【パズドラ】分岐飛影のテンプレパーティ
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?デジモンコラボの当たりと評価 |
シンクロ素材!アポカリモン降臨の攻略 |
目指せ称号!新凶兆チャレンジの攻略とパーティ |
最強リーダーランキング|デジモンの評価 |
パズドラの「分岐飛影パーティ」(火飛影/ひえい)のテンプレを紹介している。編成難度を抑えた編成や、「分岐飛影」のステータスなども紹介しているので「分岐飛影パーティ」を運用する際の参考にしてほしい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
飛影ー |
究極飛影ー |
分岐飛影▶ テンプレ |
飛影装備ー |
幽遊白書コラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
ダンジョン |
3Y |
チャレンジ |
リーダースキルの特徴
モンスター | リーダースキル |
---|---|
分岐飛影 |
受けるダメージを半減。闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が18倍、3コンボ加算。 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1倍 | 18倍 | 1倍 | 65% | 2.86倍 |
LF | 1倍 | 324倍 | 1倍 | 87.75% | 8.16倍 |
分岐飛影の編成例
分岐飛影のテンプレパーティ
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv | 26336 | 13760 | 1324 |
+297 | 32276 | 16730 | 3106 |
覚醒スキル
カテゴリ | 覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|
その他サポート | 5個 | 7個 | 1個 | 1個 | |
妨害対策 | 8個 | 4個 | 4個 | 2個 | |
攻撃 | 10個 | 5個 | 2個 | 2個 | 3個 |
クロユリシステムを利用した編成
分岐飛影はHP50%以上を要するので被ダメージからの回復は重要な要素となっている。
クロユリ2体による自動回復ループシステムを利用することで常時回復し続けてHP50%以上を維持できるので安定攻略しやすい。
ディアブロスと組ませたパーティ
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv | 29104 | 13696 | 2238 |
+297 | 35044 | 16666 | 4020 |
覚醒スキル
カテゴリ | 覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|
その他サポート | 8個 | 5個 | 2個 | 2個 | 2個 |
1個 | 3個 | 1個 | |||
妨害対策 | 6個 | 4個 | 3個 | 1個 | |
攻撃 | 6個 | 3個 | 2個 | 1個 | 1個 |
1個 | 1個 | 1個 |
広い盤面で大量コンボが狙える
闇2コンボ+8コンボ以上 | 闇3コンボ+8コンボ以上 | |
---|---|---|
攻撃倍率 | 127.5倍 | 153倍 |
闇ドロップを大量消費することが分岐飛影にとってのネックではあるが、7×6盤面ではより多く供給しやすいメリットがある。
ディアブロスは盤面を7×6に拡張させるコンボリーダーなのでシンプルに相性が良く扱いやすい。
仙水忍と組ませたパーティ
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv | 25900 | 14274 | 1773 |
+297 | 31840 | 17244 | 3555 |
覚醒スキル
カテゴリ | 覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|
その他サポート | 6個 | 9個 | 2個 | 1個 | |
妨害対策 | 6個 | 4個 | 3個 | ||
攻撃 | 4個 | 5個 | 6個 | 1個 | 3個 |
1個 | 1個 | 2個 |
最大189倍の7×6編成
闇2コンボ+4色以上 (8コンボ以上) |
闇3コンボ+4色以上 (8コンボ以上) |
|
---|---|---|
攻撃倍率 | 157.5倍 | 189倍 |
火力を重視した分岐飛影の7×6編成。多色パーティのため編成難度は高まるが、7×6盤面で火力重視したい場合は仙水忍と組み合わせるのがおすすめだ。
盤面の都合上最大倍率の発動条件は難しいが、闇の2コンボでも7×6パーティとして十分な火力を発揮できる。
編成難易度を抑えた分岐飛影パーティ
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv | 26635 | 14993 | 1833 |
+297 | 32575 | 17963 | 3615 |
覚醒スキル
カテゴリ | 覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|
その他サポート | 6個 | 6個 | 1個 | 1個 | 1個 |
2個 | 1個 | ||||
妨害対策 | 6個 | 4個 | 4個 | 1個 | |
攻撃 | 6個 | 2個 | 3個 | 2個 | 2個 |
1個 | 2個 | 1個 | 2個 |
強力なスキルを持つ古参モンスターが中心
闇の供給に優れたモンスターは比較的レア度も高く、入手しにくい傾向があるのが難点。
本編成では最小限に入手難易度を抑えめに考慮した選出としており、根性対策や吸収対策など高難度ダンジョン攻略を見据えての編成となっている。
分岐飛影のパーティ編成に悩んだ場合は本編成を組んでみよう。
分岐飛影のステータス
タイプ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
4,810 | 2,608 | 597 |
スキル |
---|
99ターンの間、闇ドロップがほんの少し落ちやすくなる。最上段横1列を闇ドロップに変化。(12→12) |
リーダースキル |
---|
HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。闇の2コンボで攻撃力が5倍、3コンボ以上で攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在覚醒キラー |
---|
編成のコツとサブの選び方
1.7×6リーダーと組ませるのがおすすめ
闇ドロップの欠損率を減らす
分岐飛影は闇を2コンボ以上組まないと十分な火力を発揮できないため、7×6リーダーと組ませて闇ドロップの欠損率を減らすのがおすすめだ。
分岐飛影と組み合わせたいリーダー | |
---|---|
ディアブロス |
仙水忍 |
関連記事 |
---|
7×6盤面リーダーモンスター一覧 |
2.コンボ強化持ちを選ぼう
火力要員を生かす
分岐飛影は闇ドロップの大量コンボで高い攻撃倍率を発動するコンボリーダー。
覚醒スキル「コンボ強化」を持つモンスターを編成して大量コンボ時の火力要員として使えるようにするのがおすすめだ。
関連記事 |
---|
コンボ強化持ちモンスターの一覧 |
3.HPの高いモンスターを編成しよう
耐久性を伸ばす
分岐飛影は攻撃力上昇と軽減効果が持ち味ではあるが、HPに倍率をかけられない。
大ダメージを耐えきれずにそのままゲームオーバーになる可能性が高いため、サブにはHPの高いモンスターを編成するのがおすすめだ。
おすすめのサブモンスター | ||
---|---|---|
闇プレーナ |
光イデアル |
ニース※ |
※アシストとしての運用がおすすめ
4.ドロップ供給枠を必ず編成しよう
欠損時に備えておこう
分岐飛影はスキルで闇ドロップを大量消費する指定色リーダーなので、単色ドロップの消費が激しい。
自身のスキルで供給こそ可能だが、欠損時は攻撃手段が限られてしまうのでスキルで変換や陣による大量供給するモンスターを編成してピンチを防ごう。
サブ候補一覧
陣枠
陣 | ||
---|---|---|
ハロウィンヴェルダンディ |
闇プレーナ |
パワプロハク |
極醒ティフォン |
超転生ハク |
アルラトゥ |
生成・変換枠
変換 | ||
---|---|---|
闇エスカマリ |
ノア |
オロチ |
クーリア |
ヴェロア |
ニース |
追加攻撃枠
追加攻撃 | ||
---|---|---|
雨宮蓮 |
究極豪鬼 |
闇コットン |
ネルギガンテ |
ハーデス高杉 |
闇カミムスビ |
回復枠
回復 | ||
---|---|---|
クロユリ |
バレンタインネイ |
エイル |
極醒グレモリー |
ハロウィンアルラウネ |
闇ネイ |
関連記事 |
---|
覚醒無効回復スキル持ちモンスター |
バインド回復スキル持ちモンスター |
HP回復スキル持ちモンスター |
おすすめの覚醒バッチ
覚醒バッジ | おすすめの理由 |
---|---|
コンボ吸収時の対応をしやすくする | |
HP上昇効果を生かすため | |
大ダメージからの復帰力を上げる |
関連記事
関連性の高いパーティ記事 | ||
---|---|---|
究極幽助 |
分岐幽助 |
分岐飛影 |
仙水ミノル |
分岐仙水 |
ムクロ |
黄泉 |
煙鬼 |
究極修羅 |
修羅 |
戸愚呂 |
ー |
ランキング記事 | ||
---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
多色パ最強 |
周回最強 |
最強無課金 |
列消し最強 |
D難易度 |
リセマラ |