【ウマ娘】アドマイヤベガの固有スキル発動条件と評価
- 最終更新日
ウマ娘プリティーダービーのアドマイヤベガの固有スキル情報を紹介。固有スキルである「ディオスクロイの流星」の発動条件や評価、有効なコースなどの基本情報を掲載しているのでウマ娘を攻略する際の参考にどうぞ!
ディオスクロイの流星発動条件
最終直線で先頭との距離が2バ身以上
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★・・ | 差し/追込 |
発動条件 | 最終直線で先頭との距離が2バ身以上ある。 |
9人レース時 チャンミ |
2位〜9位 |
12人レース時 LoH/競技場 |
2位〜12位 |
効果 | 速度が上がる |
「ディオスクロイの流星」は、最終直線で先頭との距離が2バ身以上離れていると速度が上がるスキルだ。後ろ側の脚質で走らせると高確率で発動するため、適性が高い追込で出走させよう。
また、最終直線で最後方付近にいると速度がすごく上がる効果もある。追込でも最後方に控え続けるのは難しく、コースによっては最終直線の地点で最後方にいても前へ上がりきれずレースが終了する場合もあるため、有効活用しづらい効果だ。
差しから追込向けのスキル
「ディオスクロイの流星」は、終盤で後ろにいる差しや追込向けだ。ただし、最終直線の地点で先頭に近づいていると発動しない。
ディオスクロイの流星評価
所持キャラ | 効果 |
---|---|
アドマイヤ ベガ |
最終直線で先頭から2バ身以上離されると速度が上がる。最後方に位置する場合は速度がすごく上がる |
最終直線で発動する速度スキル
ディオスクロイの流星は、最終直線で先頭との距離が2バ身以上あると発動する速度スキルだ。最終直線で最後方付近にいると速度がすごく上がる効果もあるが、追込でも条件を満たすのは難しいため、追加効果は有効活用しづらい。
固有スキルのTier表と継承おすすめランキング |
ディオスクロイの流星有効コース
中〜長距離レースで活躍しやすい
相性の良いG1レース | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アドマイヤベガの固有は、最終直線で速度が上がるスキルだ。効果を最大限まで活かすには最終直線で加速しきっている必要があるため、加速区間から最終直線まで距離がある中〜長距離レースで活躍できる。
アドマイヤベガ関連記事
通常 | クリスマス | - |
---|---|---|
評価 育成論 |
評価 育成論 |
- |
アドマイヤベガのサポートカード |
---|
SSR SSR SR |
固有スキル関連記事 | |
---|---|
固有スキル最強ランキング | 継承おすすめ固有スキル |