【DbD】トリックスターの評価と立ち回り解説
- 最終更新日
DbD(デッドバイデイライト/DeadbyDaylight)のキラー「トリックスター/ハク・ジウン」の立ち回りと固有パークについて掲載中!特殊能力や固有アドオン、おすすめパーク、立ち回り方も記載しているので、トリックスターを詳しく知りたいかたはぜひ参考にどうぞ!
トリックスターの関連記事 | |
---|---|
トリックスター |
▶性能と立ち回り解説 |
▶おすすめパークとアドオン構成 | |
▶サバイバー側の対策 | |
▶背景と元ネタ |
評価とステータス
ステータス | |||
---|---|---|---|
移動速度 | 4.6m/s | 脅威範囲 | 32m |
背の高さ | 平均 | 難易度 | 普通 |
固有パーク | ||
---|---|---|
スターに憧れて |
呪術:クラウドコントロール |
袋小路 |
暫定トリックスターの評価 |
---|
全アドオン | レアアドオン以下 |
---|---|
D全アドを含めても標準以下な能力のキラー。他キラーより元スペックが低く、アドオンの恩恵も少ない。▶全アドオンランキング | D限定的な状況でのみ活躍できる低スペックな能力のキラー。安定全滅を狙うには、強みを把握した上で技術をかなり磨く必要がある。▶レア以下限定ランキング |
【評価ポイント】 ・アクションボタンを押すとナイフを投げる ┗裂傷ゲージが溜まり切るとダメージ付与 ・ナイフを当ててゲージが溜まるとメインイベント発動待機状態 ┗自動で高速ナイフ投げ ┗効果時間は5秒 ・待機画面で必ずカメラ目線でウィンクする |
ユーザー評価
過去のユーザー評価
期間 | 起こった出来事 | 総合評価採点投稿数 |
---|---|---|
6.7.0〜7.2.3 | - | 5.4点121件 |
6.4.0〜6.7.0 | - | 4.9点157件 |
リワーク内容【7.4.0PTB】
トリックスターのリワーク内容 |
---|
移動速度が4.4→4.6に変更 |
脅威範囲が24M→32Mに変更 |
ナイフ投げの度に速度が上昇する効果は削除 |
裂傷メーターの段階が6→8に変更 |
裂傷メーターの上限低下開始時間が15→10秒に変更 |
メインイベント開始に必要なナイフの本数が30→8本に変更 |
メインイベント持続時間が10→5秒に変更 |
ナイフ連射時の反動を削除 |
アドオン全般を強化&改修 |
7.4.0PTBアップデート内容まとめ |
能力解説
メイン効果 | |
---|---|
名演 |
ナイフを44本持った状態で儀式を開始する。能力ボタンを長押しすると腕を構え、ナイフを投げるモードに入る。 投げモードの間、攻撃ボタンをタップするとナイフを1本投げ、攻撃ボタンを長押しすると連射する。連射するとコントロールと投げる速度は上がるが、移動速度は低下する。 ロッカーにナイフを補充する。 裂傷メーター:ナイフが命中するたびに生存者は裂傷メーターが上昇する。メーターが満タンになると生存者はダメージを受け、負傷するか、ダウンする。 短時間ナイフが命中しなかった場合、生存者の裂傷メーターは徐々に低下する。通常攻撃を受けた生存者は裂傷メーターが即座に低下する。 |
特殊アビリティ |
---|
【メインイベント】 ナイフが命中する度にイベントメーターが上昇する。満タンになった状態でアビリティ発動のボタンを押すとメインイベントが発動する。このモードに入ると、トリックスターはメインイベントが解除されるまでナイフを自動的に無制限で投げる。発動中は投げる速度が大幅に上昇し、どれだけ投げても移動速度が低下しなくなる。メインイベントはアビリティ発動のボタンを押すと解除される。解除を行うとイベントメーターがゼロにリセットされ、名演のクールダウンが開始する。 |
名演
対策ポイント |
---|
ナイフを投げている間は移動速度が低下する ┗構えている間も速度が低下する |
構えに少し時間がかかり即投げる事はできない |
ナイフは障害物を貫通しない |
裂傷ゲージは10秒経過で減少し始める ┗走っているときは減少スピードが33%遅くなる |
メインイベント
効果 |
---|
・ナイフ8本当てるとメインイベントゲージが溜まり能力が発動できる。 ・満タン時約25秒以内に能力を発動しないとゲージが0になる。 ・ナイフが無制限に投擲可能になる。 ・ナイフの所持数が減少しない。 ・ナイフの投擲中は移動速度が低下しない。 |
対策ポイント |
---|
メインイベントは発動時に0.5秒ほどのモーションラグが存在 |
メインイベントは5秒間継続する |
ナイフは障害物を貫通しない |
おすすめパーク構成
パーク構成 | |||
---|---|---|---|
露見する闇 |
共鳴する苦痛 |
イタチが飛び出した |
死を呼ぶ追跡者 |
トリックスターは4.6m/sに速度が上昇したことで「イタチが飛び出した」を採用しやすくなった。そのため、採用率の高い遅延パーク2種を採用している。
また、残り枠には索敵パークを2種採用するのがおすすめ。中でも、ロッカーでナイフを補充するたびに同時に索敵を行えるようになる「露見する闇」と相性が良い。
代替おすすめパーク
パーク | おすすめポイント |
---|---|
イラプション |
・索敵と遅延を同時に行える好相性パーク ・採用率の高い「死を呼ぶ追跡者」との相性も良い |
まやかし |
・トリックスターが苦手な窓枠付近や、迷路地形でのチェイスを有利にする |
堕落の介入 |
・離れた発電機をロックして初動の修理を遅延できる |
アイアンメイデン |
・素早くナイフを補充できる ・ロッカーへ隠れたサバイバーへ無防備を付与できる |
隠れ場なし |
・索敵性能がトップクラスに高い強パーク ┗修理していた隠密鯖を特定できる ┗周辺に居ないという事実を確認できる ・「イラプション」などの発電機破壊パークと好相性 |
最後のお楽しみ |
・エイムが安定せず、殴りを多用する場合は採用を検討 ・オブセッションをナイフで攻撃できればトークンを失わない |
おすすめアドオン
反射
アドオン名 | おすすめポイント |
---|---|
トリック用の刃物 |
【特におすすめ】 ・反射することによって命中機会が増える ┗オブジェクトの下を通すトリックショットも可能 |
ナイフの所持数が増加
アドオン名 | おすすめポイント |
---|---|
血まみれのボア |
【特におすすめ】 ・ロッカーでの補充回数を減らせる ・ナイフを外した時のリカバーが効きやすい |
トリック用ポーチ |
ナイフ投げ時の移動速度が上昇
アドオン名 | おすすめポイント |
---|---|
檻の心のシューズ |
・板グル中にナイフを当てやすい ・ナイフを構えながら歩いても距離を離されない |
死の声部のレコード |
ナイフ投げの間隔減少
アドオン名 | おすすめポイント |
---|---|
思い出のナイフ |
・ナイフを早く投げることで、ダウン性能が上がる |
メインイベントの持続時間延長
アドオン名 | おすすめポイント |
---|---|
『ウェイティング・フォー・ユー』の時計 |
時間が短いことによるメインイベントの火力不足を補える |
幸運のナイフ |
能力を活かすコツ
立ち回りの重要POINT |
---|
ナイフ投げで裂傷ゲージを貯めてダメージを与える ┣8本当てるとダメージが入る ┣裂傷ゲージは10秒経過で減少し始める ┗ナイフ構え/投擲中は移動速度が3.86~3.68m/sになる |
ゲージを貯めて「メインイベント」を発動する ┣サバイバーへ8本当てるとゲージがMAXとなる ┗ゲージMAXになった瞬間から25秒間のみ発動可能になる |
ナイフを投げてダメージを与えよう
トリックスターの能力「名演」はナイフを一定回数当てるとサバイバーへダメージを与える能力だ。ナイフが当たるとサバイバーのアイコンに裂傷ゲージが表示され、MAXになればダメージを与えられる。
ナイフはブレがなく一定に飛ぶ
7.4.0アップデートでトリックスターのナイフ連射時の反動が削除された。そのため、ナイフは常に画面中央へ飛ぶ。
構え中や投擲中は移動速度が低下する
ナイフの構え中は移動速度が減少してしまう。よって、投擲中にサバイバーが走ると距離を詰められない。そのため、投擲前にしっかりと近づくか逃げられない壁際に追い詰めてダメージを狙おう。
裂傷ゲージは10秒経過で減少し始める
裂傷ゲージは最後にナイフが当たった時から10秒経過で減少し始める。そのため、チェイスが長引く程ダメージを与えるまでに必要な本数が増えてしまう。少ない本数でダメージを与えるために、開けた場所や背の低いオブジェクト周辺でチェイスするのがおすすめだ。
ナイフは場に留まる瞬間を狙って投げる
ナイフはサバイバーが場に留まる瞬間を狙って投げると当てやすい。板を倒す時や窓枠を乗り越える瞬間は隙ができるのでおすすめのタイミングだ。また、サバイバーが救助を行う際は大きな隙が発生するので、ナイフを投げて負傷を狙おう。
逃げる方向を予測しながらナイフを投げる
ナイフの投擲はサバイバーの移動先を予測しながら投げるのがおすすめだ。例えば、チェイス中で付近に窓枠がありサバイバーが飛び越えそうな場合は、サバイバーの体と窓枠との間をなぞる様に投げ続けると、動きを先読みしてナイフを当てやすい。
上級者相手には予測投げが難しい
DBDでは対戦のレベルが高くなるほど1つ1つの行動に高度な読み合いが発生する。プレイヤーが上級者になるほどキラーの予測を裏切るような行動を取るため、移動先を予測して当てるのは難しい。
板グル時は低いオブジェクトへ誘導する
チェイスで板グルをする場合は、背の低いオブジェクトへ誘導するとナイフを当てやすい。もし板が倒された場合でも板やオブジェクト越しにナイフを投げてダメージが狙える。
メインイベントでサバイバーを追い詰める
現在不具合発生中 |
---|
メインイベント中のナイフ投げの速度に不具合が発生中です。不具合発生時の速度を元に内容を記載しているため、修正され次第内容を変更します。 |
ナイフを連続して当てると「名演」アイコンの周りにあるゲージが貯まり、特殊アビリティの「メインイベント」が発動可能になる。
メインイベントの詳細 |
---|
└不具合発生中のため、正常に機能していません ・発動中の移動速度は3.86m/秒 ・ナイフの本数が無制限になる ・5秒間効果が継続する |
メインイベントはサバの近くで発動しよう
メインイベントゲージがMAXになると「メインイベント」が発動可能だ。しかし、現在メインイベント中のナイフ投げの速度が低いため、遠距離で発動すると、死角に逃げ込まれダウンを取れない場面がある。
そのため、サバイバーとの距離があり程度近づいたらメインイベントを発動しよう。また、メインイベントは発動待機状態になってから25秒以内にボタンを押せば発動可能であるため、使用できず無駄になることは少ない。
ナイフに固執せず攻撃するのもアリ
ナイフでダメージを与えるには、最短で8本連続して当て続けなければならない。ダメージを与えるのに時間がかかる場合が多いので、長引くようであればナイフに固執せず通常攻撃でサバイバーを追い詰めよう。
攻撃すると裂傷ゲージは3発分減少する
裂傷ゲージは通常攻撃でダメージを与えると3つ分減少する。そのため残り1、2本で裂傷ゲージが貯まるのであればナイフ投擲、入り組んだ地形に入り狙いにくい場合は通常攻撃といったように、予め行動を決めておくと速やかに立ち回りの判断ができる。
固有パーク
パーク | 詳細 | |
---|---|---|
スターに憧れて |
【効果】 生存者を担いでいる時、脅威範囲内にいるその他の生存者が無防備のステータスに苦しむ。 効果は脅威範囲外に出てからも(26・28・30)秒間続くほか、 担いだ生存者をフックに吊るすか、解放した時に範囲内にいる生存者も同じ時間効果が続く。 スターに憧れては生存者が担がれていない状態になってから60秒間のクールダウンが発生する。 |
|
【取得優先度】 ★★★☆☆ |
||
クラウドコントロール |
【効果】 生存者が窓の高速乗り越えを行うと、その窓がエンティティによって(40・50・60)秒間ブロックされる。 |
|
【取得優先度】 ★★★☆☆ |
||
袋小路 |
【効果】 生存者を初めてフックに吊るすたびに、袋小路の1トークンを獲得する。 最後の発電機の修理が完了すると、生存者が最初にゲートスイッチに触れた時、12秒に加え、所持するトークン1つにつき(6・9・12)秒間、脱出ゲートの両方のスイッチがエンティティによってブロックされる。 |
|
【取得優先度】 ★★★☆☆ |
固有アドオン
アドオン | 効果 |
---|---|
断末魔の編集音源 Ultra Rare |
・メインイベント中に攻撃が命中した生存者のオーラが6秒間表示される |
玉虫色のフォトカード Ultra Rare |
・ナイフが連続で命中するたびに、重複可能な1%の「迅速」ステータス効果を得る(最大7%まで) ・このボーナスは、投げたナイフが外れたり、何らかの方法で生存者を負傷させると失われる |
エッジの効いた復活アルバム Very Rare |
・ナイフは生存者以外に命中すると砕け散り、付近の生存者に50%の裂傷を与える |
シングル『カット・スルー・ユー』 Very Rare |
・ナイフが生存者を貫通する ・同じナイフが次に命中した生存者に50%の裂傷を与える |
ダイヤのカフスボタン Very Rare |
・生存者の裂傷があと1回のナイフ命中で最大に到達する時、その生存者のオーラが6秒間視えるようになる |
トリック用の刃物 Very Rare |
・ナイフがどこか生存者以外にたると2回跳ね返る ・跳ね返ったナイフが命中するとブラッドポイントを追加取得する |
『ウェイティング・フォー・ユー』の時計 Rare |
・メインイベント発動中、ナイフが1本命中するごとにメインイベントの持続時間が0.4秒増加する |
フィズスピンソーダ Rare |
・コンボが途切れるまでの時間が15%増加する |
美しい旋律の殺人 Rare |
【ゲーム内表記】 ・ロッカーでのナイフ補充時間が25%増加する【実際の効果】 ・ロッカーでのナイフ補充時間が25%減少する |
引き裂き魔のサポーター Rare |
・裂傷の上限減少が開始するまでの時間が3秒増加する |
血まみれのボア Rare |
・所持できるナイフの上限数が8本増加する ・儀式開始時に所持するナイフ数が8本増える |
シングル曲『狙いうち』 Uncommon |
・裂傷の上限減少が開始するまでの時間が2秒増加する |
ジウンのサイン Uncommon |
・コンボが途切れるまでの時間が10%増加する |
テキーラ・ムーンロック Uncommon |
・メインイベントの持続時間が60%増加する |
幸運のナイフ Uncommon |
・メインイベント発動中、ナイフが1本命中するごとにメインイベントの持続時間が0.3秒増加する |
檻の心のシューズ Uncommon |
・ナイフを投げる間、移動速度が2.5%増加する |
トリック用ポーチ Common |
・所持できるナイフの上限数が4本増加する ・儀式開始時に所持するナイフ数が4本追加される |
思い出のナイフ Common |
・ナイフを投げる間隔が5%減少する |
死の声部のレコード Common |
・ナイフを投げている間の移動速度が1%上昇する |
烈火のケーブル Common |
・メインイベントの持続時間が40%増加する |
元ネタと本名
本名 |
---|
ハク・ジウン |
元ネタ・出典元作品 |
---|
無し(DBDオリジナル) |
トリックスターの解放方法 |
---|
【CS版】 ・DLC「ALL-KILL」 【PC版】 ・DLC「ALL-KILL」 ・オーリックセル/シャードで購入 |
スキン
関連リンク
キラー一覧 | |||
---|---|---|---|
トラッパー |
レイス |
ヒルビリー |
ナース |
ハグ |
ドクター |
シェイプ |
ハントレス |
カニバル |
ナイトメア |
ピッグ |
クラウン |
スピリット |
リージョン |
プレイグ |
ゴスフェ |
デモゴルゴン |
鬼 |
デススリ |
エクセ |
ブライト |
ツインズ |
トリスタ |
ネメシス |
セノバイト |
アーティスト |
貞子 |
ドレッジ |
ウェスカー |
ナイト |
マーチャン |
シンギュラリティ |
ゼノモーフ |
チャッキー |
- | - |
構成別立ち回り解説 | ||
---|---|---|
爆音 ドクター |
天誅蜘蛛 カニバル |
狡猾 カニバル |
手鏡 マイケル |
全能視 レイス |
暴風 レイス |
天秤ミント ハグ |
一撃斧 ハントレス |
彫刻 ヒルビリー |
静音 ヒルビリー |
奇襲型 ピッグ |
立ちメメ マイケル |
アジ鉄根性 構成 |