【FGO】アマデウスの性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
週替りPU更新!今週はライダーPU後半! |
---|
3月は誰を引くべき?ライダーPU②開始! |
ホワイトデー2025イベント攻略|ダンテ実装! |
ホワイトデー90++と90+の周回まとめ |
CBC礼装一覧|交換はどれがおすすめ? |
アマデウス(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
アマデウスの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
アマデウスの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★1 | |
ATK HP |
ATK:5,195 (4,676) HP:7,129 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 星属性、中立、善、男性、人型、愛する者、ヒト科、ギルガメッシュ宝具特攻対象外 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★1 | |
ATK HP |
ATK:5,195 (4,676) HP:7,129 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 星属性、中立、善、男性、人型、愛する者、ヒト科、ギルガメッシュ宝具特攻対象外 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★1 | |
ATK HP |
ATK:5,195 (4,676) HP:7,129 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 星属性、中立、善、男性、人型、愛する者、ヒト科、ギルガメッシュ宝具特攻対象外 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★1 | |
ATK HP |
ATK:5,195 (4,676) HP:7,129 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 星属性、中立、善、男性、人型、愛する者、ヒト科、ギルガメッシュ宝具特攻対象外 |
キャスターのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×0.9 | スター集中 | 50% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 11% |
宝具 | ・Lv敵全体の攻撃力と防御力をダウン(3T)〔発動率〕<60%~80%> ・OC敵全体の攻撃力と防御力をダウン(3T)〔効果〕<20%~40%> ・OC呪いを付与(3T)<500~2,500>宝具効果の詳細を確認 |
スキル | ・①味方全体のアーツ性能をアップ(1T/22%~44%) ・①敵単体の宝具威力をダウン(1T/9%~18%) ・②アーツ耐性をダウン(3T/10%~20%) ・③クリ率をダウン(3T/10%~20%) ・①スターを獲得(20個~50個) |
クラス スキル |
・自身のアーツ性能をアップ(8%) |
アペ ンド |
・〔讐〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) アペンド全種を確認する |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は0%/体 ・Aで6.8%〜12.0%(286/429位) ・Qで3.2%〜9.6%(59/429位) ・宝具のスター獲得目安は0個/体 ・Qで2個〜4個(391/428位) ・Bで0個〜1個(328/428位)NP・スター効率をカード性能で確認 |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔讐〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv20 | 2,312 (2,081) |
3,258 |
霊基再臨 | ||
Lv30 | 3,031 (2,728) |
4,225 |
Lv40 | 3,753 (3,378) |
5,195 |
Lv50 | 4,472 (4,025) |
6,159 |
Lv60 (LvMAX) |
5,195 (4,676) |
7,129 |
聖杯転臨 | ||
Lv70 | 5,913 (5,322) |
8,092 |
Lv80 | 6,631 (5,968) |
9,056 |
Lv90 | 7,354 (6,619) |
10,026 |
Lv100 | 8,072 (7,265) |
10,990 |
Lv110 | 8,795 (7,916) |
11,960 |
Lv120 | 9,514 (8,563) |
12,924 |
宝具の性能
種別 | 名称 |
---|---|
レクイエム・フォー・デス 死神のための葬送曲 |
効果 |
---|
①Lv敵全体の攻撃力と防御力をダウン(3T)〔発動率〕<60%~80%> ②OC敵全体の攻撃力と防御力をダウン(3T)〔効果〕<20%~40%> ③OC呪いを付与(3T)<500~2,500> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 60% | 70% | 75% | 77.5% | 80% |
② | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% |
③ | 500 | 1,000 | 1,500 | 2,000 | 2,500 |
自己バフのみ宝具威力
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2 | 1 | 1 | 3 | 0 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3.2% (6.4%) |
6.8% | 0% (1.6%) |
- | 0.0% |
2nd | 4.8% (8.0%) |
7.8% (9.4%) |
0% (1.6%) |
- | |
3rd | 6.4% (9.6%) |
10.4% (12.0%) |
0% (1.6%) |
4.8% (9.6%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2個 | 0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | 0個 |
2nd | 3個 (3個) |
0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 4個 (4個) |
0個 (0個) |
0個 (1個) |
3個 (4個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
6.5点/10点 |
周回 | C | 高難易度 | D |
90++適性 | - | TA(短期) | D |
システム適性 | - | 耐久 | C |
補助・即死 | C | 単騎 | - |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
確定クリティカルを誘発可能なサポーター
アマデウス・モーツァルトはスターを最大で50個、つまりクリティカルを確定させる動きが強みのサーヴァントだ。大量のスター獲得は唯一無二だが、全体に付与する高倍率のAバフや、敵へのデバフ付与も強力であり、総じて味方支援に長けた低レアサポーターといえる。
アマデウスの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
レクイエム・フォー・デス 死神のための葬送曲 |
効果 |
---|
①Lv敵全体の攻撃力と防御力をダウン(3T)〔発動率〕<60%~80%> ②OC敵全体の攻撃力と防御力をダウン(3T)〔効果〕<20%~40%> ③OC呪いを付与(3T)<500~2,500> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 60% | 70% | 75% | 77.5% | 80% |
② | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% |
③ | 500 | 1,000 | 1,500 | 2,000 | 2,500 |
自己バフのみ宝具威力
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①味方全体のアーツ性能をアップ(1T/22%~44%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 22% | 24.2% | 26.4% | 28.6% | 30.8% | 33% | 35.2% | 37.4% | 39.6% | 44% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①敵単体の宝具威力をダウン(1T/9%~18%) ②アーツ耐性をダウン(3T/10%~20%) ③クリ率をダウン(3T/10%~20%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 9% | 9.9% | 10.8% | 11.7% | 12.6% | 13.5% | 14.4% | 15.3% | 16.2% | 18% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①敵単体〔サーヴァント〕の宝具威力をダウン(1T/9%~18%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 9% | 9.9% | 10.8% | 11.7% | 12.6% | 13.5% | 14.4% | 15.3% | 16.2% | 18% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①スターを獲得(20個~50個) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20個 | 23個 | 26個 | 29個 | 32個 | 35個 | 38個 | 41個 | 44個 | 50個 |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 6~9 | ★★★★☆ | |
S2 | 4~9 | ★★★☆☆ | |
S3 | 9~10 | ★★★★★ |
スター供給なら「小さな夜の曲」が最優先
スター獲得を重視するなら「小さな夜の曲」を最優先に強化しよう。スキルを強化することでスターを最大50個獲得できるため、クリティカルを確実に狙えるようになる。
アーツ強化なら「音楽神の加護(偽)」を優先
味方の火力強化を重視するなら「音楽神の加護(偽)」を最優先に強化しよう。スキルを強化することでアーツ性能を最大44%も強化することができるようになる。
「天使の調べ」は放置でも良い
使用頻度の低い「天使の調べ」は素材に余裕があるときに強化しよう。スキル強化後の「アーツ耐性ダウン付与」や「クリティカル発生率ダウン」は攻防面で優秀だが、他のスキルほど優先度が高くない。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
陣地作成[B] |
・自身のアーツ性能をアップ(8%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔讐〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2 | 1 | 1 | 3 | 0 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3.2% (6.4%) |
6.8% | 0% (1.6%) |
- | 0.0% |
2nd | 4.8% (8.0%) |
7.8% (9.4%) |
0% (1.6%) |
- | |
3rd | 6.4% (9.6%) |
10.4% (12.0%) |
0% (1.6%) |
4.8% (9.6%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2個 | 0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | 0個 |
2nd | 3個 (3個) |
0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 4個 (4個) |
0個 (0個) |
0個 (1個) |
3個 (4個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
ハイドン・セット ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
保有スキルとあわせて味方の火力を強化
アマデウスの絆礼装は、味方全体の宝具威力アップの効果を持つ。スキルのアーツ性能アップやスター大量獲得と合わせて、アタッカーの火力をサポートしたい時におすすめ。
アマデウスの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
キャスターのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
アマデウスのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
サリエリ |
「フ、フフ、ハァーハハハハハハハハ!なんだアレなんだアレなんだアレ!アマデウス憎しをこじらせてそんな仮面の変身ヒーローみたいになるなんて!ちょっっと待ってくれ!それはズルい!反則だぜサリエリ!」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
水着マリー |
「あら?あら?アマデウス、どうしたの?顔色が……」 |
サリエリ |
「アマデウス・ヴォルフガング・モーツァルト……!我は、貴様を殺すものである……!貴様の名誉、貴様の曲、貴様の痕跡、全てを殺しつくそう……!今度こそ、この手で殺してやるとも……!」 |
アイドルオルタ |
「音楽魔……アムドゥシアスP。あんな恐るべき潜在的驚異が野放しのカルデア……激ヤバのヤバです。サーヴァント違い?いえいえ、騙されませんよ」 |
マリー |
「なぁに?アマデウス、そんな風にニコニコして。あ、わかったわ、また何か酷いイタズラを思いついてしまったんでしょう?でも残念、私が知ったからには、あなたを止めてしまいます。うふふ、そんなにしょげた顔をしないの、ほら、一緒にお散歩をしましょう?それから...そうね、お歌のレッスンをしてくださる?」 |
サンソン |
「アマデウスか……。全く、君の天才性に振り回されるような人生じゃなくて、本当に良かったと思うよ。それから、皆の前で下ネタは禁止だ。次破ったら、僕が独自の根拠を基に、刑を執行させてもらおう」 |
マリーオルタ |
「アマデウス、とは……会いたくないけど……」 |
マリーオルタ |
「アマデウス!何も言わないで!何も……言わないで……。お願い……」 |
カリオストロ |
「お久し振りです、アマデウス。こうしてお会いするのは、生前、いつかの会合以来ですか。生前のあなたは無事に一生を終えられたようで……いえいえ、何よりですとも」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
PFALZ |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
アマデウスの入手方法
フレンドポイント召喚で入手
低レアのアマデウスは、フレンドポイント召喚でのみ入手できる。聖晶石召喚では排出されないため、入手や宝具レベルの強化には大量のフレンドポイントが必要だ。また、アペンドスキル解放に必要なサーヴァントコインも、1体あたりに入手できる個数が少なく設定されている。
フレポの効率的な稼ぎ方とガチャ排出 |
サーヴァントコインの使い道と必要数 |
アマデウスの強い点
アマデウスの強い点 |
---|
確実にクリティカル攻撃が可能になる |
アーツの火力を大幅に強化できる |
宝具のデバフ倍率が高い |
確実にクリティカル攻撃が可能になる
アマデウスはスキル「小さな夜の曲」でスターを最大50個獲得できるため、確実にクリティカル攻撃が可能になる。スター集中度の低いバーサーカーなどでも、確実にクリティカルさせることができる。
アーツの火力を大幅に強化できる
スキル「音楽神の加護(偽)」で味方全体のアーツ性能を大幅に強化できる。効果は1ターンしか持続しないが、最短5ターンでスキルを再使用することが可能。
宝具のデバフ倍率が高い
アマデウスは宝具で敵の攻撃力と防御力を20~40%下げられる。デバフの成功率は宝具レベルに依存するが、成功すれば味方の火力と耐久力を強化できる。
アマデウスの弱い点
アマデウスの弱い点 |
---|
宝具のデバフは確定付与ではない |
宝具のデバフは確定付与ではない
アマデウスの宝具は宝具レベルに依存し、付与成功率は最大でも80%である。弱耐性持ちの場合は弾かれることも多いため、「弱体付与成功率アップ」や「弱体耐性ダウン」でデバフを付与しやすくしよう。
弱体成功率アップ礼装一覧 |
弱体耐性ダウン系スキル一覧 |
アマデウスの運用方法
アマデウスの運用方法一覧 |
---|
クリティカルサポート |
クリティカルサポート
編成例 | |||
---|---|---|---|
|>|>|>|カルデア戦闘服
クリティカルメインで攻めつつ、アーツアタッカーの宝具も支援できる編成。アタッカーが即時スターを獲得できない場合でも、スターを飽和させられるため確実にクリティカルを誘発できる。
アマデウスのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
アーツアタッカー
サーヴァント | 解説 |
---|---|
水着キャストリア |
・アーツ型バーサーカー ・汎用性の高いバーサーカー ・クリバフ所持でスター供給価値あり |
李書文アサシン |
・アーツ型アサシン ・1ターンの高倍率クリバフ所持 |
シバの女王 |
・アーツ型キャスター ・1ターンの高倍率クリバフ所持 |
壱与 |
・アーツ型ルーラー ・1ターンの高倍率クリバフ所持 |
岡田以蔵 |
・アーツ型アサシン ・1ターンの高倍率クリバフ所持 |
おすすめ概念礼装
おすすめコマンドコード
クリティカル支援効果のコード
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。アマデウスが主力を務めることはないため、主力にスターを供給できるようにスター獲得コードを刻印しよう。
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
アマデウスのサーヴァントクエスト
幕間の 物語 |
※強化項目無し |
強化 クエスト |
・小さな夜の曲[EX]解放 ・スターを獲得(20~50個) ・CT 8~6 ・芸術審美[B]→天使の調べ[A] ・デバフ対象制限解除 ・A耐性ダウン付与追加(3T/10~20%) ・クリ率ダウン付与追加(3T/10~20%) |
英霊交響曲
英霊交響曲詳細
進行度1/2
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | 無し | |
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度2/2
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | 無し | |
Battle2 | ||
Battle3 |
英霊交響曲攻略 |
アマデウス強化クエスト1
アマデウス強化クエスト1詳細
進行度1/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度2/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度3/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 |
進行度4/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 |
進行度5/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 |
アマデウス強化クエスト1攻略 |
アマデウス強化クエスト2
アマデウス強化クエスト2詳細
進行度1/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度2/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 |
進行度3/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 |
アマデウス強化クエスト2攻略 |
アマデウスのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
世界有数の天才作曲家にして演奏家。 異常なまでの音感を有し、揺るぎない天才性を以て多くの楽曲を後世に残した十八世紀の人物。 神に愛された子。奇蹟の天才。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:180cm・65kg 出典:史実 地域:欧州 属性:中立・善 副属性:星 性別:男性 ひそかに、愛するひとと同じ属性であることを喜んでいる。 |
絆Lv2で解放 |
---|
魔術の世界にも傾倒し、ある秘密結社との関係を有したとの伝説が存在する。英霊としての彼はオルフェウスに由来する音楽魔術をはじめとして、伝説通りソロモンの魔術にも縁深い。 通常は、音を媒介とした音楽魔術で攻撃を行う。 |
絆Lv3で解放 |
---|
○音楽神の加護(偽):EX 本来は芸術の女神ミューズの加護を示すスキル。 遍く音を聞き分け、天才的な演奏を可能とする。 更に、音楽魔術の行使にプラス補正。 これらの効果を「自身の力」として発揮可能。 |
絆Lv4で解放 |
---|
音楽に対してはひたすら真摯、至高の聖人。 人間としては──残念ながらクズの部類。 割合に人と話すのが好きで、冗談も好む。 真に大好きな冗談であるところの下ネタは意図的に(マリーに言われて)封印している。 |
絆Lv5で解放 |
---|
彼の音楽は、常にひとりの女性へ捧げられる。 幼い頃──ウィーンの宮殿に招かれた際に出会った、輝きをかたちにしたかのような少女。 マリア。すなわち後年「マリー・アントワネット」として処刑台の露と消える、悲劇の姫君── |
幕間「英霊交響曲」クリアで解放 |
---|
彼は、マリアが死すよりも先に急逝した。 私が生きていれば。あのような惨いギロチンの結末を、彼女に迎えさせることはなかったのに。 その資格はないと弁えながら、彼は願わずにはいられない。 輝くべきマリアに、幸せの日が訪れんことを── |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
180 | 65 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | D | 耐久 | E |
敏捷 | B | 魔力 | B+ |
幸運 | D | 宝具 | B |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
関智一 | PFALZ |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
フレンドポイント召喚 |
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |