レイス

【DbD】レイスの対策方法

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の殺人鬼(キラー)「レイス/フィリップ・オジョモ」を相手にした場合の対策方法についてご紹介。詳細な立ち回りや、特殊能力や所持していやすいパーク・アドオンなども紹介しているのでDBD攻略の参考にしてください。

レイスの関連記事
レイス
レイス
▶性能と立ち回り解説
▶おすすめパークとアドオン構成
▶サバイバー側の対策
▶背景と元ネタ
▶2対8の能力解説
レイスの戦術記事一覧
全能視レイス
全能視レイス
サバイバーを透視できるレイスの最強アドオン構成
暴風レイス
暴風レイス
透明時の高い移動速度でエリア内を動きまくるレイス

レイスの対策方法

空気のゆらめきを目安に目視で索敵しよう

「レイス」の透明能力発動中は脅威範囲が0になるため、心音による索敵を行えない。ただし、20m以内に近づいてきた「レイス」は周辺の空気がゆらめくため、目視で早めに接近を気づける。いち早く接近を気づけるように常に目視で索敵をしよう。

カラス鳴き声や足音には特に気を配っておく

レイスは、半径20m以内に近づかれるまで、目視では一切確認できない。そのため、相手がレイスであると断定できている場合は、レイスの足音や、カラスが飛び立つ鳴き声に特に気を配っておこう。

鐘が聞こえたら索敵して反対方向へ逃げよう

レイスの鐘の音は、周囲20M以内に居るサバイバーへ聞こえる仕組みだ。サバイバー側で聞こえた場合は、見つかっている可能性が極めて高いため、すぐさま全力で索敵して反対方向へ逃げよう。

「全力疾走」装備時はレイスの透明化解除後に走り出そう

「レイス」は透明化状態の移動速度が早いため、解除より先に走り出すとキラー側が解除を中止して距離を詰められてしまう。したがって、「全力疾走」を付けている場合は、空気のゆらめきを見た瞬間ではなく、鐘が聞こえて0.5秒ほど経った後に走り出そう。

巡回速度が早いキラーと認識して立ち回ろう

レイスは透明化中の移動速度が速い上、アドオンで更に加速可能ため、巡回速度が非常に速いキラーだ。遠く離れた場所からでも高速で接近されるため、おおよその位置を分かっていたとしても常に周囲を警戒しよう。

「鳴子」アドオン採用か判別しよう

マッチ中の状況 使用アドオン
・離れた場所に居るはずなのに鐘の音が聞こえる
・鐘の音の聞こえる頻度が極めて高い
骨の鳴子
・鐘の音が聞こえないまま心音無しで攻撃された
・鐘の音の聞こえる頻度が極めて低い
音無しの鳴子

キラーが「レイス」だと分かった瞬間から、「鳴子」アドオン採用型か判別しよう。「鳴子」アドオンは「鐘の音が聞こえなくなる」効果と「鐘の音が距離に関係なく聞こえる」効果の2種類存在し、どちらも知らないままマッチを進めると、戦況が悪くなりやすい強力な効果だ。

「骨の鳴子」は鳴ったと同時に一度索敵する

アドオン 効果
骨の鳴子
骨の鳴子
レアリティ:Uncommon・「悲哀の鐘」の距離も方向が認識できなくなる。

「骨の鳴子」採用型レイスの場合は鐘の音が鳴ったと同時に周囲を一度見渡して索敵しよう。解除中のレイスが見えた場合は全力で逃げるのがおすすめ。

ただし、鳴ったからといって作業の手を止めると、間接的な発電機遅延に繋がるため、索敵でレイスを発見できない場合はすぐに続行しよう。

「音無し鳴子」は常に全神経を索敵に集中させよう

アドオン 効果
音無しの鳴子
音無しの鳴子
レアリティ:Ultra Rare・悲哀の鐘の音を完全に聞こえなくする。
・重複する。

「音無し鳴子」採用型レイスの場合は、空気のゆらめきを見逃さないようマッチ中常に周囲を見渡して索敵しよう。警戒を解くと接近時に確定で一撃受けてしまうため、索敵重視のプレイが最も大切だ。

レイスの対策動画

影舞レイス対策

乗り越え対策の注意点

火傷成功確率の上げ方

動画引用:「さくさくよんた」さん

レイスの特殊能力と対策ポイント

悲哀の鐘

対策ポイント
透明化中の移動時は空気の揺らめきで判別できる
┗停止した場合は完全に見えなくなる
透明化中であっても足音や吐息音は聞こえる
透明化中にライト当てられると強制的に5秒間スタンする
心音範囲は透明化解除後から徐々に広がる仕組み

レイスの能力と性能

ステータス
移動速度 4.6m/s 脅威範囲 32m
背の高さ 高い 難易度 簡単
固有パーク
捕食者
捕食者
血の追跡者
血の追跡者
闇より出でし者
闇より出でし者

レイスの特殊能力「悲哀の鐘」

メイン効果
悲哀の鐘
悲哀の鐘
能力ボタンを長押しして透明化する。透明化の状態で能力ボタンをもう一度押すと透明化が解除され、再び現れる際に1秒の急加速を得る。悲哀の鐘の音は24メートル先まで聞こえる。
透明時、レイスの移動速度が上昇し、ほぼ完全に透明になって探知不可の効果を得る。透明時、レイスは攻撃することができないが、マップ上のオブジェクトにアクションを行うことができる。レイスが明るい光にさらされると自動的に透明化が解除される。
特殊アビリティ
なし

関連リンク

レイスの戦術記事一覧
全能視レイス
全能視レイス
サバイバーを透視できるレイスの最強アドオン構成
暴風レイス
暴風レイス
透明時の高い移動速度でエリア内を動きまくるレイス
キラー一覧
トラッパー
トラッパー
レイス
レイス
ヒルビリー
ヒルビリー
ナース
ナース
ハグ
ハグ
ドクター
ドクター
シェイプ
シェイプ
ハントレス
ハントレス
カニバル
カニバル
ナイトメア
ナイトメア
ピッグ
ピッグ
クラウン
クラウン
スピリット
スピリット
リージョン
リージョン
プレイグ
プレイグ
ゴーストフェイス
ゴスフェ
デモゴルゴン
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
デススリ
エクセキューショナー
エクセ
ブライト
ブライト
ツインズ
ツインズ
トリックスター
トリスタ
ネメシス
ネメシス
セノバイト
セノバイト
アーティスト
アーティスト
貞子
貞子
ドレッジ
ドレッジ
ウェスカー
ウェスカー
ナイト
ナイト
スカルマーチャント
マーチャン
シンギュラリティ
シンギュラリティ
ゼノモーフ
ゼノモーフ
チャッキー
チャッキー
アンノウン
アンノウン
リッチ
リッチ
ダークロード
ダークロード
ハウンドマスター
ハウンドマスター
キラーのお役立ち情報
パーク構成紹介 キラーのパーク構成紹介 背景 キラーの背景と元ネタ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました