【DbD】サバイバーを見失う場合の状況別対策方法
- 最終更新日
DBD(デッドバイデイライト)でサバイバーを見失った場合の状況別対策方法について掲載中!畑や草、一度攻撃を当てた後等に見失った時に足跡や呻き声を利用して追跡する方法や対策パーク、注意点についても解説しているので、チェイスで見失いたくない方は是非参考にどうぞ!
© 2015-2019 and BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved.
見失う原因と主な対策方法
見失った場合に再び見つけるための情報 |
---|
サバイバーが走った際に地面へ付く「赤い傷」 |
【負傷状態限定】呻き声 |
【負傷状態限定】地面に落ちる「血痕」 |
視点移動でサバイバーを常に中央へ捉えよう
チェイス中で見失うのを防ぐには、視点移動を細かく行って常にサバイバーの姿を中央へ捉えるのが重要だ。見失う事を防ぎやすいだけでなく攻撃を当てるのにも役に立つ。
チェイスの仕方と上達するコツ |
見失いやすい場合は対策パークで補う
見失いやすい方への一番のおすすめは、対策用パークを付ける事だ。序盤は見失う問題を解消するだけで劇的にゲームを進めやすくなるため、パーク枠を使う価値が大きい。
対策パークを使ってほぼ必ず見失わなくなってきたら、別の強パークへ徐々に切り替えていこう。
パーク取得優先度ランキング |
状況別の見失う対策方法
一度攻撃を当てた後
優先度順気を付けるべきポイント | |
---|---|
1 | 攻撃後の硬直中に視点を移動させてサバイバーの姿を追う |
2 | 硬直中に呻き声がどの方向から聞こえるか聞き分ける |
3 | 【1〜2で分からない場合】赤い傷で向かった方向を把握する |
4 | 【1〜3で分からない場合】血痕が落ちてないか確認する |
5 | 【1〜4で分からない場合】周囲のジャングルジムや板場へ向かう |
攻撃硬直中に視点移動と音で逃げた方向を把握しよう
一度攻撃を当てた後に見失わないようにするには、攻撃硬直中に視点を移動させてサバイバーが逃げる姿を見続けるのが重要だ。姿を見て方向が分かっていれば、足跡(赤い傷)と合わせて追跡を再開できる。
また、サバイバーは負傷すると常に呻き声を発生させるため、攻撃成功後に音がする方向へ向くと視界に捉えやすい。
「赤い傷」で進んだ先を把握しよう
硬直中での目視に失敗した場合は、「赤い傷」を見て向かった方向を把握しよう。「赤い傷」は8秒の間サバイバーが走った痕跡を地面、壁、天井に表示するため、追っていくと必ず見つけられる。
ただし、「赤い傷」は地面以外の他の箇所に付いた場合に地面に残る量が少なくなる。したがって、追跡する際は地面だけでなく俯瞰的に見た方がロスを減らせる。
コールドウィンドファーム系のトウモロコシ畑
優先度順気を付けるべきポイント | |
---|---|
1 | 【大前提】上級者でも見失う時は見失う |
2 | サバイバーの服装の色をひたすら視界に捉える |
3 | 「赤い傷」が付いた方向へひたすら進む |
【大前提】上級者でも見失いやすい場所
「コールドウィンド・ファーム」のトウモロコシ畑はマップの中でもトップクラスにサバイバーの姿を把握しづらい場所だ。サバイバーの衣装によっては上級者でも見失う事があるため、一瞬視界から消えたとしても落ち着いて対応しよう。
サバイバーの服装の色をひたすら追う
サバイバーの姿を視認できている状態では、衣装・スキンの色をひたすら追うイメージでチェイスしよう。トウモロコシ畑の色との差異が大きい程見失いにくい。
赤い傷が途切れた場合は一旦落ち着いて周りを見る
サバイバーの姿を見失って地面の「赤い傷」が途切れた場合は、一旦落ち着いて周りを見よう。考えられる可能性としては、サバイバーがしゃがみ移動に切り替えたか、トウモロコシ畑をグルグル回って「赤い傷」を分かりにくくしているかの2択だ。
いずれにしても周囲に居ることは間違いないため、目と耳で索敵すると見つけやすい。
最新の「赤い傷」は色が鮮やか
「赤い傷」は一定時間経つと徐々に消えていく仕組みであるため、新しく付けられた物は色が鮮やかで、古い物は色が薄い。したがって、チェイス中にサバイバーを見失った場合は、色鮮やかな「赤い傷」の方へ向かおう。
瀕死のまま放置した場合
優先度順気を付けるべきポイント | |
---|---|
1 | 【バベチリ・囁き等の索敵パーク採用者】効果を使用する |
2 | マップを手当たり次第に歩き回って音重視で索敵する |
3 | 【ハッチの位置を把握済の方】ハッチで待機する |
瀕死状態のサバイバーは呻き声を頼りに探す
瀕死のまま放置したサバイバーは、目だけを頼りに探すと障害物やマップの暗さによって非常に時間がかかる。自身の8M以内に居ると必ず呻き声が聞こえるため、目よりも耳を重視してマップ内を歩き回ろう。
索敵パークを採用すると大幅に時間短縮できる
「バベチリ」や「囁き」等の索敵パークを採用すると、這いずり放置したサバイバーを非常に見つけやすくなる。終盤での索敵に悩んでいる方は採用を検討してみよう。
「バーベキュー&チリ(バベチリ)」の性能と効果解説 |
「囁き」の性能と効果解説 |
見失う方におすすめの対策パーク一覧
パーク名 | 所持者/効果 |
---|---|
捕食者 |
レイス固有パーク生存者が残す赤い傷マークが現れる間隔が(少し/そこそこ/かなり)減少する。 |
血の追跡者 |
レイス固有パーク新鮮な血痕が、通常よりかなり識別できるようになり、追跡可能時間が(2/3/4)秒増加する。 |
闇より出でし者 |
レイス固有パーク視野が通常よりも(9/12/15)度広がる。他の視野拡大効果と重複しない。 |
無慈悲 |
キラー共有パーク主武器での攻撃に失敗したあと、素早く復帰できる。攻撃失敗時のクールダウンが(20/25/30)%減少する。 |
関連リンク
サバイバー向け記事 | |
---|---|
初心者おすすめサバイバー | おすすめパーク構成 |
スキルチェックのコツ | 発電機の修理方法 |
発電機の確定出現場所一覧 | キラーの特定方法 |
吊られた時の対処方法 | 移動方法の最適な使い分け |
板(パレット)の効果的な倒し方 | キラーに見つかりやすい行動 |
サバイバーのチェイスの仕方 |
キラー向け記事 | |
---|---|
初心者おすすめキラー | 担ぎ中の妨害対策 |
メメント・モリの使い方 | キラーのチェイスの仕方 |
サバイバーを見失った際の対策 | 救助狩りのコツとタイミング |
這いずりの仕様 | 足跡の消える時間と見方 |