【FGO】お茶報酬と効率的な茶葉の集め方
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新! |
---|
オルガマリークエスト攻略! |
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ |
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略 |
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略! |
FGOのイベント「ぐだぐだ新邪馬台国」のお茶報酬の一覧を記載。お茶を淹れる配合レシピの詳細や効率的な茶葉の集め方も掲載しているので、FGO(FateGO/フェイトグランドオーダー)イベント攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
お茶の効率的な淹れ方と茶葉の使い方
欲しい素材の期待値が高いお茶を淹れる
各茶葉は欲しい素材の、入手期待値が高いお茶を淹れるために使うと良い。お茶の分類は大きく3グループに分かれており、グループごとに主に銅素材、銀素材、金素材をランダムに入手できるが、【期待高】と記載されている素材は、同グループ内で入手できる可能性が高い。
茶の湯ポイントは気にしなくて良い
ストーリーの開放に必要な「茶の湯ポイント」は、お茶を淹れる時に気にせずとも良い。どのお茶を淹れても貰える茶の湯ポイントは、茶葉1個につき100ポイントなので、例えば「30×30」と「20×20×20」の組み合わせはいずれも6,000ポイントと変わらない。
茶葉の効率的な入手方法
特攻礼装「旅をもてなす」を装備して周回
アイコン | 礼装詳細 |
---|---|
旅をもてなすクイック性能+8%(10%) バスター性能+8%(10%) NP獲得量+5%(8%) NPチャージ+30%(50%) |
茶葉の周回効率を上げたい場合は、ぐだぐだ新邪馬台国のアイテム交換で貰える特攻礼装「旅をもてなす」を装備して周回しよう。「旅をもてなす」は1枚装備するとごとに種類は問わず茶葉のドロップ数が1増加する。
後半のフリクエを周回するのがおすすめ
茶葉を効率良く集めるなら、後半に開放されるフリクエを周回しよう。FGOのイベントは後半に開放されたフリクエのドロップ効率が良い傾向になるので、茶葉の効率も同様と予想される。
90++と90+はどちらを周回するべきか?
後半の変則フリクエを周回するなら、1周する時の時間や礼装を何枚装備できるかを考慮するべきだ。ドロップ効率は「隠れ草庵」のほうが良いが、敵のHPは100万と安定して周回するには装備礼装や手間が異なる。
周回時に重視したい内容別フリクエ
重視 | 90++ | 90+ |
---|---|---|
時間 | 【◎】 ・2wave構成(1-2) ・オダチェンほぼ必須 |
【◯】 ・3wave構成(1-2-3) ・クリで一部突破可能 |
素材 | ||
礼装 6積み |
【◯】 ・成立難易度が高い |
【◎】 ・成立難易度が低い |
ドロップ 効率 |
【◎】 ・同条件なら90+と同じ程度 |
【◯】 ・90++が5積みなら6積み時効率が上回る |
ほぼオダチェンが必須であるが、時間効率を意識するなら90++のフリクエを周回するのがおすすめだ。お茶を淹れた際に入手できる素材だけでなく、鏡や灰も短時間で集められる。ただし、あくまでも茶葉の効率を重視するなら、礼装6積みを成立させやすい90+も視野に入る。
もちろん90++を6積みできるなら、90++を周回するに越したことはない。ただし、6積みをするためにフレンドを厳選してリロードを繰り返したり、多くポチするなど時間効率が悪化したりする場合は、5積みで周回するか、90+を6積みで周回すると良い。
お茶で入手できる素材の周回効率
素材1個当たりの入手効率が良い
お茶を淹れる際に得られる素材は、1個あたりのAP効率がとても良い。QPや種火を除外すると銅素材と銀素材グループは4種類から、金素材グループは3種類からランダムと確実ではないが、素材1個の入手に必要なAP量がとても少ない。
各グループにおける素材1個あたりのAP効率
素材枠 | AP効率 (1個あたり) |
入手素材 |
---|---|---|
銅素材 | 約7.7AP | |
銀素材 | 約10AP | |
金素材 | 約15.4AP |
※世界樹の種は銀素材であるが、茶葉合計60個消費のグループに入っているため、銅素材として扱っている。
AP効率算出方法 |
---|
最終日に開放された変則フリクエにて、1周(40AP)あたり3種類の茶葉を130個ずつ獲得できることを前提に計算。130個は礼装6積み(凸1+無凸5枚=1枠10個)でクリアした場合の平均ドロップ枠数13枠から算出している。 |
各等級の配合レシピでは素材だけではなく、QPもしくは猛火も入手できる。AP効率は素材以外の入手確率も考慮し、素材のみの効率を計算している。 |
ボックスガチャとどちらを周回すべき?
欲しい素材があるならお茶を淹れ続ける
素材枠 | 入手素材 | 周回時 ドロップ素材 |
---|---|---|
銅素材 | 【90++】 【90+】 |
|
銀素材 | ||
金素材 |
※周回時のドロップ素材は、変則フリクエの90++と90+を掲載。
お茶を淹れることで入手できる素材の中に、自身が欲しい素材があるなら、ぐだぐだ新邪馬台国を周回するべきだ。QPや種火を入手することもあるが、各グループ内で入手できる素材のAP効率がとても高く、素材を多く集めるにはもってこいのイベントである。
スキル石やフレポを重視するならボックス
お茶で入手できる素材に興味がなく、秘石などのスキル石やフレポを重視するなら、ボックスガチャイベントが開催されるのを待つのがおすすめ。ボックスガチャでは周回すれば確定入手のスキル石やフレポをお茶では入手できない。
ボックスガチャの効率的な引き方と過去ガチャ一覧 |
お茶の種類と報酬
素材以外の入手数 |
---|
銅素材が入手できるグループのQP獲得量は100万 |
銀素材が入手できるグループの猛火数は5枚 |
お茶レシピの入手方法
お茶 | 入手方法 |
---|---|
甘いお茶 渋いお茶 ほうじ茶 |
・第一服クリア |
抹茶 | ・第二服クリア |
邪馬台茶 | ・第五服クリア |
新選茶 | ・第六服クリア |
ノブ茶 | ・第八服クリア |
コーラ茶 | ・メインクエスト余談クリア |
沢庵茶 | ・お茶漬けの鉄人クリア |
キュケ茶 | ・仁義なき茶の湯クリア |
ハーゲン茶 | ・ぐだぐだ茶の湯日和クリア |
ぐだぐだ新邪馬台国のストーリー攻略 |
お茶ごとのおすすめフリクエ一覧
周回できるなら隠れ草庵で集める
周回難易度が高いが、全ての茶葉を効率よく集められる「隠れ草庵」で周回するのがおすすめ。ただし、ボスのHPが100万を超えるので、最短で周回するにはイベント礼装を6積みしにくい。
隠れ草庵のフリクエ攻略 |
欲しい素材に応じてフリクエを選ぶ
欲しい素材を高確率で入手できるお茶の茶葉消費数に偏りがある場合、特定の茶葉のドロップ数が多いフリクエで周回するのも良い。最終的に茶葉の残数にバラつきがなく消費しやすくなる。
お茶ごとのおすすめフリクエと茶葉消費数
お茶 | フリクエ | 茶葉の消費数 |
---|---|---|
甘いお茶 |
暗黒関ヶ原 (西軍) |
グリーン30個 イエロー30個 |
渋いお茶 |
祖なる岩屋 |
グリーン30個 レッド30個 |
ほうじ茶 |
暗黒佐和山城 |
イエロー30個 レッド30個 |
抹茶 |
狭間の孤島 |
グリーン20個 イエロー20個 レッド20個 |
邪馬台茶 |
暗黒佐和山城 |
イエロー45個 レッド30個 |
新選茶 |
暗黒関ヶ原 (西軍) |
グリーン45個 イエロー30個 |
ノブ茶 |
祖なる岩屋 |
グリーン30個 レッド45個 |
コーラ茶 |
狭間の孤島 |
グリーン25個 イエロー25個 レッド25個 |
沢庵茶 |
暗黒佐和山城 |
グリーン25個 イエロー40個 レッド25個 |
キュケ茶 |
暗黒関ヶ原 (西軍) |
グリーン40個 イエロー25個 レッド25個 |
ハーゲン茶 |
祖なる岩屋 |
グリーン25個 イエロー25個 レッド40個 |
ぐだぐだ新邪馬台国のフリクエ攻略 |
ハーゲン茶とは?
最後に開放される「ハーゲン茶」とは魔神柱「ハーゲンティ」をもじった茶と予想される。茶柱のような✕印や周囲の色が、魔神柱の眼に酷似している。
関連リンク
イベント攻略 | ||
---|---|---|
効率的な進め方 |
ストーリー攻略 |
フリクエ周回 |
茶の湯ポイント |
ドロップまとめ |
お茶報酬 |
おすすめ周回 |
高難易度攻略 |
報酬まとめ |
イベント素材 | ||
---|---|---|
赤楽茶碗 |
天正大判 |
荒穂茶筅 |
グリーン茶葉 |
イエロー茶葉 |
レッド茶葉 |
イベント関連ツール | |
---|---|
イベント進捗ビンゴ |
新キャラ&PUガチャ情報 | |
---|---|
ピックアップガチャシミュ |
ピックアップガチャシミュ |
千利休 |
山南敬助 |
壱与 |
沖田総司 |
坂本龍馬(槍) |
出雲阿国 |
土方歳三 |
卑弥呼 |
魔王信長 |
沖田オルタ |
斎藤一 |
水着沖田 |
水着信長 |
森長可 |
引くべき? |