【ドッカンバトル】戦士としての第一歩・超サイヤ人2ケール(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【戦士としての第一歩】超サイヤ人2ケール(UR・超知)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
パイクーハン
パイク…
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
ベジータ(ミニ)(DAIMA)
ミニベ…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
パラパラブラザーズ
パラパ…

超サイヤ人2ケールのスキルやステータス

超サイヤ人2ケール

ドッカン覚醒表

ケール2のドッカン覚醒一覧
ケール
ケール
超サイヤ人2ケール
ケール2
超サイヤ人2ケール
ケール2

特徴

レアリティ UR
属性 超知
コスト 40
キャラ区分 イベント
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 12257 9229 6750
潜在解放55% 13458 10429 7950
潜在解放100% 15257 12229 9750
全体順位 762/2699位 1625/2699位 968/2699位
HP ATK DEF
最大レベル 9166 6901 5048
潜在解放55% 10366 8101 6248
潜在解放100% 12166 9901 8048
全体順位 1449/2699位 2090/2699位 1588/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
「フルパワー」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または知属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP
必殺技
気弾系 1ターンATKが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、DEFを低下させる
パッシブスキル
必殺技発動時にATKとDEF120%UP「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP名称に「カリフラ」を含むキャラがチームにいるとき自身のDEF70%UPし、攻撃参加中の味方にいるとき更に味方全員の気力+1、ATKとDEFと会心の発動確率16%UP
リーダースキル
知属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP
必殺技
気弾系 相手に超特大ダメージを与え、DEFを低下させる
パッシブスキル
「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&名称に「カリフラ」を含むキャラがチームにいるとき自身のDEF50%UPし、攻撃参加中の味方にいるとき更に味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UP

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
超サイヤ人 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP
的確なアシスト Lv1 ATK10%UP、敵全体のDEFを15%DOWN
Lv10 ATK15%UP、敵全体のDEFを20%DOWN
女戦士 Lv1 気力+2
Lv10 気力+3、回避率5%UP
臨戦態勢 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP
限界突破 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP
第6宇宙の戦士 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF6%UP
力の大会 Lv1 気力+3
Lv10 気力+3、ATK、DEF7%UP

カテゴリ

カテゴリ
ピチピチギャル 宇宙サバイバル編
純粋サイヤ人 フルパワー
第6宇宙 超サイヤ人2
急激な成長 奇跡の覚醒
親友の絆 超サイヤ人を超えた力
大会出場者 超BOSS

超サイヤ人2ケールの入手方法

覚醒初期状態 入手方法
ケール
ケール
物語「宇宙サバイバル編〜力の大会〜」のステージ3で覚醒初期状態のキャラを入手し、2度ドッカン覚醒する。

超サイヤ人2ケールの評価

評価点

リーダー評価 7.0/10点
サブ評価 7.0/10点
みんなの評価点 7.2/10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /228位
イベント産ランキング 圏外 /49位

みんなの評価

評価点

みんなの採点数 4
総合
7.2/10点
1
10

強みと弱み

常にATKとDEF186%UPで戦える

ケール2は、自身の持つ補正効果同士が掛け算されるため、常にATKとDEF186%UPで戦えるのが強みだ。仮に、完凸の行動後ではATK142万のDEF12.3万となり、イベント産の初動ステータスとしては高い性能を発揮できる。

ただし、行動前はサポート効果の「気力+2、ATKとDEF30%UP」しか補正が掛からず、完凸でもDEF5.6万にしかならない。高難易度イベントでは致命傷を負ってしまうため、ケール2を運用する場合は先制攻撃のない2〜3番目固定で運用するのがおすすめだ。

ケール2のステータス

ステータス 無凸 55% 完凸
ATK値 94.3万 112万 142万
DEF値(行動前) 3.9万 4.5万 5.6万
DEF値(行動後) 8.5万 10.0万 12.3万

※170%サンドの数値を掲載

「カリフラ」と同時運用で性能を大幅強化

ケール2は、名称に「カリフラ」を含むキャラと同時運用した場合に、性能を大幅強化できるのが最大の強みである。性能の強化は、カリフラをパーティ編成するだけでDEF70%UPし、同じ攻撃ターンにいれば味方の気力+1、ATKとDEFと会心率16%UPできる。

仮に、完凸で「カリフラ」と同ターン運用した場合、リンクの発動無しでもATK159万のDEF20.4万になる。ただし、「カリフラ」と同時ターン運用した場合でも行動前のDEFは9.3万ほどのため、敵の先制攻撃のない位置に配置するのが無難だ。

「カリフラ」と同ターン運用時のATK値

ステータス 無凸 55% 完凸
ATK値 105万 126万 159万

※170%サンドの数値を掲載

「カリフラ」の運用別DEF値

カリフラの場所 無凸 55% 完凸
パーティ(行動前) 5.9万 7.0万 8.6万
パーティ(行動後) 13.1万 15.4万 18.9万
同ターン(行動前) 6.4万 7.6万 9.3万
同ターン(行動後) 14.1万 16.6万 20.4万

※170%サンドの数値を掲載

「宇宙サバイバル編」の優秀なサポーター

ケール2は、「宇宙サバイバル編」カテゴリの「気力+2、ATKとDEF30%UP」が可能だ。イベ産のサポートキャラの中では扱いやすく、同じ攻撃ターンに「カリフラ」がいればさらに効果が追加され、「気力+3、ATKとDEF46%UP、会心率16%UP」の高倍率補正を実現できる。

「宇宙サバイバル編」最強キャラとパーティ

イベントのドロップ率アップに活躍する

ケール2は、所属カテゴリの豊富さからイベントのドロップ率アップを狙うのに有効である。特に物語イベントは、ドロップ率アップの対象が多いため、ケール2より高レアリティのキャラがいない場合にはパーティ編成しよう。

ドロップ率UPを狙える主なイベント

ドロップ率UP対象イベント
集結!第6宇宙の戦士たち
集結!第6宇宙の戦士たち
宇宙サバイバル編〜力の大会ラストバトル〜
力の大会ラストバトル
宇宙サバイバル編〜力の大会開幕〜
力の大会開幕
宇宙サバイバル編
宇宙サバイバル編

先制攻撃に対しては耐久力が低い

ケール2は、必殺技発動時に性能を大幅強化できるため、敵の先制攻撃に対しては耐久力が低くなる。仮に、完凸で「カリフラ」と同時ターン運用した場合でも、行動前のDEFは9.3万ほどにしかならない。そのため、敵の先制攻撃がない2〜3番目で運用するのがおすすめである。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

超サイヤ人2ケールをサブとして使う場合のリーダーキャラ
超サイヤ人2ケールをサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 超サイヤ人孫悟空+超サイヤ人ベジータ(天使) 超サイヤ人ベジータ(天使)+超サイヤ人孫悟空(天使) セル(完全体) ジレン 亀仙人 ケール(暴走) 超サイヤ人4孫悟空
180% 孫悟空(身勝手の極意) ビーデル
177%
170% 超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータ 超サイヤ人2ベジータ 孫悟飯(ビースト) ケフラ ジレン(フルパワー) 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ 人造人間17号&18号 超サイヤ人ブロリー ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ) トッポ 孫悟空(身勝手の極意”兆”) 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(宇宙樹パワー) 超サイヤ人ゴッド孫悟空 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳) 超ベジータ 人造人間21号(通常) 超サイヤ人ベジータ 超フルパワーサイヤ人4・限界突破孫悟空(ゼノ) ターレス 超サイヤ人ゴッドSSベジータ ジレン 超フルパワーサイヤ人4孫悟空 超サイヤ人ブロリー パン(GT) ヒット カリフラ&ケール ラディッツ

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
超サイヤ人2カリフラ
カリフラ2
【発動リンク効果】
【評価】
気力+11ATK10%UPが発動。様々なカテゴリで編成でき、ケール2のDEF上昇が狙える。同時ターンに運用した場合には、ケール2の特攻発動で「気力+3、ATKとDEF46%UP」の高倍率サポート性能も発揮可能だ。
超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
カリケル
【発動リンク効果】
【評価】
気力+9ATK10%UPが発動。リンクやケール2のサポート性能による気力補正が高く、カリフラ&ケールの超必殺を発動させやすい。また、名称に「カリフラ」を含むため、ケール2の防御力やサポートパッシブを強化できるのも魅力。
カリフラ&ケール
カリケル
【発動リンク効果】
【評価】
気力+9が発動。名称に「カリフラ」を含むため、ケールの防御力やサポート性能の強化を狙える。また、必殺効果でステータスを上昇できるため、敵の先制攻撃に弱いケール2を2番目以降に配置しやすい。
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
知キラベジ
【発動リンク効果】
【評価】
気力+5が発動。「宇宙サバイバル編」や「純粋サイヤ人」などのカテゴリだけでなく、超知属性パーティでも編成できる。ケール2のサポート性能で、ベジータの序盤の気力不足を補い超必殺技発動を狙えるのが利点だ。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「回避」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃-
回避
回避

ケール2は、「回避」に割り振るのがおすすめ。必殺効果は重ね掛けしても効果が低く、ケール自身の攻撃力も高くない。そのため、「回避」の潜在スキルで被ダメを抑えながらサポート性能を活かして戦っていこう。

潜在能力スキルはどれにする?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2021年10月 ~

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

キャラ 入手方法
ケール
ケール
物語「宇宙サバイバル編〜力の大会〜」のステージ3で入手する。

ケールの技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[知]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

超サイヤ人2ケールは、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[知]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

宇宙サバイバル編〜力の大会開幕〜

イベント 必要枚数
宇宙サバイバル編〜力の大会開幕〜
力の大会開幕
・ケールメダル×10枚

ケール2は、物語イベント「宇宙サバイバル編〜力の大会開幕〜」で入手できる覚醒メダルを10枚使って、【洗練された心身】超サイヤ人2ケールからドッカン覚醒できる。

物語イベント「力の大会開幕」の攻略

極限Zエリア「第6宇宙編」

イベント 必要枚数
極限Zエリア「第6宇宙編」
第6宇宙編
・ケール2[銅]メダル×15枚
・ケール2[銀]メダル×40枚
・ケール2[金]メダル×30枚
・ケール2[虹]メダル×30枚

ケール2は、極限Zエリア「第6宇宙編」で入手できる覚醒メダルを使って極限Z覚醒できる。

極限Zエリア「第6宇宙編」の攻略

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました