侍ヤエノムテキ

【ウマ娘】侍ヤエノムテキの評価と育成論

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘の「侍ヤエノムテキ」評価を紹介。侍ヤエノムテキ[黒将Zen]の適性やスキル、成長率をはじめ、固有の発動条件やサポカ編成、勝負服と勝利ポーズや声優も掲載しているため「侍ヤエノムテキ」育成の参考にどうぞ!

通常 -
評価
評価
ヤエノムテキの育成論
育成論
評価
評価
侍ヤエノムテキの育成論
育成論
-
ヤエノムテキのサポートカード
押して忍べど燃ゆるもの
SSR
天まで焦がせ祈りの火
SSR
護るべきは無垢の瞳
SR

侍ヤエノムテキ性能評価

侍ヤエノムテキ
侍ヤエノムテキ 王手持ちの中距離要員
・固有位置が不安定で加速と被ることも
・順位縛りが少なく先行/差しを選べる
・安定した通常衣装がおり優先度は低め
4月対人 画像 (4/10点)チャンミ評価 画像 (7/10点)LoH評価 画像 (6/10点)競技場評価 画像 (7/10点)相性の良い脚質先行差しバ場適性 画像 ダート 画像 距離適性短距離 画像 マイル 画像 中距離 画像 長距離 画像 脚質適性逃げ 画像 先行 画像 差し 画像 追込 画像
剛勇果断、烈火之刀 剛勇果断、烈火之刀
レース中間付近で競り合っているとレース後半のどこかで速度が上がる
スキル発動時、内ラチ側にいると効果が増える
9人順位条件無し12人順位条件無し
東京レース場◯ 東京レース場◯
東京レース場が少し得意になる
食らいつき 食らいつき
レース後半に追い抜こうとすると、速度がわずかに上がる
<先行/差し>
会心の一歩 会心の一歩
終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力がわずかに上がる
<作戦・先行/差し>
ありったけ ありったけ
ラストスパートの直線で好位置にいると速度がわずかに上がる
<中距離>
真っ向勝負 真っ向勝負
レース終盤始めの方で上位約50%にいると加速力がわずかに上がる
<作戦・先行>
末脚 末脚
ラストスパートの最中に速度がわずかに上がる
ペースアップ ペースアップ
レース中盤に追い抜くと速度がわずかに上がる
根幹距離◯ 根幹距離◯
根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる
遊びはおしまいっ! 遊びはおしまいっ!
すぐ後ろのウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる
尻尾上がり 尻尾上がり
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる
王手 王手
終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力が上がる
<作戦・先行/差し>
スリップストリーム スリップストリーム
前のウマ娘のすぐ後ろに付けると速度がわずかに上がる
猛追 猛追
レース後半に追い抜こうとすると、速度が上がる
<先行/差し>
将の疾刃 将の疾刃
終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力が上がる。その後ラストスパートの最中に速度がわずかに上がる
<作戦・先行/差し>
進化条件
無双の追撃 無双の追撃
レース後半に追い抜こうとすると前に出る、内ラチ側にいると効果が増える
<先行/差し>
進化条件

侍ヤエノムテキの評価

あらゆる面が微妙な性能で活躍しづらいランダム性が高くチャンミでもLoHでも使いづらい環境的に「王手」自前所持のメリットも薄い
チーム競技場の適性はかなり低め固有が不安定なうえ代用候補が多すぎる
因子継承でも出番は皆無発動位置が不安定であり採用意義が薄い

あらゆる面が微妙な性能で活躍しづらい

スキル 評価
剛勇果断、烈火之刀 剛勇果断、烈火之刀(固有スキル)・発動位置が「後半のどこか」でランダム性高
・加速中に発動して無駄が出る可能性あり
・中盤力を補いづらく「王手」発動率が下がる
・内ラチ判定を満たせないと強化されない
進化加速 将の疾刃(王手の進化スキル)・王手を自力習得できる優位性がほぼない
現環境最強格の汎用サポカから拾えるため
・速度アップ量がわずかと低め
進化速度 無双の追撃(猛追の進化スキル)・中盤に出て現在速度が無駄になりやすい
・内ラチ判定を満たせないと強化されない
・強化されてやっと並の進化速度レベル

新衣装ヤエノムテキは各種スキルの運要素が強めで安定した活躍が難しいうえ、上振れたとしても「王手」を採用した他キャラに勝てるか怪しいのが最大の難点。強力な代用候補が多いこともあり、対人コンテンツで活躍させるにはキャラ愛が求められるだろう。

攻略班
攻略班
新衣装版が強いコースなら、中盤力と火力に優れる通常版で「王手」を拾ったほうが強いのも扱いづらさに拍車を掛けています。

チーム競技場の適性はかなり低め

チーム競技場の適性はかなり低め

新衣装ヤエノムテキは固有スキルを発動するのにレース中間で数秒間の競り合いが必要で、競り合い相手がいないと固有が不発してしまうためスコア稼ぎが安定しづらい。代用候補が多いこともあり、チーム競技場で使うのはおすすめできない。

因子継承でも出番は皆無

剛勇果断、烈火之刀 剛勇果断、烈火之刀(継承版)
レース中間付近で競り合っているとレース後半のどこかで速度がわずかに上がる
9人1〜9位12人1〜12位

新衣装ヤエノムテキの固有スキルは継承すると内ラチ時の効果量アップが消滅してしまう。元々発動位置がランダムで使いづらいこともあり、継承に組み込むメリットはほぼない。

侍ヤエノムテキの強い点

強い点まとめ
「尻尾上がり」「スリスト」など白速度は割と優秀

侍ヤエノムテキの弱い点

弱い点まとめ
固有はそもそも発動しづらく無効になる場合も
「王手」は進化しても速度がわずかに上がるだけ
「猛追」は現在速度がほぼ無意味で強化も運任せ
「真っ向勝負」を活かせるレースが少ない
成長率に無駄が多くステ盛りしづらい
「王手」が腐るためマイルレースに出張不可

固有は発動しづらく無効の場合もあり不安定

剛勇果断、烈火之刀 剛勇果断、烈火之刀(継承版)
レース中間付近で競り合っているとレース後半のどこかで速度が上がる
スキル発動時、内ラチ側にいると効果が増える
9人1〜9位12人1〜12位

新衣装ヤエノムテキは固有スキルの使いづらさが最大の難点だ。レース中間という限られた区間で数秒間競り合わないと発動しないうえ、仮に発動できたとしても加速中に出ると効果が無駄になるうえ内ラチ条件を満たせないと効果量が微妙なため、不安定でかなり扱いづらい固有となっている。

進化版「王手」は速度がわずかに上がるだけ

進化加速 将の疾刃
終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力が上がる。その後ラストスパートの最中に速度がわずかに上がる
<作戦・先行/差し>

進化スキル「将の疾刃(王手)」はラストスパート時に微量の速度アップ効果が追加されるだけ。最終直線の火力補填に使えるため無意味ではないが、直近実装キャラの進化スキルとしては正直見劣りする性能だ。

攻略班
攻略班
この性能で出るくらいなら中盤しばらくorすごく速度アップで「王手」圏内に入りやすく調整してくれたほうがありがたかったかもしれません……。

「猛追」は現在速度がほぼ無意味&不安定

進化速度 無双の追撃
レース後半に追い抜こうとすると前に出る、内ラチ側にいると効果が増える
<先行/差し>

もうひとつの進化スキル「無双の追撃」はレース後半追い抜き条件の速度アップだ。普通は中盤に出ることが多く現在速度アップの恩恵がほとんどないうえ、仮に終盤手前の追い抜きで発動したとしてもコーナー外側に膨れていると強化条件を満たせないためありがたみが薄い。

「真っ向勝負」を活かせるレースが少ない

真っ向勝負 真っ向勝負
レース終盤始めの方で上位約50%にいると加速力がわずかに上がる
<作戦・先行>

新衣装ヤエノムテキは勝負服イベントで「真っ向勝負」を習得できる。ただし、「王手」と「真っ向勝負」の両方が有効なレースは天皇賞秋と大阪杯程度であり、優秀なサブ加速を手軽に拾えるのに活用しづらい。

成長率に無駄が多くステ盛りしづらい

スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
+0% +6% +12% +12% +0%

新衣装ヤエノムテキは成長率がスタミナに6%、パワーと根性に各12%ずつ割り振られている。成長率に無駄が多く、スピードカンストが前提でサブステを少しでも稼ぎたい上級者以外は育てづらい成長率配分である。

「王手」が腐るためマイルレースに出張不可

王手が必須加速となるレース
天皇賞(秋) 日本ダービー オークス
ジャパンC 大阪杯 凱旋門賞
有効だが効力は弱めなレース
秋華賞 エリザベス女王杯 宝塚記念

「将の疾刃(王手)」は終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上でないと発動しない。残り距離が600m未満となるマイルレースでは不発となるため、マイルへの出張採用は不可能で活躍できる場面が少なめだ。

侍ヤエノムテキ育成論

侍ヤエノムテキ
侍ヤエノムテキ 王手持ちの中距離要員
・固有位置が不安定で加速と被ることも
・順位縛りが少なく先行/差しを選べる
・安定した通常衣装がおり優先度は低め
4月対人評価 画像 (4/10点)チャンミ 画像 (7/10点)LoH 画像 (6/10点)競技場 画像 (9.5/10点)継承 画像 (6/10点)相性の良い適性中距離
育成シナリオは基本的にUAFがおすすめ6月の新シナリオ実装後もUAF育成が基本?
中距離にて先行差しのどちらかで育成する1800m以下は「王手」が腐るため運用不可
ステータスや編成は目標距離に応じて調整2400mはスピ2スタ1根性1賢さ1がおすすめ持久力温存対策で1200まで伸ばすのもあり

育成シナリオは基本的にUAFがおすすめ

UAF_アイキャッチ

2024年上半期時点だと新衣装ヤエノムテキは「UAF」で育成するのがおすすめ。他シナリオよりステータスを大きく伸ばせるうえ中距離向けの優秀なスキルも習得できるため、評価点と実用性の両面に優れたウマ娘を育成しやすい。

6月の新シナリオ実装後もUAF育成が基本?

2024年3月公開の開発者レターでは「シナリオは育成距離や育成方針に応じて使い分けられるように調整する」と明言されている。UAFはマイル中距離向けにデザインされているため、新衣装ヤエノムテキの育成は新シナリオ実装以降もUAFがスタンダードとなる可能性が高そうだ。

「UAF」攻略と育成のコツ

中距離にて先行差しのどちらかで育成する

スキル 効果
剛勇果断、烈火之刀 剛勇果断、烈火之刀レース中間付近で競り合っているとレース後半のどこかで速度が上がる
スキル発動時、内ラチ側にいると効果が増える
進化加速 将の疾刃終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力が上がる。その後ラストスパートの最中に速度がわずかに上がる
<作戦・先行/差し>
進化速度 無双の追撃レース後半に追い抜こうとすると前に出る、内ラチ側にいると効果が増える
<先行/差し>

新衣装ヤエノムテキは「王手(将の疾刃)」が運用の要であり、1800m以下の「王手」が発動しない条件で使うのはおすすめできない。終盤が最終コーナー付近から始まる中距離レースで先行差しのどちらかで育成しよう。

「王手」が有効な中距離レース一覧

必須加速となる
天皇賞(秋) 日本ダービー オークス
ジャパンC 大阪杯 凱旋門賞
有効だが効力は弱め
秋華賞 エリザベス女王杯 宝塚記念

スタミナは採用距離に応じて調整する

スピ スタ パワ 根性 賢さ
2000m UB
1700
B+
700
SS+
1200
SS+
1200
SS+
1200
2200m UB
1700
A+
900
SS+
1200
SS+
1200
SS+
1200
2400m UB
1700
SS+
1200
SS+
1200
A+
900
SS+
1200

※ 距離S&芝S、良バ場、やる気不調、各種必須スキルあり、緑速度◯2種、ありで計算。

新衣装ヤエノムテキは中距離が主戦場となるが、中距離はレース環境次第で目標ステータスが変化しやすい。良バ場の2200m以下なら根性編成で火力を重視し、重バ場や2400mのようにスタミナ消費が激しい条件ではスタミナ1200以上を目指しつつ金回復の習得も検討しよう

攻略班
ウマ娘攻略班
上記のスタミナは掛かっても無事に最速スパートで走破できる水準に設定してます。「持久力温存」が出ないようにしたい場合は目標スタミナ+200以上に調整しましょう。

侍ヤエノムテキのおすすめサポカ編成

重バ場や2400mではスタミナをピン刺し

重バ場や中距離2400mのように目標スタミナが高いレース向けに育成するなら、スピ2スタ1根性1賢さ1友人1のバランスで育成しよう。スタミナ枠はアースSSRやクリークSSRといった練習性能に優れた金回復持ち、もしくはスキル性能に優れるギムレットSSRやスペSSRなどがおすすめだ。

スタミナが不要ならパワー編成でもOK

※課金賢さ枠はダイヤSSRやネオユニSSRでもOK

2000m〜2200mの良バ場のように目標スタミナが少なめのレースなら、スタミナは手なりで伸ばすか青因子を6〜9個継承する程度で十分。スピ2根性1賢さ1友人1を基本として、残り1枠に根性かパワーを1枚刺しして育成しよう。

中距離のおすすめキャラとサポカ編成

侍ヤエノムテキのおすすめサポカ一覧

タイプ おすすめサポカ
スピード ドゥラメンテSSR[血脈の胎動] ジャングルポケットSSR[Thefrontier] エルコンドルパサーSSR[大望は飛んでいく] キタサンブラックSSR[迫る熱に押されて] マチカネフクキタルSSR[袖振り合えば福となる♪] マーベラスサンデーSSR[マーベラス☆ショコラSHOW] アグネスタキオンSSR[Q≠0] ゴールドシップSSR[波をかきわけ夢がゆく] エイシンフラッシュSSR[Dankeschön] ファインモーションSSR[Hellomyclover] ジェンティルドンナSSR[Balliamo?] エルコンドルパサーSR[泥まみれのコンパネーロ]
スタミナ サウンズオブアースSSR[大地と我らのアンサンブル] スーパークリークSSR[一粒の安らぎ] スペシャルウィークSSR[ハネ退け魔を退け願い込め] タニノギムレットSSR[フォルトゥーナの喝采] キタサンブラックSR[お助け大将と小さな魔女] ナイスネイチャSR[とびっきりの金メダル]
パワー ナリタブライアンSSR[GLADTIDINGS] マヤノトップガンSSR[Chillchillnight] ウイニングチケットSSR[小さな笑顔、2つ] ウオッカSSR[ロード・オブ・ウオッカ] ライスシャワーSSR[幸せは曲がり角の向こう] メジロラモーヌSSR[冬溶かす熾火] ナイスネイチャSSR[今は瞳を閉じないで] エルコンドルパサーSSR[パッションチャンピオーナ!]
根性 オルフェーヴルSSR[只、君臨す。] ハルウララSSR[うらら〜な休日] ゴールドシチーSSR[優しい月] ケイエスミラクルSSR[Toyou] シンボリルドルフSSR[絶対皇帝] ヴィブロスSSR[会心のウイニングスマイル] オグリキャップSR[好きなんだ、ご飯が] シリウスシンボリSR[一等星は揺るがない] シーキングザパールSR[世界の真珠、その名は]
賢さ メジロラモーヌSSR[燦爛] ミホノブルボンSSR[ミッション心の栄養補給] メジロマックイーンSSR[かっとばせー!ですわ!?] テイエムオペラオーSSR[All'albavincerò!] サトノダイヤモンドSSR[百花の願いをこの胸に] ナカヤマフェスタSSR[鉄火場に咲く菫] トウカイテイオーSSR[テイオー・オー・オー!!!] ミホノブルボンSSR[幽霊さんとハロウィンの魔法] V.E.R.2285のあなたへ
友人 都留岐涼花SSR[共に描くキラメキ] 玉座に集いし者たちSSR[尊尚親愛] 佐岳メイSSR[L'aubeは迫りて] 祖にして導く者SSR[永劫続く栄光へ]

侍ヤエノムテキのイベント選択肢一覧

隠しイベント一覧

1
八重の勝利は無敵の証キャラ▼侍ヤエノムテキ発生条件オグリキャップ、イナリワン、スーパークリークの出走するレースで8勝以上選択肢なし・全ステータス+10
・「末脚」のヒントLv+1
・「ペースアップ」のヒントLv+1

イベント選択肢一覧

17
鼓舞激励の『熱血握手会』発生条件勝負服大きな声で活を入れよう!・パワー+15
・「ありったけ」のヒントLv+1
握手で魂に直接注入!・根性+25
舞い散る桜に心委ねるべし発生条件勝負服連続キャッチもできる? ・スピード+15
・「真っ向勝負」のヒントLv+1
今度こそ、成功してみせる!・賢さ+15
・スキルPt+15
無敵の力の誓い発生条件勝負服なら徹底的に鍛えなくちゃな!成功
・スタミナ+5
・スキルPt+15
・「練習上手◯」獲得失敗
・スタミナ+5
・スキルPt+15
一緒に頑張ろう!押忍!成功
・体力+15
・パワー+5
・「練習上手◯」獲得失敗
・体力+15
・パワー+5
ダンスレッスン発生条件ランダム発生敵の攻撃を受け流すイメージで・賢さ+10想定する敵を......100倍に増やそう!・スタミナ+10
ムテキなモーニングルーティン発生条件ランダム発生帳消しにするほどの全力を見せよう!・パワー+10気合いで紙に書こう!・根性+10
第1回耕作ステークス開催?発生条件ランダム発生行けヤエノ、この勢いを止めずに!・スピード+10修行に大事なのは持続すること!・やる気+1
・スタミナ+5
無心の理由発生条件ランダム発生とっさにあれだけ動けるなんてすごい!・スピード+10
・スキルPt+15
根っこに優しさがあるからできることだな・「根幹距離◯」のヒントLv+1
極限の修行発生条件ランダム発生......じゃあ、せめて命綱をつけてくれ成功
・スタミナ+10
・パワー+10
・「遊びはおしまいっ!」のヒントLv+1失敗
・体力−10
・スタミナ+10
・パワー+10
またの機会に......・体力+10
・やる気+1
大食いの免許皆伝発生条件ランダム発生食事は適量が1番だよ・体力+10
・スキルPt+5
大食いを極めよう成功
・体力+30
・スキルPt+10失敗
・体力+30
・スピード−5
・パワー+5
・スキルPt+10
・「太り気味」獲得
道の果て、その先へ発生条件お出かけ後みんなで走れば怖くない、か・スピード+10姉弟子さんの心を救うヒントかもな・賢さ+10
"我が弟子"へ発生条件お出かけ後いつか、師弟対決ができるといいな・スタミナ+10......君こそもう、”本物”じゃないか?・根性+10
常に、誰かの"師"たれ発生条件お出かけ後なら、俺にとっても君は”師”だよ・パワー+10先輩はこれから大丈夫だろうか?・賢さ+10もはや自分の流派を開けそうだな......・根性+10
伝説の書を求めて発生条件お出かけ後これが古流の鍛錬......・スピード+5
・根性+5
じゃあ、例の本はどこへ?・スタミナ+5
・パワー+5
刃武流の真髄発生条件お出かけ後......達人だな!・パワー+10それが、バブル流か......・スピード+5
・賢さ+5
新年の抱負発生条件クラシック級1月前半バランスよくトレーニングしよう!・パワー+10休息を大事に・体力+20必殺技を会得したいな......・スキルPt+20
初詣発生条件シニア級1月前半ヤエノムテキが健康でありますように・体力+30努力が実りますように・全ステータス+5打倒オグリキャップ!!・スキルPt+35
夏合宿(2年目)にて発生条件クラシック級8月前半スイカ割りをしよう!・パワー+10靴下をはいてビーチ・フラッグス・根性+10

イベント選択肢チェッカー

侍ヤエノムテキのプロフィール

プロフィール一覧

制服 勝負服 原案
誕生日 4月11日
身長 159cm
体重 増減なし
スリーサイズ B78・W54・H81

実家の流派を継ぐ武闘派ウマ娘

ヤエノムテキは、レースで日々己を磨くウマ娘だ。を想う気持ちが人一倍あり、礼節を重んじる頑固者と見せかけて、たまに子供っぽい血気盛んな本質がチラリと見える。

JRA賞最優秀父内国産馬を獲得した馬

実在したヤエノムテキは元競争馬であり、1990年にJRA賞最優秀父内国産馬を獲得した馬だ。「平成三強」と呼ばれたオグリキャップやスーパークリーク、イナリワンと同時期に活躍していた。

▼ 以下から選択して切り替える

固有スキル演出

G1勝利ポーズ

侍ヤエノムテキの担当声優

侍ヤエノムテキの声優は日原あゆみさん

氏名 日原あゆみ
しめい ひのはらあゆみ
主な出演作品 ・BATON=RELAY

ヤエノムテキ関連記事

通常 -
評価
評価
ヤエノムテキの育成論
育成論
評価
評価
侍ヤエノムテキの育成論
育成論
-
ヤエノムテキのサポートカード
押して忍べど燃ゆるもの
SSR
天まで焦がせ祈りの火
SSR
護るべきは無垢の瞳
SR
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました