花嫁ファインモーション_育成論

【ウマ娘】花嫁ファインモーションの育成論とおすすめサポカ編成

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘における「花嫁ファインモーションの育成論」を紹介!花嫁ファインモーションのおすすめサポート編成や育成イベント選択肢、育成ポイントやチーム競技場と因子周回での評価に加え、グランドライブでの楽曲優先度も掲載しているため、花嫁ファインモーションを育成する際の参考にどうぞ。

花嫁ファインモーションの性能評価

花嫁ファインモーション育成のポイント

花嫁ファインモーション育成のポイント
育成シナリオはグランドマスターズを選ぶ
マイルの先行育成がおすすめ
覚醒レベルを最大まで上げておく
スピパワ賢さ1200以上を目指す

育成シナリオはグランドマスターズを選ぶ

グランドマスターズ_アイキャッチ

花嫁ファインモーションの育成では、グランドマスターズシナリオが最適だ。グランドマスターズは他のシナリオよりステータスを大きく伸ばせるため、チャンミやリーグオブヒーローズなどの対人戦で強力なキャラを育成しやすい。

マイルの先行育成がおすすめ

新衣装ファインモーション_適性

花嫁ファインモーションは、初期適性が高いマイル先行育成がおすすめだ。覚醒で優秀なマイル先行向けスキル「ギアチェンジ」や「鍔迫り合い」、「マイルコーナー◯」を習得できる点もマイル先行育成と相性が良い。

覚醒レベルを最大まで上げておく

新衣装ファインモーション_覚醒

新衣装ファインモーションの覚醒レベルは、レベル5まで上げるのがおすすめだ。金加速スキルの「鍔迫り合い」や、金速度スキルの「ギアチェンジ」、マイル育成では優先して習得したい「マイルコーナー◯」など、優秀なスキルを多く習得できる。

スピパワ賢さ1200以上を目指す

育成
方法
スピ スタ パワ 根性 賢さ
スピ賢さ UG
1500
B
600
SS+
1200
C+
500
SS+
1200
根性賢さ UG
1400
C+
500
UG
1300
UG
1300
UG
1300

花嫁ファインモーションの育成では、スピパワ賢さのカンストを目指そう。マイルレースは距離が短いため、因子やパワー練習を利用してスタミナ600程度を確保しつつ、友情練習でステータスを伸ばすのがおすすめだ。

グランドマスターズ育成の攻略

花嫁ファインのおすすめサポカ編成

編成 おすすめ因子
スピード スピード 根性 賢さ 賢さ 友人
スピ根性賢さ編成
・スタミナ因子
・パワー因子
スピード スピード パワー 賢さ 賢さ 友人
スピパワ賢さ編成
・根性因子

【マイル】スピ根性賢さ三女神編成

グランドマスターズでマイル育成する場合は、スピ根性賢さ編成がおすすめだ。友情練習でマイルレースに必要なスピパワ根性賢さを安定して伸ばせるため、強力なウマ娘を育成しやすい。

グランドマスターズおすすめ編成

花嫁ファインのおすすめサポート

サポート おすすめ度/理由
キタサンブラックSSR[迫る熱に押されて]
キタサンSSR
★★★★★・全ての育成で編成候補
・金スキルの汎用性が最強クラス
・無凸でもサポート効果が強い
・得意率80%やWボーナスが優秀
アグネスタキオンSSR[Q≠0]
タキオンSSR
★★★★★・絆ゲージ100で友情ボーナス上昇
・スピボとスキルPtボーナスが優秀
タイキシャトルSSR[Handsupcrook!]
タイキシャトル
★★★★・・最大でスピボ2とパワボ1が優秀
・金スキルはマイル逃げ先行向け
・パワボナがつく1凸からおすすめ
マルゼンスキーSSR[おセンチ注意報♪]
マルゼンSSR
★★★★・・トレLv1につきトレ効果+5%
・トレ効果最大25%で強力
・スピボパワボ持ちで練習性能◯
スイープトウショウSR[見習い魔女と長い夜]
スイープSR
★★★★・・得意率と初期絆が高い
・イベントで「愛嬌◯」を獲得可能
・一匹狼以外のスキルは弱い
エルSR[泥まみれのコンパネーロ]
エルSR
★★★★・・得意率50+固有ボーナスが強力
・スピボ&パワボ持ち
・レスボ10%
カレンチャンSR[ほっと♪きゅーとメモリー]
カレンSR
★★★・・・無凸から得意率が50ある
・完凸時トレ効果10%が強力
サポート おすすめ度/理由
ウオッカSSR[ロード・オブ・ウオッカ]
ウオッカSSR
★★★★・・友情ボナと得意率が非常に高い
・汎用金回復スキルを所持
・練習性能が高く無凸からおすすめ
ライスシャワーSSR[幸せは曲がり角の向こう]
ライスSSR
★★★★・・汎用性の高い金回復スキル持ち
・完凸時のトレ効果15%が強力
・パワーとスタミナのWボーナス
ナリタブライアンSSR[GLADTIDINGS]
ブライアンSSR
★★★★・・固有のトレ効果アップが強力
・スタ2とスキルPtのボナ持ち
・先行向けの金速度スキル持ち
ヒシアマゾンSR[テッペンに立て!]
ヒシアマゾン
★★★・・・友情ボナが40%で練習性能が高い
レースボーナス10%が優秀
サポート おすすめ度/理由
ハルウララSSR[うらら〜な休日]
ウララSSR
★★★★★・練習性能が非常に高い
・フレンドPtで誰でも入手できる
・初期絆の低さが欠点
ケイエスミラクルSSR[Toyou]
ミラクルSSR
★★★★・・得意率65で練習性能が高い
・根性ボナがつく1凸からおすすめ
・スキルが先行向け
アイネスフウジンSSR[飛び出せ、キラメケ]
フウジンSSR
★★★★・・トレ効果15%など練習性能が強力
・3凸以降の得意率が非常に高い
ユキノビジンSSR[宵照らす奉納舞]
ユキノSSR
★★★★・・金スキルの汎用性が高い
・トレ効果&レスボ10%が強力
・冬ウマ娘◯を所持
スペシャルウィークSSR[私たちと夢、掴みましょう!]
スペSSR
★★★★・・初期絆が高く練習性能も優秀
・速度系の緑スキルを2種所持
・ストーリー配布で誰でも入手可能
メジロドーベルSR[ふわり、さらり]
メジロドーベル
★★★・・・練習性能が高い
・緑スキルが豊富
オグリキャップSR[好きなんだ、ご飯が]
オグリキャップ
★★★・・・スピボとパワボ持ちで非常に強力
・汎用スキルが豊富
サポート おすすめ度/理由
メジロラモーヌSSR[燦爛]
ラモーヌSSR
★★★★★・固有のトレ効果アップが強力
・賢さサポカトップクラスの練習性能
・スキルがマイル向け
オグリキャップSSR[駆けよ、駆けよ、駆けよ!!]
オグリSSR
★★★★・・編成サポカの初期絆upが強力
・スピ賢さのWボーナス持ち
・スキルが先行向け
テイエムオペラオーSSR[All'albavincerò!]
オペラオーSSR
★★★★・・スピ2賢さ2のボーナス持ち
・金スキルを2種から選んで取得可能
トウカイテイオーSSR[テイオー・オー・オー!!!]
テイオーSSR
★★★★・・全サポカの絆が高い程トレ効果up
・金スキルの汎用性が最強クラス
・賢さボ2&スピボ1で友情トレ強力
・賢さ友情回復量も5あり優秀
ミスターシービーSSR[DearMr.C.B.]
シービーSSR
★★★★・・練習性能が非常に高い
・練習性能が高く無凸からおすすめ
・金スキルは追込向けで相性✕
ナイスネイチャSSR[願いまでは拭わない]
ネイチャSSR
★★★★・・レスボとトレ効果アップが強い
・レスボが15%になる完凸から編成
・金スキルは差し向けで相性✕
カレンチャンSSR[かなし君、うつくし君]
カレンSSR
★★★★・・得意率60や初期絆30が強力
・短距離で強力な金加速スキル持ち
・初期絆がつく3凸からおすすめ
セイウンスカイSR[ゆるっと、まにまに]
ウンスSR
★★★・・・賢さ育成で編成候補
・完凸時のトレ効果10%が強力
アグネスタキオンSR[生体Aに関する実験的研究]
タキオンSR
★★★・・・スキルPtボーナス持ち
・得意率50%で安定して練習可能
・スキルは中距離向けで相性✕
ダイワスカーレットSR[努力は裏切らない!]
ダスカSR
★★★・・・得意率が高い
・練習性能が高い
・スキルは先行向けで相性✕
マチカネフクキタルSR[運の行方]
フクキタルSR
★★★・・・スピ賢さ育成で編成候補
・イベントでスキルPtを大量に獲得
・スキルは差し向けで相性✕
サポート おすすめ度/理由
祖にして導く者SSR[永劫続く栄光へ]
三女神SSR
★★★★★・練習後に知識の欠片を取得
・汎用性が高い金速度スキルを所持
・イベントが強く無凸からおすすめ

最強サポートカードランキング

イベント選択肢チェッカー

花嫁ファインモーションの育成目標

花嫁ファインモーションの育成目標一覧

目標 レース条件
1 ジュニア級メイクデビューに出走 キャラによる
2 ファン数を3000人集める
3 桜花賞で5着以内 G1 阪神 1600
4 オークスで5着以内 G1 東京 2400
5 秋華賞で3着以内 G1 京都 2000
6 エリザベス女王杯で3着以内 G1 京都 2200
7 大阪杯で3着以内 G1 阪神 2000
8 宝塚記念で3着以内 G1 阪神 2200
9 札幌記念で3着以内 G2 札幌 2000
10 イベント内で目標レースが決定
目標 レース条件
1 ジュニア級メイクデビューに出走 キャラによる
2 サポーターPtを7,000pt獲得 -
3 日本ダービーで3着以内 G1 東京 2400
4 ニエル賞に出走 G2 ロンシャン 2400
5 凱旋門賞に出走 G1 ロンシャン 2400
6 サポーターPtを42,000pt獲得 -
7 宝塚記念で3着以内 G1 阪神 2200
8 フォワ賞に出走 G2 ロンシャン 2400
9 凱旋門賞で5着以内 G1 ロンシャン 2400

花嫁ファインモーションの育成目標はG1レース中心のため、目標外レースに出走せずともファン数を稼ぎやすい。ただし、目標数が10個と多く練習ターン数が減ってしまう欠点もあるため、総合的には並程度の評価だ。

花嫁ファインモーションの競技場育成論

花嫁ファインモーションのチーム競技場育成論
シナリオはアオハル杯で育成する
競技場はマイルでの先行運用が最適
賢さ特化編成がおすすめ
切れ者が取れるまで育成を繰り返す

シナリオはアオハル杯で育成する

アオハル杯シナリオ

花嫁ファインモーションの競技場用育成では、アオハル杯がおすすめだ。花嫁ファインモーションは賢さに20%成長率を持つため、賢さサポカを5〜6枚編成して賢さ特化の育成をすると評価点を伸ばしやすく、対戦相手ボーナスでスコアを稼げる。

競技場ではマイルの先行運用がおすすめ

競技場_マイル中距離

新衣装ファインモーションを競技場で運用する際は、マイル先行運用がおすすめだ。新衣装ファインモーションの固有スキルは先行だと条件を満たしやすく、覚醒で「鍔迫り合い」と「ギアチェンジ」、「マイルコーナー◯」を習得できる点もマイル先行と相性が良い。

賢さ特化編成がおすすめ

花嫁ファインモーションの競技場用育成では、賢さ特化編成がおすすめだ。友情練習を繰り返して賢さ1800付近まで伸ばすと、高査定のウマ娘を育成できる。スキルPtをできるだけ多く稼げるよう、レースボーナスを35%以上にして育成しよう。

切れ者が取れるまで育成を繰り返す

イベント名 結果
離れていても 大成功
・スピード+20
・スキルPt+15
・「切れ者」獲得成功
・スピード+20
・スキルPt+15失敗
・スピード+5
・スキルPt+10

花嫁ファインモーションの勝負服イベント「離れていても」では、大成功すると切れ者を習得できる。切れ者を習得できる確率は低いが、高確率でジュニア期にイベントが発生するため、ジュエルに余裕がある場合は切れ者を習得できるまで育成を繰り返すのがおすすめだ。

チーム競技場向け育成論


情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました