【ウマ娘】新シンボリルドルフのアオハル杯育成論とサポート編成
- 最終更新日
ウマ娘プリティーダービーのキャラ「新シンボリルドルフ」のアオハル杯育成論を紹介!新(新衣装/和服)シンボリルドルフをアオハル杯で育てる方法や手順、おすすめサポートカード編成をはじめ、おすすめの因子やスキルも掲載しているので、アオハル杯攻略の参考にどうぞ!
©Cygames, Inc.
新シンボリルドルフを育成するコツ
新衣装シンボリルドルフ育成時のポイント |
---|
スピードをA以上スタミナをB以上まで伸ばす |
サポートカードはスピードとパワーがおすすめ |
因子はスタミナかパワーがおすすめ |
脚質は固有を発動しやすい先行がおすすめ |
隠しイベントのためG1レースへ出走する |
スピードをA以上スタミナをB以上にする
新衣装シンボリルドルフは長距離のレースに出走するため、スピードやスタミナが必要になる。シニア級12月後半までにスピードがA以上、スタミナがB以上になるよう練習し、育成目標やアオハル杯で勝てるステータスを確保しよう。
ステータスの効果とおすすめ能力値 |
サポカはスピードとパワーがおすすめ
攻略班が使用したサポート編成 | ||
---|---|---|
サクラ バクシンオー Lv30 |
ニシノフラワー Lv30 |
シンコウ ウインディ Lv30 |
ファイン モーション Lv25 |
桐生院葵 Lv25 |
ライスシャワー Lv50 |
新衣装シンボリルドルフはスタミナの成長率が高いため、無課金ならスピード3枚以上とパワー2枚で編成するのがおすすめ。パワー練習でスタミナを補えるうえ、終盤の加速や追い抜きに必要なステータスを確保できるからだ。
スピードタイプのサポートカード一覧とランキング |
パワータイプのサポートカード一覧とランキング |
サポカや因子があるならスピ賢さもおすすめ
サポートやスタミナ因子が揃っている場合は、スピード賢さ編成もおすすめ。位置取りで必要な賢さを補えるうえ、賢さ練習で体力を温存しやすく育成を有利に進められる。
賢さタイプのサポートカード一覧とランキング |
アオハル杯のおすすめ育成方法と立ち回り |
因子はスタミナがおすすめ
新衣装シンボリルドルフはスタミナが伸びやすいとは言え、「円弧のマエストロ」やパワー練習だけでスタミナを補うのは難易度が高い。よって、スタミナ因子を星9個以上を目安に継承し、スタミナ不足を防ぐのがおすすめだ。
因子厳選の効率的なやり方 |
因子の仕組みとステータス上昇値の一覧 |
脚質は固有を発動しやすい先行がおすすめ
新衣装シンボリルドルフの脚質は、先行がおすすめ。固有スキルが終盤で前に出ているほど発動しやすく、覚醒スキルも先行向けスキルが中心だからだ。また、アオハル杯で強力なスピード賢さ育成とも相性が良い。
脚質の違いとおすすめサポート|習得すべきスキル |
先行適性の育成論とおすすめサポートカード |
隠しイベントのためG1レースへ出走する
条件 | イベント内容 |
---|---|
G1レースに7勝する | ・やる気+1 ・ランダムな1つのステータス+10 |
G1レースに8勝以上する | ・体力+30 ・やる気+1 ・ランダムな1つのステータス+15 |
シンボリルドルフの育成ではシニア級12月後半の終了時に、G1レースの勝利数に応じて隠しイベントが発生する。アオハル杯はレースの出走数を15戦程度に抑えたほうが良いが、友情トレーニングなど効率的な練習が発生しない場合は、スキルPt稼ぎを兼ねてG1レース8勝を目指すと良い。
G1レースの開催日とコース状況一覧 |
隠しイベントの条件と上昇するステータス一覧 |
新シンボリルドルフのサポート編成
【低レア】シナリオ攻略向けスピパワ編成
ナリタブライアン |
スイープ トウショウ |
エイシン フラッシュ |
ニシノフラワー |
桐生院葵 自由枠 |
ライスシャワー フレンド枠 |
新衣装シンボリルドルフをスピードとパワーをメインで育成する場合は、スピード3枚とパワー2枚を編成しよう。残りの自由枠には、友人タイプを入れて育成の安定性を上げるのがおすすめだ。
また、フレンド枠では完凸ライスシャワーを優先しよう。練習性能や所持しているスキルが優秀なうえ、シナリオリンク効果で「クールダウン」の習得も狙えるため、中〜長距離を走るウマ娘なら必ず編成したい最強カードだ。
SSRライスシャワーの評価とイベント選択肢一覧 |
シナリオリンクの効果とおすすめキャラ |
【低レア】中距離競技場向けスピ賢さ編成
おすすめサポートカード編成 | ||
---|---|---|
ナリタブライアン |
スイープ トウショウ |
シンコウ ウインディ |
ダイワ スカーレット |
マーベラス サンデー |
ライスシャワー 自由枠 |
中距離の競技場での運用を前提とした、無課金ユーザーにおすすめの編成例だ。スピード3枚と賢さ2枚を基本として、スタミナをフレンド枠のSSRライスシャワーと因子継承で補うと良い。
賢さタイプのサポートカード一覧とランキング |
新シンボリルドルフのおすすめサポート
スピードタイプ
サポート | おすすめ度/理由 |
---|---|
キタサンブラック |
★★★★★・全カードの中で最強クラスの性能 ・所有済みなら無凸でも優先的に編成 ・イベントのやる気UPや回復が優秀 |
スイープトウショウ |
★★★★☆・得意率が高くSRで最高クラスの性能 ・イベントの「愛嬌◯」で育成効率UP ・アオハル杯のマイル枠としても優秀 |
ナリタブライアン |
★★★☆☆・所持スキルやヒントLvアップが優秀 ・サークルPtで誰でも入手可能 ・スピードボーナス2が強力 |
ニシノフラワー |
★★★☆☆・直線での速度スキルが豊富 ・イベントの「愛嬌◯」で育成効率UP ・サポカが潤ってきたら優先度は低下 |
エイシンフラッシュ |
★★★☆☆・優秀な汎用スキルを所持 ・無凸から全ての性能が使いやすい ・完凸SSRが増えるまで主力級の性能 |
キングヘイロー |
★★★☆☆・優秀な汎用スキルを所持 ・無凸からスピードボーナスを持つ ・練習とアオハル杯の両面で優秀 |
シンコウウインディ |
★★★☆☆・最大レスボ10%が優秀 ・友情トレなどの練習性能が高い ・ダート枠として強力で序盤が安定する |
パワータイプ
サポート | おすすめ度/理由 |
---|---|
ライスシャワー |
★★★★★・アオハル杯では必須級の性能 ・回復系の金スキルを複数所持 ・練習性能やレスボが非常に高い |
ニシノフラワー |
★★★★☆・優秀な汎用スキルが豊富 ・イベントの「愛嬌◯」で育成効率UP ・無凸でもレースボーナス10%が優秀 |
ファインモーション |
★★★☆☆・「秋ウマ娘◯」を節約して習得可能 ・1凸以上で採用候補 ・秋のチャンミ対策なら優先度↑ |
ヒシアマゾン |
★★★☆☆・完凸でスタミナボーナスを獲得 ・友情トレーニング性能が高い |
賢さタイプ
サポート | おすすめ度/理由 |
---|---|
ファインモーション |
★★★★★・先行向けの金速度スキルが優秀 ・無凸から完凸SSR並の性能 ・所持済みの場合はスピ賢育成で編成 |
マチカネフクキタル |
★★★★☆・イベントでスキルPtを大量に獲得可能 ・シナリオリンクのボーナスが強力 ・レースボーナス0%が欠点 |
ダイワスカーレット |
★★★☆☆・中距離先行向けのスキルが豊富 ・1凸のヒント系ボーナスが優秀 ・先行のスタミナ不足をケアできる |
マーベラスサンデー |
★★★☆☆・デバフを中心に有用なスキルが豊富 ・無凸でもレースボーナスを所持 ・性能が高水準で汎用性も高い |
友人タイプ
サポート | おすすめ度/理由 |
---|---|
樫本理子 |
★★★★★・シナリオリンク効果が優秀 ・育成イベでスタミナが伸びやすい ・所有済みで枠に余裕があるなら編成 |
駿川たづな |
★★★★☆・競技場育成で先行向け金スキルが強力 ・バッドコンディションを治療可能 |
桐生院葵 |
★★★☆・競技場用にスキルPtを稼ぐなら編成 ・完凸なら無凸たづなよりは優秀 |
樫本理子 |
★★★☆・総合性能はSSR版より低め ・スタミナ確保や育成の安定化は可能 ・シナリオリンク効果が優秀 |
新シンボリルドルフの育成手順
目標期間別攻略リンク | ||
---|---|---|
第1目標 | 第2目標 | アオハル杯1戦目 |
第3目標 | 第4目標 | アオハル杯2戦目 |
第5目標 | 第6目標 | アオハル杯3戦目 |
第7目標 | アオハル杯4戦目 | 第8目標 |
第9目標 | アオハル杯決勝 | URAファイナルズ |
【1】ジュニア級メイクデビューに出走
目標までのターン | 11ターン |
目標 | ジュニア級メイクデビューに出走 (新潟 芝 中距離2,000m/左・内) |
参考ステータス |
最初の2ターンはアオハル杯自体が始まっていないため、やる気上げを行おう。1ターントレーニングし、お出かけで回復を狙いつつやる気を上げるのがおすすめだ。また、たづななど友人タイプを編成している場合は、友人のいるトレーニングを行っても良い。
やる気の効果と上げ方 |
お出かけの効果とおすすめのタイミング |
【2】サウジアラビアRCで5着以内
目標までのターン | 6ターン |
目標 | サウジアラビアRCで5着以内 (東京 芝 マイル1,600m/左) |
参考ステータス |
アオハル特訓を行いつつスピードやパワーを鍛え、クラシック級以降の中〜長距離レースに備えよう。ただし練習にサポートやチームメイトが1人もいない場合は、賢さを選んで様子見するか、休憩で体力を回復するのがおすすめだ。
アオハル特訓の効果と効率的なやり方 |
サウジアラビアRCの開催日とおすすめキャラ |
【3】アオハル杯第1戦を勝利する
開催時期 | ジュニア級12月後半 |
キャラ評価の目標 | D・E数名、F多数 |
注意点 | ・必ず手動で編成をする ・距離適性Aを必ず1体は配置する |
参考チーム評価 |
メイクデビューの後アオハル杯1戦目までターン数が長いため、アオハル特訓を20回以上行おう。複数人でアオハル特訓できるトレーニングを選択しつつ、1戦目までにアオハル魂爆発を1〜3回ほどできると理想的だ。
アオハル特訓の効果と効率的なやり方 |
アオハル魂爆発の効果と爆発させるべきタイミング |
タイキシャトルとウララのステータスを上げる
シンボリルドルフは短距離とダートの適性がないため、序盤はアオハル杯シナリオに登場するタイキシャトルとハルウララのステータスを優先的に伸ばそう。短距離とダートで勝てるステータスがあれば、初戦の突破が容易になる。
アオハル杯のチーム編成でおすすめのキャラ |
【4】皐月賞で5着以内
目標までのターン | 11ターン |
目標 | 皐月賞で5着以内 (中山 芝 中距離2,000m/右・内) |
参考ステータス |
「菊花賞」は3,000mの長距離のため、クラシック級が始まる頃から計画的に練習し、スタミナをC以上に鍛えておこう。スタミナやパワー練習でアオハル特訓ができない場合は、スピードや賢さ練習などでアオハル特訓を行うと良い。
皐月賞の攻略とおすすめキャラ |
菊花賞の開催日とおすすめキャラ |
ファン数不足の場合はホープフルSに出走する
ファン数が不足する場合は、12月後半開催のG1レース「ホープフルS」に出走しよう。隠しイベント用のG1レース勝利数を稼げるうえ、ジュニア級に開催されるため難易度も比較的低いからだ。
ホープフルSの開催日とおすすめキャラ |
ファン数稼ぎの効率的なやり方と確認方法 |
【5】日本ダービーで5着以内
目標までのターン | 2ターン |
目標 | 日本ダービーで5着以内 (東京 芝 中距離2,400m/左) |
参考ステータス |
「日本ダービー」までは2ターンしかないため、不足しているステータスを強化しよう。また体力や調子が低い場合は、お出かけやお休みを優先してOKだ。
お休みの効果とタイミング |
日本ダービーの開催日とおすすめキャラ |
【6】アオハル杯第2戦を勝利する
開催時期 | クラシック級6月後半 |
キャラ評価の目標 | C数名、D・E多数 |
注意点 | ・必ず手動で編成をする ・距離適性Aを必ず1体は配置する |
参考チーム評価 |
アオハル杯2戦目の最高の相手は総合力Dのため、チーム総合力D以上で挑もう。アオハル特訓30回以上とアオハル魂爆発3〜5回ほど行えていれば、チーム総合力Cも狙える。
アオハル特訓の効果と効率的なやり方 |
アオハル魂爆発の効果と爆発させるべきタイミング |
【7】菊花賞で3着以内
目標までのターン | 9ターン |
目標 | 菊花賞で3着以内 (京都 芝 長距離3,000m/右・外) |
参考ステータス |
「菊花賞」は3000mの長距離なので、スタミナをCまで上げておこう。スタミナが十分な場合は、スピード練習を行うと良い。また「コーナー回復◯」「スタミナキープ」などの回復スキルを習得させておくと攻略が安定する。
回復系のスキル一覧 |
菊花賞の攻略とおすすめキャラ |
6月後半までに体力調整を済ませる
新衣装シンボリルドルフはクラシック級の「宝塚記念」に出走する必要がないため、6月後半に「お休み」を選択できる。夏合宿中に効率良くステータスを上げるためにも、6月後半までに「お休み」を選び体力調整を済ませておこう。
夏合宿で効率良く練習する方法とイベント選択肢 |
宝塚記念の開催日とおすすめキャラ |
【8】有馬記念で3着以内
目標までのターン | 3ターン |
目標 | 有馬記念で3着以内 (中山 芝 長距離2,500m/右・内) |
参考ステータス |
「有馬記念」はスタミナ消費が激しい長距離レースだ。出走の時点でスタミナが450以下の場合はスタミナ回復系のスキルを習得させよう。有効に回復しやすい「円弧のマエストロ」が特におすすめ。
円弧のマエストロの効果と所持サポートカード一覧 |
有馬記念の攻略とおすすめキャラ |
【9】アオハル杯第3戦を勝利する
開催時期 | クラシック級12月後半 |
キャラ評価の目標 | B1名、C多数、D・E数名 |
注意点 | ・必ず手動で編成をする ・距離適性Aを必ず1体は配置する |
参考チーム評価 |
アオハル杯3戦目の最高の相手は総合力Bのため、チーム総合力C以上で挑もう。理想はチーム総合力Bの状態だが、ステータスの高いチームメイトを距離ごとに配置できればチーム総合力Cでも突破できる。
アオハル杯の育成クリアまでの手順と立ち回り |
アオハル杯決勝で勝てない時の対処法と勝つコツ |
【10】天皇賞(春)で3着以内
目標までのターン | 7ターン |
目標 | 天皇賞(春)で3着以内 (京都 芝 長距離3,200m/右・外) |
参考ステータス |
「天皇賞(春)」は3,200mの長距離レースだ。アオハル特訓やアオハル魂爆発を行いつつ、スタミナとパワーC+以上にして対策しよう。また、有馬記念までに回復スキルを習得していない場合は、天皇賞(春)までに習得できると良い。
スタミナ回復系のスキル一覧 |
天皇賞(春)の攻略とおすすめキャラ |
大阪杯に出走して隠しイベント進行もおすすめ
シンボリルドルフはG1レースの勝利数によって隠しイベントが発生し、やる気や体力回復などの恩恵を受けられる。「天皇賞(春)」までに「大阪杯」へ出走して、スキルPtを獲得しつつG1の勝利数を増やすのもおすすめだ。
大阪杯の開催日とおすすめキャラ |
G1レースの開催日とコース状況一覧 |
【11】アオハル杯第4戦を勝利する
開催時期 | シニア級6月後半 |
キャラ評価の目標 | B数名、C多数 |
注意点 | ・必ず手動で編成をする ・距離適性Aを配置する ・ステータスが高いキャラを配置する |
参考チーム評価 |
4戦目はチーム総合力B以上で挑もう
アオハル杯4戦目の最高の相手は総合力Aのため、チーム総合力B以上で挑もう。理想はチーム総合力Aの状態だが、ステータスの高いチームメイトを距離ごとに配置できればチーム総合力Bでも突破可能だ。
アオハル杯の育成クリアまでの手順と立ち回り |
アオハル杯決勝で勝てない時の対処法と勝つコツ |
【12】ジャパンCで2着以内
目標までのターン | 13ターン |
目標 | ジャパンCで2着以内 (東京 芝 中距離2,400m/左) |
参考ステータス |
「ジャパンC」まではスピードとスタミナとパワーを、それぞれB以上にしよう。B以上のステータスを確保できたら、アオハル特訓や友情トレーニングで可能な限りステータスを底上げするのがおすすめだ。
ジャパンCの開催日とおすすめキャラ |
夏合宿で効率良く練習する方法とイベント選択肢 |
【13】有馬記念で1着
目標までのターン | 1ターン |
目標 | 有馬記念で1着 (中山 芝 長距離2,500m/右・内) |
参考ステータス |
有馬記念までは準備期間が1ターンしかないため、やる気や体力の調整を済ませておこう。ただし、G1で6勝以上している場合は隠しイベントでやる気を回復できるため、練習を優先しても構わない。
やる気の効果と上げ方 |
有馬記念の攻略とおすすめキャラ |
【14】アオハル杯決勝を勝利する
開催時期 | シニア級12月後半 |
キャラ評価の目標 | B・C半数ずつ |
注意点 | ・必ず手動で編成をする ・距離適性Aを配置する ・ステータスが高いキャラを配置する |
参考チーム評価 |
決勝で勝つためにはチーム総合力A以上の状態で、各距離に評価B以上のキャラを配置して挑もう。また、3勝さえできれば優勝できるため、相手キャラが比較的弱い短距離やマイルやダートに、評価B以上のキャラを固めるのもおすすめだ。
チーム総合力をSまで上げる方法とメリット |
アオハル杯決勝で勝てない時の対処法と勝つコツ |
【15】URAファイナルズ
URAカップのレース情報 | |
---|---|
予選 | URAファイナルズ (育成中に多く出場した距離で出走) ※コース状況はランダム |
準決勝戦 | |
決勝戦 | |
参考ステータス (決勝) |
URAファイナルズは個人戦のため、シンボリルドルフの個人ステータスアップを優先しよう。URAまでにアオハル特訓でトレーニング施設Lvが上がっているため、友情トレーニングが発生している練習を行うのがおすすめだ。
トレーニングの効果と優先度 |
ステータスの効果とおすすめ能力値 |
新シンボリルドルフのおすすめスキル
中〜長距離の対策に金回復スキルが必須
スキル | 効果 |
---|---|
円弧のマエストロ (必須) |
【必要スキルPt】 170Pt【効果】 無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
余裕綽々 |
【必要スキルPt】 180Pt【効果】 レース序盤で疲れにくくなる <作戦・先行> |
クールダウン |
【必要スキルPt】 160Pt【効果】 直線に入ると息を入れて疲れにくくなる <長距離> |
新衣装シンボリルドルフは中~長距離を走るキャラのため、スタミナ回復スキルが必須だ。発動位置が優秀で最も安定して体力を回復できる「円弧のマエストロ」を必ず習得し、長距離向けの育成なら「余裕綽々」や「クールダウン」も習得しよう。
スタミナ回復系のスキル一覧 |
次点で速度スキルもおすすめ
スキル | 効果 |
---|---|
弧線のプロフェッサー |
【必要スキルPt】 180Pt【効果】 コーナーが得意になり速度が上がる |
先行コーナー◯ |
【必要スキルPt】 130Pt【効果】 コーナーで速度がわずかに上がる <作戦・先行> |
アオハル点火・速 |
【必要スキルPt】 200Pt【効果】 レース中盤にアオハル魂が燃えレース中のチームメンバーのスピード合計が高いほど速度がわずかに上がる |
金回復スキルの習得後は、速度系スキルを中心に習得していくのがおすすめ。先行ならどの位置で発動しても無駄になりにくく、汎用性が高いからだ。
速度スキルはギザギザマークの有無で見分ける
速度スキルかどうかは、黄色アイコンの足元に表示されるギザギザの有無で見分けられる。ギザギザが有る場合は速度アップスキル、ギザギザが無い場合は加速系スキルだ。
新シンボリルドルフのおすすめ因子
青因子でスタミナを強化する
新衣装シンボリルドルフに継承する青因子は、スタミナがおすすめ。SSRライスシャワーだけではスタミナが不足しやすいため、スタミナ因子を星9個以上を目安に継承しよう。
因子厳選の効率的なやり方 |
因子の仕組みとステータス上昇値の一覧 |
赤因子は中距離や長距離がおすすめ
赤因子では、中距離や長距離因子を継承するのがおすすめだ。スピードを間接的に補えるため、チーム競技場での勝率が上昇しやすい。ただし、アオハル杯シナリオを攻略するだけなら必須ではない。
チーム競技場のおすすめ編成とスコアの稼ぎ方 |
適性の上げ方と効果|距離と脚質とバ場それぞれ解説 |
新シンボリルドルフの隠しイベント
菊花賞の後に・三冠達成
発生条件 | 2年目の皐月賞、日本ダービー、菊花賞で勝利 |
効果 | ・全ステータス+3 ・スキルPt+51 ・秋川理事長の絆ゲージ+4 |
シンボリルドルフの育成では、クラシック級に開催される「皐月賞」「日本ダービー」「菊花賞」の全てで1着を取ると隠しイベントが発生する。ただし、特典は通常のレース勝利イベントと変わらないため、達成の優先度は低めだ。
三冠の条件レース一覧と取りやすいおすすめキャラ |
シンボリルドルフの育成論とおすすめサポート編成 |
達成条件となるレース一覧
必須レースのコースと開催日 | |
---|---|
皐月賞 |
【コース】 中山 芝 2000m(中距離)右 内 フルゲート 18人 【開催】 クラシック級4月前半 |
日本ダービー |
【コース】 東京 芝 2400m(中距離)左 フルゲート 18人 【開催】 クラシック級5月後半 |
菊花賞 |
【コース】 京都 芝 3000m(長距離)右 外 フルゲート 18人 【開催】 クラシック級10月後半 |
G1勝利数に応じてやる気やステが上昇
条件 | イベント内容 |
---|---|
G1レースに7勝する | ・やる気+1 ・ランダムな1つのステータス+10 |
G1レースに8勝以上する | ・体力+30 ・やる気+1 ・ランダムな1つのステータス+15 |
シンボリルドルフの育成ではシニア級12月後半の終了時に、G1レースの勝利数に応じて隠しイベントが発生する。G1レースに8勝していれば体力を大量に回復できるため、スキルPtやファン数稼ぎも兼ねてG1レースへ積極的に出走しよう。
G1レースの開催日とコース状況一覧 |
隠しイベントの条件と上昇するステータス一覧 |
アオハル杯シナリオ優勝報告掲示板
殿堂入り編成 | |
育成で 意識したこと |
新シンボリルドルフの評価
総合評価 |
---|
育てやすさ | 競技場使用率 | 11月LoH |
---|---|---|
0% |
簡易評価 | ・チャンミやLoHでの活躍は難しい ・固有は最終コーナー以降の速度up ・覚醒で「初嵐」を習得 ・スピ賢さに成長率があり育てやすい |
チャンミやLoHでの活躍は難しい
芝 | ダート |
---|---|
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
---|---|---|---|
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|
新シンボリルドルフは中長距離適性が高い、逃げ先行向きのウマ娘だ。覚醒で習得できるレアスキルは「余裕綽々」や秋レースでのみ発動する「初嵐」であり使いづらいため、チャンミやLoHでの活躍は難しい。
チャンミのスキル優先度 |
リーグオブヒーローズの攻略 |
固有スキルは最終コーナー以降の速度アップ
固有スキル | 効果 |
---|---|
翳り退く、さざめきの矢 |
レース終盤に上位40%以上で詰められそうになると最終コーナー以降に速度を上げ続ける |
新シンボリルドルフの固有スキルは、レース終盤で上位40%以上にいる時、詰められそうになると最終コーナー以降に速度が上がる効果だ。逃げと先行向けの固有スキルだが、ゴール直前に発動し効力を活かせない場合もあるのが欠点である。
新シンボリルドルフの固有スキル発動条件 |
固有スキル最強ランキング |
覚醒で初嵐を習得可能
スキル | 効果 |
---|---|
初嵐 |
【必要スキルPt:130】秋のレースが得意になりスピードとパワーが上昇する |
新衣装シンボリルドルフは、覚醒で「初嵐」を習得できる。季節が秋のレースにてスピードとパワーが上昇するため、秋開催のチャンミやリーグオブヒーローズ用の育成では必ず習得しよう。
緑スキルは取るべき? |
最強スキルランキングと効果一覧 |
成長率はスピスタ賢さにあり育てやすい
+8% | +14% | +0% | +0% | +8% |
新シンボリルドルフの成長率はスピードと賢さに8%ずつ、スタミナに14%あるため、長距離育成をしやすい。スピ賢さ編成にスタミナサポカを1枚加え、友情練習で効率よくステータスを伸ばそう。
新シンボリルドルフの育成論 |
成長率の一覧と計算式 |