衰弱

【DbD】「衰弱」状態の効果と解除方法

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の状態異常「衰弱状態」について掲載中!衰弱状態の効果や回復方法、関連するキラーやパーク、アドオンについても紹介しているため、DBD攻略の参考にどうぞ!

「衰弱」状態の効果

「衰弱」状態の効果
衰弱
衰弱
・負傷を回復できなくなる
発生条件
▼発生関連効果一覧
・負傷を回復できなくなる
解除方法
・「献身の淀み」で疫病を治癒する(プレイグの衰弱のみ)
・一定時間経過(「解放」「強制苦行」の衰弱のみ)
「弱音はナシだ」の衰弱は回復不可

受けると負傷状態から回復できなくなる

衰弱状態を受けてしまうと、自身のステータスアイコンに衰弱マークが付与され、セルフケアや救急箱、味方の治療による負傷状態からの回復ができなくなってしまう。

衰弱を受けると通常状態でも負傷となる

衰弱効果を受けたサバイバーは、たとえ通常状態であっても強制的に負傷状態へと強制的に移行させられる。

特にプレイグの吐瀉や、エクセキューショナーのティーチャブルパーク「強制苦行」を受けてしまうと、実質ワンパン状態となってしまうため、攻撃を受けないように立ち回ろう。

衰弱状態に関連するもの一覧

関連キラー

衰弱効果を持つキラー
プレイグ
プレイグ
ツインズ
ツインズ
スカルマーチャント
スカルマーチャント

関連パーク

パーク 効果
弱音はナシだ
弱音はナシだ
デイビッド・キング デイビッド固有パーク儀式の間、衰弱状態になる。
あなたの濃い血はほぼ一瞬で凝固する。
血痕を残さなくなる
負傷によるうめき声が常時(25・50・75)%低減される。
回復速度が(15・20・25)%上昇して、瀕死状態から完全に回復する能力を得る。
寝ずの番
寝ずの番
クエンティン・スミス クエンティン固有パーク自分と16メートル以内の仲間が目眩まし衰弱疲労無防備出血妨害重傷無感覚(忘却)の状態から(30・35・40)%早く回復する。効果は範囲外に出た後も15秒間持続する。
解放
解放
アダム・フランシス アダム固有パーク他の生存者を安全にフックから救出した後、解放が発動する。このパークにより100%の確率でフックから自力で脱出する試みが成功する。解放によってフックから脱出すると、(100・80・60)秒間衰弱のステータス効果を受ける。
人々のために
人々のために
ザリーナ・カッシル ザリーナ固有パーク人々のためには無傷状態のときのみ発動する。
医療キットを使用せず他の生存者を治療している間にアビリティ発動のボタン1を押すと、即座に瀕死から負傷、または負傷から無傷に回復させることができる。
あなたは負傷し、(80・70・60)秒間衰弱ステータスの効果を受ける。
あなたはオブセッションになる。
このパークを装備すると、儀式開始時に殺人鬼のオブセッションになる確率が低くなる。
セカンドウインド
セカンドウインド
スティーブ・ハリントン スティーブ固有パーク他の生存者を負傷1回分に相当する量だけ治療するとセカンドウインドが発動する。すでに衰弱ステータスを受けている場合、セカンドウインドは発動しない。
セカンドウインドが発動中、次に自分がフックから救出されるか自力で脱出すると衰弱のステータス効果を受ける。合計(28・24・20)秒経過すると、セカンドウインドの効果により負傷から無傷に回復する。
セカンドウインドは自分が無傷に回復するか、セカンドウインドの発動に成功する前に瀕死状態になると無効になる。衰弱ステータスの効果を失う。
内なる力
内なる力
ナンシー・ウィーラー ナンシー固有パークトーテムを浄化するたびに、内なる力が発動可能になる。すでに衰弱ステータスを受けている場合、内なる力は発動しない。
内なる力が発動中、負傷状態でロッカー内に(10・9・8)秒間隠れると、負傷から無傷に回復する。
発動に成功すると、内なる力は解除される。
強制苦行
強制苦行
エクセキューショナー エクセキューショナー固有パーク味方の代わりに攻撃を受けた生存者は(60・70・80)秒間、衰弱のステータス効果に苦しめられる。
終末期
終末期
ウェスカー ウェスカー固有パーク脱出ゲートが通電すると、このパークが発動する。終末期が発動中、負傷またはダウン状態、あるいはフックに吊られた生存者は、脱出ゲートが開放されるまで衰弱のステータス効果に苦しむ。衰弱状態は脱出ゲートが開いた後も(20・25・30)秒間続く。
呼び出し:網を張る蜘蛛
呼び出し:網を張る蜘蛛
セーブル・ウォード セーブル固有パーク地下室にいるときに円の近くでアビリティ発動のボタン1を押して呼び出しを始める。

呼び出しには60秒間かかる。呼び出しの間、自分のオーラが他の生存者に視え、他の生存者は進行中の作業に参加できる。協力した生存者一人当たり、作業の速度が50%上がる。協力した生存者が呼び出しのパークを装備している場合、速度が代わりに100%上がる。
呼び出しが完了した場合:
・あなたは負傷状態となり、儀式が終わるまで衰弱状態となる
・残りの全ての発電機の必須チャージが(8・9・10)減少する。

呼び出しを完了すると、全ての生存者でこのパークが無効になる。
栄光の瞬間
栄光の瞬間
トレバー・ベルモンド トレバー固有パーク(2・2・2)個のチェストを開錠するか漁ると、このパークが発動する。

負傷状態になると、同時に衰弱も得る。

(80・70・60)秒後、自動的に健康状態が1段階回復する。その後、このパークは解除される。

この効果は瀕死状態になるとキャンセルされる。すでに衰弱ステータス効果に苦しんでいる場合、このパークは発動しない。
呼び出し:裏切り者のカラス
呼び出し:裏切り者のカラス
トーリー・ケイン トーリー固有パーク地下室にいるときに円の近くでアビリティ発動のボタン2を押して呼び出しを始める。呼び出しには60/60/60秒間かかる。呼び出しの間、自分のオーラが他の生存者に視え、他の生存者は進行中の作業に参加できる。
呼び出しが完了した場合:
あなたは負傷し、儀式が終わるまで衰弱のステータス効果を持つ。生存者が脅威範囲内にいる間に殺人鬼がカラスを怖がらすと、殺人鬼のオーラが生存者全員に1/1.5/2秒間表示される。呼び出しを完了すると、全ての生存者でこのパークが無効になる。衰弱になると生存者は回復できなくなる。
決別
決別
トーリー・ケイン トーリー固有パークあなたが別の生存者の治療を完了したあと、自分が別の生存者に治療されている間にアビリティ発動のボタン1を押すと、衰弱のステータス効果を得る。その80/70/60秒後に無傷の状態になる。このパークはすでに自分が衰弱である場合は発動しない。瀕死状態になると、この効果は終了する。衰弱になると生存者は回復できなくなる。
容赦なし
容赦なし
ハウンドマスター ハウンドマスター固有パーク生存者が自己治療の75/75/75%に達すると、連続でスキルチェックが発生する。そのスキルチェックに失敗した場合やその治療を中断した場合、生存者は20/25/30秒間衰弱のステータス効果に苦しむ。衰弱になると生存者は回復できなくなる。

関連アドオン

アドオン 効果
Rare
リージョンのバッジ
リージョンのバッジ
所持可能対象: リージョン リージョン・愚連の狂乱で受けた深手を自分で手当した生存者は60秒間衰弱効果に苦しむ
Very Rare
錆びた鎖
錆びた鎖
所持可能対象: カニバル カニバル・チェーンソーに命中すると90秒間衰弱状態になる
Rare
重いガラガラ
重いガラガラ
所持可能対象: ツインズ ツインズ・くっついたヴィクトルを潰すと、20秒間衰弱状態になる
Rare
ナノマシン入りジェル
ナノマシン入りジェル
所持可能対象: シンギュラリティ シンギュラリティ・生存者にスリップストリームを付与したあとのバイオポッドのクールダウンが15%減少する
Rare
B級映画のポスター
B級映画のポスター
所持可能対象: アンノウン アンノウン・UVXの爆発範囲で負傷した生存者は、30秒間衰弱のステータス効果に苦しむ

関連リンク

状態変化記事一覧
迅速
迅速
血の渇望
血の渇望
呪縛
呪縛
重傷
重傷
深手
深手
衰弱
衰弱
狂気
狂気
出血
出血
我慢
我慢
疲労
疲労
妨害
妨害
忘却
忘却
無防備
無防備
探知不可
探知不可
目眩まし
目眩まし
煩悶
煩悶
活発
活発
裂傷
裂傷
汚染
汚染
呪い
呪い
感染
感染
弱体化
弱体化

状態変化(異常)の効果と解除方法まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました