【ウマ娘】グランドライブのシナリオリンク効果とウマ娘一覧

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘における「シナリオリンク」を解説!新シナリオ「グランドライブ」におけるシナリオリンク効果とウマ娘一覧をはじめ、育成イベントで習得できる金スキルや、シナリオリンク対象のサポカ一覧も掲載しているため、ウマ娘攻略の参考にどうぞ!

©Cygames, Inc.

グランドライブのシナリオリンク効果

グランドライブのシナリオリンク効果
育成イベントで金スキルを習得できる
サポカのイベント効果が上昇する
練習で貰えるパフォーマンス量が増える
ライブ終了時にパフォーマンスを貰える

育成イベントで金スキルを習得できる

メンバー シナリオリンクで貰えるスキル

スマート
ファルコン
【選択肢名】
『一緒に呼びかけあえる歌』か...【スマートファルコン編成時】
全速前進!のヒントLv+1【編成なし】
まっしぐらのヒントLv+1

ミホノ
ブルボン
【選択肢名】
『走れることへの感謝』か...【ミホノブルボン編成時】
コンセントレーションのヒントLv+1【編成なし】
集中力のヒントLv+1

サイレンス
スズカ
【選択肢名】
『ただいま』か...【サイレンススズカ編成時】
切り開く者のヒントLv+1【編成なし】
前途洋々のヒントLv+1

アグネス
タキオン
【選択肢名】
『打開する力』か...【アグネスタキオン編成時】
決死の覚悟のヒントLv+1【編成なし】
ありったけのヒントLv+1
なし 選択肢名】
『歌でつながる』か...レーンの魔術師のヒントLv+1

シナリオリンク対象のウマ娘を育成するかサポカを編成していると、シナリオ中のイベント選択肢で金スキルを習得できる。中でも、ミホノブルボン編成時に習得できるコンセントレーションは逃げや先行ウマ娘向けに非常に強力なスキルだ。

サポカのイベント効果が上昇する

ライトハローSSRは新シナリオ「グランドライブ」で、育成時にイベントが変化する。新シナリオ「グランドライブ」のレッスンで使用可能なパフォーマンスが20上昇するイベント効果が追加されるため、グランドライブ育成をする際は優先して編成しよう。

また、パフォーマンスが上がるイベント「お疲れさまです……!」は、ライトハローSSRと一緒にトレーニングした後にランダムで発生する。1育成中に複数回発生させられるイベントであり、パフォーマンスを多く獲得できるため、非常に強力だ。

練習で貰えるパフォーマンス量が増える

練習時、シナリオリンクキャラがサポートメンバーにいると、獲得できるパフォーマンス量が増える。楽曲習得の難易度が下がるため、シナリオリンクサポカはできるだけ編成に入れるのがおすすめだ。

ライブ終了時にパフォーマンスを貰える

シナリオリンクキャラ 非シナリオリンクキャラ

シナリオリンクキャラを育成する場合、ライブ終了時に全パフォーマンスを5ずつ貰える。1度に貰えるパフォーマンスは少量だが、4thライブまでで合計20ずつパフォーマンスを獲得できるため、非シナリオリンクキャラより楽曲の習得が簡単で、育成がしやすい。

シナリオリンク対象の育成ウマ娘

シナリオリンク対象の育成ウマ娘

サイレンス
スズカ

ミホノ
ブルボン

チョコボン

スマート
ファルコン

新衣装スマート
ファルコン

アグネス
タキオン

最強キャラランキング

シナリオリンク対象のサポカ

シナリオリンク対象のサポカ

サイレンススズカSSR
[輝く景色の、その先に]

サイレンススズカSSR
[WINNINGDREAM]

サイレンススズカSSR
[まだ見ぬ景色を求めて]

サイレンススズカR
[トレセン学園]

ミホノブルボンSSR
[U&Me]

ミホノブルボンSSR
[祝福はフーガ]

ミホノブルボンSSR
[幽霊さんとハロウィンの魔法]

ミホノブルボンSR
[鍛えぬくトモ]

ミホノブルボンR
[トレセン学園]

スマートファルコンSSR
[これが私のウマドル道☆]

スマートファルコンSR
[ギリギリ!?UMA♡DOL]

スマートファルコンR
[トレセン学園]

アグネスタキオンSSR
[Q≠0]

アグネスタキオンSR
[生体Aに関する実験的研究]

アグネスタキオンR
[トレセン学園]

最強サポートカードランキング


新シナリオ「グランドライブ」育成のコツ
グランドライブ育成コツ おすすめサポート
イベント選択肢一覧 おすすめ育成ウマ娘
新シナリオ「グランドライブ」攻略ガイド
パフォーマンスの稼ぎ方 レッスンのおすすめ度
テクニックおすすめ度 楽曲一覧とおすすめ度
グランドライブ因子効果 キミと勝ちたいの取り方
シナリオリンク効果 特別なライブ発生条件
グランドライブQ&A 楽曲ツール

新シナリオ「グランドライブ」攻略