【パズドラ】アルケミスト(クリエイター)の最強テンプレパーティ
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダン「ヴェロア杯」の攻略とパーティ |
式神使いと妖コロシアムの攻略と周回パーティ |
魔法石120個!5月クエストの攻略と報酬 |
最強リーダーランキング【式神使いと妖の評価】 |
パズドラの「アルケミスト(クリエイター)」のテンプレパーティを紹介している。「アルケミストパ」を編成するコツ、おすすめの覚醒バッジ、相性の良いフレンド、サブ代用候補も記載しているので参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
クリエイター▶テンプレ |
クリエイター装備ー |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
友情当たり |
友情シミュ |
超ガンホーD |
ポリンの塔2 |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ランマル降臨 |
ラージャン降臨 |
ー |
アルケミストのリーダー性能
モンスター | リーダースキル |
---|---|
アルケミスト |
火属性のHPが2倍。火回復の同時攻撃で攻撃力が16倍。 |
クリエイター |
火属性のHPが2.6倍。火の2コンボ以上で3コンボ加算。火回復の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が22倍。 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2.6倍 | 22倍 | 1倍 | 35% | 4倍 |
LF | 6.76倍 | 484倍 | 1倍 | 57.75% | 16倍 |
アルケミストの最強テンプレパーティ
テンプレパーティ早見表 | ||
---|---|---|
アルケ×センリ |
アルケ×ロザリン |
裏魔廊攻略 |
アルケミスト×バレンタインセンリパーティ
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv120 +297 |
260,075 | 25,899 (火属性) |
17,439 |
主な覚醒スキル
覚醒スキル | |||
---|---|---|---|
11個 |
※22個 |
11秒 |
100% |
100% |
100% |
100% |
3個 |
7個 |
1個 |
1個 |
生成ループと固定追い打ちが可能
フレンドにバレンタインセンリを採用したテンプレ編成。アルケミストとセンリの3体で火/回復生成がループし、火回復の同時固定追い打ちが行えるため、攻略の安定感が高まる。
アルケミスト×ロザリンパーティ
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv120 +297 |
104,458 | 26,716 (火属性) |
12,115 |
主な覚醒スキル
覚醒スキル | |||
---|---|---|---|
13個 |
17個 |
11秒 |
100% |
100% |
100% |
100% |
3個 |
8個 |
1個 |
1個 |
ロザリンと組み合わせた7×6編成
フレンドに7×6リーダーのロザリンを採用した編成。盤面拡大によってドロップの供給率が上がり指定色が欠損しづらいため、安定して最大攻撃倍率を発揮できる。
裏魔廊の支配者攻略用パーティ
アルケミストパーティ
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv120 +297 |
275,635 | 23,633 (火属性) |
23,867 |
主な覚醒スキル
覚醒スキル | |||
---|---|---|---|
6個 |
※18個 |
11秒 |
100% |
20% |
100% |
0% |
3個 |
9個 |
1個 |
7個 |
立ち回り
アルケミストパーティを編成するコツ
火属性モンスターを編成する
アルケミストは、火属性にのみHP2.5倍の常時倍率をかける。火以外には倍率がかからず耐久力が大幅に低下するため、必ず火属性モンスターを編成しよう。
火と回復ドロップの供給率を高める
アルケミストは、火回復の同時攻撃で軽減と最大攻撃倍率を発揮する。効果を安定して発揮できるように、火回復生成スキル持ちを編成するのがおすすめだ。
おすすめの火回復生成スキル持ち | ||
---|---|---|
クリエイター |
アルトリウス |
セイナ |
火属性パーティのサブ候補
リーダーと合わないキャラが表示される場合があります |
---|
属性ごとの汎用的なサブ候補を表示しているため、本リーダーと相性の合わないキャラが表示される場合がございます。 |
スキルブースト枠
スキルブースト枠 | ||
---|---|---|
光ヴァレリア |
アキネ |
新ヒソカ |
超転生曹操 |
ウルトラマン |
火ダイナ |
マグニートー |
ハンコック |
デフォルメンシス |
火ダンタリオン |
RASヴァレリア |
火グレモリー |
正月プリシラ |
転生マァム |
バレンディーナ |
ヤヤバラード |
ー | ー |
暗闇耐性+枠
暗闇耐性+枠 | ||
---|---|---|
リョーマ |
ボバ・フェット |
ウルトラマン |
究極スパイダー |
サンタ夏侯惇 |
究極タロウ |
究極アメン |
極醒火アテナ |
転生ポップ |
新ヒソカ |
究極新ヒソカ |
エンデヴァー |
究極エース |
サカズキ |
火水着プレーナ |
火ハロチャコル |
RASヴァレリア |
究極ジョナサン |
バルバトス |
ー | ー |
毒耐性+枠
毒耐性+枠 | ||
---|---|---|
マァム |
究極マァム |
ハン・ソロ |
火ヘラLUNA |
究極タロウ |
究極ダイナ |
サンタ夏侯惇 |
火ミアーダ |
転生正月ムスビ |
転生マァム |
究極マトリフ |
究極レオ |
極醒火パイモン |
究極ルフィ |
エルフリーデ |
火ドーナ |
フルアーマーZZ |
ルプス |
お邪魔耐性+枠
お邪魔耐性+枠 | ||
---|---|---|
究極ニートー |
ポップ |
究極ハン・ソロ |
火エンドラREX |
火ヴァルCIEL |
クレシャ |
火グレモリー |
転生正月ムスビ |
RASヴァレリア |
究極ダイナ |
エンデヴァー |
究極轟焦凍 |
龐煖 |
ウルトラマン |
究極デッカー |
サボ |
転生スパイダー |
火水着プレーナ |
サルニエンシス |
火ハロチャコル |
火学園キオ |
ZZガンダム |
ー | ー |
水属性枠
水属性枠 | ||
---|---|---|
ポップ |
シーウルフ |
リョーマ |
ジード |
ダイナ |
究極ダイナ |
転生ポップ |
究極轟焦凍 |
アルケミスト |
ハイレン |
火ハイレン |
デッカー |
究極デッカー |
火学園キオ |
ルフィ |
火ハロチャコル |
ガランゴルム |
バレディーナ |
木属性枠
木属性枠 | ||
---|---|---|
ポップ |
究極ハン・ソロ |
クリスマスセリカ |
バレアリナ |
火キョウリ |
ツバキ |
ボバ・フェット |
究極ボバ |
エリオ |
光属性枠
光属性枠 | ||
---|---|---|
禰豆子 |
アイアンマン |
究極マァム |
サンタ夏侯惇 |
究極爆豪 |
織姫 |
アルトリウス |
極醒火アテナ |
転生アンタレス |
転生マァム |
マトリフ |
究極マトリフ |
火ダイナ |
極醒火パイモン |
火学ヴァレリア |
転生スパイダー |
サンジ |
RASヴァレリア |
マルコ |
ハンコック |
エルフリーデ |
究極ジョナサン |
正月プリシラ |
クレシャ |
ウルフデイトナ |
ー | ー |
闇属性枠
闇属性枠 | ||
---|---|---|
究極ニートー |
火エンドラREX |
火ヴァルCIEL |
アシュリー |
新ヒソカ |
究極新ヒソカ |
転生アルトゥラ |
火花嫁ユウリ |
龐煖 |
火水着プレーナ |
デフォルメンシス |
リンネル |
火ドーナ |
ストーリーSARA |
ウィザード |
吉良吉影 |
バルバトス |
ルプス |
スキル一覧
アルケミストにおすすめの覚醒バッジ
回復力アップバッジがおすすめ
覚醒バッジ | 効果 |
---|---|
チームの回復力が35%アップするが、チームのコスト上限が300ダウンする |
アルケミストパーティには、回復力アップバッジがおすすめだ。HP2.5倍と軽減効果を持つが回復倍率を持たず復帰力が低いため、バッジで回復力を補うのが良い。
アルケミストと相性の良いフレンド
相性ランキング
順位 | キャラ | 合計倍率 |
---|---|---|
1 | バレンタインセンリ |
【HP(実質HP)】7.02倍(15.44倍)【攻撃】594倍【回復】2.7倍【軽減】54.5%減【備考】 ・3コンボ加算 ・固定500万追撃 |
2 | ロザリン |
【HP(実質HP)】2.6倍(16倍)【攻撃】440倍【回復】1倍【軽減】83.75%減【備考】 ・3コンボ加算+3コンボ加算 ・固定500追撃 |
クリエイターの性能とステータス
クリエイター
属性 | タイプ |
---|---|
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
4274(5264) | 4045(4540) | 850(1147) |
スキル |
---|
1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が30億になる。ロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。 |
リーダースキル |
---|
火属性のHPが2.6倍。火の2コンボ以上で3コンボ加算。火回復の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が22倍。 |
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
超覚醒未実装 |
※+297ステータスを()内に記載
関連記事
ランキング記事 | ||
---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強モンポ |
多色パ最強 |
最強コンボパ |
列パ最強 |
指定色パ最強 |
十字消しパ最強 |
最強無課金 |
最強アシスト |
リセマラ最強 |
周回最強リーダー |
属性別の最強リーダー | ||||
---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
光パ |
闇パ |