正義の報酬

【原神】正義の報酬の評価とおすすめ装備キャラ

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)に登場する武器「正義の報酬(せいぎのほうしゅう)」について解説!正義の報酬の入手方法や強化素材、おすすめキャラなども掲載しているので、原神攻略の際は参考にどうぞ。

正義の報酬の評価と性能

正義の報酬

武器名 正義の報酬
読み方 せいぎのほうしゅう
俗称 なし
武器種 長柄武器 長柄武器
レア度 星4 星4

正義の報酬の評価ランク

アタッカー サブ火力 サポート
S

最強武器ランキング

正義の報酬の性能

基礎攻撃力 44565(Lv.90)
ステータス 【HP】
6.0%27.6%(Lv.90)
武器効果 ・治療を受けた時、元素エネルギーを8ポイント回復する。この効果は10秒毎に1回のみ発動可能。キャラクターが待機中でも発動できる。

正義の報酬の凸効果

凸数 上昇効果
0凸
精錬ランク1
【元素エネルギー】
8
1凸
精錬ランク2
【元素エネルギー】
10
2凸
精錬ランク3
【元素エネルギー】
12
3凸
精錬ランク4
【元素エネルギー】
14
4凸
精錬ランク5
【元素エネルギー】
16

※Hoyowikiの情報を元に掲載しています。間違っている箇所がありましたらご指摘いただけますと幸いです。

ユーザーの評価

みんなの採点数 6
総合
9.1/10点
1
10

正義の報酬のおすすめ装備キャラ

キャラ おすすめ理由
シュヴルーズ
シュヴルーズ
・HP依存のため好相性
・ヒール能力もあり武器効果発動可能
ヨォーヨ
ヨォーヨ
・スキルと爆発でHP回復が可能
・HP上限を参照して回復量を強化
キャンディス
キャンディス
・HP上限を参照してスキルやバフを強化
トーマ
トーマ
・シールド型ならおすすめ
・HP上昇でシールド耐久値も上がる
・元素爆発によるダメージも上昇

HPを参照するキャラにおすすめ

正義の報酬は、HPを参照する効果を持ったキャラにおすすめだ。武器ステータスでHP上限を強化し、武器効果で元素エネルギーを回復できるため、サブアタッカーやヒーラーに装備しよう。

回復効果を使える編成にする

正義の報酬は、回復効果を受けないと武器効果が発動しない。頻繁に回復できるヒーラーや回復アイテムの使用が必要になるため、パーティに回復手段を確保してから武器を装備しよう。

正義の報酬の特徴

HP回復で元素エネルギーを回復

正義の報酬は、HP回復で元素エネルギーを回復できる武器だ。なお、元素エネルギーの回復は装備キャラが待機中でも効果を発動可能だ。

正義の報酬の入手方法

正義の報酬の入手方法
鍛造で入手

鍛造で入手可能

Ver4.0の鍛造武器が5種類追加

正義の報酬は、鍛造で入手可能だ。ただし最初から作成できず、任務を進めてフォンテーヌの鍛冶屋で設計図を交換する必要がある。

正義の報酬のユーザー評価

武器比較ツール

武器性能比較ツール
武器
+追加
性能区分
基礎攻撃力
星4
上昇ステータス
44
ステータス
HP
役割
入手方法
サブ火力
武器種
鍛造
レアリティ
長柄武器

突破素材一覧とモンスターの出現場所

突破素材一覧

素材ドロップモンスターの出現場所

▼ 以下から選択して切り替える

フォンテーヌのマップ

ブリーチャープリムス
0/23
マップ設定
ミニアイコン

フォンテーヌのマップ

クロックワーク・マシナリー
0/103
マップ設定
ミニアイコン

関連情報

武器関連記事

武器種別一覧
片手剣
片手剣
弓
両手剣
両手剣
法器
法器
長柄武器
長柄武器
レアリティ別武器一覧
星1
星1
星2
星2
星3
星3
星4
星4
星5
星5

武器のおすすめ記事

おすすめ記事
最強武器ランキング
最強武器
新武器一覧
新武器
紀行武器のおすすめランキング
紀行武器
鍛造武器一覧
鍛造武器

全武器一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました