グラブル

【グラブル】「ベリアルHL」光属性の攻略編成まとめ

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
光古戦場200HELL追加!水着ガチャ開催!
【速報】水着スタレ&PUガチャが開催!
光古戦場200HELL攻略とフルオート編成例
光古戦場のフルオート周回編成
光古戦場150/100HELL攻略とフルオート編成例

グラブルのマルチバトル「ベリアルHL(狡知の堕天使)」を光属性で攻略する際の編成を紹介。ジョブ、キャラ、ゼウスとマグナでの武器、召喚石について具体例を挙げ、運用方法についても解説しているので参考にどうぞ。

ベリアル攻略_光編成

©Cygames, Inc.

「終末の神器」関連記事
ルシファー
ルシN攻略
ルシファー(試練後)
ルシHL攻略
ベリアルHL
ベリアル攻略
絶対否定の剣
終末の神器
各属性のベリアルHL攻略編成
エッセル 火属性編成 超越カトル 水属性編成
アナザーサンダルフォン 土属性編成 ユリウス 風属性編成
カリオストロ(リミテッド) 光属性編成 超越シス 闇属性編成
ベリアルHL前提クエスト
ベリアル「楽園崩壊」攻略
ベリアルHLのソロ攻略編成例
スツルム(リミテッド)火属性編成 ヘレル・ベン・シャレム(水着)水属性編成
オクトー(限界超越)土属性編成 シャトラ(十二神将)風属性編成(コラム)
ユニ(リミテッド)光属性編成 ターニャ(SSR)闇属性編成

光マグナ編成例と使い方

編成
トーメンター ノア(リミテッド) ユニ(リミテッド) カリオストロ(リミテッド) ガイゼンボーガ ティコ
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
シュヴァリエ・マグナ ガロット ダブルアサシンダブルアサシン
ディスペルディスペル
クリアオールクリアオール
メインキャラ
トーメンター
トー
メンター
ノア(リミテッド)
ノア


ユニ(リミテッド)
ユニ


カリオストロ(リミテッド)
カリオ
ストロ
EXアビリティ サブキャラ
ダブルアサシンダブルアサシン
ディスペルディスペル
クリアオールクリアオール
ガイゼンボーガ
ガイゼン
ボーガ
ティコ
ティコ
代用キャラ
フュンフ(限界超越)
フュンフ


ヴィーラ(リミテッド)
ヴィーラ


アグロヴァル(バレンタイン)
アグロ
ヴァル
ゾーイ(銃ゾ)
ゾーイ


メイン武器 サブ武器
ガロット
ガロット
SP
天聖
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.20
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.20
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.20
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.15
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.15
ソード・オブ・コスモス
コスモス
SP
永遠拒絶の剣
M終末
SLv.20
奥義/渾身
ハルモニア
ユニ琴
SP

ロンゴミニアド
ロンゴ
SLv.20

メイン サブ
シュヴァリエ・マグナ
シュヴァリエ・マグナ
★★★★★
黒麒麟
黒麒麟
★★★
黄龍
黄龍
★★★
黄龍
黄龍
★★★
ベルゼバブ
ベルゼバブ
★★★
サポート サブ加護
シュヴァリエ・マグナ
シュヴァリエ・マグナ
★★★★★
サンダルフォン
サンダルフォン
★★★
ル・オー
ル・オー
☆☆☆

4凸ハルモニアがあるならランバーでもOK

ジョブ EXアビリティ
ランバージャック
ランバージャック
落葉焚き落葉焚き
安らぎの木漏れ日安らぎの木漏れ日
ディスペルディスペル

4凸ハルモニアは奥義効果にスロウがあるため、秘器に頼らずともスロウを確保できる。ランバーであればHP回復や防御UPバフができ、アビダメも稼げるのでベリアルHL向けのジョブだ。

ただし、ランバーかつマグナ編成の場合はユニ4アビで防御力を上げないと終盤の通常攻撃での被ダメージが大きい。ユニの採用はほぼ必須かつ、ユニ4アビ使用まではガード中心で行動しよう。

使い方

全体を通した運用の注意点
「ディスペル」が疑似スロウになるので積極的に使う
→対象は「ルーンナイフ」「ノア1」
ディスペル使用時は「赤い林檎(謀略の果実α)」と「青い林檎(謀略の果実δ)」に注意
→赤い林檎は「ルーンナイフ」使用時にHPの半分のダメージ
→青い林檎は「ディスペル」や「ノア1アビ」使用時に無属性10000ダメージ
「黄色い林檎(謀略の果実γ」付与時の強化アビの扱いに注意
→奥義ゲージが0%になるので1500万ダメージに支障あり
HP50%以下からは白煙弾+が防御手段として有用
→敵の通常攻撃が単体攻撃になるため幻影で対処可能
状況 動き
1ターン目 ・スタンプを押してオールポーション確保
・オールポーション使用
・ユニ「1アビ」
・主人公「1アビ(モラールショット)」
・攻撃
※以降ユニは2,4アビ使用時以外は全て1アビを使用
2ターン目 ・主人公「1アビ(モラールショット)」
・全員ガード(次ターンフルチェを狙えない場合のみ奥義OFF攻撃)
3ターン目 1500万予兆・カリオストロ「3アビ」
・主人公「1アビ(リフレイン)」「ディスペル」
・ノア「1アビ」
・奥義ONで攻撃
・次ターンも再度攻撃で予兆解除
HP75%まで HP75%区間は、参戦者の4〜5人が1500万の解除を行える場合4、5ターン目には到達している

到達まではモラールショットを使いつつ各種アビリティは温存
HP75% デバフが全消去されるので、デバフの掛け直しを待つ

通常攻撃でアビ封印される可能性がある
また、HP75%からHP51%までは通常攻撃でアビリティ封印を付与される事がある。特に主人公がアビリティ封印を受けると致命的なため、他の参戦者にクリアオールを依頼しよう
HP65%まで 通常攻撃のアビ封印に気をつけつつ攻撃
必要であれば適宜「治癒具+」による回復を行う
「ディスペル」や「ルーンナイフ」による疑似スロウで敵のCTも減らしつつ戦う。「アドレナル」で奥義を打ってFCゲージも貯める。

3の倍数×偶数ターンで使われる「レメゲトン」の予兆解除の35回攻撃はほぼ不可能なのでガードで対処
HP65% ディスペル予兆
シュヴァマグ召喚で解除
HP50%まで 注意すべき点はHP65%までと同様
予兆の解除ができない特殊技はガード+ツイルコートで対処
CTが貯まらない用に行動しつつガード進行でターンを進めてユニ4アビを起動させておく

HP50%以下で1500万ダメージを要求される可能性があるので、野良の場合は特に奥義ゲージや各種アビリティの温存を推奨。
HP50%が近い場合は「ゴエティア」も予兆解除ではなくゲージ温存のためにガード+ツイルコートで対処する
HP50% デバフが全消去されるので、デバフの掛け直しを待つ

3属性ダメージ吸収の解除
吸収対象でない属性で1ターンに1500万ダメージ

光属性が吸収されていないなら「アポクリファ+」や「リフレイン」なども併用して1500万ダメージを目指す

デバフが十分かつフルチェインであれば問題なく突破可能
光属性が吸収状態なら待機
自分しか解除できない場面なら「黄龍」や「テュポーン」を使っても良い

特殊行動「アナゲンネーシス」
闇の意志Lv×1万の無属性追加ダメージ

闇の意志Lv0ならただの闇属性全体攻撃なのでHPに余裕があればガードも不要
逆に闇の意志Lvが1以上ならHPを確保しておく必要がある
HP30%まで 敵のCTをMAXにしない
CTMAXの特殊技を使われるとこちらが全滅するので絶対に敵のCTはMAXにしないこと
ただし光属性の場合は、「ディスペル」や「ルーンナイフ」を適宜使っていればまずCTMAXになることはない
3×偶数ターンで使われる特殊技の「レメゲトン」はディスペルで予兆解除が可能なので対処は楽。
3×奇数ターンの「ゴエティア」は1回だけなら解除できるがHP30%で確実に使われてしまう。耐久に不安があるなら9、15、21ターン目はHP30%以下の状態で突入しよう。
HP30% 特殊行動「ゴエティア」
フェイタルチェインで解除

3×奇数ターンの「ゴエティア」を使われていなければ問題なく解除可能。
すでにフェイタルチェインを使っている場合はガードやかばう、無敵アビで対処
HP25% デバフが全消去される
デバフが付与されてない状態では絶対に動かない
以降は絶頂Lvの上昇に伴い敵の攻撃力も上がり、奥義ゲージも減らされ続けるので短期決戦推奨
全滅しそうなら黒麒麟やカリオストロ2、3アビは出し惜しみせず使って良い
HP5%まで 基本的な動きはHP30%までと同じ
ただし、下手に行動するとパーティが壊滅するので、HPを高く保ったり「白煙弾+」などを使ってから行動しよう
HP5%以下ではかばうや無敵アビリティは意味を成さないので、HP5%までに使い切るのもあり。
HP5% 特殊行動「レメゲトン」
特殊を受けない限り敵のHPを5%以下にできないため必ず受ける必要がある

ガード込みならほぼダメージを受けないので、HP3桁付近でなければ回復も不要
HP5%以降 特殊技「アナゲンネーシス」
パーティ全員戦闘不能

CT減少不可なので実質1ターンしか行動できない。使えるアビリティを一通り使った後に、「黄龍」で全体ポンバを行いフルチェインで攻撃しよう。「テュポーン」だとゲージ0%からMAXにならないので注意。行動する際は、参戦者がHP5%の「レメゲトン」を通過しているか確認

また、この状態のベリアルにもカリオストロの3アビの封印は効くため、封印が使える間は1〜2ターン追加で動ける

ゼウス編成例と使い方

トーメンター編成

編成
トーメンター ノア(リミテッド) ヴィーラ(リミテッド) カリオストロ(リミテッド) ガイゼンボーガ ティコ
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ゼウス アーク ダブルアサシンダブルアサシン
ディスペルディスペル
クリアオールクリアオール
メインキャラ
トーメンター
トー
メンター
ノア(リミテッド)
ノア


ヴィーラ(リミテッド)
ヴィーラ


カリオストロ(リミテッド)
カリオ
ストロ
EXアビリティ サブキャラ
ダブルアサシンダブルアサシン
ディスペルディスペル
クリアオールクリアオール
ガイゼンボーガ
ガイゼン
ボーガ
ティコ
ティコ


代用キャラ
ユニ(リミテッド)
ユニ


フュンフ(限界超越)
フュンフ


アグロヴァル(バレンタイン)
アグロ
ヴァル
ゾーイ(銃ゾ)
ゾーイ


ヴィーラ ヴィーラ、ノア
メイン武器 サブ武器
アーク
アーク
SLv.15
アーク
アーク
SLv.15
エデン
エデン
SLv.15
ウロボロス・オリジン
オリジン
SLv.15
スレイプニルシュー
ニルシュー
SLv.15
スレイプニルシュー
ニルシュー
SLv.15
リンネ
リンネ
SLv.15
絶対否定の剣
神終末
SLv.20
奥義/渾身
ハルモニア
ユニ琴
SLv.15

ロンゴミニアド
ロンゴ
SLv.20

メイン サブ
ゼウス
ゼウス
★★★★★
黒麒麟
黒麒麟
★★★
黄龍
黄龍
★★★
黄龍
黄龍
★★★
ベルゼバブ
ベルゼバブ
★★★
サポート サブ加護
ゼウス
ゼウス
★★★★★
サンダルフォン
サンダルフォン
★★★
ル・オー
ル・オー
☆☆☆

4凸ハルモニアがあるならランバーでもOK

ジョブ EXアビリティ
ランバージャック
ランバージャック
落葉焚き落葉焚き
安らぎの木漏れ日安らぎの木漏れ日
ディスペルディスペル

4凸ハルモニアは奥義効果にスロウがあるため、秘器に頼らずともスロウを確保できる。ランバーであればHP回復や防御UPバフができ、アビダメも稼げるのでベリアルHL向けのジョブだ。

ただし、ランバーかつマグナ編成の場合はユニ4アビで防御力を上げないと終盤の通常攻撃での被ダメージが大きい。ユニの採用はほぼ必須かつ、ユニ4アビ使用まではガード中心で行動しよう。

使い方

全体を通した運用の注意点
「ディスペル」が疑似スロウになるので積極的に使う
→対象は「ルーンナイフ」「ノア1」「ヴィーラ2」など
ディスペル使用時は「赤い林檎(謀略の果実α)」と「青い林檎(謀略の果実δ)」に注意
→赤い林檎は「ルーンナイフ」使用時にHPの半分のダメージ
→青い林檎は「ディスペル」や「ノア1アビ」使用時に無属性10000ダメージ
「黄色い林檎(謀略の果実γ」付与時の強化アビの扱いに注意
→奥義ゲージが0%になるので1500万ダメージに支障あり
HP50%以下からは白煙弾+が防御手段として有用
→敵の通常攻撃が単体攻撃になるため幻影で対処可能
状況 動き
1ターン目 ・主人公「1アビ(アドレナル)」のみ使用
・デバフ付与後に攻撃
2ターン目 1500万ダメージ解除の準備
・ノア「1アビ」でデバフとスロウ
・主人公「1アビ(アドレナル)」
・奥義OFFで攻撃
3ターン目 特殊行動「ゴエティア」の解除
予兆解除には1ターンに1500万ダメージが必要

・主人公「1アビ(リフレイン)」
・ノア「3アビ(主人公以外)」
・カリオストロ「1アビ」
・奥義ONで攻撃

フルチェであれば問題なく突破可能
HP75%まで HP75%区間は、参戦者の4〜5人が1500万の解除を行える場合4、5ターン目には到達している

到達まではモラールショットを使いつつ各種アビリティは温存
HP75% デバフが全消去されるので、デバフの掛け直しを待つ

通常攻撃でアビ封印される可能性がある
また、HP75%からHP51%までは通常攻撃でアビリティ封印を付与される事がある。特に主人公がアビリティ封印を受けると致命的なため、他の参戦者にクリアオールを依頼しよう
HP65%まで 通常攻撃のアビ封印に気をつけつつ攻撃
必要であれば適宜「治癒具+」による回復を行う
「ディスペル」や「ルーンナイフ」による疑似スロウで体のCTも管理しつつ戦う。

3の倍数×偶数ターンで使われる「レメゲトン」の予兆解除の35回攻撃はほぼ不可能なのでガードで対処
HP65% 特殊行動「アスモデウス」の解除
予兆解除にはディスペル効果の命中が必要

主人公の「1アビ(ルーンナイフ)」かノアの「1アビ」で解除
※ルーンナイフは「赤い林檎(謀略の果実α(アルファ)」が付与されていると現在HPの半分のダメージを受けるため、残りHPには注意
HP50%まで 注意すべき点はHP65%までと同様
予兆の解除ができない特殊技はガードやヴィーラ1アビで対処

HP50%以下で1500万ダメージを要求される可能性があるので、野良の場合は特に奥義ゲージや各種アビリティの温存を推奨。
HP50%が近い場合は「ゴエティア」も予兆解除ではなくゲージ温存のためにガードやヴィーラ1アビで対処する
HP50% デバフが全消去されるので、デバフの掛け直しを待つ

3属性ダメージ吸収の解除
吸収対象でない属性で1ターンに1500万ダメージ

光属性が吸収されていないなら「アポクリファ+」や「リフレイン」なども併用して1500万ダメージを目指す

デバフが十分かつフルチェインであれば問題なく突破可能
光属性が吸収状態なら待機
自分しか解除できない場面なら「黄龍」や「テュポーン」を使っても良い

特殊行動「アナゲンネーシス」
闇の意志Lv×1万の無属性追加ダメージ

闇の意志Lv0ならただの闇属性全体攻撃なのでHPに余裕があればガードも不要
逆に闇の意志Lvが1以上ならHPを確保しておく必要がある
HP30%まで 敵のCTをMAXにしない
CTMAXの特殊技を使われるとこちらが全滅するので絶対に敵のCTはMAXにしないこと
ただし光属性の場合は、「ディスペル」や「ルーンナイフ」を適宜使っていればまずCTMAXになることはない
3×偶数ターンで使われる特殊技の「レメゲトン」はディスペルで予兆解除が可能なので対処は楽。
3×奇数ターンの「ゴエティア」は1回だけなら解除できるがHP30%で確実に使われてしまう。耐久に不安があるなら9、15、21ターン目はHP30%以下の状態で突入しよう。
HP30% 特殊行動「ゴエティア」
フェイタルチェインで解除

3×奇数ターンの「ゴエティア」を使われていなければ問題なく解除可能。
すでにフェイタルチェインを使っている場合はガードやかばう、無敵アビで対処
HP25% デバフが全消去される
デバフが付与されてない状態では絶対に動かない
以降は絶頂Lvの上昇に伴い敵の攻撃力も上がり、奥義ゲージも減らされ続けるので短期決戦推奨
HP5%まで 基本的な動きはHP30%までと同じ
ただし、下手に行動するとパーティが壊滅するので、HPを高く保ったり「白煙弾+」などを使ってから行動しよう
HP5%の削りに余裕があるなら黄龍や黒麒麟を使っても良い
HP5%以下ではかばうや無敵アビリティは意味を成さないので、HP5%までに使い切るのもあり。
HP5% 特殊行動「レメゲトン」
特殊を受けない限り敵のHPを5%以下にできないため必ず受ける必要がある

ガード込みならほぼダメージを受けないので、HP3桁付近でなければ回復も不要
黄龍が残っているならこのタイミングで使用。「テュポーン」だとゲージ0%からMAXにならないので注意。
HP5%以降 特殊技「アナゲンネーシス」
パーティ全員戦闘不能

CT減少不可なので実質1ターンしか行動できない
黒麒麟やベルゼバブが使えるならここで召喚
行動する際は、参戦者がHP5%の「レメゲトン」を通過しているか確認

また、この状態のベリアルにもカリオストロの3アビの封印は効くため、封印が使える間は1〜2ターン追加で動ける

ジョブ候補

「トーメンター」推奨

トーメンター

ベリアルHLに挑戦する際のジョブは、EX2ジョブ「トーメンター」を使うと良い。持ち込む秘器の利便性と汎用性の高さから緊急時の対応がしやすいからだ。

トーメンターの評価と運用方法

トーメンターのアビリティ候補

アビリティ候補 解説
ダブルアサシン
ダブルアサシン
おすすめ度:S必須枠。1アビを再度使えるようになる。攻守ともに動きの幅が広がるので入れない理由がない。
ディスペル
ディスペル
おすすめ度:Sリミカリオストロがいれば実質反撃を受けないスロウになる。1アビの自由度が高くなる上に秘器の節約にもなる。CTも短く使いやすいので入れない理由がない。
クリアオール
クリアオール
おすすめ度:AHP75%〜51%のアビ封印対策に。裂傷や被ダメージ上昇の回復にも役に立つ。フュンフを入れない場合は必須。野良で挑む場合はブラインドよりも優先度が上がる。
ブラインド
ブラインド
おすすめ度:B自由枠。苛烈な通常攻撃を軽減するために、参戦者の内1人〜2人は持ち込んでおきたい。他の参戦者が多く持ち込んでいるなら不要
悪夢の再演
悪夢の再演
おすすめ度:C優先度低めの自由枠。秘器の使用回数を増やして長期戦に対応できる。ただし光属性の場合は実質スロウのディスペルを別枠にセットできるため、秘器不足に陥る状況が他属性よりも少なく、入れる優先度は低い。

トーメンターの秘器候補

おすすめの秘器
ルーンナイフ
ルーン
ナイフ

必須
アドレナル
アドレナル


必須
モラールショット
モラール
ショット

必須
アポクリファ+
アポ
クリファ+

推奨
リフレイン
リフレイン

推奨
白煙弾+
白煙弾+

推奨
治癒具+
治癒具+

推奨
ツイルコート
ツイルコート

推奨

特に有効な秘器

秘器 解説
ルーンナイフ
ルーンナイフ
実質スロウとして扱える秘器。別枠のディスペルと組み合わせて常に敵のCTを遅らせられる。ダメアビ扱いなので主人公に赤い林檎が付与されている時に使うとHPが50%減少する点には注意。
アドレナル
アドレナル
味方への奥義ゲージの供給手段として。カリオストロの1アビ使用後はゲージUP量が100%ではなく65%になるので注意。
モラールショット
モラール
ショット
堅守以外の貴重な防御力UP手段で、火力の増強にも繋がる優秀な秘器。防御手段として見るなら後半は「白煙弾+」の方がおすすめ。
▶秘器一覧

キャラ候補

特におすすめ

カリオストロ(リミテッド)
カリオストロ
(リミテッド)
役割:スロウ強化封印ディスペルをスロウ化。光で挑むなら必須光属性のディスペルをスロウにできる。スロウが重要なベリアルHLにおいて、反撃を受けないスロウを容易に作り出せる特攻クラスの性能を持つ。1アビの奥義強化により1500万ダメージの到達も容易で、3アビは全滅技の「アナゲンネーシス」ですら1ターン遅延可能。光属性で挑むなら絶対に入れるべきキャラ
ノア(リミテッド)
ノア
(リミテッド)
役割:永続弱体無敵強化永続弱体と全体無敵が優秀1アビの永続/消去不可の固有デバフでスロウの命中率を確保できる上にディスペル効果持ち。2アビの全体無敵による緊急回避も優秀で、3アビの単体ポンバ+奥義2回発動も使いやすい。サポアビで味方の奥義性能をあげられるので火力面でも貢献できる。
ユニ(リミテッド)
ユニ
(リミテッド)
回復強化全体防御バフやアビ再使用が可能1アビで毎ターンHP回復ができ、条件を満たせば2アビでアビ再使用や4アビでの全体防御バフが可能。バッファーとしては最強クラスだが、部屋速が早い場合は採用しない。
ヴィーラ(リミテッド)
ヴィーラ
(リミテッド)
役割:全体かばう全体かばうとディスペル(スロウ)持ち1アビの全体かばうで味方の盾になれる点が優秀。攻撃が熾烈な後半で落としてガイゼンボーガと入れ替えても良い。2アビがディスペル効果持ちなのでスロウ役としても貢献できる。汎用性が高く、攻略に慣れてないうちは特におすすめ。
フュンフ(限界超越)
フュンフ
(限界超越)
役割:スロウ攻撃回復最高峰の回復役HP回復や弱体回復を持ち、パーティ全体の安定性を大きく上げられる。4アビの全体回復+ガッツも終盤の攻撃が熾烈なゾーンでは保険として優秀。奥義によるスロウや連撃率DOWNもベリアルHLでは特に有効。攻略の安定性を上げるなら特におすすめ。
アグロヴァル(バレンタイン)
アグロヴァル
(バレンタイン)
役割:累積攻防DOWN攻撃強化累積弱体の可能な最強のアビダメアタッカーアビダメによるターンダメージが高く、1500万ダメージを容易に達成可能で、HP5%以下を削る際にも活躍する。1アビで累積攻防DOWNもこなせるため弱体役としても優秀。貢献度やダメージを稼ぎたいなら特におすすめ。

おすすめ

ガイゼンボーガ
ガイゼンボーガ
役割:攻撃全体かばうサブ1番手(最後尾)基本的に役割を持てないため、初めからフロント運用はおすすめしない。不死身と2アビの全体かばうの組み合わせて終盤の敵のHPを詰める時に使う
ティコ
ティコ
役割:サブオールポーションを1つ確保できる。サブの中では特におすすめ。
ソフィア(SSR)
ソフィア
役割:サブ蘇生サブ効果目的サブ効果で光属性キャラの被回復上限を上げられる。また、味方の蘇生も行えるがメインでの運用はほぼできないのでサブ効果が目的。慣れたら不要
シルヴァ(光)
シルヴァ
役割:サブサブ効果目的サブ効果のオーバーチェイン時の追撃目的。居なくても良い。慣れたら編成しよう。

サブ召喚石候補

召喚石 おすすめポイント
黒麒麟
黒麒麟
おすすめ度:S味方全体のアビリティを全て使用可能にできる召喚石。どんな場面でも使えるので必ず編成するべき。
サンダルフォン
サンダルフォン
アルテミス
アルテミス
おすすめ度:Sサブ加護効果により味方全体のHPを底上げできる。所持している場合はアルテミス優先召喚効果は使わないのでサブ加護枠でOK。
ベルゼバブ
ベルゼバブ
おすすめ度:S・召喚効果が強力で、1500万ダメージを出す際にも貢献できる。主人公の攻撃性能も上げられるので基本的には入れ得。終盤の飛ばしにも活躍
ジ・オーダー・グランデ
ジ・オーダー
・グランデ
おすすめ度:Aサブ加護効果により無属性の敵に対する与ダメージが5%上がる。純粋に火力UPにつながるのでおすすめ。
黄龍
黄龍
おすすめ度:AHP50%以下で火力が欲しい場面で活躍。テュポーンと違い、奥義バースト効果なので、カリオストロ1アビ効果時でも奥義ゲージを貯められるのが強み。
メタトロン
メタトロン
おすすめ度:Bサブ加護効果によりダメージ上限を上げられる。4凸であれば召喚効果も強力
ミカエル
ミカエル
おすすめ度:B緊急時のスロウ石。奥義スロウキャラが居ない場合は採用候補だが、奥義スロウキャラがいるなら火力も出せる黄龍の方が優先。
ベリアル
ベリアル
おすすめ度:Bサブ加護効果により与ダメージを3万上げられる。最大HPDOWN効果により数千程度HPが減るため、攻略に慣れてから編成を検討するようにしたい。

関連記事

関連記事
ベリアルHL
「ベリアルHL」攻略まとめ
各属性のベリアルHL攻略編成
エッセル 火属性編成 超越カトル 水属性編成
アナザーサンダルフォン 土属性編成 ユリウス 風属性編成
カリオストロ(リミテッド) 光属性編成 超越シス 闇属性編成
ベリアルHL前提クエスト
ベリアル「楽園崩壊」攻略
ベリアルHLのソロ攻略編成例
スツルム(リミテッド)火属性編成 ヘレル・ベン・シャレム(水着)水属性編成
オクトー(限界超越)土属性編成 シャトラ(十二神将)風属性編成(コラム)
ユニ(リミテッド)光属性編成 ターニャ(SSR)闇属性編成
テンプレパーティ
火パ
火パ
水パ
水パ
土パ
土パ
風パ
風パ
光パ
光パ
闇パ
闇パ
ルシファーHL攻略パーティ
火パ
火パ
水パ
水パ
土パ
土パ
風パ
風パ
光パ
光パ
闇パ
闇パ
ベルゼバブHL攻略パーティ
火パ火パ 水パ水パ 土パ土パ 風パ風パ 光パ光パ 闇パ闇パ
ベリアルHL攻略パーティ
火パ火パ 水パ水パ 土パ土パ 風パ風パ 光パ光パ 闇パ闇パ
スパバハ攻略パーティ
火パ火パ 水パ水パ 土パ土パ 風パ風パ 光パ光パ 闇パ闇パ
古戦場フルオート
火属性火属性 水属性水属性 土属性土属性 風属性風属性 光属性光属性 闇属性闇属性
古戦場肉集め
火属性火属性 水属性水属性 土属性土属性 風属性風属性 光属性光属性 闇属性闇属性
その他パーティ
アスタロトフルオートアスタロトフルオート アルバハHLソロアルバハHLソロ
ルシHL天破フルオルシHL天破フルオ

オススメの記事