【原神】ナヴィア(カード)の入手方法と評価|七聖召喚
- 最終更新日
原神(げんしん)の七聖召喚「ナヴィア」の評価や効果などの基本情報を掲載。ナヴィアのおすすめデッキレシピ、強い点や弱い点などの性能面の解説に加え、入手場所の情報もまとめているため、原神の七聖召喚を攻略する際の参考にどうぞ。
ナヴィアの評価と基本情報
カード名 |
---|
ナヴィア |
アタッカー評価 | サポート評価 |
---|---|
SS | C |
種類 | 所属/分類 |
---|---|
キャラカード | フォンテーヌ |
体力 | 元素爆発エネルギー |
---|---|
10 | 2 |
武器種 | 元素タイプ |
---|---|
両手剣 |
岩 |
※Hoyowikiの情報を元に掲載しています。間違っている箇所がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
ユーザーの評価点
ナヴィアの効果詳細
通常攻撃「ごめんあそばせ」
必要コスト | ダメージ/回復量 | 元素 |
---|---|---|
岩元素×1無色元素×2 | 2 |
物理 |
効果 |
---|
物理ダメージを2与える。 |
元素スキル「セレモニアル・クリスタルショット」
必要コスト | ダメージ/回復量 | 元素 |
---|---|---|
岩元素×3 | 3 |
岩 |
効果 |
---|
岩元素ダメージを3与え、本キャラに岩元素付与を付与する。手札から裂晶の欠片を最大5枚まで破棄し、破棄した1枚につきこのダメージ⁺1、かつ手札を1枚引く。 |
元素爆発「晴天を衝く霰弾のサルート」
必要コスト | ダメージ/回復量 | 元素 |
---|---|---|
岩元素×3チャージ×2 | 1 |
岩 |
効果 |
---|
岩元素ダメージを1与え、相手の待機キャラ全員に貫通ダメージを1与える。 金薔薇の礼砲を召喚し、裂晶の欠片を1枚生成し、手札に加える。 |
相互連携ネットワーク
効果 |
---|
【固有】相手のキャラが結晶反応によるダメージを受けた後、裂晶の欠片を3枚生成し、ランダムで味方のデッキに配置する。 |
列晶の欠片
相手の「出撃キャラ」に物理ダメージを1与え、手札を1枚引く。
金薔薇の礼砲
召喚物
エンドフェーズ:岩元素ダメージを1与え、裂晶の欠片を1枚引く。
使用可能回数:2
列晶の欠片
相手の「出撃キャラ」に物理ダメージを1与え、手札を1枚引く。
※Hoyowikiの情報を元に掲載しています。間違っている箇所がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
ナヴィアの強い点
強い点まとめ |
---|
元素スキルで大ダメージが狙える |
元素爆発で裂晶の欠片を供給できる |
元素スキルで大ダメージが狙える
ナヴィアは元素スキルで大ダメージを狙える。手札に裂晶の欠片が存在する時、裂晶の欠片を破棄してダメージをプラスでき、手札も引ける。ダメージアップとドローは、最大5枚分破棄した枚数分カウントされるため、1撃で相手を瀕死に追い込む動きも可能だ。
元素爆発で裂晶の欠片を供給できる
ナヴィアは元素爆発で、裂晶の欠片を定期的に供給可能になる。エンドフェーズでデッキに含まれている欠片をサーチできるため、デッキの圧縮も兼ねられる。
ナヴィアの弱い点
ダメージを出すのに手間がかかる
ナヴィアは、ダメージを出すのに裂晶の欠片が必要で、欠片を手札に集める手間がかかる。結晶反応を起こした後、デッキから欠片を引かないといけないため、手早く欠片を集められるようにデッキを組もう。
ナヴィアのユーザー評価
ナヴィアの入手方法
友好対戦に勝利で入手
ナヴィアは対戦招待ボードから行える友好対戦に勝利すると入手可能。友好対戦を行うには対戦招待状が必要だ。
対戦招待状の入手方法と使い道 |
ナヴィアは入手すべき?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2024年7月 ~
ナヴィアのモーション一覧
幻影カード
通常 | 幻影カード |
---|---|
|
元素爆発モーション
ナヴィアのデッキ生成
私が選ぶ七聖召喚最強デッキ | |
---|---|
キャラ | |
1枚 | |
2枚 | |
ユーザーのおすすめデッキレシピ
関連情報
最強ランキング
七聖召喚の最強コンテンツ | |
---|---|
|
最強デッキ |
カード一覧
七聖召喚のカード一覧 | ||
---|---|---|
全カード |
キャラ |
アクション |
装備 |
支援 |
イベント |