チェイス

【DbD】チェイスの仕方と上達するコツ

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)のチェイスの仕方について掲載!サバイバーとキラーのチェイスが上達するコツや練習方法、逃げ方、おすすめのパーク、キャラについても掲載しているため、DBDでチェイスが下手な方は参考にどうぞ!

© 2015-2019 and BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved.

チェイスのやり方【サバイバー編】

理想的なチェイスの流れを把握しよう

理想的なチェイスの手順
キラーに発見される
1 付近の板・窓枠がある場所へ移動する
2 板・窓枠を使用してキラーとの距離を離す
3 板・窓枠が合計2個以上ある場所へ移動する
4 「2」〜「3」を繰り返す

作業へ移る前に周囲の状況を確認しておく

サバイバー(生存者)は、キラーに発見された時の為に作業に入る前に周囲の状況を確認しておこう。例えば、マップの角にいるのであれば、壁のある2方向からキラーが来ることはまず無いため、残りの2方向を警戒するだけでいい。

他にも、チェイスをする際に必要となる「板・窓枠の位置」や「逃走する方向」「味方の位置」等、ざっくりでも良いので事前に頭へ入れておくと、キラーから逃げやすくなる。

キラーの動向を見て向かう先を変える

キラーを見る
▲後ろを振り返ってキラーの動向を逐一確認する

チェイスでは、如何にキラーの進む方向を先読みして別方向へ逃げるかが重要だ。キラーが来た方向や距離、向かう先を把握するためにキラーの方を逐一振り返って確認しよう。

ステイン(赤い光)で進行方向と居場所を察知できる

キラーのステイン(赤い光)

キラーの視線先に出現する赤い光(ステイン)を見ると、居場所と進行方向を察知できる。チェイス中は赤い光を逐一視認して自身の逃げる方向を決めよう。

チェイス用のパークを使おう

ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ

チェイスに活用できるサバイバーパークを使おう。大前提として、チェイス用パークの有無で、チェイスで稼げる時間が如実に変わってくる。よって、まだチェイスに慣れていない人は、最低でもパーク枠の1~2枠はチェイス用パーク固定にして練習するのがおすすめだ。

チェイス特化のおすすめパーク構成

板・窓枠が2個以上ある場所へ逃げ込もう

ジャングルジム
▲木組みの設置物付近には板・窓枠が多い

窓枠や板が合計2個以上ある場所では、逃げるための選択肢が多いため、キラー側がサバイバーの進行方向を読みづらい。周囲の障害物を使って常に距離を取りながら、キラーの進行方向の反対へ逃げよう。

小屋が一番チェイスしやすい

小屋・古屋

小屋は、板と窓枠が1つずつ存在する非常にチェイスがしやすい場所だ。外周が大きく、壁の隙間からキラーの向かう先も把握しやすいため、チェイス中に発見したら真っ先に逃げ込もう。

板(パレット)を使ってチェイス時間を伸ばそう

板でキラーが怯んだ様子

板(パレット)はランダムな道へ置かれる設置物。サバイバーのみが板を倒したり乗り越えたりでき、キラーは板を壊すか回り道をしないと通れないため、数秒分の距離を稼げる。

タイミング良くキラーに当てると怯ませられる

また、タイミング良く板を倒してキラーに当てると数秒間動けなくなるため、稼げる時間が多くなる。チェイス中に余裕があれば、キラーが板へ近づいた瞬間に倒すのがおすすめ。

壊されない場合は両端の構造物を回って時間を稼ぐ

板を有効活用する方法
▲キラーの動きに応じて3通りの逃げ方で時間を稼げる

キラーが板を壊さない場合は、両端にある構造物の周囲を回って時間を稼ごう。板はサバイバーだけが倒した板の上を滑って移動できるため、攻撃を受けることなく距離を保てる。

破壊し始めたら反対方向へ逃げる

キラーが板を破壊するには2秒程の時間がかかるため、破壊行動が見えた段階で逆方向にある別の板や窓枠を目指して逃げよう。

下手に倒し過ぎると後半が苦しくなる

板を倒せば簡単にキラーとの距離を空けられるが、序盤からどんどん板を倒してキラーに破壊されてしまうと、後半にチェイスを開始した際に板がなくてすぐにやられてしまう。といった事象が発生する。

無闇に板を倒しまくるのではなく、板周辺や窓を周回して時間を稼ぎつつ、危なくなったら板を倒して別のチェイスポイントへ逃げよう。

窓枠を使ってキラーとの距離を離そう

窓枠の乗り越え方

窓枠では、サバイバーの乗り越える速度がキラーより2倍近く速いため、距離を稼ぐのに有効な場所だ。チェイス中に同じ窓枠を3回乗り越えると数十秒の間封鎖されてしまうため、多用するのは避けよう。

助走を付けて直進しながら乗り越えよう

窓枠の乗り越え方は3種類存在し、それぞれ乗り越えにかかる速度と発生音が変わる。キラーとのチェイスの際は、助走しながら窓に対してまっすぐに進むことで、一番速度の出る乗り越え方をしよう。

逃げ込んではいけない場所を把握しよう

逃げ込んではいけない場所の例
味方が吊られているフック付近
修理中の発電機付近
通電後で解放前の脱出ゲート付近
4本のフックがある地下室

チェイス中は自身の移動先にキラーを連れてくる事になるため、出来るだけ味方の邪魔にならないように行動するのがベスト。

特に、味方が吊られているフック付近へ移動すると、救助作業が邪魔されて味方の生存率が著しく下がるため、既に発電機が修理し終わっている場などにキラーを誘導しよう。

チェイスのやり方【キラー編】

チェイスのポイント
最短距離でサバイバーを追う
攻撃が当たる範囲を把握する
割る板と割らない板を判断する
通常攻撃と溜め攻撃を使い分ける
見失ったら「赤い傷」と「音」で索敵する

最短距離でサバイバーを追う

キラーがサバイバーを追う場合は、無駄な回り道をせず最短距離を進むと早く追いつきやすい。例えば、キラーとサバイバーが車やガラクタ等の障害物を挟んで対峙した場合、設置物スレスレの軌道で追いかけると無駄な移動を短縮できる。

マップを覚えて逃走経路を予測しよう

DBDのマップはそれぞれキラーから逃走しやすい場所や板が有る場所がある程度決まっている。ゲームに慣れてきたら、マップの構造を把握して次にサバイバーが逃げる方向を予測しよう。予測地点に最短距離で進むと、より早くサバイバーを攻撃できる。

攻撃方法を使い分けよう

通常攻撃の射程 溜め攻撃の射程
通常攻撃 溜め攻撃
攻撃方法 特徴
通常攻撃 硬直は少なめだが射程が短い
溜め攻撃 硬直は多めだが射程が長い

キラーの攻撃には、攻撃ボタンを素早く押す「通常攻撃」と、攻撃ボタン長押しで発生する「溜め攻撃(突進攻撃)」の2種類がある。

直線的に逃げて後ろをあまり振り向かないサバイバーには溜め攻撃、後ろを振り向きながら細かく動いて攻撃を回避しようとするサバイバーには通常攻撃が有効だ。うまく使い分けるのが攻撃を当てるコツである。

キラー毎に体感の攻撃範囲は異なる

キラーの攻撃範囲は基本的に同一だが、各キャラそれぞれ身長が違うため、微妙に体感距離が異なる事がある。キラーごとに攻撃範囲を把握し、確実に当たる間合いを見極めよう。

サバイバーの方向に向けて攻撃するのが重要

攻撃される瞬間にキラーの横から後ろへ回り込んで回避しようとする「旋回」と呼ばれるテクニックを使うサバイバーもいる。真っ直ぐ攻撃すると当たらないため、サバイバーの動きに合わせて視界を移動させ、攻撃の向きを変えよう。

一撃当てた後は呻き声を聞き分けよう

サバイバー(生存者)を発見するための判断材料
サバイバーが走った道に生成される足跡(赤い傷)
【負傷状態限定】サバイバーの立てる呻き声
【負傷状態限定】地面に落ちている血痕
索敵用のパーク

キラーがサバイバーに一撃当てた後は、視野が下がって数秒間動けなくなるため、見失いやすい。硬直中はサバイバーの発する呻き声の方向を聞き分け、解けた瞬間に視点を移動させて居場所を確認しよう。

赤い傷でサバイバーの走った道を見分けられる

赤い傷

サバイバーは走った道に一定時間「赤い傷」が出現する。キラーが進行方向と居場所を把握できる有益な情報なため、見失った場合はまず地面を確認しよう。

板への対処法

倒された板を割るか割らないか判断しよう

板は倒された後もサバイバーが上を行ったり来たりすることによって、チェイスに利用される事が多い。したがって、板は基本的に倒された最初の段階で壊しておくのがおすすめ。

ただし、板を壊すには2秒程かかるため、割っている最中にサバイバーが別の板へ逃げる事も多い。板の両隣にある設置物の外周が短い場合は、回り込みによって板を割らずに攻撃できる事もあるため、地形を確認して最終的に割るか割らないか判断しよう。

フェイントをかけて板を倒させよう

板がある場所を通る際は、サバイバーが板を倒しそうだと感じたらあえて進むのをやめてみよう。すると、板倒しの際にスタンさせられることなくチェイスを再開できる。

窓枠への対処法

動きを読んで乗り越えるべきか判断しよう

窓枠は、板と違ってサバイバーも乗り越えるのに少し時間を取られるため、別ルートの方が速いことも多い。周囲の地形とサバイバーの動きをよく見て乗り越えるべきか判断しよう。

懐中電灯(ライト)は視点を上げて防ごう

キラーは顔に懐中電灯を当てられると、目が晦んで数秒間何も見えなくなる。また、サバイバーを担いだ状態で食らうと脱出されてしまうため、ライトを照らそうとするサバイバーを見つけたら、視点を上に向けてスタンを防ごう。

チェイスしやすいおすすめキャラ紹介

サバイバー(生存者)

メグ・トーマス

メグ・トーマス

メグ・トーマスは3つのチェイス用ティーチャブルパークによって、キラーから逃走する能力が非常に高い。中でも、3秒間キラーよりも速く移動できる「全力疾走」でキラーを引き離せるのが強力だ。

メグのステータスと立ち回り解説

ケイト・デンソン

ケイト・デンソン

ケイト・デンソンのティーチャブルパーク「ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ」は、20M以内にある板や窓枠といったチェイスに役立つ設置物の位置を確認できる。使用間隔も短くて使いやすいため、初心者やチェイスを練習したい方におすすめのキャラだ。

ケイトのステータスと立ち回り解説

ネア・カールソン

ネア・カールソン

ネア・カールソンはティーチャブルパーク「スマートな着地」によって、高い所から着地した際に加速してキラーとの距離を稼げる。メグの「全力疾走」と違い、発動タイミングが限られる代わりにチェイス以外で走っていても発動できるのがメリットだ。

また、「都会の生存術」でチェイス中に身を隠しながら移動できるため、キラーの追跡を撒きやすい。

ネアのステータスと立ち回り解説

キラー(殺人鬼)

ドクター

ドクター

ドクターは特殊能力「カーターの電流」によって一定範囲内のサバイバーの位置を逐一確認できるため、一度見失ったサバイバーを見つけやすい。サバイバーを見つけてチェイスを開始しやすいメリットもあるため、索敵が苦手な場合はドクターを使ってみよう。

ドクターの立ち回り解説

ヒルビリー

ヒルビリー

ヒルビリーは特殊能力のチェーンソーを使用して高速で移動しつつサバイバーを一撃で瀕死させられるキラー。通常は2回攻撃が必要な所を一撃で済ませられるため、上手く使えればチェイスや索敵に使う時間を短くできる。

ヒルビリーの立ち回り解説

関連リンク

マッチで使えるお得情報・テクニック
初心者がやるべきこと 儀式の流れと立ち回り
用語の意味と愛称一覧 チェイスの仕方とコツ
ブラッドポイントの稼ぎ方 オブセッションの見分け方
ステージ共通のギミック一覧 ハッチの出現条件
状態異常効果と解除方法 エンドゲームコラプスの仕様
チェストの仕様と通知条件 地下室の特徴と立ち回り
運の効果と上げるメリット 旋回のやり方と対策方法
トンネルの対策方法 キャンプの対策方法
マッチ外のシステム解説
聖堂の使い方と入手おすすめ 購入おすすめDLCまとめ
固有パークの解放方法 デイリーリチュアルの進め方
学術書(アーカイブ)の進め方 カスタムマッチのやり方
ブラッドウェブの進め方 アドオンの入手方法
オファリングの入手方法 シャードの集め方
プレステージのメリット BPを100万以上貯蓄する方法
おすすめのカメラ感度 PC版の推奨スペック
コントローラーの操作方法 名前変更の方法
色覚モードの仕様と設定方法 マッチングしない原因
匿名モードのやり方 熟練の実績の条件と6.5.0アプデの影響
サバイバー向け記事
初心者おすすめサバイバー おすすめパーク構成
スキルチェックのコツ 発電機の修理方法
発電機の確定出現場所一覧 キラーの特定方法
吊られた時の対処方法 移動方法の最適な使い分け
板(パレット)の効果的な倒し方 キラーに見つかりやすい行動
サバイバーのチェイスの仕方
キラー向け記事
初心者おすすめキラー 担ぎ中の妨害対策
メメント・モリの使い方 キラーのチェイスの仕方
サバイバーを見失った際の対策 救助狩りのコツとタイミング
這いずりの仕様 足跡の消える時間と見方