グラブル

【グラブル】「ベルゼバブソロ」光属性編成例と攻略のポイント

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
土古戦場開催!
土古戦場3500万肉集め編成
土古戦場HELL手動周回編成
スタレは引くべき?確定枠対象と開催日程
最強キャラランキングとTier表まとめ

グラブルのマルチバトル「ベルゼバブHL(バース・オブ・ニューキング)」をソロ攻略するための光属性のマグナ編成を紹介。ジョブ、キャラ、武器、召喚石について具体例を挙げ、HP帯ごとの動き方についても解説しているので、光でバブソロをする際の参考にどうぞ。

バブソロ光

©Cygames, Inc.

ベルゼバブ関連記事
ベルゼバブ討伐戦
ベルゼバブ攻略


アストラルウェポン
アストラル
ウェポン
混沌の再来後編
フリクエ後編攻略


各属性のベルゼバブHL攻略編成
アニラ火属性編成 ハーゼリーラ水属性編成
ロベリア土属性編成 ユリウス風属性編成
ノア(リミテッド)光属性編成 ターニャ(SSR)闇属性編成
ベルゼバブHLソロ攻略編成
エッセル(限界超越)火属性編成 ヴァジラ(十二神将)水属性編成
サンダルフォン(アナザー)土属性編成 アンチラ(十二神将)風属性編成
アグロヴァル(バレンタイン)光属性編成 リッチ(リミテッド)闇属性編成

ベルゼバブHLソロ攻略の準備

特殊技を受けないようにスロウを多く持ち込む
ターンダメージを出せる編成で挑む
HPを最低5万は用意する

特殊技を受けないようにスロウを多く持ち込む

スロウ役のおすすめキャラ
カリオストロ(リミテッド)
カリオストロ
(リミテッド)
マキラ(クリスマス)
マキラ
(クリスマス)
フュンフ(限界超越)
フュンフ
(限界超越)

ベルゼバブは特殊技を発動するとトランスLvが上昇して攻撃性能が上がるため、できるだけ特殊技を受けないようにスロウを多めに持ち込もう。

特にHP50%以降は予兆解除に必要なダメージの要求値が1,000万から1,500万に上昇するので解除の難易度が上がる。スロウで特殊技を打たせない立ち回りがより重要となる。

ターンダメージを出せる編成で挑む

特殊技

特殊技の予兆解除には、HP50%までは1,000万、HP50%以降は1,500万必要なので、ターンダメージを稼ぎやすい編成で挑戦しよう。ターンダメージが高ければクリアまでの敵の行動回数も減り、攻略も安定しやすくなる。

HPを最低5万は用意する

HP

主人公のLBやプラスなどを駆使して、HPを最低5万は確保しよう。HPが少なすぎると敵の通常攻撃で戦闘不能になる場合がある。また、ポーションの回復量が少なくなる点も看過できない。

光マグナソロ攻略編成例

メインキャラ
ロビンフッド
ロビン
フッド
ペコリーヌ
ペコリーヌ

アグロヴァル(バレンタイン)
バレアグロ


マキラ(クリスマス)
クリスマス
マキラ
EXアビリティ サブキャラ
グラビティグラビティ
アクロバットヴォレイアクロバットヴォレイ
フォックス・リターンズフォックス・リターンズ
ノア(リミテッド)
ノア
ティコ
ティコ
代用キャラ
ムゲン(リミテッド)
ムゲン

シャルロッテ(ハロウィン)
ハロシャル

ユニ(リミテッド)
ユニ

アルルメイヤ(光)
アルル
メイヤ
ペコリーヌ
(※)
ティコ
と入れ替え
ノアと入れ替え

※属性が一致しなくなるためソロ称号は獲得できない

メイン石 サポート石
シュヴァリエ・マグナ
シュヴァリエ・マグナ
シュヴァリエ・マグナ
シュヴァリエ・マグナ
5凸 5凸
サブ石
黒麒麟
黒麒麟
ベルゼバブ
ベルゼバブ
ミカエル
ミカエル
黄龍
黄龍
3凸 4凸 無凸 3凸
武器編成
ミトロンの弓
メタ弓
メイン武器
SLv.15
炎の柱
メタ槍
SLv.15
炎の柱
メタ槍
SLv.15
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.20
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.20
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.20
シュヴァリエソード・マグナ
シュバ剣
SLv.20
ソード・オブ・コスモス
コスモス剣
SP

ロンゴミニアド
ロンゴ
SLv.20

永遠拒絶の剣
マグナ終末
SLv.20
奥義/渾身

編成例の動き方

HP帯ごとの動き方
1ターン目 ・スタンプを使ってポーション回収
・全員ガード
2ターン目 ・ペコリーヌ「2アビ」
3ターン目 ・ノア「1アビ」
・マキラ「3アビ→主人公」「1アビ」
・アグロヴァル「全アビ」
・マキラ「2アビ」
・主人公「1アビ」
・奥義ON攻撃で予兆解除
4,5ターン目 ・敵の攻撃UPが消えるまでは全員ガードで動く
・特殊技はグラビティとスロウで対処
HP75%まで ・奥義ONで攻撃してFCゲージを溜める
・特殊技はアグロヴァル等のアビダメで予兆解除orスロウ
┗デバフが充分ならフルチェインでも解除可能
・HP80%頃からアグロヴァル2アビか3アビを温存する
HP75%〜
HP60%
特殊行動「カルマ
HP75%突破時に弱体リセット・特殊行動をFCで解除
・アグロヴァルで攻防DOWN
・奥義ONでFCを溜める
┗ノア3アビはFCを溜めるために使用
・FCゲージが溜まらなそうならダメアビは温存
HP60% 特殊行動「カルマ・特殊行動をFCで解除
・FCができなければガードで受けても良い
HP50%以下のキャラにはポーション必須
HP60%〜
HP50%
予兆解除しながらFCを溜める(HP75%までと同じ)
・召喚石「ベルゼバブ」がない場合はHP50%手前でダメアビを極力温存する(ノア1アビも温存)
HP50% 特殊行動「ランジュラン・フィールド
HP50%突破時に弱体リセット▼ランジュラン・フィールドの対処方法HP50%以降の動き方
・HP50%以降は予兆解除に必要なダメージが1,500万に上昇するため、スロウとグラビティで積極的に遅延する
・CTMAXターンにダメアビを集中的に使うなどの調整が必要
HP30% 特殊行動「黒き槍・特殊行動を弱体6回付与で解除
・バレアグロ2アビ、マキラ1,2アビ、ノア1アビなど選択肢は多い
・ノア2アビの無敵で防いでも良い。
・バブ召喚でも弱体付与は可能
HP30%〜
HP15%
・デバフアビは
・HP25%特殊行動「ケイオス・レギオン」はノア2アビかガードで受ける
・無理に2000万ダメージを与えて解除を狙う必要はない
HP15% 特殊行動「黒き槍・特殊行動を弱体6回付与で解除
・HP30%と同様に解除手段は多め
HP15%〜 ・HP10%で特殊行動「ケイオス・レギオン」があるため、ノア2アビかガードで受ける
・味方のHPに注意しつつ削り切る。

「ランジュラン・フィールド」の対処方法

ベルゼバブあり

ベルゼバブありの手順
1 召喚石「シュバマグ」 全員ガード
2 召喚石「ベルゼバブ」 全員ガードでフィールド解除までターンを回す
3 デバフを入れ直して攻撃再開

ベルゼバブなし

ベルゼバブなしの手順
1 召喚石「シュバマグ」 全員ガード
2 召喚石「シュバマグ」全員ガード
3 フィールド解除まで全員ガードでターンを回す
4 ノア「1アビ」アグロヴァル「2アビ」とマキラ「2アビ」以外のダメアビでマキラの無属性ダメージを発動させる(1,224万ダメージ与える)orディスペル石
5 デバフを入れ直して攻撃再開

全体を通した攻略ポイント

アグロヴァルで攻防DOWNを入れる

攻防ダウン

1アビの弱体成功率UP中がベスト

アグロヴァルの「2アビ」で攻防40%DOWNを常にキープしよう。「1アビ」の弱体成功率UP中に使うのがおすすめだ。なお、マキラの「2アビ」やロビンフッドの弱体アビで攻防DOWNを付与できるが、遅延としての使用を優先した方が良い。

マキラ3アビが全員にかかるまで耐える

通常攻撃痛い
▲攻撃UP中の通常攻撃が最も危険

HP50%以下のキャラにはポーションかガード

マキラの3アビが全員にかかるまではガードやポーションを駆使して耐えよう。特に攻撃UPが付与されている間は通常攻撃でも瀕死になる可能性がある。攻撃UP中は予兆解除時以外全員ガードもあり。

2回目のマキラ3アビは10ターン目以降に使う

マキラはサポアビで10ターン目以降は同じアビリティを連続で2回使えるため、3アビが8〜9ターン目にリキャストしても温存しよう。結果的に3アビを全員にかけるのが早くなり、安定攻略に繋がる。

HPが低いキャラは無理せずガード

10,000回復
▲中盤以降は単体1万回復で立て直せる

特にトランスLv1以上の時は注意

トランスLvが1以上の時は通常攻撃のダメージも痛いため、HPが2万以下まで下がっていたら無理せずガードしよう。トランスLvが0でも15,000以下ならガード推奨。中盤以降は耐えればマキラ3アビで一気に回復できる。

前半はFCを積極的に貯める

HP フェイタルチェインで解除する特殊行動
HP75% カルマランダム属性全体ダメージ
味方全体に召喚不可(12ターン)
味方全体に掌握(2ターン/消去不可)
戦闘行動ができず、敵にターゲットされている状態
※フェイタルチェイン発生で解除
HP60%

前半の特殊行動の解除には「フェイタルチェイン(FC)」が要求される。特にHP75%からHP60%の区間では意識しないとFCは貯まらないため、この区間はフルチェインを狙っていこう。奥義ゲージが不足するなら黄龍召喚もあり。

後半は弱体アビを温存

HP フェイタルチェインで解除する特殊行動
HP30% 黒き槍・ランダム属性全体ダメージ
味方全体に
・穿孔(防御大幅DOWN/被ダメ大幅UP/2ターン/回復不可)
・ガード不可(2ターン/回復不可)
・最大HPDOWN(累積30%/回復不可)
※弱体6回付与で解除
HP15%

後半の特殊行動の解除には「弱体付与6回」が要求される。弱体付与手段は多いが、適当にアビリティを使うと肝心な場面で予兆の解除ができないので、HPトリガー手前になったら弱体を付与できるアビリティは温存しよう。

1度に弱体8つを付与できるバレアグロの2アビや、2回発動で合計8つの弱体を付与できるクリマキラの2アビがおすすめ。また、バブ召喚でも弱体を付与できる。

サブ召喚石候補

召喚石 おすすめポイント
黒麒麟
黒麒麟
おすすめ度:S味方全体のアビリティを全て使用可能にできる召喚石。予兆解除だけでなく、終盤に少ないターンでダメージを出す補助もできる。必ず採用。
テュポーン
テュポーン
おすすめ度:S味方全体の奥義ゲージを100%増やしながらCTをリセットできる召喚石。所持していたら黄龍の代わりに入れるのがおすすめ。
ベルゼバブ
ベルゼバブ
おすすめ度:S召喚効果でHP50%を簡単突破できる。召喚ダメージで予兆解除もしやすい。サブ加護効果で主人公のダメージも底上げできるため、所持していればほぼ確実に編成に入る。
ミカエル
ミカエル
おすすめ度:A召喚でスロウとディスペルが行える石。HP50%のディスペル用と特殊技対策両方で活用できるため、スロウ石の中でも特に恩恵が大きい。ベルゼバブがなければ編成。
黄龍
黄龍
おすすめ度:A味方全体の奥義ゲージを100%にできる召喚石。前半でフェイタルゲージを貯める目的で採用
ジ・オーダー・グランデ
ジ・オーダー
・グランデ
おすすめ度:Aサブ加護効果により無属性の敵に対する与ダメージが5%上がる。召喚効果の吸収も有用なため、HP管理がうまくいかない場合は1枚編成するのもあり。
ヘイムダル
ヘイムダル
おすすめ度:Bアグロヴァルのアビリティで味方全体に刻印を付与できるため、サブ加護効果の恩恵が大きい。サブ加護枠の筆頭。
サンダルフォン
サンダルフォン
おすすめ度:Bサブ加護効果で光キャラのHPを10%上昇させる。サブ加護石2枠目の筆頭。
メタトロン
メタトロン
おすすめ度:Bサブ加護効果でダメージ上限を上げられるため、アビダメを伸ばせる。召喚効果でディスペルもできるため、ディスペル石としても候補に入る。
セレスト・マグナ
セレスト・マグナ
トール
トール
おすすめ度:B弱体付与石。HP30%とHP15%の予兆を解除する目的で採用するが、キャラで間に合う事の方が多いので優先度は低め

関連記事

ベルゼバブ関連記事
ベルゼバブ討伐戦
ベルゼバブ攻略


アストラルウェポン
アストラル
ウェポン
混沌の再来後編
フリクエ後編攻略


各属性のベルゼバブHL攻略編成
アニラ火属性編成 ハーゼリーラ水属性編成
ロベリア土属性編成 ユリウス風属性編成
ノア(リミテッド)光属性編成 ターニャ(SSR)闇属性編成
ベルゼバブHLソロ攻略編成
エッセル(限界超越)火属性編成 ヴァジラ(十二神将)水属性編成
サンダルフォン(アナザー)土属性編成 アンチラ(十二神将)風属性編成
アグロヴァル(バレンタイン)光属性編成 リッチ(リミテッド)闇属性編成
テンプレパーティ
火パ
火パ
水パ
水パ
土パ
土パ
風パ
風パ
光パ
光パ
闇パ
闇パ
ルシファーHL攻略パーティ
火パ
火パ
水パ
水パ
土パ
土パ
風パ
風パ
光パ
光パ
闇パ
闇パ
ベルゼバブHL攻略パーティ
火パ火パ 水パ水パ 土パ土パ 風パ風パ 光パ光パ 闇パ闇パ
ベリアルHL攻略パーティ
火パ火パ 水パ水パ 土パ土パ 風パ風パ 光パ光パ 闇パ闇パ
スパバハ攻略パーティ
火パ火パ 水パ水パ 土パ土パ 風パ風パ 光パ光パ 闇パ闇パ
古戦場フルオート
火属性火属性 水属性水属性 土属性土属性 風属性風属性 光属性光属性 闇属性闇属性
古戦場肉集め
火属性火属性 水属性水属性 土属性土属性 風属性風属性 光属性光属性 闇属性闇属性
その他パーティ
アスタロトフルオートアスタロトフルオート アルバハHLソロアルバハHLソロ
ルシHL天破フルオルシHL天破フルオ

オススメの記事