死域アイキャッチ

【原神】死域の排除方法と種のレンズの使い方

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)のスメールにあるギミック「死域(しいき)」の排除のやり方について掲載。零落の回復方法や死域の枝の破壊方法に加えて、死域の腫瘍の破壊方法や生命の灯火、火光の扱い方、種のレンズの使い方も解説しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ。

死域とは?

キャラに悪影響を及ぼす危険な領域

アイキャッチ用死域

死域は、侵入するとキャラのステータスに悪影響を及ぼす危険な領域であり、スメールギミックの一つだ。死域内に侵入すると、零落と呼ばれるデバフのゲージが出現する。零落が最大まで蓄積されると、チーム全員が戦闘不能になってしまうため、発見した場合は避けるか除去しよう。

スメールのギミック攻略一覧

死域の排除方法

死域の攻略手順
1 草の種を召喚して死域の枝を壊す
2 出現するモンスターをすべて倒す
3 死域の腫瘍を破壊する

草の種を召喚して死域の枝を破壊する

死域を排除するには、まず草の種を召喚して死域の枝を破壊しよう。死域の枝は、草の種を召喚している状態で重撃を死域の枝に当てると破壊可能だ。死域の枝に攻撃を当てた後は破裂し、ダメージを受けるため、すぐに離れて様子を見ると良い。

出現したモンスターをすべて倒す

モンスターを全て倒す

死域の枝をすべて破壊後、出現したモンスターはすべて倒そう。モンスターをすべて倒さなければ、死域の腫瘍を破壊できない。

死域の腫瘍を破壊する

モンスターをすべて倒した後は、死域の腫瘍を破壊しよう。死域の腫瘍は、攻撃で破壊せず調べると破壊できる。また、腫瘍を破壊した後は、宝箱が出現する場合があるため、忘れず回収しよう。

零落とは?

死域にいるキャラを衰弱させるデバフ

通常時 零落蓄積時
通常時 零落
受けるデバフ
・物理含む全元素耐性の低下
・最大HPの低下

零落は、死域に侵入したプレイヤーに付与されるデバフだ。零落が付与されると、チーム全員の最大HPや物理含む全元素耐性が零落の蓄積量に応じて低下する。

敵の攻撃を受けると零落が蓄積される

零落は、死域内の敵の攻撃を受けると零落ゲージが1つ蓄積される。零落の蓄積量が増える度にチーム全員の最大HPや元素耐性が低下してしまうため、敵の被弾は避けよう。

零落が限界まで蓄積されると戦闘不能になる

零落ゲージが最大まで蓄積され、かつしばらく死域にいるとチーム全員が戦闘不能になる。そのため、零落ゲージが最大まで溜まってしまう場合は、すぐに死域から出るか、生命の灯火に近づこう。

零落は生命の灯火で回復可能

蓄積された零落ゲージは、生命の灯火と呼ばれる装置を起動すると回復可能だ。ただし、全回復するわけではなく、ゲージが2つ残るよう回復するため、死域内では常に弱体化を受けている状態を意識しよう。

生命の火光でも回復可能

火光

零落ゲージは、生命の灯火以外に火光に触れると回復可能だ。ただし、1回触れると回復ができなくなってしまうため、使い所を考えて使用しよう。

種のレンズとは?

形になっていない死域を発見する装置

レンズ

種のレンズは、死域として完成されていない死域の腫瘍を発見する装置だ。種のレンズは、スメールの各地に配置された見張り台の上に存在し、起動して黒いモヤがかかった箇所に視点を合わせると死域の腫瘍を発見できる。

見張り台の外観

見張り台の外観
見張り台

種のレンズの使い方と場所一覧

関連情報

蒼漠の囿土のギミックまとめ

蒼漠の囿土のギミック攻略記事
花霊ソルシュ キングデシェレトの柱
灰残晶 甘露カゲロウ
シューニャター花 コリュの太鼓
ニローダの実 霊宝の鐸鈴
霊谷木 霊光カゲロウ
霊芯 蔓生霊心
浄光の羽根 ウドゥンバラの花蕊
霊光銘文の欠片 -

蒼漠の囿土のギミック攻略と解き方

千尋の砂漠のギミックまとめ

千尋の砂漠のギミック攻略記事
風化した碑石 符文装置
ジンニーギミック ステアリングバルブ
受水槽 風の悪霊と具現装置
神の碁盤の駒 活性化デバイス
風化した岩 大気の渦
神秘的な石版 永遠のオアシスの記憶

千尋の砂漠のギミック攻略と解き方

大赤砂海のギミックまとめ

大赤砂海のギミック攻略記事
プライマル火種 プライマルオベリスク
プライマル砂時計 常光ユニット
擬造基石 秘儀台座
権能ランク 点滅する部品
気息の間 呑喰の間
再生の間 飽飲の丘
鑠石の丘 幻影壁画

大赤砂海のギミック攻略

森林のギミックまとめ

森林のギミック攻略記事
草の種 石柱の封印
死域 野外の苗畑
水中のワープポイント エネルギー抽出装置
幻夢ノ扉 アランナラ
エネルギーブロック 奇妙な羊皮紙
種のレンズ 壊れた草元素石碑
1モラの宝箱 -

スメールのギミック攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました