【原神】流浪楽章の評価とおすすめ装備キャラ
- 最終更新日
原神(げんしん)に登場する武器「流浪楽章(るろうがくしょう/るろうがっしょう)」について解説!流浪楽章の入手方法や強化素材、おすすめキャラなども掲載しているので、原神攻略の際は参考にどうぞ。
流浪楽章の評価と性能
武器名 | 流浪楽章 |
読み方 | るろうがくしょう/るろうがっしょう |
俗称 | なし |
武器種 |
|
レア度 |
|
流浪楽章の評価ランク
アタッカー | サブ火力 | サポート |
---|---|---|
SS | SS | ‐ |
流浪楽章の性能
基礎攻撃力 | 42510(Lv.90) |
ステータス | 【会心ダメージ】 12.0%55.1%(Lv.90) |
武器効果 | ・キャラ登場時、ランダムにテーマ曲を1つ獲得する、継続時間10秒。30秒毎に1つ獲得する。叙唱:攻撃力+60%。詠唱:全元素ダメージ+48%。間奏曲:元素熟知+240。 |
流浪楽章の凸効果
凸数 | 上昇効果 |
---|---|
0凸 精錬ランク1 |
【攻撃力】 +60%【元素ダメージ】 +48%【元素熟知】 240 |
1凸 精錬ランク2 |
【攻撃力】 +75%【元素ダメージ】 +60%【元素熟知】 300 |
2凸 精錬ランク3 |
【攻撃力】 +90%【元素ダメージ】 +72%【元素熟知】 360 |
3凸 精錬ランク4 |
【攻撃力】 +105%【元素ダメージ】 +84%【元素熟知】 420 |
4凸 精錬ランク5 |
【攻撃力】 +120%【元素ダメージ】 +96%【元素熟知】 480 |
※Hoyowikiの情報を元に掲載しています。間違っている箇所がありましたらご指摘いただけますと幸いです。
ユーザーの評価
みんなの採点数 139 件
総合
9.3/10点
1
10
流浪楽章のおすすめ装備キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
八重神子 |
・会心ダメージがアップ ・武器効果のバフがすべて優秀 ・サブアタッカー運用でおすすめ |
放浪者 |
・会心ダメージがアップ ・武器効果をすべて活かせる ・メインアタッカー運用も可能 |
モナ |
・サブアタッカー運用最適武器 ・武器効果をすべて活かせる ・会心ダメージがアップ |
凝光 |
・会心ダメージがアップ ・元素熟知アップ以外の効果が優秀 ・アタッカー運用可能 |
アタッカーと相性が良い武器
流浪楽章は、法器アタッカーと相性が良い武器だ。流浪楽章の効果は、装備したキャラの出場時にランダムで3つの中から1つバフを付与する。熟知バフや元素ダメバフ、攻撃力バフとアタッカーが欲しいバフを大量に獲得できるため、星5武器がない場合は優先して装備させよう。
流浪楽章の特徴
出場時に強力なバフを得られる
流浪楽章は、装備キャラが出場時にランダムでバフ効果が得られる武器だ。得られるバフは、攻撃力と元素熟知、元素ダメージバフの3種類の内一つであり、10秒間継続される効果のため、スキルを撃って控えに戻るサブアタッカーやサポーターに装備させると継続時間を気にせず運用できる。
バフ効果一覧
凸数 | 効果 |
---|---|
無凸(精錬1) | ・攻撃力+60% ・元素ダメージ+48% ・元素熟知+240 |
完凸(精錬5) | ・攻撃力+120% ・元素ダメージ+96% ・元素熟知+480 |
元素熟知の仕組みと上げ方 |
ダメージの効率的な伸ばし方と計算方法 |
会心ダメージも上昇する
流浪楽章の突破ステータスは会心ダメージだ。会心ダメージは聖遺物や武器以外であげる手段が少なく、火力に直結するステータスのため、アタッカーに装備させる武器がない場合は流浪楽章を装備させよう。
おすすめ聖遺物と回収ルート |
ダメージの効率的な伸ばし方と計算方法 |
流浪楽章の入手方法
流浪楽章の入手方法 |
---|
祈願で入手 |
ガチャで入手可能
流浪楽章は、ガチャで入手可能だ。宝箱からは入手できないため、ガチャで手に入れたら取っておこう。
ガチャシミュレータ一覧 |
限定の武器ガチャで入手可能
流浪楽章は、期間限定の武器ガチャで入手可能だ。次のピックアップがいつ来るか分からないため、欲しい場合は入手しておこう。
流浪楽章のユーザー評価
武器比較ツール
突破素材一覧とモンスターの出現場所
突破素材一覧
合計素材 |
|
Lv | 素材 |
---|---|
LV.1 |
|
LV.2 |
|
LV.3 |
|
LV.4 |
|
LV.5 |
|
LV.6 |
|
素材ドロップモンスターの出現場所
▼ 以下から選択して切り替える
▼ 選択して切り替える
淵下宮のマップ
▼ 選択して切り替える
ヒルチャール
0/547
0/547
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/547
0/547
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/547
0/547
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/547
0/547
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/5
0/5
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/102
0/102
マップ設定
ミニアイコン
▼ 選択して切り替える
▼ 選択して切り替える
流浪楽章のストーリー
変化前 | 変化後 |
---|---|
武器ストーリー |
---|
楽譜と楽団メンバーの旅行記が載っているメンバー共有のメモ帳。流浪楽団は根源を遡れないほど悠久な歴史を持ち、モンドの再建前にすでに解散している。メモ帳は楽団メンバーと共に、異なる世界を見てきた。演奏記録から、観客の喜びやその力強さを感じ取れる。 流浪楽団は旧貴族時代に結成され、希望、或いは恐怖の心を持つ人々は彼らを剣楽団と呼んだ。当時のモンドは、唄さえ許されていなかった。 彼らは剣を笛の代わりに、弓を琴の代わりに、反乱の響を奏でた。最後は城内に攻め込み、暴虐な貴族に天誅を下そうと試みた。 剣楽団は既になくなり、彼らの反逆も人々に忘れられた。だが、反逆の意思は、血の繋がりと共に、永遠に伝わっていく。 |
法器キャラクター一覧
リサ |
バーバラ |
クレー |
スクロース |
モナ |
凝光 |
白朮 |
放浪者 |
煙緋 |
八重神子 |
珊瑚宮心海 |
鹿野院平蔵 |
ナヒーダ |
シャルロット |
リオセスリ |
ヌヴィレット |
閑雲 |
ムアラニ |
シトラリ |
藍硯 |
ヴァレサ |
夢見月瑞希 |
関連情報
武器関連記事
武器種別一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
片手剣 |
弓 |
両手剣 |
法器 |
長柄武器 |
レアリティ別武器一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
星1 |
星2 |
星3 |
星4 |
星5 |
武器のおすすめ記事
おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
最強武器 |
新武器 |
紀行武器 |
鍛造武器 |