【DbD】学術書(アーカイブ)の内容と効率的な進め方

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の学術書(アーカイブ)の内容と効率的な進め方を掲載中!アーカイブの仕様やリフトの進め方、ストーリーの内容、効率的な進め方についても記載しているため、DBDで学術書を進めたい方は是非参考にどうぞ!

学術書

学術書目次
学術書1
学術書1
学術書2
学術書2
学術書3
学術書3
学術書4
学術書4
学術書5
学術書5
学術書6-分岐
学術書6
学術書7-放棄
学術書7
学術書8 救出
学術書8
学術書9
学術書9
学術書10-ソウ
学術書10
学術書11−献身
学術書11
学術書12-矛盾
学術書12
学術書13-悪意
学術書13
学術書14-裏切り
学術書14
学術書15-上昇
学術書15
学術書16-存在
学術書16
学術書17-釈放
学術書17
学術書18
学術書18
学術書19「壮麗」
学術書19

学術書の一部仕様変更【7.7.0】

学術書開始日がアプデ日と同じになる

今までは、学術書の開始日がアップデートの翌日になっていたが、今後はアップデート日に開始される。そのため、アップデート後すぐに学術書に取り掛かることが可能だ。

リフトバンドルの新発売

リフトバンドル

学術書19からリフトバンドルが販売されている。リフトバンドルを購入すると、プレミアムリフトの解放に加えてリフトの破片200個が獲得可能だ。

プレミアムリフトパスも引き続き購入可能

プレミアムリフトパスも引き続き販売される。新しいリフトバンドルは2000オーリックセルで販売されているため、リフトの破片が欲しいか否かでどちらを購入するか決めよう。

7.7.0アップデート内容まとめ

開催中の学術書

学術書19「壮麗」が解放!

学術書19「壮麗」

配信日
4月24日午前0時

学術書19「壮麗」は「アーティスト」や「ザリーナ」が対象となる学術書だ。4月24日午前0時から開始された。

学術書19-壮麗の日程と報酬スキン

学術書(アーカイブ)とは?

任務をクリアして進めるコンテンツ

学術書とは、配置されたチャレンジ(任務)をクリアして進めていくコンテンツだ。チャレンジはマッチ中に特定の行動をこなすとクリアでき、報酬を獲得できる。

チャレンジは両陣営1個ずつ有効にできる

学術書のチャレンジは選択すると有効となり、内容がカウントされるようになる。また、キラー側とサバイバー側の内容をそれぞれ1個すつ選択可能だ。

報酬はBPとキャラの物語

ストーリー

学術書の主な報酬は「BP(ブラッドポイント)」だ。1任務毎に1万から6万のBPを獲得できる。また、特殊なアイコンのチャレンジをクリアすると、「コレクション」画面に存在するキャラ個別の物語が解放され、視聴可能だ。

「コレクション」のキャラ別物語一覧

学術書別のストーリーまとめ
学術書Ⅰ-覚醒のストーリー_アイキャッチ
学術書Ⅰ
学術書Ⅲのストーリーまとめ_アイキャッチ
学術書Ⅲ
学術書Ⅳ_アイキャッチ
学術書Ⅳ
学術書Ⅴ_アイキャッチ
学術書Ⅴ

【開催中のみ】リフトを進めて報酬を獲得

リフトの報酬

リフトとは、進めるとスキンや魔除けを入手できる期間限定のコンテンツだ。リフト開催時に最新の学術書チャレンジをクリアすると、リフトの破片を入手して、リフトを進められる。

リフトの期間とプレミアムのメリット

「抄録」で過去のチャレンジをプレイ可能

アーカイブ画面中央上の「抄録」では、過去に追加された学術書の内容をプレイできる。ただし、リフトの開催期間は過ぎているため、チャレンジをクリアしてもリフトの欠片とリフト報酬を入手する事はできない。

学術書のアイコンの種類

アイコン チャレンジ内容
プロローグ
プロローグ
画面左端にある「学術書」の開始地点。「プロローグ」と直接繋がっているチャレンジを承認できる。
エピローグ
エピローグ
画面右端にあるチャレンジの終了地点。到達すると次のレベルへ移動でき、レベル完了報酬を取得できる。
チャレンジ
チャレンジ
キラーとサバイバーのどちらでもクリアできる内容のチャレンジ。
生存者チャレンジ
生存者
チャレンジ
サバイバーをプレイする事でクリアできる内容のチャレンジ。
生存者マスターチャレンジ
生存者
マスターチャレンジ
クリアする事によって、ストーリーを解放できるチャレンジ。固有の生存者やパークを使う内容である事が多い。
殺人鬼チャレンジ
殺人鬼
チャレンジ
キラーをプレイする事によってクリアできる内容のチャレンジ。
殺人鬼マスターチャレンジ
殺人鬼
マスターチャレンジ
クリアする事によって、ストーリーを解放できるチャレンジ。固有の殺人鬼やパークを使う内容である事が多い。
グリフチャレンジ
グリフ
チャレンジ
クリアする事によって、ストーリーを解放できるチャレンジ。グリフの色に応じてアーカイブ内容が変わる。
中核の記憶チャレンジ
中核の記憶
チャレンジ
クリアする事によって、ストーリーを解放できるチャレンジ。中核の記憶の種類に応じてアーカイブ内容が変わる。

学術書(アーカイブ)の効率的な進め方

クリアに必要な対象キャラを育成する

学術書のチャレンジには、使用パークやキャラを指定した内容が存在するため、そもそも対象キャラを育成していないとクリアが難しい。そのため、進める学術書の任務内容をよく確認し、必要キャラの育成を進めつつクリアしていくのがおすすめだ。

最低でも15レベルまでは育成しよう

15レベルまで育成するとパークを4つ付けられるため、チャレンジの達成成功率を上げつつ、マッチで良い成績を残しやすくなる。DBDではゲームを進めていくといずれどのキャラも育成する必要が出てくるため、先行投資と考えて幅広く育成するのがおすすめだ。

得意な陣営で進めよう

学術書はキラーとサバイバーのどちらを使ったチャレンジでも、エピローグまでたどり着ける。そのため、自身が得意な陣営で進めていこう。

また、キラーとサバイバーのチャレンジを比較すると、若干キラーの方がクリアしやすい。サバイバーは味方や試合展開に左右される事が多いため、クリア時間が安定しないからだ。

リフトを最大まで進めるなら両方進めよう

リフトの報酬を最後まで入手する場合は、キラー、サバイバー両方のチャレンジを全体的にクリアする必要がある。そのため、欲しい報酬がある場合は、好き嫌いせず全てのチャレンジに挑んでみよう。

リフトの期間とプレミアムのメリット

関連リンク

学術書別のストーリーまとめ
学術書Ⅰ-覚醒のストーリー_アイキャッチ
学術書Ⅰ
学術書Ⅲのストーリーまとめ_アイキャッチ
学術書Ⅲ
学術書Ⅳ_アイキャッチ
学術書Ⅳ
学術書Ⅴ_アイキャッチ
学術書Ⅴ
学術書目次
学術書1
学術書1
学術書2
学術書2
学術書3
学術書3
学術書4
学術書4
学術書5
学術書5
学術書6
学術書6
学術書7
学術書7
学術書8
学術書8
学術書9
学術書9
学術書10
学術書10
学術書11
学術書11
学術書12
学術書12
学術書13
学術書13
学術書14
学術書14
学術書15-上昇
学術書15
学術書16
学術書16
学術書17-釈放
学術書17
学術書18
学術書18
学術書19「壮麗」
学術書19

学術書の内容と効率的な進め方