【FGO】聖杯戦線の最新情報と基本ルールの解説
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新! |
---|
オルガマリークエスト攻略! |
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ |
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略 |
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略! |
FGO(Fate/Grand Order)のイベント「聖杯戦線(せいはいせんせん/グレイルフロント)」について紹介。聖杯戦線の基本的なルールや攻略情報、報酬なども掲載しているので、FGO(FateGO)攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
聖杯戦線関連リンク | |
---|---|
ルールと攻略方法 |
攻略おすすめサーヴァント |
聖杯戦線とは?
ボードゲームのようなイベント
聖杯戦線とはマップ上に配置したサーヴァントを用いて、敵マスターもしくはサーヴァントを全滅するのが目的な、ボードゲームのようなクエストを指す。通常クエストのように敵との戦闘も行えるが、戦闘自体を回避することもできると従来のイベントとは異なる趣の形式である。
聖杯戦線プレイ参考動画
聖杯戦線の基本的なルール
聖杯戦線の基本ルール |
---|
サーヴァントを移動させて戦闘を行う |
サーヴァントには配置制限がある |
サーヴァントの行動にはコストが必要 |
勝敗条件はステージによって異なる ・勝利:敵全滅、指定エネミーの討伐など ・敗北:自マスターの体力が0になる |
サーヴァントはブレイクポイントを持つ |
特殊マップがある ・特定のマスを踏むと効果発生 ・破壊可能なオブジェクトがある |
報酬として宝箱や聖杯の雫を貰える |
コンティニューができる |
難易度の変更ができる |
サーヴァントを移動させて戦闘を行う
聖杯戦線は専用のバトルフィールド内で、サーヴァントを移動させて戦闘を行う。移動後は待機もしくは、敵のマスと隣接していた場合は攻撃を選択でき、それをプレイヤー側と敵側で交互に繰り返す。
サーヴァントには配置制限がある
聖杯戦線は各クエストごとに出撃コストやクラスが決まっており、好きなサーヴァントを自由に配置できない制限がある。また、フレンドを使用できないため、手持ちサーヴァントと強制NPCのみで盤面を構成する必要がある。
なお、出撃可能枠すべてに配置する必要はないため、強力なサーヴァント1騎だけで攻略する方法もある。ただし、集中攻撃されると退場するリスクがあるため、未育成でも盾役や誘導として編成すると良い。
パーティ効果がある
パーティ効果 | 効果倍率 |
---|---|
全体の攻撃威力をアップ | 2騎:20% 3騎:20%×2(計40%) 4騎:20%×3(計60%) 5騎:20%×4(計80%) 6騎:20%×5(計100%) |
全体の被クリ発生耐性アップ (敵は被スター発生耐性アップ) |
2騎以上:50% |
全体の強化解除耐性アップ | 2騎以上:50% |
全体の弱体耐性アップ | 2騎以上:50% |
敵と戦闘する際に、参加する味方の数に応じて「パーティ効果」が発生するようになった。聖杯戦線に応じて異なる効果が用意されており、戦闘に参加するサーヴァントが多いほど効果倍率が上昇する。
パーティ効果は味方だけでなく、敵にも同様に発生するので注意しよう。なお、戦闘中にサーヴァントが退場すると、パーティ効果が減少する。
移動やバトルには行動力を消費する
クラス | 攻撃 | 移動 | 壁破壊 | 行動不能 回復 |
---|---|---|---|---|
マスター | 30 | 25 | 40 | - |
30 | 20 | 15 | 20 | |
30 | 15 | 15 | 30 | |
20 | 20 | 20 | 30 | |
30 | 20 | 10 | 40 | |
30 | 20 | 15 | 20 | |
その他 | 30 | 20 | 15 | 30 |
※行動力の最大値は全員「50」で固定。赤文字は低コスト、太文字は高コスト。
サーヴァントの移動やバトルを仕掛ける際は、「行動力」を消費する。消費する行動力はサーヴァントのクラスやマスターによって異なるが、1ユニットにつき最大50の行動力が割り振られており、各ユニットが1ターン毎に行動力50をやりくりして行動する。
なお、行動力は一度消費すると元に戻らず、一度選択した行動はリセットできない。ターンを回せば回復するが、同じターン内で回復する術はない。
行動不能状態は行動力消費で解除
サーヴァントがスタンなどで行動不能状態になって戦闘が終了した場合、マップ画面に戻った際に行動力が消費されて行動不能状態が回復する。行動不能の回復による消費値は、クラス毎に異なる。なお、永久睡眠状態になった場合は、マップに戻っても永久睡眠は回復されない。
勝利条件はステージによって異なる
聖杯戦線の勝利条件はステージによって異なる。敗北条件が自マスターの体力0なのは変わりないが、敵側全滅や指定エネミーの撃破、特定位置への到達など勝利条件は一定ではない。
なお、敵サーヴァントの全滅の中に、DANGERサーヴァントは含まれない。DANGERサーヴァントは宝箱を守ってるサーヴァントであり、倒せば宝箱の中身を回収できる。
サーヴァントにブレイクポイントがある
敵と味方のサーヴァントは、HPが0になってもHPが全回復するブレイクポイントを持つ。ブレイクポイントが無くなった後に再びHPが0になった時は、マップ上から除外される。
特殊マップがある
破壊できるオブジェクトがある
マップ上には破壊できるオブジェクトが設置されている場合もあり、破壊すれば新たなルートが開拓する。破壊する際は行動力を消費し、クラスによって消費量が異なる・
サーヴァントに効果を付与する特殊マス
聖杯戦線のマップ上には、マップを通過または上にいる時に限り、サーヴァントに様々な効果を付与する特殊マップがある。なお、特殊マップの効果は、敵サーヴァントも恩恵を受ける。
マス | 効果 |
---|---|
攻撃力アップ |
・攻撃力を50%アップ(1T) |
ガッツ |
・ガッツ状態を付与(1回/1,000) |
NP獲得 |
・NPを100%チャージ ・敵の場合はチャージを5増やす |
スター獲得 |
・スターを20個増やす ・敵の場合はクリ発生率50%アップ(1T) |
HP回復 |
・HPを5,000回復 |
ダメージプラス |
・与ダメージプラス1,000状態を付与(1T) |
無敵 |
・無敵状態を付与(1T) |
クリ威力アップ |
・クリティカル威力を50%アップ(1T) |
クイックアップ |
・Qカード性能を50%アップ(1T) |
バスターアップ |
・Bカード性能を50%アップ(1T) |
アーツアップ |
・Aカード性能を50%アップ(1T) |
宝具威力アップ |
・宝具威力を50%アップ(1T) |
無敵貫通 |
・無敵貫通状態を付与(1T) |
防御無視 |
・防御無視状態を付与(1T) |
回避 |
・回避状態を付与(1T) |
必中 |
・必中状態を付与(1T) |
ダメージカット |
・ダメージを1,000カットする状態を付与(1T) |
BBスロット |
・いずれかのバフ付与(50%/3T) ┗攻撃力・クリ威力・宝具威力 |
マス | 効果 |
---|---|
攻撃力アップ |
・攻撃力を20%アップ |
防御力アップ |
・防御力を30%アップ |
ダメージカット |
・ダメージを500カットする状態を付与 |
毎ターンHP回復 |
・毎ターンHP2,000回復状態を付与 |
毎ターンNP獲得 |
・毎ターンNP30%獲得状態を付与 ・敵の場合はチャージを1増やす |
HP回復量アップ |
・HP回復量を50%アップ |
クリ威力アップ |
・クリティカル威力を30%アップ |
毎ターン スター獲得 |
・毎ターンスター10個獲得状態を付与 ・敵の場合はクリ発生率20%アップ |
HP減少 |
・HP3,000減らす状態を付与(デメリット) |
スキル封印 |
・スキル封印状態付与(デメリット) ・スキルなどによる無効化はできない |
トラッシュ& クラッシュ |
・敵側のパッションリップと戦闘時、味方全体のHPを3,000減らす状態付与(デメリット) ・敵側のパッションリップには無効 |
BBスロット |
・ランダムでさまざまな効果を発動【味方】 ・毎ターンHP回復(1,000) ・毎ターンNP獲得(10%) ・毎ターンスター獲得(10個)【敵】 ・毎ターンHP回復(1,000) ・チャージ増加(1) ・クリティカル発生率アップ |
BBスロット |
・ランダムでさまざまな効果を発動【味方】 ・毎ターンHP回復(2,000) ・毎ターンNP獲得(20%) ・毎ターンスター獲得(20個) ・やけど(1,000)【敵】 ・毎ターンHP回復(2,000) ・チャージ増加(1) ・クリティカル発生率アップ ・やけど(1,000) |
黄金の豚の杯 |
・グレートイビルなBBちゃんと戦闘時、豚化状態(1T)付与(デメリット) ・一部の特別な敵には無効 |
報酬として宝箱や聖杯の雫を貰える
宝箱はマップ上のマス目追加で獲得
マップ上にある宝箱は、自身のサーヴァントを宝箱のマスに配置することで獲得可能。ただし、宝箱の中身はクエストをクリアして始めて入手でき、途中でリタイアや敗北をすると入手できない。
なお、宝箱の獲得は一度きりだが、未獲得の場合は再挑戦で獲得可能。また、勝利条件達成後はサーヴァントを動かせないため、宝箱の回収が不可能だが、条件達成と同時に宝箱マスを踏む場合は宝箱の獲得も満たせる。
報酬で聖杯の雫が手に入る
聖杯戦線をクリアすると、報酬として「聖杯の雫」が獲得できる。「聖杯の雫」は7つ集めると、ダヴィンチ工房で聖杯1個と交換が可能だ。
コンティニューが可能
コンテ手段 | コンテ後の効果 |
---|---|
令呪3画 or 聖晶石1個 |
・マスター含む味方全員が初期位置に戻る ┗HP全回復、NP100%状態 ・敵側の状態はコンテ前の引き継ぎ ・宝箱の取得状況はコンテ前の引き継ぎ |
聖杯戦線で敗北した時、通常のクエストと同様にコンティニューが可能だ。コンティニューすると、味方のサーヴァントとマスターは初期位置に戻り、HPは全回復、さらにNP100%状態となる。なお、敵に与えたダメージや撃破状況、宝箱の取得状況はコンテ前のまま再開される。
難易度の変更ができる
聖杯戦線2023では、昼夜で難易度の変更ができるようになった。敵の数が少ないなど昼のほうが難易度は下がっているが、昼夜で取得できる宝箱が変わっているため、素材を手に入れるなら昼夜どちらもクリアする必要がある。
聖杯戦線の攻略方法
聖杯戦線クエストの攻略ポイント |
---|
敵の撃破よりマスターへの攻撃を優先 |
味方サーヴァントから攻撃を仕掛ける |
ガッツや回避といった耐久礼装を装備 |
DANGER(強敵)は無視する |
宝箱の回収は複数回に分ける |
サポートを有効活用する |
マップ効果を利用する |
どうしても勝てないならコンテする |
クエストクリアを優先した立ち回り
勝利条件で立ち回りを変える
聖杯戦線はステージによって勝利条件が変わるため、勝利以外に関係のないことはしなくても良い。例えばマスターが所定の位置に到達するのが勝利条件ならば、マスターを動かしつつ、サーヴァントで護衛するのが基本プランだ。
もちろん味方サーヴァントで敵に攻撃を仕掛けたほうが安全なら、先手を取るのもありだ。しかし、攻撃を仕掛ける時は行動を消費するため、行動力不足でマスターを孤立させないように立ち回るのが重要だ。
DANGER(強敵)は無視する
金宝箱の回収をしないならば、DANGERは無視して行動しよう。DANGERはエネミーターンで行動してこないため、味方から攻撃を仕掛けなければ相対することもない。
ただし、他の敵サーヴァントから攻撃を仕掛けられる際、DANGERが隣接マスにいると攻撃に参加してくる。DANGERの隣接マスに移動する際は、他の敵サーヴァントが射程内にいないかチェックしよう。
宝箱の回収は複数回に分ける
宝箱は一度の挑戦で全て回収しようとはせずに、複数回に分けて回収するのも良い。初回クリアは銀か銅宝箱の回収、2回目は金宝箱を狙ってDANGER撃破を目指したサーヴァントを配置するなど、用途によって編成を変えるのもおすすめ。
バトルが発生する場合の立ち回り
味方サーヴァントから攻撃を仕掛ける
聖杯戦線では味方サーヴァントから、攻撃を仕掛けられるように立ち回ろう。仕掛けたターンに敵をブレイク(撃破)できれば、敵からの攻撃を受けずに戦闘が終了するため、ノーリスクで敵を排除できる。
また、プレイヤーターンで攻撃を仕掛ければ、サーヴァントやマスタースキルなどで予め補助が可能。エネミーターンに攻撃を仕掛けられると、プレイヤーの行動がエネミー行動の後になるため、何もできずに撃破される恐れがある。
ガッツや回避といった耐久礼装を装備する
聖杯戦線に起用するサーヴァントには、ガッツや回避、無敵といった耐久礼装を装備するのがおすすめ。味方から攻撃を仕掛けるのが理想であるが、配置的にどうしても敵から攻撃を受ける場合もある。耐久系礼装を装備すれば、何もできずに撃破される事態を回避できる。
無敵・回避付与礼装一覧 |
ガッツ付与礼装一覧 |
サポートを有効活用する
聖杯戦線の各クエストには、育成済みのサポートサーヴァントが配置されているため有効活用すると良い。コストや配置制限の都合で編成できないクラス分は、サポートサーヴァントで賄おう。
マップの効果を利用する
聖杯戦線のマップ上に設置されている、特殊マスを利用してサーヴァントにバフを付与しよう。特殊マスは通過したサーヴァントに、NPの増加やガッツを付与するなど強力な効果を持つ。
ただし、敵のサーヴァントも特殊マスを通過すると、同様の効果を得られる。得られたくない効果は先んじて取りに行くなど、クエスト開始前に作戦を立てておくのが聖杯戦線の攻略に必要だ。
どうしても勝てないなら令呪も使う
どうしても戦力が足りず、攻略できない時は令呪を使おう。サーヴァント復活用としては使えないが、HP回復やNPチャージには使用できる。
令呪の使い方や回復時間 |
パーティ効果の発動条件
パーティ効果発動の例 | パーティ効果不発の例 |
---|---|
攻撃対象を中心に味方キャラを隣接させる
パーティ効果発動の条件は、敵の行動ターンでも味方の行動ターンでも等しく「攻撃対象を中心に隣接している同勢力サーヴァントが存在すること」だ。バトル参加条件とイコールなので、パーティ効果が発生しているサーヴァントはバトルにも参加すると覚えておくと良い。
また、新しいルールにより敵サーヴァントが固まって動くパターンが増えており、敵にもパーティ効果が発生しやすい。単独行動すればするほど、バトルが発生した際に不利になる可能性が高い。
聖杯戦線攻略におすすめのサーヴァント
聖杯戦線におすすめのサーヴァントとは? |
---|
耐久効果を複数持つ ・回避や無敵 ・ガッツ ・持続する防御バフとダメージカット ・最大HP増加やHP回復 |
バスターカード3枚持ち |
必中・無敵貫通持ち |
耐久効果を複数持つサーヴァント
聖杯戦線は火力以上に、敵の攻撃を耐える耐久効果が重要である。聖杯戦線では敵を一気に殲滅して被弾を避けるプレイはできず、位置取りやブレイクポイントの仕様によって敵から攻撃を受けるのは避けられないため、戦闘不能にならないことが求められるためだ。
ターンを持ち越せる効果が強力
聖杯戦線でおすすめな耐久系効果は、ターンを持ち越せる効果だ。1ターンしか持続しない効果は敵の行動次第で無駄になる可能性があるが、ターンを持ち越せるのならば、敵の反撃や次ターンでも効果を発揮し腐りにくい。
被ダメージの軽減とHPの回復も重要
被ダメージを0にする回避や無敵は聖杯戦線でも強力な効果だが、被ダメージを軽減する防御力アップや被ダメカットも重要だ。聖杯戦線ではエクストラチェインを受ける機会が多くあり、一撃一撃を軽減しなければ戦闘不能は避けられないためだ。
また、軽減したとしてもHPを回復しなければジリ貧なため、HP回復の重要度も上がる。被ダメカットなどで一撃を素百程度に収められたら、毎ターンのHP回復でHPをフルに保つこともできる。
バスターカード3枚のサーヴァント
バスターチェインが可能なサーヴァント、つまりバスターカード3枚持ちが攻撃面において優遇される。聖杯戦線のバトルはエクストラチェインが発生しやすいため、EX攻撃含めてトータルの与ダメージを多くできる構成は敵の撃破を狙いやすい。
必中や無敵貫通を持つサーヴァント
敵が回避や無敵状態の時、先制攻撃できたとしてもダメージを通せず、反撃されるだけなため、必中や無敵貫通を持つサーヴァントも攻撃面で魅力的だ。もちろん強化解除で敵のバフを消すのは、聖杯戦線でも有効な手だ。
過去の聖杯戦線と報酬一覧
ムーンサルトオペレーション
聖杯戦線の開催期間と配布報酬 | |
---|---|
開催期間 | 2022年6月15日(水)~6月29日(水) |
参加条件 | 1部終局特異点クリア ▶︎ストーリー攻略情報はこちら |
クリア報酬 | 聖杯×1(聖杯の雫×7) |
敵マスター | ジナコ |
ムーンサルトオペレーション聖杯戦線一覧
聖杯戦線クエスト一覧 | |
---|---|
基礎トレ |
【クリア報酬】 ×1【宝箱報酬】 無し |
聖杯戦線① |
【クリア報酬】 ×1×5×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×3 :×1×1×100万 |
聖杯戦線② |
【クリア報酬】 ×1×5×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×3 ×1×1×200万 |
聖杯戦線③ |
【クリア報酬】 ×1×5×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×3×100 :×1×1×250万 |
聖杯戦線④ |
【クリア報酬】 ×1×5×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×100 :×1×1×450万 |
聖杯戦線⑤ |
【クリア報酬】 ×1×5×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×3×3 :×1×1×500万 |
聖杯戦線⑥ |
【クリア報酬】 ×1×5×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×3×3 :×1×1×1×600万 |
聖杯戦線⑦ |
【クリア報酬】 ×1×5×1×300万【宝箱報酬】 :×1 :×3×3×3×3 :×1×1×1×1×900万 |
前回からの仕様変更点
スーパーキャメロット→ムーンサルトの変更点 |
---|
行動力はパーティ共有ではなく個別で保有&消費 |
敵の行動ターンのみ高速化可能 |
バトル参加人数に応じてギミック発動 ・隣り合う&挟み撃ち状態の味方の数 |
僕のスーパー・キャメロット2021
聖杯戦線の開催期間と配布報酬 | |
---|---|
開催期間 | 2021年5月12日(水)~5月26日(水) |
参加条件 | 序章 特異点F冬木クリア ▶︎ストーリー攻略情報はこちら |
クリア報酬 | 聖杯×1個 (聖杯の雫×7個と交換) |
敵マスター | マーリン |
スーパー・キャメロット聖杯戦線
クエスト | 報酬 |
---|---|
円卓戦線 Ⅰ |
【クリア報酬】 ×1 ×5 ×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×100万 |
円卓戦線 Ⅱ |
【クリア報酬】 ×1 ×5 ×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×200万 |
円卓戦線 Ⅲ |
【クリア報酬】 ×1 ×5 ×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×100 |
円卓戦線Ⅳ |
【クリア報酬】 ×1 ×5 ×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×3 |
円卓戦線Ⅴ |
【クリア報酬】 ×1 ×5 ×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×3 |
円卓戦線Ⅵ |
【クリア報酬】 ×1 ×5 ×1×300万【宝箱報酬】 :×5 :×3 |
円卓戦線Ⅶ |
【クリア報酬】 ×1 ×5 ×1×300万【宝箱報酬】 :×1 :×100 :×200万 |
前回からの仕様変更点
「ブルータス」→「キャメロット」からの変更点 |
---|
編成コストに含まれないサポートサーヴァントが追加 |
勝利後に報酬が手に入る「宝箱」のマスが追加 |
強敵サーヴァントが追加 |
プレイヤーターン時にも敵の行動回数が表示 |
サーヴァントのアイコンにLv.を表示 |
サーヴァントのステータスUIを改修 |
聖杯戦線のクリアがデイリーミッションの対象に |
ブルータスよ、おまえもか
聖杯戦線の開催期間と配布報酬 | |
---|---|
開催期間 | 2021年2月3日(水)~2月17日(水) |
参加条件 | 序章 特異点F冬木クリア ▶︎ストーリー攻略情報はこちら |
クリア報酬 | 聖杯×1個 (聖杯の雫×7個と交換) |
敵マスター | カエサル |
ブルータスよ、おまえもか聖杯戦線一覧
クエスト | 報酬 |
---|---|
ローマ戦線 Ⅰ |
×1 ×5 ×1×300万 |
ローマ戦線 Ⅱ |
×1×5×1×300万 |
ローマ戦線 Ⅲ |
×1×5×1×300万 |
ローマ戦線 Ⅳ |
×1×5×1×300万 |
ローマ戦線 Ⅴ |
×1×5×1×300万 |
ローマ戦線 Ⅵ |
×1×5×1×300万 |
ローマ戦線 Ⅶ |
×1×5×1×300万 |
前回からの仕様変更点
「影の国の舞闘会」→「ブルータス」からの変更点 |
---|
敵サーヴァントが概念礼装を装備 |
先攻側が敵を初手全滅させてもバフデバフの残ターン数が減算 |
遅延発動スキルの効果がバトル終了時に発動 |
プレイヤーターンの開始時にCTが減算 |
マスターの移動コストが5から3に減少 |
敵性サーヴァントが敵マスターの守りを優先しなくなった |
影の国の舞踏会
開催期間 | 2020年9月18日(金)~10月2日(金) |
参加条件 | ・「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア |
クリア報酬 | 聖杯×1個 (聖杯の雫×7個と交換) |
敵マスター | ミスターM(ムニエル) |
備考 | ・ボックスガチャイベントと併催 ・イベントストーリーは無し ・報酬にボックスガチャ開封素材がある |
影の国の舞踏会の聖杯戦線
クエスト | 報酬 |
---|---|
影の戦線Ⅰ 開幕戦 |
×1 ×5 ×1×300 |
影の戦線Ⅱ 急がば回れ |
×1×5×1×400 |
影の戦線Ⅲ お宝大作戦 |
×1×5×1×500 |
影の戦線Ⅳ 死の足音 |
×1×5×1×600 |
影の戦線Ⅴ 挟撃戦術 |
×1×5×1×600 |
影の戦線Ⅵ 狂乱の宴 |
×1×5×1×600 |
影の戦線Ⅶ 終幕戦 |
×1×5×1×600 |
白天の城、黒夜の城
聖杯戦線2023の開催期間と配布報酬 | |
---|---|
開催期間 | 10月25日(水)20:00~11月15日(水)12:59 |
参加条件 | 2部1章アナスタシアクリア ▶︎ストーリー攻略情報はこちら |
クリア報酬 | 聖杯×1(聖杯の雫×7) 伝承結晶×1、聖晶石×21 |
聖杯戦線クエスト一覧
クエスト | クリア報酬/宝箱報酬一覧 |
---|---|
聖杯戦線1 | ×1×5×300万×3×1 |
聖杯戦線2 | ×1×5×300万×5×3×1 |
聖杯戦線3 | ×1×5×300万昼:×5×3×3×1夜:×5×3×3×1 |
聖杯戦線4 | ×1×5×300万昼:×5×3×3×1夜:×5×3×3×1 |
聖杯戦線5 | ×1×5×300万※初回で挑む昼夜は、聖杯戦線4と同じになる昼:×5×3×3×1夜:×5×3×3×1 |
聖杯戦線6 | ×1×5×300万昼:×5、×3、×1夜:×5×3×1 |
聖杯戦線7 | ×1×5×300万※初回で挑む昼夜は、聖杯戦線6と同じになる昼:×5×3×1夜:×5×3×1 |
聖杯戦線8 | ×1×5×300万×5×3×3×1 |
聖杯戦線9 | ×1×5×300万宝箱無し 難易度も昼夜共通 |
昼と夜で宝箱の中身が変わる
聖杯戦線2023の戦線クエストは、同じクエスト名でも昼と夜で宝箱の中身が異なる。最初に選択しなかった方にも挑めるため、すべての宝箱の回収は可能だ。
ただし、初回以降のクエスト挑戦はイベント進行に必要ない。そのため、欲しい素材が手に入る方を初回に選択して素材を回収するのも良い。
イベント関連リンク | ||
---|---|---|
イベント一覧 |
高難易度一覧 |
イベント予想 |
キャンペーン |
生放送まとめ |
リアルイベント |