【原神】静寂の唄の評価とおすすめ装備キャラ
- 最終更新日
原神(げんしん)に登場する武器「静寂の唄(せいじゃくのうた)」について解説!静寂の唄の入手方法や強化素材、おすすめキャラなども掲載しているので、原神攻略の際は参考にどうぞ。
静寂の唄の評価と性能
武器名 | 静寂の唄 |
読み方 | せいじゃくのうた |
俗称 | なし |
武器種 |
|
レア度 |
|
静寂の唄の評価ランク
アタッカー | サブ火力 | サポート |
---|---|---|
A | A | - |
静寂の唄の性能
基礎攻撃力 | 42510(Lv.90) |
ステータス | 【攻撃力】 9.0%41.3%(Lv.90) |
武器効果 | ・治療を受けた後、与えるダメージ+16%、継続時間8秒。キャラクターが待機中でも発動できる。 |
静寂の唄の凸効果
凸数 | 上昇効果 |
---|---|
0凸 精錬ランク1 |
【与えるダメージ】 +16% |
1凸 精錬ランク2 |
【与えるダメージ】 +20% |
2凸 精錬ランク3 |
【与えるダメージ】 +24% |
3凸 精錬ランク4 |
【与えるダメージ】 +28% |
4凸 精錬ランク5 |
【与えるダメージ】 +32% |
※Hoyowikiの情報を元に掲載しています。間違っている箇所がありましたらご指摘いただけますと幸いです。
ユーザーの評価
みんなの採点数 10 件
総合
9.5/10点
1
10
静寂の唄のおすすめ装備キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
フィッシュル |
・雷元素の追撃ができるサブアタッカー ・控えに居ても火力を出せる |
宵宮 |
・単体でも火力が出るアタッカー ・スキルで通常攻撃を強化して戦う |
アタッカーキャラにおすすめ
静寂の唄は、アタッカーやサブアタッカーキャラにおすすめだ。武器効果の与えるダメージバフは控えでも発動するため、キャラを切り替えても場に残るスキルを持つフィッシュルと相性が良い。
回復効果を使える編成にする
静寂の唄は、回復効果を受けないと武器効果が発動しない。頻繁に回復できるヒーラーや回復アイテムの使用が必要になるため、パーティに回復手段を確保してから武器を装備しよう。
静寂の唄の特徴
HP回復で与えるダメバフを付与
静寂の唄は、HP回復で与えるダメージバフを付与できる武器だ。なお、与えるダメージバフの付与は装備キャラが待機中でも効果を発動可能だ。
静寂の唄の入手方法
静寂の唄の入手方法 |
---|
鍛造で入手 |
鍛造で入手可能
静寂の唄は、鍛造で入手可能だ。ただし最初から作成できず、任務を進めてフォンテーヌの鍛冶屋で設計図を交換する必要がある。
静寂の唄のユーザー評価
武器比較ツール
武器性能比較ツール
突破素材一覧とモンスターの出現場所
突破素材一覧
合計素材 |
|
Lv | 素材 |
---|---|
LV.1 |
|
LV.2 |
|
LV.3 |
|
LV.4 |
|
LV.5 |
|
LV.6 |
|
素材ドロップモンスターの出現場所
▼ 以下から選択して切り替える
▼ 選択して切り替える
濁水幻霊
0/18
0/18
マップ設定
ミニアイコン
濁水幻霊
0/2
0/2
マップ設定
ミニアイコン
▼ 選択して切り替える
ヒルチャール
0/547
0/547
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/547
0/547
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/547
0/547
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/547
0/547
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/5
0/5
マップ設定
ミニアイコン
ヒルチャール
0/102
0/102
マップ設定
ミニアイコン
関連情報
武器関連記事
武器種別一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
片手剣 |
弓 |
両手剣 |
法器 |
長柄武器 |
レアリティ別武器一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
星1 |
星2 |
星3 |
星4 |
星5 |
武器のおすすめ記事
おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
最強武器 |
新武器 |
紀行武器 |
鍛造武器 |