トリックスターのおすすめパークとアドオン構成

【DbD】トリックスターのおすすめパーク構成とアドオン

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の殺人鬼(キラー)「トリックスター」のおすすめパーク構成と相性が良いパークについてご紹介。トリックスターのプレイ方法別のパーク構成や注意点、パーク組み合わせなども記載しているため、トリックスターのパーク構成が知りたい方は是非参考にどうぞ!

トリックスターのおすすめパーク構成

パークが揃ってない初心者おすすめ構成

パーク構成
スターに憧れて
スターに憧れて
呪術:クラウドコントロール
クラウドコントロール
袋小路
袋小路
呪術:狩りの興奮
狩りの興奮

「クラコン」でチェイスを優位に立つ

初心者向け構成に入っている「呪術:クラウドコントロール」は複数の窓枠を封鎖できるため、チェイスで優位に立ちやすい。また、呪術トーテムの生存率を少しでも上げるために、「呪術:狩りの興奮」も採用している。

強パークを入手次第入れ替えよう

初心者向けの構成は、あくまでトリックスターの固有パークと共通パークのみを選んでいるため、性能的にはあまり高くない。他キャラの強力な固有パークを入手出来た場合は入れ替えよう。

チェイス能力を強化した構成

パーク構成
露見する闇
露見する闇
呪術:血の恩恵
血の恩恵
呪術:破滅
破滅
呪術:不死
不死

ロッカーを開けて索敵する

「露見する闇」を採用しているため、ナイフを補充する際のロッカーで索敵が可能だ。また、ナイフ補充以外でも露見する闇のクールタイムが終わったら、積極的にロッカーを開けてサバイバーの位置を確認しよう。

初撃はナイフで行う

サバイバーを発見したら、攻撃はナイフで行おう。ナイフで負傷させると距離が離れずらいため、「呪術:血の恩恵」の効果範囲にサバイバーを留めやすい。板を使わせなければ通常攻撃でもダウンを取りやすいため、通常攻撃はダウンさせる場合に使うと良い。

トリックスターのおすすめアドオン

反射

アドオン名 おすすめポイント
トリック用の刃物
トリック用の刃物
【特におすすめ】
・反射することによって命中機会が増える
┗オブジェクトの下を通すトリックショットも可能

メインイベントの持続時間延長

アドオン名 おすすめポイント
『ウェイティング・フォー・ユー』の時計
『ウェイティング・フォー・ユー』の時計
【特におすすめ】
メインイベントの火力を底上げできる
幸運のナイフ
幸運のナイフ

ナイフ投げの間隔減少

アドオン名 おすすめポイント
思い出のナイフ
思い出のナイフ
【特におすすめ】
・ナイフを早く投げることで、ダウン性能の向上が可能

ナイフの所持数が増加

アドオン名 おすすめポイント
血まみれのボア
血まみれのボア
・ロッカーでの補充回数を減らせる
・ナイフを外した時のリカバーが効きやすい
トリック用ポーチ
トリック用ポーチ

ナイフ投げ時の移動速度が上昇

アドオン名 おすすめポイント
檻の心のシューズ
檻の心のシューズ
・板グル中にナイフを当てやすい
・ナイフを構えながら歩いても距離を離されない
死の声部のレコード
死の声部のレコード

トリックスターのおすすめパーク個別紹介

パーク おすすめポイント
まやかし
まやかし
・トリックスターが苦手な窓枠付近や、迷路地形でのチェイスを有利にする
堕落の介入
堕落の介入
・離れた発電機をロックして初動の修理を遅延できる
アイアンメイデン
アイアンメイデン
・素早くナイフを補充できる
・ロッカーへ隠れたサバイバーへ無防備を付与できる

関連リンク

キラー一覧
トラッパー
トラッパー
レイス
レイス
ヒルビリー
ヒルビリー
ナース
ナース
ハグ
ハグ
ドクター
ドクター
シェイプ
シェイプ
ハントレス
ハントレス
カニバル
カニバル
ナイトメア
ナイトメア
ピッグ
ピッグ
クラウン
クラウン
スピリット
スピリット
リージョン
リージョン
プレイグ
プレイグ
ゴーストフェイス
ゴスフェ
デモゴルゴン
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
デススリ
エクセキューショナー
エクセ
ブライト
ブライト
ツインズ
ツインズ
トリックスター
トリスタ
ネメシス
ネメシス
セノバイト
セノバイト
アーティスト
アーティスト
貞子
貞子
ドレッジ
ドレッジ
ウェスカー
ウェスカー
ナイト
ナイト
スカルマーチャント
マーチャン
シンギュラリティ
シンギュラリティ
ゼノモーフ
ゼノモーフ
チャッキー
チャッキー
アンノウン
アンノウン
リッチ
リッチ
ダークロード
ダークロード
ハウンドマスター
ハウンドマスター
キラーのお役立ち情報
パーク構成紹介 キラーのパーク構成紹介 背景 キラーの背景と元ネタ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました