【原神】セトスのおすすめパーティ編成と立ち回り
- 最終更新日
原神(げんしん)の「セトス」の役割ごとと無課金向けに分けたおすすめパーティを紹介。パーティキャラの役割、編成ポイントや装備させるべき聖遺物も掲載しており、パーティごとの立ち回りも解説している。セトスを入手する際の参考にどうぞ。
セトスの関連記事 | ||
---|---|---|
評価 |
パーティ |
武器 |
素材 |
- | - |
セトスのおすすめパーティ編成一覧
パーティ/おすすめ度 | 編成キャラ/解説 |
---|---|
▼激化反応編成★★★★★ |
・激化反応中心の編成 ・楓原万葉でセトスを強化 ・草共鳴で元素熟知も確保 |
▼超開花反応編成★★★★★ |
・超開花でダメージを出す編成 ・水+草→雷で超開花を起こす ・草元素共鳴で元素熟知アップ |
▼過負荷反応編成★★★☆☆ |
・過負荷反応を起こして戦う編成 ・過負荷を起こすとダメージ上昇 ・炎と雷元素のみで編成 |
激化反応編成の装備と立ち回り
キャラ編成と装備
編成のポイント解説 |
---|
激化反応でダメージを出す編成 |
草元素キャラが1人以上必要 |
草元素共鳴の元素熟知アップでダメージ上昇 |
激化反応でダメージを出す編成
草と雷元素で激化反応を起こしてダメージを出す編成だ。草元素共鳴で元素熟知が上昇するため、激化反応とセトスの2段チャージ射撃を強化できる。ヒーラーは、草元素の白朮かヨォーヨを編成するのがおすすめ。
立ち回り
激化反応編成 | |
---|---|
1 | ナヒーダの元素スキル→元素爆発 |
2 | 白朮の元素爆発 |
3 | セトスの元素スキル |
4 | 楓原万葉の元素スキル |
5 | セトスの2段チャージで戦う |
ナヒーダの元素スキルと元素爆発、白朮の元素爆発を発動した後にセトスの元素スキルを発動する。激化を起こしたら楓原万葉で雷拡散をおこし、セトスの2段チャージで戦う。セトスの元素エネルギー管理が重要なため、スキルCT毎に激化を起こしてエネルギー回復を意識しよう。
超開花反応編成の装備と立ち回り
キャラ編成と装備
編成のポイント解説 |
---|
超開花とセトスの射撃でダメージを出す編成 |
水+草+雷で超開花を起こす |
草元素共鳴で元素熟知アップ |
セトスの熟知を上げて2段チャージで戦う |
2段チャージと超開花でダメージを出す編成
セトスの2段チャージ射撃と、射撃時の超開花でダメージを出す編成だ。ナヒーダとフリーナで開花を起こし草原核を生成し、セトスの2段チャージで敵と草原核を貫く。セトスの元素熟知が高いほど超開花のダメージが上昇するため、より元素熟知が上がる聖遺物や武器を装備させよう。
立ち回り
感電反応編成の立ち回り | |
---|---|
1 | フリーナの元素スキル→元素爆発 |
2 | ナヒーダの元素スキル→元素爆発 |
3 | 白朮の元素爆発 |
4 | セトスの元素スキル→2段チャージで戦う |
過負荷反応編成の装備と立ち回り
キャラ編成と装備
編成のポイント解説 |
---|
炎と雷元素のみの過負荷編成 |
シュヴルーズを持っている人のみ編成可能シュヴルーズが必須 |
過負荷をトリガーにダメージを強化 |
過負荷反応をトリガーにしてダメージを出す編成
過負荷反応をトリガーにして、シュヴルーズの天賦効果でバフとデバフをかけてダメージを出す編成だ。シュヴルーズの天賦効果を最大限発揮するには、編成を炎と雷元素のみにする必要がある。ベネットと炎元素共鳴で攻撃力アップも可能。
立ち回り
過負荷反応編成 | |
---|---|
1 | ベネットの元素スキル |
2 | 八重神子の元素スキル |
3 | シュヴルーズの元素スキル長押し |
4 | ベネットの元素爆発 |
5 | セトスの元素スキル→元素爆発→通常攻撃 |
まずはベネットと八重神子で過負荷を起こし、シュヴルーズの元素スキル長押しでバフを撒く。セトスは元素スキルを敵に当て、元素爆発後の通常攻撃をメインに戦う。元素爆発効果中の通常攻撃は敵を貫通するため、複数の敵と戦う時は、なるべく直線上に敵を貫けるよう位置を調整しつつ戦おう。
セトスのパーティ編成投稿所
パーティ編成ツール |
セトスの関連記事まとめ
セトスの関連記事 | ||
---|---|---|
評価 |
パーティ |
武器 |
素材 |
- | - |
関連情報
ピックアップ中のキャラ
PU中のキャラ | |
---|---|
チャスカ |
リネ |
オロルン |
スクロース |
バーバラ |