【ウマ娘】アクエリアス杯2023差し育成論|おすすめスキルとキャラ
- 最終更新日
ウマ娘における「アクエリアス杯2023差し育成論」を紹介!アクエリアス杯で強力な差しキャラと必須スキル(因子)に加え、サポートカード(サポカ)編成や必要スタミナ(ステータス)と継承固有も掲載しているため、アクエリアス杯(2回目)を攻略する際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
アクエリアス杯2023で差しは強い?
脚質 | 強さと解説 |
---|---|
逃げ | 【強さ】★★★★・・アンスキやエル固有による終盤加速が強力 ・「逃亡者」などのサブ加速スキルも豊富 |
先行 | 【強さ】★★★★★・強力な加速固有持ちが多い ・ニシノ固有が最速で発動する |
差し | 【強さ】★★・・・・「電光石火」による終盤加速が強力 ・ライアンと新キング固有による加速が強力 ・追込より火力が低い |
追込 | 【強さ】★★★★★・「電光石火」による終盤加速が強力 ・ライアンと新キング固有による加速が強力 ・「直線一気」や「迫る影」も有効加速 |
追込に比べて火力が低く弱い
アクエリアス杯で強力な差しキャラ | ||
---|---|---|
アグネス デジタル |
正月 ハルウララ |
オグリ キャップ |
アクエリアス杯2023において差しキャラは十分戦えるが、追込キャラと比べると火力面で劣る。「直線一気」や「切れ味」などを習得できる追込キャラの方が有利に立ち回れるため、オグリキャップやバンブーメモリーなど極端に追込適性が低い場合を除き、追込で育成するのがおすすめだ。
アクエリアス杯2023追込育成論 |
アクエリアス杯2023有効加速と継承固有 |
アクエリアス杯2023おすすめ差しキャラ
Tier | キャラ/主な脚質 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
【1位】アグネスデジタル
脚質 | 固有スキル |
---|---|
差し/追込 |
|
おすすめ理由 |
---|
・固有による速度アップが強力・覚醒スキルが両方とも強力・スピパワ賢さ10%の成長率が優秀 |
アクエリアス杯2023の差しでは、アグネスデジタルが最もおすすめ。速度アップ固有が優秀で覚醒スキルに無駄がなく、スピパワ賢さの重要ステータス3つに10%ずつ成長率を持つため育てやすい。
アグネスデジタル性能評価 |
アグネスデジタル育成論 |
【2位】オグリキャップ
脚質 | 固有スキル |
---|---|
差し |
|
おすすめ理由 |
---|
・速度アップ固有が強力・覚醒スキルの「曲線のソムリエ」が有効加速・スピ20%パワ10%の成長率が優秀 |
アクエリアス杯2023の差しでは、オグリキャップが次点でおすすめ。効果の大きい速度固有が強力で、自前で有効加速である「曲線のソムリエ」を習得できる。スピ20%パワ10%と成長率に無駄がなく、ステータスを伸ばしやすい点も強みだ。
オグリキャップ性能評価 |
オグリキャップ育成論 |
【3位】正月ハルウララ
脚質 | 固有スキル |
---|---|
差し/追込 |
|
おすすめ理由 |
---|
・固有スキルで終盤接続が狙える・パワーに20%成長率があり育てやすい・覚醒スキルが対人レースに不向き |
アクエリアス杯2023の差しキャラでは、固有スキルによる終盤接続が可能な正月ハルウララもおすすめ。パワーに20%成長率があるほか、育成目標が少なく、「愛嬌◯」確定取得イベントが発生するため育成がしやすいのも魅力だ。
正月ハルウララの性能評価 |
正月ハルウララの育成論 |
その他おすすめのキャラ
キャラ | 脚質/おすすめ理由 |
---|---|
バンブーメモリー |
【評価】
・「昇り龍」で接続を狙える ・スピパワの成長率が優秀 |
ハロウィン デジタル |
【評価】
・金速度スキルを2つ所持 ・スピパワの成長率が優秀 |
アクエリアス杯2023差しおすすめスキル
スキル | おすすめ度/効果 |
---|---|
轟!トレセン応援団!! |
【おすすめ度】★★★★★レース前半に掛からず上位70%以下にいつづけると、最終直線で加速力が上がる。 |
レッツ・アナボリック! |
【おすすめ度】★★★★★終盤のコーナーで下位30%付近にいると加速力が上がる |
電光石火 |
【おすすめ度】★★★★★レース終盤に後方で追い抜こうとすると加速力が上がる <短距離/マイル> |
スキル | おすすめ度/効果 |
---|---|
迅速果断 |
【おすすめ度】★★★★・レース中盤で速度が上がる <作戦・差し> |
昇り龍 |
【おすすめ度】★★★★・最終コーナーで外から追い抜くと速度が上がる <作戦・差し> |
お先に失礼っ! |
【おすすめ度】★★★★・すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度が上がる |
差しコーナー◯ |
【おすすめ度】★★★★・コーナーで速度がわずかに上がる <作戦・差し> |
マイルコーナー◯ |
