本日はプレミアムフライデー!水着ガチャも開催中! |
---|
「プレミアムフライデー」クエスト攻略まとめ |
水着キャラ一覧と水着ガチャのピックアップ対象 |
「テフヌトHL」攻略とフルオート・青箱編成 |
「ラーHL」攻略とフルオート・青箱編成 |
グラブルのマルチバトル「狡知の堕天司(ベリアルHL)」を攻略するための火属性の編成を紹介。ジョブ、キャラ、武器、召喚石について具体例を挙げ、運用方法についても解説しているので攻略の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
「終末の神器」関連記事 | |||
---|---|---|---|
ルシN攻略 |
ルシHL攻略 |
ベリアル攻略 |
終末の神器 |
各属性のベリアルHL攻略編成 | |
---|---|
ベリアルHL前提クエスト |
---|
ベリアルHLのソロ攻略編成例 | |
---|---|
アグニス編成例と使い方
攻略編成例
キャラ編成
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
トーメンター |
エッセル |
スツルム |
アンスリア |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
自由枠 | アラナン |
秘器 | |||
---|---|---|---|
白煙弾+ 必須 |
スロウ パウダー 必須 |
ルーンナイフ 必須 |
モラール ショット |
リフレイン 推奨 |
アドレナル 推奨 |
アポ クリファ+ 推奨 |
アサシン ブレード 推奨 |
▶ 秘器一覧 |
スツルムとアンスリアの入れ替え候補 | |
---|---|
アテナ |
アニラ (十二神将) |
召喚石編成
メイン石 | サポート石 |
---|---|
アグニス |
アグニス |
5凸 | 5凸 |
サブ石 | |||
---|---|---|---|
ミカエル |
ザ・サン |
ザ・デビル |
ウィルナス |
3凸 | 最終 | 最終 | 3凸 |
武器編成
武器編成 | |||
---|---|---|---|
背水/技巧/ 堅守 SLv.15 |
SLv.15 |
SLv.15 |
SLv.15 |
SLv.15 |
SLv.15 |
SLv.15 |
|
SLv.20 |
SLv.20 |
SLv.15 |
編成例での運用方法
ベリアルを火属性で挑む際は、主な役割はダメージを出す火力役としての運用になる。基本的なデバフは他の属性に任せ、火力を出せる編成で挑もう。また、HP5%以降は1ターンで大火力を出すのにエッセルが必須となる。
HP帯ごとの動き方
HP | 運用ポイント |
---|---|
バトル全体 | ・デバフリセット時、デバフが入るまで動かない。タイミングはHP75%、50%、25%。・スツルムのスロウは安定しない可能性がある。CTが危ないならアビでスロウ、ポーションで回復。スロウで防げない場合、全滅技の予兆を出さずにエッセル砲だけ使えるようにして待機。エッセル砲が使える状態にするだけで、アビはHP5%を切って特殊行動を発動させるまで使わない。 |
HP100%〜51% | ・予兆は「1,500万ダメージ」「35回ダメージ」どちらを解除するかを決定。解除しない方はガード。1500万ダメージ解除 ・エッセル全アビ ・主人公アドレナル+ダブルアサシンでリフレイン ・スツルム2アビ「力圧の刃」後1アビ、再度2アビ「技錬の刃」35回ダメージ解除 ・エッセル1と3アビ ・ウィルナス召喚後に通常攻撃・HP65%予兆はルーンブレードで解除。アビ封印されている場合、チャットでクリアオールを頼む。全員が動けないならミカエルで解除。 |
HP50%〜6% | ・HP50%の属性吸収は、火属性が対象なら待機。解除できる場合、予兆の1,500万ダメージ解除と同様に動く。・幻影で防げるようになるため、余裕がある時は白煙弾+を使う。・HP30%の特殊行動をフェイタルチェインで解除。 |
HP5%〜 | ・HP5%特殊行動「レメゲトン」をガードし、敵のバフ「狡知の翼」の効果を変える。・特殊技「アナゲンネーシス」で全滅する前に最大火力を出す。 ・主人公「ミゼラブルミスト」「アサシンブレード」 ・エッセル「1、3、2、4アビ」 ・召喚石「ザ・サン」 ・通常攻撃 |
ジョブ候補
「トーメンター」推奨
EX2ジョブ「トーメンター」推奨。持ち込む秘器の利便性と汎用性の高さから緊急時の対応がしやすいからだ。火属性は槍ジョブで奥義スロウ武器「エリクトニオス」を持っても攻略できなくはないが、安定性に欠けるためおすすめはしない。
エリクトニオス(アテナ槍)の評価とスキル |
トーメンターのアビリティ候補
アビリティ候補 | 解説 |
---|---|
おすすめ度:Sスロウパウダーをミスした時の再チャレンジ、アポクリファ+とアドレナル同時使用など火力補助も可能。スロウパウダーと白煙弾を同時に使いたい場合も活躍する。基本的には外す理由が無い。 | |
おすすめ度:SHP75%〜HP50%の「アナゲンネーシス」までの間のアビ封印で使う。クリアオールの数は多いほどいいため、火属性は必ず持っていこう。 | |
おすすめ度:AHP5%で防御下限まで持っていくのに使える。他の参戦者のジョブと相談して入れるか決めよう。 | |
おすすめ度:A敵を暗闇にして攻撃をMISSさせるために使う。他の参戦者のジョブと相談して入れるか決めよう。 |
トーメンターの秘器候補
秘器 | |||
---|---|---|---|
白煙弾+ 必須 |
スロウ パウダー 必須 |
ルーンナイフ 必須 |
モラール ショット |
リフレイン 推奨 |
アドレナル 推奨 |
アポ クリファ+ 推奨 |
アサシン ブレード 推奨 |
▶ 秘器一覧 |
秘器はほぼ固定
秘器は他に変更する余地はほぼない。モラールショットも推奨とまでは行かないが、特に使う秘器がない時に味方全体をバフできるため外す理由がない。逆に、リフレインかアポクリファ+どちらかを使わないという場合、治療具+を入れて回復手段を確保しても良い。
キャラ候補
エッセルは必ず編成
エッセルは火属性で火力を出すために必須のキャラ。途中の予兆の条件を解除するだけなら他の火力キャラでも行えるが、エッセルがいないとHP5%で火力を出せなくなる。
エッセルのキャラ評価と運用方法 |
サブ枠の1人はアラナン推奨
サブ枠はメインに出てこないため、裂傷を付与された時に解除できるアラナンを編成していくと楽に戦えるようになる。
もう1人の枠は編成しなくてもいい
もう1枠は自由枠としているが、編成しなくてもいい。風属性のセワスチアンを編成すれば毎ターン再生でHPを回復できるため、編成するのもありだ。
セワスチアンのキャラ評価と運用方法 |
他の編成キャラ候補
キャラ | 役割と使い方 |
---|---|
アンスリア |
HP回復役「サイレントタップ」時、敵の攻撃を回避すると発動する自動HP回復としての役割がメイン。アンスリア自身も回避率が非常に高く被弾率が少ないため、バトルをより安定させられる。 |
スツルム (リミテッド) |
スロウ役「技錬の刃」時、敵の攻撃を回避すると発動する自動スロウとしての役割がメイン。スロウは安定しない欠点はあるが、もっとも安全にスロウを連発できるキャラ。安定しない時は主人公の「スロウパウダー」で補おう。 |
アテナ |
サポート役HP回復、ダメージカットと軽減、スロウも行える万能サポート役。スロウは発動すると味方全体が6,666ダメージを受けてしまうため、CTMAX時に使うのがベスト。 |
アニラ (十二神将) |
サポート役属性攻防デバフ、攻防バフ、スロウ、HP回復まで行える万能サポート役。スロウは発動すると味方全体が6,666ダメージを受けてしまうため、CTMAX時に使うのがベスト。 |
サブ召喚石候補
ベリアルHLでは基本は召喚しないのが前提
サブでも効果を発揮する召喚石がベスト
ベリアルHLでは、召喚石を使用すると味方のアビリティ使用間隔が1〜4ターン程度まで延長されるデメリットが発生する。召喚効果よりもデメリットの方が大きい場合が大半なので、基本的にはサブでも効果を発揮する召喚石を編成していくのがベスト。
召喚効果は使える場面もある
HP5%以降の火力を伸ばす、またはどうしても予兆解除に召喚石の効果が必要になるなど、必ず召喚しないわけではない。特に火属性は召喚で突破が楽になる強力なサブ効果のある石も多い。とりあえず召喚するといった効果は使わないと覚えておこう。
サブ召喚石候補の詳細
召喚石 | サブ枠の役割 |
---|---|
ザ・サン最終 |
おすすめ度:SHP5%のエッセル砲時、アビを使い切った後に召喚し火力を底上げする用。 |
ウィルナス3凸 |
おすすめ度:Sアグニスの加護上昇目的で使用。編成例では確定クリティカルにするために3凸時のウィルナスを使っているが、無凸でも編成には入れた方が良い。召喚は35回ダメージを達成する際にのみ使う。 |
ミカエル3凸 |
おすすめ度:Aダメ上限上昇目的で編成。基本的に召喚はしないが、HP65%予兆をアビ封印で解除できず、クリアオールでの回復もできない場合は召喚で解除に使える。無凸だとステータスが低いため編成する優先度は低い。 |
グランデ4凸 |
おすすめ度:A無属性相手に対する与ダメUP目的で編成。召喚はしない。 |
ザ・デビル最終 |
おすすめ度:AHP上昇目的で編成。召喚はしない。 |
テュポーン4凸 |
おすすめ度:B後半で召喚する余裕がある場合に使える。HP5%のバースト時はザ・サンの召喚が優先のため使用しない。他参戦者の補助にも使えるため、おすすめ度A以上の石がないなら候補。 |
関連記事
関連記事 |
---|
「ベリアルHL」攻略まとめ |
各属性のベリアルHL攻略編成 | |
---|---|
ベリアルHL前提クエスト |
---|
ベリアルHLのソロ攻略編成例 | |
---|---|
テンプレパーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
土パ |
風パ |
光パ |
闇パ |
アルバハHL攻略パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
土パ |
風パ |
光パ |
闇パ |
アーカーシャHL攻略パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
土パ |
光パ |
闇パ |
ルシファーHL攻略パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
土パ |
風パ |
光パ |
闇パ |
ベルゼバブHL攻略パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ベリアルHL攻略パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
スパバハ攻略パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
古戦場フルオート | |||||
---|---|---|---|---|---|
古戦場肉集め | |||||
---|---|---|---|---|---|
その他パーティ | |
---|---|