリアン巡訪戦記
【開催期間】
【主な報酬】
原石 原石
モラ モラ
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱
振晶の応用研究
振晶の応用研究
【開催期間】
2024年04月28日(日)11:00 〜 2024年05月09日(木)04:59【主な報酬】
原石 原石
モラ モラ
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱
イベント名 開催期間/主な報酬
テイワット自然探索の旅
テイワット自然探索の旅
【開催期間】
2024年03月16日(土)13:00 〜 2024年06月16日(日)
ミッドナイト・ファントム
ミッドナイト・ファントム
【開催期間】
2024年04月19日(金)13:00 〜 2024年04月25日(木)

最新イベント情報まとめ

アプデ情報

アップデート関連記事
Ver4.6アプデの最新情報 Ver4.5生放送の発表内容