【おすすめ度】★★★★・コーナーで速度がわずかに上がる <マイル> |
弧線のプロフェッサー |
【おすすめ度】★★★★・コーナーが得意になり速度が上がる |
尻尾上がり |
【おすすめ度】★★★★・レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる |
登山家 |
【おすすめ度】★★★★・上り坂がわずかに上手くなる |
スキル | おすすめ度/効果 |
---|---|
差し切り体勢 |
【おすすめ度】★★★・・レース終盤で加速力がわずかに上がる <作戦・差し> |
上昇気流 |
【おすすめ度】★★★・・レース終盤に後ろの方だと追い抜く力がわずかに上がる <マイル> |
外差し準備 |
【おすすめ度】★★★・・最終コーナーで外から追い抜くと速度がわずかに上がる <作戦・差し> |
位置取り押し上げ |
【おすすめ度】★★★・・レース中盤で速度がわずかに上がる <作戦・差し> |
新キングとライアン固有を最優先で習得
有効加速スキル | 効果/発動条件 |
---|---|
轟!トレセン応援団!! |
レース前半に掛からず上位70%以下にいつづけると、最終直線で加速力が上がる。 |
レッツ・アナボリック! |
終盤のコーナーで下位30%付近にいると加速力が上がる |
アクエリアス杯2023の差しウマ娘には、メジロライアン固有と新衣装キングヘイロー固有を継承させるのがおすすめだ。アクエリアス杯のコースは終盤の開始地点が最終コーナー終わりのため、ライアン固有が最速で、新キング固有もほぼ最速で発動する。
新衣装キング固有の発動条件と効果 |
メジロライアン固有の発動条件と効果 |
差しは電光石火を優先
スキル | 効果/発動条件 |
---|---|
電光石火 |
【おすすめ度】★★★★★レース終盤に後方で追い抜こうとすると加速力が上がる <短距離/マイル> |
アクエリアス杯2023の差し育成では、「電光石火」を最優先で習得しよう。「電光石火」を習得した後は、「迅速果断」や「昇り龍」などの中盤速度アップスキルを習得し、終盤までの位置取りを安定させるのがおすすめだ。
アクエリアス杯2023差し目標ステータス
スタミナ550以上と根性700以上が目標
スピ | スタ | パワ | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1600 |
550 |
1200 |
700 |
1200 |
※マイルS&左回り◎、やる気普通、脚質別の必須スキルありの状態と仮定して計算
グランドライブでアクエリアス杯用の育成をする場合、スタミナは最低でも500、余裕をもたせるなら550程度を目指そう。追い比べが強力なため、因子継承やイベントで根性を伸ばし700以上を確保するのがおすすめ。
因子継承の仕組みと上昇値 |
回復スキルでスタミナを補う
スキルの種類 | スタミナ回復量 |
---|---|
金回復スキル | 1個あたり約140 |
白回復スキル | 1個あたり約30 |
スタミナ系緑スキル | 1個あたり約40 |
※回復スキルの効果量はスタミナ最大値に応じて変化するため、あくまで目安として参考にしてください。
金回復スキルは1個あたり、スタミナ約140ぶんに相当する。スタミナ550以上が厳しい場合やデバフ編成を警戒する場合は、回復スキルや緑スキルを習得しスタミナを補おう。
回復スキルのおすすめ度 |
緑スキルの効果 |
アクエリアス杯差しおすすめサポカ編成
編成 | 優先度/青因子 |
---|---|
スピパワ賢さ友人編成 |
★★★・スタミナ因子 ・根性因子 |
スピ賢さ友人編成 |
★★・・スタミナ因子 ・根性因子 |
スピパワ賢さ友人編成がおすすめ
スピパワ賢さ友人編成 | ||
---|---|---|
キタサンSSR |
エイシンSSR |
ハローSSR |
シービーSSR |
グルーヴSSR |
ルビーSSR |
アクエリアス杯用の差し育成では、スピード賢さ2枚ずつにライトハローとダイイチルビーSSRを加えた編成がおすすめだ。後方脚質キャラには最速発動が狙える加速スキル「電光石火」が必須のため、必ず習得しよう。
電光石火の発動条件と評価 |
加速スキルのおすすめ度 |
スピ賢さ友人編成もあり
スピ賢さ友人編成 | ||
---|---|---|
キタサンSSR |
エルSR |
カレンSR |
ハローR |
ダスカSR |
フクキタルSR |
スピード2枚でスピードをカンストまで伸ばせない場合は、スピ賢さ友人編成で育成するのもおすすめだ。「電光石火」を習得したキャラより対人性能は低くなるものの、ダイイチルビーSSRを採用した編成より育成がしやすい。
スピ賢さ育成のおすすめサポート編成 |
SRサポートカードおすすめランキング |
差し育成におすすめのサポカ
スピードタイプのおすすめ度一覧 | |||
---|---|---|---|
★★★★★ |
★★★★★ |
★★★★・ |
★★★★・ |
★★★★・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
パワータイプのおすすめ度一覧 | |||
---|---|---|---|
★★★★★ |
- | - | - |
賢さタイプのおすすめ度一覧 | |||
---|---|---|---|
★★★★★ |
★★★★★ |
★★★★・ |
★★★★・ |
★★★★・ |
★★★★・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
★★★・・ |
- |
友人タイプのおすすめ度一覧 | |||
---|---|---|---|
★★★★★ |
★★★・・ |
- | - |
スピードタイプのおすすめサポカ
サポカ | おすすめ度/評価ポイント |
---|---|
キタサンブラック |
★★★★★・金スキルの汎用性が最強クラス ・無凸でもサポート効果が強い ・得意率80%やWボーナスが優秀 |
エイシンフラッシュ |
★★★★★・スピ2パワ2スキルPt1のボナ持ち ・得意率65が強力 ・トレ効果も10所持 ・「鋭脚一閃」を習得可能 |
マルゼンスキー |
★★★★・・トレLv1につきトレ効果+5% ・トレ効果最大25%で強力 ・スピボパワボ持ちで練習性能◯ |
アグネスタキオン |
★★★★・・絆ゲージ100で友情ボーナス上昇 ・シナリオリンクが強力 ・スピボとスキルPtボが優秀 |
マヤノトップガン |
★★★★・・得意率とWボーナスが強力 ・汎用スキルが豊富 |
サポカ | おすすめ度/評価ポイント |
---|---|
ナリタブライアン |
★★★・・・スピードを伸ばす性能が高い ・長距離向けスキルを所持 ・初期絆0が欠点 |
エルコンドルパサー |
★★★・・・得意率50+固有ボーナスが強力 ・スピボ&パワボ持ち ・レスボ10%で編成しやすい |
カレンチャン |
★★★・・・無凸から得意率が50ある ・完凸時トレ効果10%が強力 ・スキルは短距離向けで相性が悪い |
スイープトウショウ |
★★★・・・トレ効果10%レスボ5%持ち ・イベントで「愛嬌◯」を獲得可能 ・一匹狼以外のスキルは弱い |
シンコウウインディ |
★★★・・・友情トレなどの練習性能が高い ・レスボ10%で編成しやすい ・ヒントLvが低くスキルは弱め |
エイシンフラッシュ |
★★★・・・差し向けのスキルが豊富 ・完凸時の練習性能は低い ・体力回復イベントが優秀 |
キングヘイロー |
★★★・・・優秀な汎用スキルを所持 ・スピードボーナスが優秀 ・レースボーナス0%が欠点 |
パワータイプのおすすめサポカ
サポカ | おすすめ度/評価ポイント |
---|---|
ダイイチルビー |
★★★★★・「電光石火」を習得可能 ・完凸得意率80が強力 ・絆80以上でパワボ2が優秀 ・初心者は無凸で編成もあり |
賢さタイプのおすすめサポカ
サポカ | おすすめ度/評価ポイント |
---|---|
ミスターシービー |
★★★★★・練習性能が無凸から非常に高い ・スピ賢さスキルPtボーナス持ち ・尻尾上がりなど汎用スキルを所持 |
エアグルーヴ |
★★★★★・合計ボーナス4つ持ち ・得意率65が強力 ・トレ効果や初期絆も所持 ・差し系スキルが豊富 |
ファインモーション |
★★★★・・無凸から完凸SR並の練習性能 ・スキルはアクエリアス杯と相性✕ |
トウカイテイオー |
★★★★・・全サポカの絆が高い程トレ効果up ・賢さボ2&スピボ1で友情トレ強力 ・「弧線のプロフェッサー」を習得 |
オグリキャップ |
★★★★・・編成サポカの初期絆upが強力 ・スピ賢さのWボーナス持ち ・スキルはアクエリアス杯と相性✕ |
ナイスネイチャ |
★★★★・・レスボとトレ効果アップが強い ・体力回復イベントが多い点も優秀 ・「乗り換え上手」を習得可能 |
カレンチャン |
★★★・・・得意率60や初期絆30が強力 ・最大レスボ10%で編成しやすい ・スキルはアクエリアス杯と相性✕ |
サポカ | おすすめ度/評価ポイント |
---|---|
アグネスタキオン |
★★★・・・シナリオリンクが強力 ・得意率50%で安定して練習可能 ・スキルはアクエリアス杯と相性✕ |
セイウンスカイ |
★★★・・・完凸時のトレ効果10%が強力 ・友情トレ性能は低い ・地固めなどの逃げスキルが優秀 |
ダイワスカーレット |
★★★・・・体力&やる気回復イベントが多い ・練習性能が高い ・スキルはアクエリアス杯と相性✕ |
マチカネフクキタル |
★★★・・・差し系の優秀なスキルが豊富 ・イベントでスキルPtを大量に獲得 ・レスボ0%が欠点 |
友人タイプのおすすめサポカ
サポカ | おすすめ度/評価ポイント |
---|---|
ライトハロー |
★★★★★・汎用的な速度金スキル所持 ・パフォーマンス20獲得が強力 ・トレ補助系のサポート効果が優秀 |
ライトハロー |
★★★・・・パフォーマンス20獲得が強力 ・トレ補助系のサポート効果が優秀 |
アクエリアス杯2023 | |
---|---|
アクエリアス杯2023攻略 | |
---|---|
- |
個別育成論 | |
---|---|
- |