ヒエログリフタブレット

【原神】ヒエログリフタブレットの出現場所マップと使い道|マップチェッカー

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)のスメールで入手できるヒエログリフタブレットの入手場所や使い道を紹介している。エリアごとに場所を分けて掲載しているため、ヒエログリフを効率良く集めたい人は参考にどうぞ!

ヒエログリフタブレットの使い道

オベリスクの復元に使用する

プライマルオベリスク

ヒエログリフタブレットはオベリスクの復元に使用する。プライマルオベリスクに、6個のヒエログリフタブレットを奉納するとオベリスクが復元可能だ。

オベリスクごとに必要なタブレットが決まっており、プライマルオベリスクの周辺に6個散らばっている。プライマルオベリスクに触れると復元に必要なタブレットがマップに表示される。

プライマルオベリスクの場所一覧

ヒエログリフタブレットの総合獲得数

ヒエログリフタブレットは全108個

ヒエログリフタブレット

ヒエログリフタブレットはスメールの砂漠地域で入手可能なアイテムで、合計108個が各所に点在している。ヒエログリフタブレットはオベリスクの復元に使用するため、見つけ次第どんどん集めるのがおすすめだ。

千尋の砂漠で48個のヒエログリフ追加

スメールの千尋砂漠エリアが開放

Ver3.4のアップデートにて、スメールに砂漠エリア「千尋の砂漠」が追加された。スメールの左上に広がる砂漠地帯で、新たに草神の瞳48個を追加で入手できるようになった。

Ver3.4アプデ情報まとめ

ヒエログリフタブレットの入手場所一覧

場所別ショートカット
▼下風蝕地 ▼列柱砂原
▼上風蝕地 -

下風蝕地

番号 外観 マップ

上風蝕地

番号 外観 マップ

列柱砂原

番号 外観 マップ
場所別ショートカット
▼アル・マジュジ峡谷 ▼三運河の地
▼神の基盤
(※神に捨てられた殿閣)
▼五大オアシスの遺構
▼アル・アジフの砂 ▼アル・インキダの行宮

アル・マジュジ峡谷

番号 外観 マップ

神の基盤

「涙のような流砂の神殿」進行途中で名称が変化
涙のような流砂の神殿」をクリアしたタイミングで、「神に捨てられた殿閣」から「神の基盤」に名称が変わります。
番号 外観 マップ

アル・アジフの砂

番号 外観 マップ

アル・インキダの行宮

番号 外観 マップ

三運河の地

番号 外観 マップ

五大オアシスの遺構

番号 外観 マップ
五大オアシス詳細1

ヒエログリフタブレットの見つけ方

スメールの砂漠エリアに点在している

外観 マーク

ヒエログリフタブレットは、スメール砂漠エリアの各地に点在している。ヒエログリフタブレットを探す際は、入手した場所をマップピンでマークするか、プライマルオベリスクに触れ、復元に必要なタブレットがマップに表示された状態で探そう。

ヒエログリフタブレットを探す前の準備

世界任務を進めておく

世界任務

砂漠にある一部のヒエログリフタブレットは、世界任務を進めてギミックを解除しないと取れない。世界任務を進めて入れるようになるエリアや、世界任務の途中で入手できるものがあるため、予めクリアしておこう。

世界任務進行で探索可能地域が増える

世界任務を進行すると、探索可能な地域が増えてヒエログリフタブレットを回収できる。一部の地域はマップ開放をしなくても探索可能だが、タブレットの数は非常に多いため、回収漏れを起こさないようマップ開放してから探索しよう。

また、砂漠には地下が存在する。地下で入手できるタブレットもあるため、地下に行ける状態になったら優先して進行していこう。

黄金の眠りの攻略チャートと報酬

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました