祭礼の断片

【原神】祭礼の断片の評価とおすすめ装備キャラ

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)に登場する武器「祭礼の断片(さいれいのだんぺん/さいれいぼん)」について解説!祭礼の断片の入手方法や強化素材、おすすめキャラなども掲載しているので、原神攻略の際は参考にどうぞ。

祭礼の断片の評価と性能

祭礼の断片

武器名 祭礼の断片
読み方 さいれいのだんぺん/さいれいぼん
俗称 なし
武器種 法器 法器
レア度 星4 星4

祭礼の断片の評価ランク

アタッカー サブ火力 サポート
S+

最強武器ランキング

祭礼の断片の性能

基礎攻撃力 41454(Lv.90)
ステータス 【元素熟知】
48221(Lv.90)
武器効果 ・元素スキルが敵にダメージを与えた時、40%の確率で該当スキルのクールタイムをリセットする。30秒毎に1回のみ発動する。

祭礼の断片の凸効果

凸数 上昇効果
0凸
精錬ランク1
【確率】
40%【発動秒数】
30秒
1凸
精錬ランク2
【確率】
50%【発動秒数】
26秒
2凸
精錬ランク3
【確率】
60%【発動秒数】
22秒
3凸
精錬ランク4
【確率】
70%【発動秒数】
19秒
4凸
精錬ランク5
【確率】
80%【発動秒数】
16秒

※Hoyowikiの情報を元に掲載しています。間違っている箇所がありましたらご指摘いただけますと幸いです。

ユーザーの評価

みんなの採点数 26
総合
9.1/10点
1
10

祭礼の断片のおすすめ装備キャラ

キャラ おすすめ理由
クレー
クレー
・クールタイムが長い元素スキルと相性◎
・熟知アップで元素反応ダメージが上昇
スクロース
スクロース
・広範囲にダメージを与える元素スキル
・風元素キャラで元素熟知の恩恵が大きい
珊瑚宮心海
珊瑚宮心海
・元素付与能力の高い元素スキル持ち
・熟知アップで元素反応ダメージが上昇
ナヒーダ
ナヒーダ
・元素熟知によって追撃ダメージが上がる
・熟知アップで元素反応ダメージが上昇

サポートキャラと相性が良い

祭礼の断片は、サポートキャラと相性が良い。武器効果で元素スキルが2回発動できる可能性があり、元素スキルが強力なキャラにおすすめだ。また、元素熟知のステータスも上昇するため、元素熟知依存のキャラは重宝する。

祭礼の断片の特徴

スキルのクールタイムをリセットできる

祭礼の断片は、元素スキル命中時に確率で元素スキルのクールタイムをリセットできる武器だ。西風秘典と異なり、スキルを再発動できるため、攻撃と元素粒子生成をこなせる。

ただし、無凸時点では武器効果の発動率が40%と低い。そのため、祭礼の断片を使う際は、ヒット数の多いキャラに装備させるか凸をして発動率を上げよう。

祭礼の断片の入手方法

祭礼の断片の入手方法
祈願で入手

ガチャで入手可能

祭礼の断片は、ガチャで入手可能だ。宝箱からは入手できないため、欲しい人は、武器ガチャで祭礼の断片がピックアップされたタイミングでガチャを引こう。

祭礼の断片のユーザー評価

武器比較ツール

武器性能比較ツール
武器
+追加
性能区分
基礎攻撃力
星4
上昇ステータス
41
ステータス
元素熟知
役割
入手方法
サポート
武器種
祈願
レアリティ
法器

突破素材一覧とモンスターの出現場所

突破素材一覧

素材ドロップモンスターの出現場所

▼ 以下から選択して切り替える
▼ 選択して切り替える
遺跡守衛
0/33
マップ設定
ミニアイコン
遺跡守衛
0/33
マップ設定
ミニアイコン
遺跡守衛
0/33
マップ設定
ミニアイコン
遺跡守衛
0/33
マップ設定
ミニアイコン
遺跡守衛
0/33
マップ設定
ミニアイコン
遺跡守衛
0/3
マップ設定
ミニアイコン
▼ 選択して切り替える

祭礼の断片のストーリー

変化前 変化後
武器ストーリー
モンドの先民は、激しい風の吹く崖に劇場を建設し、神を敬う慣習がある祭祀は演劇の形で行われる。神様は物語と唄を好むと彼らはそう信じている。この台本の歴史は数千年以上。すべてを読むことは難しい。

遠い昔、烈風の君王と北風の王狼の戦いは、モンドの大地に砂のような風雪を巻き起こした。極寒に耐えられない人々は、モンド東部にある高い崖で神殿を設立し、神様のご加護と恩恵を祈る。

風の息吹は今を吹くが、時の灼熱は永遠であり、誰にも止められず、抗うことはできない。風神は台本のページをめくる。だが台本の字を掠れさせるのは冷酷非情な時の神である。

風の神と時の神、両者は似たような悲しみをもたらす。こうして、神殿の祭祀対象は風神だけだと勘違いされていった。

法器キャラクター一覧

リサ
リサ
バーバラ
バーバラ
クレー
クレー
スクロース
スクロース
モナ
モナ
凝光
凝光
白朮
白朮
放浪者
放浪者
煙緋
煙緋
八重神子
八重神子
珊瑚宮心海
珊瑚宮心海
鹿野院平蔵
鹿野院平蔵
ナヒーダ
ナヒーダ
シャルロット
シャルロット
リオセスリ
リオセスリ
ヌヴィレット
ヌヴィレット
閑雲
閑雲
ムアラニ
ムアラニ
シトラリ
シトラリ
藍硯
藍硯
ヴァレサ
ヴァレサ
夢見月瑞希
夢見月瑞希

関連情報

武器関連記事

武器種別一覧
片手剣
片手剣
弓
両手剣
両手剣
法器
法器
長柄武器
長柄武器
レアリティ別武器一覧
星1
星1
星2
星2
星3
星3
星4
星4
星5
星5

武器のおすすめ記事

おすすめ記事
最強武器ランキング
最強武器
新武器一覧
新武器
紀行武器のおすすめランキング
紀行武器
鍛造武器一覧
鍛造武器

全武器一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました