世界を変える眼差し

【ウマ娘】アーモンドアイSSRは何凸すべき?性能評価とイベント

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘における「アーモンドアイSSR(サポート)」の評価を掲載!アモアイSSR(スピードサポカ)の評価に加え、育成イベント選択肢や習得スキル、完凸/無凸サポート効果なども掲載しているため、ウマ娘アーモンドアイSSRについて調べる際の参考にどうぞ!

新キャラ&サポカ
フェノーメノ
評価/育成
セレクトPU対象
スティルインラブSSR[DevilishWhispers] スマートファルコンSSR[波間のオフショット] シンボリクリスエスSSR[COOL⇔CRAZY/Buddy] ヒシアマゾンSSR[牙を立て、リフレイン] フジキセキSSR[悩み事かい?ポニーちゃん]
エアシャカールSSR[Cocoon] サウンズオブアースSSR[大地と我らのアンサンブル] シュヴァルグランSSR[OvertheOcean] ダイワスカーレットSSR[緋色の君へ風が吹く] ナリタタイシンSSR[TakeThemDown!]
▶セレクトピックアップのおすすめ|引くべき?

アーモンドアイSSRは引くべき?

ぶっ壊れ最強サポカのためぜひ引くべき!

アーモンドアイSSRはトレ効果20%・スキルPtボ2・得意率120と歴代スピードサポカ最強の性能を持ち、金スキル合計4種持ちで幅広い局面に対応できる。全距離・全脚質で採用可能な汎用性最強のぶっ壊れスピードサポカとなるため、周年の無料120連を活かしてぜひ自前で引いておきたい。

攻略班
攻略班
新シナリオでも幅広い距離脚質で理想編成に入る可能性が高め。同時PUの「伝説の体現者SSR」と合わせてぜひ引いておきましょう!

最新ガチャはどれを引くべき?

アーモンドアイSSRは何凸すべき?

トレ効果が貰える3凸以上がおすすめ

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
友情ボーナス 25% 27% 30% 32% 35%
スピボ 1 1 1 1 1
初期絆アップ 25 26 27 28 30
レースボーナス 10% 11% 12% 13% 15%
ファン数ボ 20% 22% 25% 27% 30%
ヒントLvアップ Lv2 Lv2 Lv2 Lv2 Lv3
ヒント発生率 40% 42% 45% 47% 50%
得意率アップ 75 86 97 108 120
初期スキルPt 30 33 36 40 40
スキルPtボ 1 1 1 1
トレ効果アップ 10% 20%

アーモンドアイSSRは最低でも3凸以上で運用するのがおすすめ。超強力なサポート効果「トレーニング効果」が解放されて一気に練習性能が上がり、完凸で効果量がさらに倍になる。汎用サポカとしてより一層強力になるため、や4周年以降の引換券を使って必ず3凸〜完凸しておこう。

妥協するならスキルPtボが貰える1凸

妥協するならスキルPtボーナスを貰える1凸で運用してもOK。トレ効果が無いぶん完凸SSRサポカと比べて性能不足を感じやすいが、初心者用の汎用スピード枠としては問題なく採用できる。

攻略班
攻略班
同時PUの「伝説の体現者」は無凸でも運用可能。伝説とアーモンドアイのどちらを凸すべきか迷っている場合は、3凸の恩恵が大きいアーモンドアイを優先しましょう!

伝説の体現者SSR評価|何凸すべき?

アーモンドアイSSRの評価

サポカを選択
アーモンドアイSSR[世界を変える眼差し]
スピード
アーモンドアイ(スピード)
アーモンドアイ/世界を変える眼差し 最強&ぶっ壊れの超汎用サポカ
・全距離全脚質で理想編成入り
・得意率120/SP2/トレ効果20
・前代未聞の金スキル4種持ち
・白も金も超強力で隙無し
無凸 S (7/10点)完凸メカ SS (10/10点)完凸豊食祭 SS (10/10点)完凸レジェ SS (10/10点)金スキル 弧線のプロフェッサー 弧線のプロフェッサー ハヤテ一文字 ハヤテ一文字 シンギュラリティ シンギュラリティ 才気煥発 才気煥発入手方法サポートカードガチャで入手相性の良い適性逃げ先行差し追込短距離マイル中距離長距離
みんなの採点数 443
総合
9.5/10点
1
10
評価ポイントまとめ
全距離採用可能な新時代のスピードSSRステ盛り&スキルPt盛り性能の両方が最強クラスとはいえ既存のスピードSSRもまだまだ現役
所持スキルも汎用性が高く全距離で採用可ヒント10種中5種が汎用、残りは中距離先行用ヒント効率重視なら編成から外れる場合もある

全距離採用可能な新時代のスピードSSR

主な汎用スピードサポカとの性能比較※1
サポカ アーモンドアイSSR[世界を変える眼差し] スティルインラブ ヴィブロス エルコンドルパサー ドゥラメンテSSR キタサンブラック
練習倍率
※2
【完凸】2.19【無凸】1.67 【完凸】2.14【無凸】1.90 【完凸】2.19【無凸】1.71 【完凸】2.00【無凸】1.71 【完凸】2.10【無凸】1.86 【完凸】1.95【無凸】1.71
得意率 120 100 100 100 120 80+20
トレ効果 20 15 20 10 15 10
スピボ 1 2 2 2 - -
パワボ 1 1 1 1 1 1
SPボ 2 2 1 2 - -
その他ボ - - - 合計3 - -
ヒントLv +3 +4 +3 +3 +2 +2
初期絆 30 40 30 30 35 35
レスボ 15 5 10 5 5 5

※1 絆100、固有全て発動済み時の主なサポート効果を比較
※2 各種サポ効果から得意友情トレーニング性能を算出。

アーモンドアイSSRはトレ効果20・得意率120・SPボ2という破格の性能で、スティルインラブを超える最強クラスのステ盛り&スキルPt盛り能力を有している。各種スキル効果やヒント性能にも隙が無く、全距離&全脚質で採用できる新時代の汎用サポカとなるためぜひ入手しておきたい。

既存のスピードSSRもまだまだ現役

とはいえ、既存のスピードSSRの面々をすべて使わなくなるほどの圧倒的な性能差はない。スキルヒントLv5のスティルや全距離対応のヴィブロス、そして各脚質特化のファルコ・ナリブ・ドトウなどは、アーモンドアイとの同時編成候補としてまだまだ現役になるだろう。

攻略班
攻略班
逆に、上記で挙げたような強サポカ以外はお役御免になる可能性が高めです……。

所持スキルも汎用性が高く全距離で採用可

所持スキル
コーナー巧者◯ コーナー巧者◯ 直線巧者 直線巧者 垂れウマ回避 垂れウマ回避 ウマ好み ウマ好み 尻尾上がり 尻尾上がり 探求心 探求心 飛躍の予感 飛躍の予感 さらなる高みへ さらなる高みへ 躍動 躍動 憧れを越えて 憧れを越えて 品行方正 品行方正 シンギュラリティ シンギュラリティ 才気煥発 才気煥発 ハヤテ一文字 ハヤテ一文字 弧線のプロフェッサー 弧線のプロフェッサー

アーモンドアイSSRは所持スキルも全体的に汎用性高めで、全距離・全脚質で使えるスキルが多数揃っている。特に金スキルは中距離用の2種と汎用性重視の2種から選択可能という前代未聞の仕様であり、どの局面でも強力な汎用スピードサポカとして使える。

中距離先行用スキルがやや多めなのが難点

アーモンドアイSSRは所持ヒント10種中5種が汎用だが、それ以外の5種が中距離・先行特化なのが数少ない難点である。スティルのようにヒントLv+4で無理やりヒントを集めきることが不可能なため、中距離・先行以外のキャラを育てる場合はヒント回収効率が落ちてしまう。

攻略班
攻略班
全距離脚質で最優先で採用候補になりますが、ヒント効率を重視するならほかのスピードサポカにも出番があるという絶妙な塩梅の調整です。

アーモンドアイSSRの強い点

サポカを選択
アーモンドアイSSR[世界を変える眼差し]
スピード
強い点まとめ
全スピード中最強のステ盛り&スキルPt性能
得意率120によりステ盛りの安定感高め
トレ効果20ボーナス2種で出張練習でも活躍
連続イベント3段目下の金2種が超優秀
優秀な汎用スキルをヒントLv4で習得可能

スピサポ最強のステ盛り&スキルPt性能

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
友情ボーナス 25% 27% 30% 32% 35%
スピボ 1 1 1 1 1
得意率アップ 75 86 97 108 120
スキルPtボ 1 1 1 1
トレ効果アップ 10% 20%
固有ボーナス 絆ゲージが80以上の時、パワーボーナス(1)とスキルPtボーナス

アーモンドアイSSRの最大の強みはなんといっても最強の練習性能だ。トレ効果20%・スキルPtボ2・得意率120といういずれかひとつだけでも超強力な要素をすべて所持しており、高火力な友情練習を安定して踏みまくれる。4周年時点のスピサポでは間違いなく最強の総合性能だ。

連続イベント3段目下の金2種が超優秀

下選択肢で貰える金スキル
ハヤテ一文字 ハヤテ一文字 弧線のプロフェッサー 弧線のプロフェッサー

アーモンドアイSSRは金スキルを2種類同時に貰える、ウマ娘史上初の特別仕様持ち。特に下段の選択肢が優秀で、全距離脚質で使える金速度スキル「弧線のプロフェッサー」と「ハヤテ一文字」を貰えるため、どんなキャラの育成でも金スキル要員として採用候補にできる。

攻略班
攻略班
有用なスキルを取りづらい初心者はもちろん、スキルPtが余ってしまう最上位の対人勢にとっても嬉しい仕様です!

アーモンドアイSSRの弱い点

サポカを選択
アーモンドアイSSR[世界を変える眼差し]
スピード
弱い点まとめ
連続イベント3段目上の金2種が空気中距離先行で終盤重視の時しか使わない
ヒントLvや初期絆はスティルSSRに劣る
スキルヒントが中距離先行に偏っている

アーモンドアイSSRイベント選択肢

ランダムイベント

1
アーモンドアイは見逃さない発生条件ランダム発生そのメンタル、見習いたいな・「品行方正」のヒントLv+1
・アーモンドアイの絆ゲージ+5
隙のなさが君の速さの秘訣なのかな・スピード+20
・アーモンドアイの絆ゲージ+5

進行イベント

サポカを選択
アーモンドアイSSR[世界を変える眼差し]
スピード
3
勝利を愛して発生条件進行イベント1選択肢なし・体力+10
・やる気+1
・スピード+15
・アーモンドアイの絆ゲージ+10
アイは貪欲発生条件進行イベント2手巻き寿司パーティー・体力+10
・スピード+20
・パワー+20
・アーモンドアイの絆ゲージ+5
いろいろマグロ料理祭り・やる気+1
・スピード+30
・スキルPt+15
・アーモンドアイの絆ゲージ+5
果てしなきアーモンドアイ発生条件進行イベント3シンボリルドルフらの反応を見る成功
・体力+10
・スピード+25
・パワー+10
・「シンギュラリティ」のヒントLv+2
・「才気煥発」のヒントLv+2
・アーモンドアイの絆ゲージ+5失敗
・体力+5
・スピード+10
・「シンギュラリティ」のヒントLv+1
・「才気煥発」のヒントLv+1
・アーモンドアイの絆ゲージ+5
周囲の反応を見る成功
・体力+10
・スピード+20
・スキルPt+15
・「ハヤテ一文字」のヒントLv+2
・「弧線のプロフェッサー」のヒントLv+2
・アーモンドアイの絆ゲージ+5失敗
・体力+10
・スピード+5
・「ハヤテ一文字」のヒントLv+1
・「弧線のプロフェッサー」のヒントLv+1
・アーモンドアイの絆ゲージ+5

所持スキル

サポカを選択
アーモンドアイSSR[世界を変える眼差し]
スピード

ヒントで入手可能なスキル

コーナー巧者◯ コーナー巧者◯
コーナーが得意になり速度がわずかに上がる
直線巧者 直線巧者
直線で速度がわずかに上がる
垂れウマ回避 垂れウマ回避
ラストスパートで前が塞がれた時、加速力がわずかに上がりコース取りがちょっとうまくなる
ウマ好み ウマ好み
近くにウマ娘がたくさんいると速度がわずかに上がる
尻尾上がり 尻尾上がり
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる
探求心 探求心
スピード1200以上だとスピードがわずかに上がる
賢さも1200以上ならスピードが少し上がる
<先行・中距離>
飛躍の予感 飛躍の予感
レース終盤が迫ったとき前方にいると速度がわずかに上がる
<作戦・先行>
さらなる高みへ さらなる高みへ
レース中盤に前方にいると速度がわずかに上がる
<先行・中距離>
躍動 躍動
ラストスパートの最中に速度がわずかに上がる<中距離>
憧れを越えて 憧れを越えて
レース終盤始めの方早めに前方にいると加速力がわずかに上がる<先行・中距離>

育成イベントで習得できるスキル

品行方正 品行方正
最終コーナー前の第3コーナーで前の方にいるとわずかに前に出る
<マイル/中距離>
シンギュラリティ シンギュラリティ
スピード1200以上だとスピードが上がる
賢さも1200以上ならスピードがすごく上がる
<先行・中距離>
才気煥発 才気煥発
ラストスパートの最中に速度が上がる<中距離>
ハヤテ一文字 ハヤテ一文字
直線で速度が上がる
弧線のプロフェッサー 弧線のプロフェッサー
コーナーが得意になり速度が上がる

サポート効果

サポカを選択
アーモンドアイSSR[世界を変える眼差し]
スピード

固有ボーナス

発動レベル 効果
Lv30 絆ゲージが80以上の時、パワーボーナスとスキルPtボーナス

サポート効果

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
友情ボーナス 25% 27% 30% 32% 35%
スピードボーナス 1 1 1 1 1
トレーニング効果アップ 10% 20%
初期絆ゲージアップ 25 26 27 28 30
レースボーナス 10% 11% 12% 13% 15%
ファン数ボーナス 20% 22% 25% 27% 30%
ヒントLvアップ Lv2 Lv2 Lv2 Lv2 Lv3
ヒント発生率アップ 40% 42% 45% 47% 50%
得意率アップ 75 86 97 108 120
スキルPtボーナス 1 1 1 1
初期スキルPtアップ 30 33 36 40 40

サポカ性能比較ツール

サポカ比較ツール
名前
サポートカード
+追加
性能区分
得意率
友情
ボーナス
トレ効果
やる気効果
スピード
ボーナス
パワー
ボーナス
スキルPt
ボーナス
レース
ボーナス
ファン数
ボーナス
ヒントLv
アップ
ヒント
発生率
初期
絆ゲージ
初期
スピード
初期
パワー
友情倍率

友情トレ/Lv5/絶好調/単体で計算

新キャラサポカ関連記事

新ガチャ

新キャラ&サポカ
フェノーメノ
評価/育成
セレクトPU対象
スティルインラブSSR[DevilishWhispers] スマートファルコンSSR[波間のオフショット] シンボリクリスエスSSR[COOL⇔CRAZY/Buddy] ヒシアマゾンSSR[牙を立て、リフレイン] フジキセキSSR[悩み事かい?ポニーちゃん]
エアシャカールSSR[Cocoon] サウンズオブアースSSR[大地と我らのアンサンブル] シュヴァルグランSSR[OvertheOcean] ダイワスカーレットSSR[緋色の君へ風が吹く] ナリタタイシンSSR[TakeThemDown!]

準最新ガチャ

新キャラ 新サポカ
新衣装シリウスシンボリ
評価/育成
無垢の白妙
デアリングタクト
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました