アランナラアイキャッチ

【原神】アランナラの出現場所一覧と対応方法|スメールギミック

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)のスメールに登場するアランナラの出現する場所をマップチェッカーで掲載。アランナラの種類ごとの対応手段や、アランナラを助けた際の報酬、そもそもアランナラとは何者なのか解説しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ。

注意
キャッシュ削除を行うと、チェッカーの入力情報も削除されます。チェッカーがリセットされてしまうため、ご注意ください。

アランナラの出現場所

詳細マップ一覧

番号 外観 マップ

スメール全域に生息する

アランナラは、スメール全域に生息する。合計で76匹のアランナラが存在するが、一部のアランナラは古びたライアーでメロディーを奏でなければ探索できない場所にいるため、森林書世界任務を進めて演奏できるメロディーを増やしておこう。

森林書の攻略チャート

アランナラの対応方法

名前 対応
材料を集める
アランナラに材料を渡す
音楽を愛する
古びたライアーで演奏する
戸惑う
草元素を当てる
そそっかしい
周辺の敵を倒す
やんちゃな
種のレンズに雷元素を当てて覗く
名前付き
ミニゲームをクリアする

アランナラとは?

スメールに登場する妖精

アランナラアイキャッチ用

アランナラは、スメールに登場する妖精だ。アランナラは曲と物語に強い執着があり、アランナラの手助けをする際も古びたライアーを利用する。

手助けをすると宝箱や野菜を貰える

アランナラのお手伝い

アランナラは、スメールの各地に点在している。アランナラの手助けをすると、宝箱やアランナラのいた箇所で野菜を入手可能だ。

森林書を進めないと手助けできない

アランナラは、世界任務「森林書」を進行していない場合、近づくだけで消えてしまい手助けができない。そのため、事前に森林書を第2章まで進めてから手助けをしよう。

森林書の攻略チャート

アランナラごとに手助けの内容が変化

発見したアランナラによっては、異なる対応をしなければならない。行うべき対応は、アランナラの名前に分かりやすく表示されているため、確認して準備しよう。

アランナラの報酬

アランナラの宝物庫の宝箱が開放

アランナラの宝物

スメールに点在するアランナラを助けると、宝物庫にある宝箱が開放される。宝物庫に向かうには世界任務「静態的風景」をクリアする必要があるため、予め静態的風景をクリアしておこう。

静態的風景の発生条件と攻略

関連情報

蒼漠の囿土のギミックまとめ

蒼漠の囿土のギミック攻略記事
花霊ソルシュ キングデシェレトの柱
灰残晶 甘露カゲロウ
シューニャター花 コリュの太鼓
ニローダの実 霊宝の鐸鈴
霊谷木 霊光カゲロウ
霊芯 蔓生霊心
浄光の羽根 ウドゥンバラの花蕊
霊光銘文の欠片 -

蒼漠の囿土のギミック攻略と解き方

千尋の砂漠のギミックまとめ

千尋の砂漠のギミック攻略記事
風化した碑石 符文装置
ジンニーギミック ステアリングバルブ
受水槽 風の悪霊と具現装置
神の碁盤の駒 活性化デバイス
風化した岩 大気の渦
神秘的な石版 永遠のオアシスの記憶

千尋の砂漠のギミック攻略と解き方

大赤砂海のギミックまとめ

大赤砂海のギミック攻略記事
プライマル火種 プライマルオベリスク
プライマル砂時計 常光ユニット
擬造基石 秘儀台座
権能ランク 点滅する部品
気息の間 呑喰の間
再生の間 飽飲の丘
鑠石の丘 幻影壁画

大赤砂海のギミック攻略

森林のギミックまとめ

森林のギミック攻略記事
草の種 石柱の封印
死域 野外の苗畑
水中のワープポイント エネルギー抽出装置
幻夢ノ扉 アランナラ
エネルギーブロック 奇妙な羊皮紙
種のレンズ 壊れた草元素石碑
1モラの宝箱 -

スメールのギミック攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました