DBD(デッドバイデイライト)のアドオンのtier表・ランキング作成ツールを紹介!キラー毎のアドオンの強さランキングを作れるほか、Twitter投稿も行えるため、DBDで自分が思うアドオンランキングを作りたいかたはぜひ参考にどうぞ!
実況や動画でのご利用はご自由にどうぞ! |
当記事のツールは●概要欄にツール元記事のURLを記載 ●動画・配信内での使用時に引用の旨を画面内に記載、もしくは口頭での紹介以上2点の内、どちらかを行って頂けるのであれば、配信や動画制作等へご自由に利用いただいて構いません。ぜひご活用下さい! |
キラー目次
アドオンtier作成ツール一覧
金木研
金木研(喰種)の能力解説と立ち回り
トラッパー
トラッパーの評価と立ち回り解説
レイス
レイスの評価と立ち回り解説
ヒルビリー
ヒルビリーの評価と立ち回り解説
ナース
ナースの評価と立ち回り解説
ハントレス
ハントレスの評価と立ち回り解説
シェイプ
シェイプの評価と立ち回り解説
ハグ
ハグの評価と立ち回り解説
ドクター
ドクターの評価と立ち回り解説
カニバル
カニバルの評価と立ち回り解説
ナイトメア
「null」に追加するアドオンを選択する
No. 1
赤いペイントブラシ
・すべての生存者がドリームワールドにいる状態で儀式を開始される。 ドリームワールドでは、スキルチェックに失敗しても生存者は目覚めない
No. 2
黒い箱
生存者がドリームワールドにいる時:。・開いて間もない脱出ゲートが15秒間ブロックされる
No. 3
Zのブロック
・ドリームプロジェクションを発動させると、発電機から16メートル範囲内にいる生存者を殺人鬼の本能で6秒間探知できる。
No. 4
クラス写真
・ドリームプロジェクションが解除できなくなる。 ・ナイトメアがドリームプロジェクションを発動している間、すべての発電機から血が噴き出る。 ・ドリームプロジェクションを使用してもナイトメアの姿が現れなくなる。
No. 5
スイングチェーン
生存者ドリームワールドにいる時:。・足音が50%増大する
No. 6
錠剤の容器
・生存者がナイトメアを断続的に視認できる範囲が12メートル〜24メートルに減少する。 ・24メートル以上離れている生存者にはナイトメアが視えない。 ・起きている生存者には生存者を運んでいる最中のナイトメアが視えない
No. 7
ナンシーの最高傑作
・ドリームプロジェクションのクールダウンがドリームワールドにいる生存者1人につき3%上昇する
No. 8
ユニコーンのブロック
・ドリームスネアかドリームパレットを発動させた生存者は90秒間目眩まし状態になる
No. 9
塗料用シンナー
・ドリームスネアがドリームパレットに入れ替わる。・ドリームトークンを7つ獲得する。・ドリームパレットを発動させた生存者のオーラが6秒間視えるようになる
No. 10
縄跳び用の縄
生存者がドリームワールドにいる時:。・痛みによるうめき声が50%増大する
No. 11
青いドレス
生存者ドリームワールドにいる時:。 ・治療と修理の各スキルチェックのペナルティが4%追加される。・治療や修理のスキルチェックに失敗した生存者のオーラが4秒間視えるようになる
No. 12
ナンシーのスケッチ
・ドリームプロジェクションのクールダウンがドリームワールドにいる生存者1人につき2%上昇する
No. 13
屋外用ロープ
生存者がドリームワールドにいる時:。・発電機の修理音が8メートル離れた距離から聞こえる
No. 14
爪の試作品
・ドリームスネアがドリームパレットに入れ替わる。・ドリームトークンを7つ獲得する。・ドリームパレットを発動させた生存者のオーラが4秒間視えるようになる
No. 15
猫のブロック
・ドリームプロジェクションを発動させると、発電機から16メートル範囲内にいる生存者を殺人鬼の本能で4秒間探知できる。
No. 16
緑のドレス
生存者がドリームワールドにいる時:。 ・治療と修理の各スキルチェックのペナルティが4%追加される。・治療や修理のスキルチェックに失敗した生存者のオーラが3秒間視えるようになる
No. 17
ウールのシャツ
生存者がドリームワールドにいる時:。 ・破壊工作、治療、修理の各スキルチェックのペナルティが4%増加する
No. 18
子供の絵
・ドリームスネアによる速度ペナルティが5%減少する。・生存者がドリームスネアを発動させると邪悪カテゴリーで200ブラッドポイントを追加取得する
No. 19
庭用熊手
ドリームスネアがドリームパレットに入れ替わる。 ・ドリームトークンを7つ獲得する
No. 20
羊のブロック
ドリームスネアかドリームパレットを発動させた生存者は60秒間目眩まし状態になる
ナイトメアの評価と立ち回り解説
ピッグ
ピッグの評価と立ち回り解説
クラウン
クラウンの評価と立ち回り解説
スピリット
スピリットの評価と立ち回り解説
リージョン
リージョンの評価と立ち回り解説
プレイグ
「null」に追加するアドオンを選択する
No. 1
玉虫色の印章
・発電機の修理が完了するたびに汚濁の吐瀉が発動する。・汚濁の吐瀉の持続時間が20秒減少する
No. 2
黒のお香
・嘔吐した生存者のオーラが3秒間視えるようになる
No. 3
切断された足の指
・生存者がアクション中に感染する確率が50%上昇する
No. 4
崇拝の石版
・献身の淀みで腐敗を摂取する速度が100%上昇する。 ・汚濁の吐瀉の実行中の移動速度が4.5%上昇する
No. 5
狂信者のお守り
・汚濁の吐瀉の持続時間が20秒増加する
No. 6
穢れの吐剤
・嘔吐物の飛び出す速度が10%上昇する
No. 7
マッサージ用オイル
・黒死の吐瀉と汚濁の吐瀉のチャージ速度が50%上昇する
No. 8
感染催吐薬
・黒死の吐瀉の効果が40%上昇する
No. 9
灰色のりんご
・汚れた献身の淀みが1つ汚れた状態で儀式を開始する。・儀式内の献身の淀みがの数が1つ増加する
No. 10
退魔のお守り
・汚濁の吐瀉の持続時間が10秒増加する
No. 11
香る軟膏
・献身の淀みで腐敗を摂取するとプレイグの脅威範囲内にいるすべての生存者が叫び声を上げ、その位置が判明する
No. 12
予防のお守り
・儀式内の献身の淀みの数が2つ減少する
No. 13
催吐薬
・黒死の吐瀉の効果が30%上昇する
No. 14
強力チンキ
・黒死の吐瀉と汚濁の吐瀉のクールダウンが0.4秒減少する
No. 15
祝福のりんご
・儀式開始時に出現する汚れた献身の淀みの数が1つ増える
No. 16
赤鉄鉱の印章
・オブジェクトの感染時間が30秒増加する
No. 17
オリバナムのお香
・泉で浄化した生存者のオーラが4秒間視えるようになる
No. 18
治癒の軟膏
・黒死の吐瀉の汚濁の吐瀉のクールダウン時間が0.25秒減少する
No. 19
石灰岩の印章
・オブジェクトの感染時間が20秒増加する
No. 20
祈りの石版片
・生存者に対して黒死の吐瀉の効果が無効になる。・オブジェクトの感染時間が40秒増加する。・感染されたオブジェクトからの感染上昇率が100%上昇する。・邪悪カテゴリーのポイントが100%増加する
プレイグの評価と立ち回り解説
ゴーストフェイス
ゴーストフェイスの評価と立ち回り解説
デモゴルゴン
デモゴルゴンの評価と立ち回り解説
鬼
「null」に追加するアドオンを選択する
No. 1
玉虫色の家紋
・血の怒り発動中、チャージ済みの攻撃を外して地面に命中させると衝撃波を生み出す。24メートル以内にいる生存者全員は叫び声をあげ、4秒間居場所が判明する
No. 2
練次郎の血塗れの篭手
・すべての生存者に血の球が自分と同じ距離で視えるようになる。。生存者が血の球に触れると、生存者のオーラが3秒間視える。
No. 3
ライオンの牙
・血の怒りの持続時間が10秒増加する
No. 4
彰人の松葉づえ
・血の怒り発動中の鬼の猛進の移動速度が13%上昇する
No. 5
涙が染み込んだ手ぬぐい
・生存者をダウンさせる時、血の怒りのチャージ消耗時間が4秒減少する
No. 6
裂けた船体
・生存者が血の球を落とす頻度が33%増加する。生存者は乗り越え時、パレットを倒した時、ロッカー脱出時、しゃがんだ時、スキルチェック失敗時に血の球を追加で落とす
No. 7
家内安全のお守り
・血の怒り発動中の鬼の猛進の移動速度が8%上昇する
No. 8
山岡家の幟
・血の怒りの発動時間が8秒間増加する
No. 9
折れた脇差
・山岡の怒りのパッシブチャージ速度が100%上昇する
No. 10
木製の鬼の面
・生存者が血の球を落とす頻度が14%増加する。生存者は乗り越え時、パレットを倒した時、ロッカー脱出時、しゃがんだ時、スキルチェック失敗時に血の球を追加で落とす
No. 11
頭皮のついたちょんまげ
鬼の猛進を発動するのに必要なチャージ時間を0.5秒短縮する
No. 12
子どもの木刀
・血の球のオーラ可視距離が3メートル拡大する
No. 13
欠けた采配
・血の怒りの持続時間が6秒増加する
No. 14
水墨画のライオン
・血の怒りの発動時間が0.5秒減少する。血の怒りのクールダウンが0.5秒減少する。生存者をダウンさせる時、血の怒りのチャージ消耗時間が2秒減少する
No. 15
磨かれた前立物
・山岡の怒りのパッシブチャージ速度が50%上昇する
No. 16
血塗れのサッシュ
・血の球を吸収中の移動速度が秒速0.7メートル上昇する
No. 17
ひびの入った盃
・血の怒りの発動時間が0.5秒減少する。血の怒りのクールダウンが0.5減少する
No. 18
提灯
・血の球の吸収速度が秒速4メートル上昇する
No. 19
朽ちかけたロープ
・血の球の吸収速度が秒速4メートル上昇する
No. 20
黒ずんだ足爪
・血の球を吸収中の移動速度が秒速0.4メートル上昇する
鬼の評価と立ち回り解説
デススリンガー
デススリンガーの評価と立ち回り解説
エクセキューショナー
エクセの評価と立ち回り解説
ブライト
ブライトの評価と立ち回り解説
ツインズ
ツインズの評価と立ち回り解説
トリックスター
トリックスターの評価と立ち回り解説
ネメシス
ネメシスの評価と立ち回り解説
セノバイト
セノバイトの評価と立ち回り解説
アーティスト
アーティストの評価と立ち回り解説
貞子
貞子(怨霊)の固有パークと立ち回り解説
ドレッジ
ドレッジの評価と立ち回り解説
ウェスカー
「null」に追加するアドオンを選択する
No. 1
玉虫色のウロボロス入り瓶
・儀式開始時に生存者がウロボロスに感染している・完全に感染すると、生存者は無防備のステータス効果に30秒間苦しむ
No. 2
研究所の写真
・猛毒バウンドの発動中に衝突したパレットや破壊可能な壁を破壊する・猛毒バウンドの発動中、パレット乗り越えの能力を失う
No. 3
ウロボロスウィルス
・完全に感染した生存者のオーラが4秒間視えるようになる
No. 4
グリーンハーブ
・猛毒バウンド発動中に生存者をつかんだ際の感染速度が30%増加する
No. 5
ヘリコプターの操縦桿
・救急スプレーを使用した生存者のオーラが8秒間視えるようになる
No. 6
黒のサングラス
・生存者のウロボロス感染が最高まで到達すると、探知不可のステータス効果を20秒間得る
No. 7
バージンメダル
・生存者が完全に感染すると、目眩ましのステータス効果に60秒間苦しむ
No. 8
ビデオ会議用機器
・感染の進行速度が30%上昇する
No. 9
ポータブルセーフ
・猛毒バウンドによって負傷した生存者は、完全回復するまで出血のステータス効果に苦しむ
No. 10
レッドハーブ
・生存者が救急スプレーの使用に要する時間が2秒間増加する
No. 11
卵(金)
・追加の猛毒バウンドの持続時間が50%増加する
No. 12
ライオンメダル
・生存者が投げられる距離が30%増加する
No. 13
拡声器
・救急スプレーを使用する生存者は、忘却のステータス効果に30秒間苦しむ
No. 14
緩いクランク
・1回目の猛毒バウンドから2回目を開始するまでの移動時間が20%上昇する
No. 15
革の手袋
・猛毒バウンドの再チャージする時間が8%減少する
No. 16
黄金の杯
・猛毒バウンドで生存者をバウンド中につかむまでの時間が50%増加する
No. 17
R.P.D.の肩掛け無線
・猛毒バウンドの1回目の距離が20%減少する・2回目の猛毒バウンドの距離が20%増加する
No. 18
ホウセキカミキリ
・猛毒バウンドでバウンド中に生存者をつかむまでの時間が50%減少・猛毒バウンドの得点が発生するとブラッドポイントを100%追加取得する
No. 19
ユニコーンメダル
・猛毒バウンドの1回目の距離が20%増加する・猛毒バウンドの2回目の距離が20%減少する
No. 20
蔓性ウロボロス
・猛毒バウンドをチャージしている間の移動速度が5%上昇する
ウェスカーの能力と立ち回り解説
ナイト
ナイトの評価と立ち回り解説
スカルマーチャント
スカルマーチャントの能力と固有パーク
シンギュラリティ
シンギュラリティの立ち回り解説
ゼノモーフ
ゼノモーフの能力解説と固有パーク
チャッキー
チャッキーの評価と立ち回り解説
アンノウン
アンノウンの評価と立ち回り解説
リッチ
リッチの評価と立ち回り解説
ダークロード
ダークロードの能力解説と固有パーク
ハウンドマスター
ハウンドマスターの能力解説とパーク
関連リンク