ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット

【DbD】「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」とは?コラボ内容と元ネタ

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の『ニャイト・オブザ・リビング・キャット』とのコラボ最新情報を解説中!内容予想や分かっている事、原作解説についても掲載しているため、ニャイト・オブザ・リビング・キャットに関して知りたい方は参考にどうぞ!

「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」コラボとは?

DbDで近日登場する新コラボ

「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」とは、DbDで近日登場する新しいコラボ相手だ。ニャイト側の公式Xにて情報が初公開され、後にDbD公式Xのアカウントが対象ポストをリツイートした。

「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」コラボの内容

現状では何も公開されていない

ニャイト・オブザ・リビング・キャット

「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」コラボは、何をするのかや何が実装されるのか等の情報が一切出ていない。また、「近日登場」という記載があるように、開催日も今の所は不明だ。

スキンが実装される可能性が高そう

「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」公式のコラボツイートでは、近日登場と記載されている事から、何かしらがゲーム内に登場する事はほぼ間違いない。今までの例とコラボ対象の作品から考えると、コラボスキンが登場する確率が一番高いと思われる。

DBDとチャプターコラボした作品一覧

ニャイト・オブザ・リビング・キャットの元ネタ

原作はコメディ漫画

ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット

「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」は、ホークマン氏が原作,メカルーツ氏が作画を手掛けるコメディ漫画だ。DbDとコラボするのは漫画を原作とするTVアニメで、2025年7月7日に放送される予定。

猫になるウイルスが蔓延した世界で生き残るサバイバル物

「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」は、猫に触ると猫になるウイルスが蔓延した世界で、人間が生き延びていくというゾンビパニック系の物語だ。人間は猫をモフると猫になってしまうため、触りたいという誘惑と常に戦いながら生きていく。

スマホゲームアプリの配信も決定済

ニャイト・オブ・ザ・リビングキャットアニメ

「ニャイト・オブザ・リビング・キャット」を原作とするスマートフォン向けゲームアプリ「ニャイト・ランニャーズ(仮)」の配信が決定している。2025年夏配信予定だ。

関連リンク

9周年関連
9周年記念配信の最新情報まとめ
9周年記念配信
9.0.0アップデート内容まとめ
9.0.0アップデート
アニマトロニック
新キラー「アニマトロニック」
フレディファズベアーズピザ
新マップ「フレディファズベアーズピザ」
FNAFコラボ
FNAFコラボの開催時期
ウィッチャーコラボ 『ウィッチャー』コラボ
『ウォーキング・デッド』コラボ
『ウォーキング・デッド』コラボ
The Boulet Brothers
『The Boulet Brothers』コラボ
ステータストラッカー ステータストラッカー
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました