サバイバー

【DbD】初心者向けおすすめサバイバーと育てる順番

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DbD(デッドバイデイライト)の初心者におすすめのサバイバー(生存者)と育成を掲載!サバイバーを育てる順番や序盤のおすすめパーク構成、おすすめ理由も掲載しているため、最初の生存者選びに迷っている方は参考にどうぞ!

サバイバーを育てる順番のおすすめ

順序 キャラ名 おすすめ理由
1 クローデット・モレル
モレル
・「セルフケア」を所持
┗自分自身で治療可能になる
・「植物学の知識」も強力
2 メグ・トーマス
メグ
・「全力疾走」を所持
┗最強格のチェイスパーク
・他2種のパークもユニークな効果で別のコンセプト構成に活用できる
3 ドワイト・フェアフィールド
ドワイト
・「」を所持
┗味方との連携を格段にしやすくなる
・「有能の証明」を所持
┗発電機修理に大きく貢献

①クローデット・モレル

クローデット・モレル

キャラ固有のパーク
共感
共感
植物学の知識
植物学の知識
セルフケア
セルフケア

自己治療が可能になる「セルフケア」が強力

クローデットの固有パーク「セルフケア」は、負傷状態を自分自身で治療できる効果。DbDでは、負傷状態になる機会は極めて多く、治療する恩恵も大きいため、パークの中でもトップクラスに活躍する。

また、「セルフケア」はプレイヤーの採用率が非常に高く、他のサバイバーでも活用する優先度は高い。したがって、使用するサバイバーを迷っている場合は、クローデットから育成しよう

「植物学の知識」も合わせて使う

「クローデット」の固有パーク「植物学の知識」も治療速度を大幅に上げられる強力な効果だ。「セルフケア」単体だよ自己治療速度は遅いが、「植物学の知識」と合わせて使う事で速度を上げられるため、セットで採用するのがおすすめ。

クローデットの固有パークと性能解説

②メグ・トーマス

メグ・トーマス

キャラ固有のパーク
素早く静かに
素早く静かに
全力疾走
全力疾走
アドレナリン
アドレナリン

「全力疾走」でチェイスを引き延ばせる

「メグ」の固有パーク「全力疾走」はキラーとの距離を離すのに大きく貢献する。ダッシュ時に自動的に発動するため、ほとんど不発することなく使用可能だ。

上級者は「デッド・ハード」との選択

デイビッドの固有パーク「デッド・ハード」は「全力疾走」と同じダッシュ系パークで、プレイヤー間での採用率も非常に高い優秀なパークだ。しかし、初心者が使うには非常に難しい効果なため、DbDの操作に慣れてきたタイミングで試してみるのをおすすめする。

メグの固有パークと性能解説

③ドワイト・フェアフィールド

ドワイト・フェアフィールド

キャラ固有のパーク
絆
有能の証明
有能の証明
リーダー
リーダー

「絆」が味方の位置把握に貢献

「ドワイト」の固有パーク「絆」が強力なパークだ。味方の位置が常に可視化されるため、チェイス中の味方や発電機修理中の味方の位置がわかる。また、「有能の証明」との相性も抜群で、発電機修理中の味方を見つけて合流すると、効果を最大限活用可能。

「有能の証明」は発電機修理に貢献

「ドワイト」の固有パーク「有能の証明」は、複数人で修理する際に修理速度を10%上昇させるパークだ。脱出には発電機を5台修理する必要があるため、短時間で修理できる「有能の証明」は強力。

ドワイトの固有パークと性能解説

初心者向けおすすめサバイバー

無料

キャラ名 詳細
クローデット・モレル
モレル
【育成優先度】Sランク【おすすめ理由】
・「セルフケア」を解放可能
┗自分自身で治療可能になる
・「植物学の知識」も強力
┗治療速度を大幅に上げて他行動に時間を割きやすくなる
メグ・トーマス
メグ
【育成優先度】Sランク【おすすめ理由】
・「全力疾走」を解放可能
┗脱出を目指すなら1個は必要になるダッシュ系パークの中でもトップクラスに強力
ドワイト・フェアフィールド
ドワイト
【育成優先度】Sランク【おすすめ理由】
・「」を解放可能
┗味方の位置を把握し、効率よく行動できる
・「有能の証明」を解放可能
┣複数人での修理速度上昇が強力
┗「絆」と合わせると複数人で修理しやすい

DbDのサバイバーは無課金のみでも強力なパークが一通り揃う。ゲーム本体を購入してしまえば、その後は無課金でも遊べるため、最初は無課金で入手できる育成優先度Sランクのキャラから育成するのがおすすめ。

有料DLC

キャラ名 おすすめ理由
ザリーナ・カッシル
ザリーナ
【育成優先度】Sランク【おすすめ理由】
・「オフレコ」を解放可能
┗キラーの「トンネル」対策に有効
ケイト・デンソン
ケイト
【育成優先度】Sランク【おすすめ理由】
・「ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ」を解放可能
┣チェイスで事故が発生しなくなる
┗マップを覚える際にも役立つ
ジェフ・ヨハンセン
ジェフ
【育成優先度】Aランク【おすすめ理由】
・「ディストーション」を解放可能
┗キラーの索敵パークを無効化できる

有料DLCで必須級のパークは数多く存在する。しかし、無課金のサバイバーを育成して獲得できるパークである程度は代用可能なため、遊びの幅を広げたくなったときに購入するのがおすすめ。

有料DLCのパークは聖堂で入手可能

有料DLCで入手できる「オフレコ」などのパークは聖堂でイリデスントシャードと交換できる。ただし、シャードで交換した場合はパークのみが入手対象であり、キャラ本体や他のパークは付属しないため注意が必要だ。

今週の聖堂と購入すべきおすすめパーク

初心者向けのおすすめ共通パーク一覧

デジャヴ

パーク 効果
デジャヴ
デジャヴ
オーラ作業加速
【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】
互いに近接している3台の発電機のオーラが視える。
可視化された発電機の修理速度が(4・5・6)%上昇する。

「デジャヴ」は固まった発電機3台を常に透視できる。発電機が固まるとキラーが巡回しやすくなり、サバイバーは勝ちづらくなるため、ゲートから脱出する上で強力なパークだ。

また、可視化された発電機の修理速度を6%上昇させる効果も強力。最大限活用できれば、円滑な発電機修理ペースを終始保つことができる。

血族

パーク 効果
血族
血族
オーラ索敵
【優先度】★★★★☆【効果(tier1/tier2/tier3)】
あなたが吊るされているとき、生存者のオーラが他の生存者全員から視えるようになる。殺人鬼が(8/12/16)メートル以内にいるとき、他の生存者全員に殺人鬼のオーラが視えるようになる。
自分以外の生存者がフックに吊るされている場合、他の生存者全員のオーラを視ることができる。殺人鬼がフックに吊るされた生存者から(8/12/16)メートル以内にいる場合、殺人鬼のオーラを視ることができる。

「血族」は、自身がフックに吊られている状態で発動するパークで、吊られたサバイバーから16M以内のキラーと味方の位置を永続的に把握できる。味方が全体の動向を把握して効率的に修理や発電機修理を役割分担できるため、マッチを有利に進められる点が優秀。

また、味方が吊られた場合は自分のみオーラ透視が可能になるため、自身にとってもメリットが大きいパークだ。

凍りつく背筋

パーク 効果
凍りつく背筋
凍りつく背筋

(猫)
索敵作業加速スキルチェック
【優先度】★★★☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】
殺人鬼が36メートル以内の範囲にいると通知される。殺人鬼が効果範囲内にいて、視線内ではっきりとこちらを見ている場合、修理、フック破壊、治療、フックからの救出、浄化、清め、脱出ゲート開放、開錠の速度がそれぞれ(2・4・6)%上昇する。
凍りつく背筋は殺人鬼が視線をそらすか、範囲内から出た後も0.5秒間効果が持続する

「凍りつく背筋」は、36M以内にいるキラーが自分に向いていると、アイコンが光って反応するパークだ。上手く活用すればキラーが自分の方へ向かっている事を事前に察知できる。

闇の感覚

パーク 効果
闇の感覚
闇の感覚
オーラ索敵
【優先度】★★★☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】
発電機の修理が完了する度、闇の感覚が発動する。
闇の感覚が発動中、殺人鬼が24メートル範囲内に接近すると(5/7/10)秒間そのオーラが視える。
オーラの可視効果が時間切れになると、闇の感覚は解除される。

「闇の感覚」は発電機の修理が完了するたびに、自身から24M以内のキラーのオーラを視認できるパークだ。事前にオーラを視認しておくことで、隠密やキラーを避けて行動することが可能。

関連リンク

Dead by Daylight攻略目次
ドワイト・フェアフィールド
サバイバー一覧
トラッパー
キラー一覧
呪術:誰も死から逃れられない
パーク一覧
スケルトンキー
アイテム一覧
虹色のマップ
マップ一覧
Store
今週の聖堂パーク
救急箱
初心者攻略
死亡アイコン
最強ランキング
モバイル版
モバイル版攻略
最新情報
引き換えコード 引換コード アプデ情報 アップデート情報
セール情報 セール情報 バグエラー バグ・エラー情報
スキン スキン一覧 イベント イベント一覧
掲示板
雑談 雑談 なんでも質問 なんでも質問
フレンド募集 フレンド募集 パーク構成投稿 パーク構成投稿
ツール
ツール パークルーレット ツール キラーランキング
ツール アドオンtier表 ツール おすすめキラー診断
ツール キラーパークtier表 ツール サバパークtier表
ツール 自己紹介カード作成 ツール 治療時間計算ツール
ツール シャード計算機ツール ツール レベル&デヴォ計算機
マッチで使えるお得情報・テクニック
初心者がやるべきこと 儀式の流れと立ち回り
用語の意味と愛称一覧 チェイスの仕方とコツ
ブラッドポイントの稼ぎ方 オブセッションの見分け方
ステージ共通のギミック一覧 ハッチの出現条件
状態異常効果と解除方法 エンドゲームコラプスの仕様
チェストの仕様と通知条件 地下室の特徴と立ち回り
運の効果と上げるメリット 旋回のやり方と対策方法
トンネルの対策方法 キャンプの対策方法
カラスが飛ぶ条件と仕様
マッチ外のシステム解説
聖堂の使い方と入手おすすめ 購入おすすめDLCまとめ
固有パークの解放方法 デイリーリチュアルの進め方
学術書(アーカイブ)の進め方 カスタムマッチのやり方
ブラッドウェブの進め方 アドオンの入手方法
オファリングの入手方法 シャードの集め方
プレステージのメリット BPを200万以上貯蓄する方法
おすすめのカメラ感度 PC版の推奨スペック
コントローラーの操作方法 名前変更の方法
色覚モードの仕様と設定方法 マッチングしない原因
匿名モードのやり方 熟練の実績の条件
サバイバー向け記事
初心者おすすめサバイバー おすすめパーク構成
スキルチェックのコツ 発電機の修理方法
発電機の確定出現場所一覧 キラーの特定方法
吊られた時の対処方法 移動方法の最適な使い分け
板(パレット)の効果的な倒し方 キラーに見つかりやすい行動
サバイバーのチェイスの仕方
キラー向け記事
初心者おすすめキラー 担ぎ中の妨害対策
メメント・モリの使い方 キラーのチェイスの仕方
サバイバーを見失った際の対策 救助狩りのコツとタイミング
這いずりの仕様 足跡の消える時間と見方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました