【ドッカンバトル】「正義の味方」カテゴリのリーダーとキャラ一覧
- 最終更新日
『ドッカンバトル(ドカバト)』のカテゴリ「正義の味方」に属しているキャラクターをまとめている。カテゴリはドッカンバトルにおいて非常に重要なので、しっかりチェックしてパーティ編成や高難易度攻略に役立てよう!
おすすめのリーダーキャラ
正義の味方カテゴリリーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
ビーデル |
「正義の味方」または「ピチピチギャル」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP |
ジャコ |
「正義の味方」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
青年悟飯 |
「正義の味方」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UPまたは超系の気力+3、HPとATKとDEF40%UP |
サイヤマン&ビーデル |
「正義の味方」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または力属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP |
代用リーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
ガンマ2号 |
「劇場版HERO」または「人造人間」または「スペシャルポーズ」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「高速戦闘」または「好敵手」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
ガンマ1号 |
「劇場版HERO」または「人工生命体」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「高速戦闘」または「好敵手」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
限界突破ベジット4 |
「DBヒーローズ」 または 「大猿パワー」 または「融合/合体戦士」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「クロスオーバー」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
限界突破悟空4 |
「クロスオーバー」または「フルパワー」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「DBヒーローズ」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
限界突破ベジータ4 |
「クロスオーバー」または「大猿パワー」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「DBヒーローズ」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
ベジット4 |
「クロスオーバー」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP |
ゴッドトランクス |
「DBヒーローズ」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP |
変身アル飯 |
「救世主」または「混血サイヤ人」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP |
サイヤマン1号&2号 |
超属性を全属性含んだチームの場合、超属性の味方全員の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
正義の味方のキャラ一覧
キャラ/評価点 | 名称/パッシブスキル |
---|---|
通常1.0/10点 |
【胸に秘めた情熱】ビーデル【パッシブスキル】 技と力属性のATK700UP |
イベ産1.0/10点 |
【悪をくじく少女】ビーデル【パッシブスキル】 なし |
通常2.0/10点 |
【燃えたぎる正義】ビーデル【パッシブスキル】 技と力属性のATK700UP |
通常1.0/10点 |
【正義の天才少女】ビーデル【パッシブスキル】 力属性の敵のATKを20%DOWN |
イベ産1.0/10点 |
【新生活の始まり】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 気力メーター5以上でATK25%UP |
通常2.0/10点 |
【魅了するファイト】ビーデル【パッシブスキル】 速属性の敵のATK25%DOWN |
イベ産1.0/10点 |
【街の平安】クリリン(警官)【パッシブスキル】 ターン開始時にHPが1500回復 |
通常2.0/10点 |
【銀河パトロール隊員】ジャコ【パッシブスキル】 敵全体を気絶させることがある |
イベ産1.0/10点 |
【愛と正義のヒーロー】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 気力メーター5以上でATK30%UP |
通常1.0/10点 |
【平和の女神】グレートサイヤマン2号【パッシブスキル】 速と知属性の敵のATKを25%DOWN |
通常2.0/10点 |
【平和への試練】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 HP50%以上でATK1800UP |
通常2.0/10点 |
【屈強な志し】超サイヤ人孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 必殺技発動時にATK70%UP |
通常2.0/10点 |
【継承されし使命】超サイヤ人2孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 気力メーター5以上で味方全員のATK2000UP |
通常1.0/10点 |
【愛と正義のヒーロー】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 HP50%以上でATK2500UP |
通常1.0/10点 |
【平和の女神】グレートサイヤマン2号【パッシブスキル】 全属性のATK1000UP |
天下一1.0/10点 |
【圧倒的な潜在能力】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 敵が3体以上いると気力+3 |
通常2.0/10点 |
【兄の意地】超サイヤ人孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 暴走無効&必殺技発動時にATK70%UP |
イベ産1.5/10点 |
【果敢な特攻】ビーデル【パッシブスキル】 超高確率で味方全員のATKとDEF20%UP |
通常2.0/10点 |
【意外な大活躍】ジャコ【パッシブスキル】 敵全体を気絶状態にする事がある |
通常1.5/10点 |
【重大な使命】超サイヤ人トランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 ターン開始時にATK40%UP |
通常2.0/10点 |
【正義の怒り】グレートサイヤマン(SS2)【パッシブスキル】 HP30%以上でATK70%UP |
通常2.0/10点 |
【時を司る神】時の界王神【パッシブスキル】 敵全体を2ターン気絶させる事がある |
イベ産2.0/10点 |
【歴史の修復】トランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 敵が1体の時に気力+2、ATK1000UP |
イベ産2.0/10点 |
【第6宇宙のサイヤ人】キャベ【パッシブスキル】 必殺技発動時にATK40%UP |
イベ産2.0/10点 |
【目覚めた誇り】超サイヤ人キャベ【パッシブスキル】 必殺技発動時にATK50%UP |
通常2.5/10点 |
【異世界での激闘】トランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 HP80%以下で気力+4、ATK5000UP |
イベ産1.5/10点 |
【時代をつなぐ戦士】トランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 敵が1体の時に気力+3、ATK5000UP |
通常極限6.5/10点 |
【怒涛の一撃】超サイヤ人孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 必殺技発動時にATK120%UP、DEF60%UP&バトル中自身が3回必殺技を発動するとそのターン以降、更にATKとDEF30%UPし、中確率で会心が発動、中確率で敵の攻撃を回避 |
通常極限4.5/10点 |
【執念のかめはめ波】超サイヤ人孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 必殺技発動時にATK90%UP、DEF40%UP&暴走無効 |
コラボ1.5/10点 |
【ペンギン村の英雄?】スッパマン【パッシブスキル】 HP50%以上で自身の気力+5、敵全体のATK、DEF20%DOWN |
通常6.5/10点 |
【銀河からの使者】ジャコ【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF100%UP&1番目にいるとき敵の攻撃を高確率で回避&2番目か3番目にいるとき敵の攻撃を中確率で回避、攻撃した敵のATKとDEFを2ターン10%DOWN&回避するたびに更にATKとDEF10%UP(最大40%) |
通常7.5/10点 |
【自称スーパーエリート】ジャコ【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF140%UP&1番目にいるとき敵の攻撃を超高確率で回避&2番目か3番目にいるとき敵の攻撃を高確率で回避、攻撃した敵のATKとDEFを2ターン20%DOWN&極系の敵を攻撃するとき更にATK60%UP&回避するたびに更にATKとDEF20%UP(最大80%) |
イベ産1.5/10点 |
【正義の鉄拳】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 高確率で速属性の気力+2、ATK20%UP |
通常2.5/10点 |
【怒りの衝動】グレートサイヤマン(SS2)【パッシブスキル】 ターン開始時にATK90%UP |
天下一2.5/10点 |
【金色の戦士の活躍】超サイヤ人孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 超系の気力+2、ATKとDEF25%UP |
天下一極限7.0/10点 |
【救世主の誕生】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF158%UP&敵が2体以上のとき更にATKとDEF50%UP&敵が3体以上のとき高確率で必殺技が追加発動&必殺技を発動するたびに更にATK10%UP(最大50%)、DEF20%UP(最大100%) |
通常2.0/10点 |
【乙女心のミステリー】ビーデル【パッシブスキル】 攻撃した敵のATK20%DOWN&与えたダメージの20%回復 |
属性限定4.0/10点 |
【究極レベルアップの予兆】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 体属性の気力+3&超体属性は更にATKとDEF40%UP |
イベ産極限7.5/10点 |
【平和への熱意】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 必殺技発動時にATKとDEF120%UP&取得気玉3個以上で更にATKとDEF30%UP、中確率で回避が発動し、取得気玉5個以上で更にATKとDEF50%UP&速属性の気力+2、ATKとDEF30%UPし、取得速気玉3個以上で更に速属性のATKとDEF10%UP |
属性限定4.0/10点 |
【純粋な憧れ】超サイヤ人キャベ【パッシブスキル】 力属性の気力+3&超力属性は更にATKとDEF40%UP |
通常極限7.0/10点 |
【筆頭戦士の真価】超サイヤ人2孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UP&味方全員の気力+2、ATKとDEF35%UP&バトル中自身が3回必殺技を発動するとそのターン以降、中確率で会心が発動、中確率で敵の攻撃を回避 |
通常2.0/10点 |
【時の導き】超サイヤ人トランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 ターン開始時に気力+2、ATK80%UP |
通常4.0/10点 |
【不退転の決意】人造人間17号【パッシブスキル】 ATKとDEF50%UP&取得気玉1個につきATK12%UP |
イベ産3.0/10点 |
【熱い使命感】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 自身のATK40%UP&超系の味方全員のATK20%UP |
イベ産3.0/10点 |
【可憐な相棒】グレートサイヤマン2号【パッシブスキル】 自身のDEF60%UP&超系の味方全員のDEF40%UP |
通常4.0/10点 |
【超速の戦士】ディスポ【パッシブスキル】 ターン開始毎にATK15%UP、回避率10%UP(最大40%) |
イベ産3.5/10点 |
【灰色の戦士】ジレン【パッシブスキル】 気力メーター10以上で受けるダメージを50%軽減する |
イベ産2.0/10点 |
【正義のヒーロー変身完了】グレートサイヤマン1号&2号【パッシブスキル】 超系の味方の気力+1、DEF20%UP&極系の敵のDEF30%DOWN |
イベ産3.0/10点 |
【悪人退治に颯爽登場】グレートサイヤマン1号&2号【パッシブスキル】 超系の味方の気力+2、DEF30%UP&極系の敵のDEF40%DOWN |
イベ産4.0/10点 |
【世界の平和のために】グレートサイヤマン1号&2号【パッシブスキル】 超系の味方の気力+3、DEF40%UP&極系の敵のDEF50%DOWN |
イベ産LR極限8.0/10点 |
【輝く愛と燃える正義】グレートサイヤマン1号&2号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF70%UP&超系の味方の気力+4、DEF50%UP&極系の敵を攻撃するときさらに自身のATK58%UP、必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&極系の敵のDEF70%DOWN |
フェス限6.5/10点 |
【第11宇宙の不敗神話】ジレン【パッシブスキル】 ターン開始時に自身のATKとDEF120%UPし、敵全体を中確率で気絶させる |
イベ産極限6.5/10点 |
【誇りと絆が生む力】超サイヤ人2キャベ【パッシブスキル】 必殺技発動時にATKとDEF120%UP&チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEFと会心の発動確率7%UP&自身の他に攻撃参加中の「純粋サイヤ人」カテゴリの味方がいるとき更にATK70%UP |
通常5.5/10点 |
【静かに燃える闘志】人造人間17号【パッシブスキル】 ATKとDEF70%UP&取得技気玉1個につきATK15%UP、DEF10%UP |
イベ産2.5/10点 |
【戦士としての責務】人造人間17号【パッシブスキル】 ・取得した気の玉1個につきATK10%UP ・攻撃した敵の必殺技を高確率で2ターン封じる |
通常極限7.0/10点 |
【疾風怒涛の猛襲】ディスポ(超最高速モード)【パッシブスキル】 ターン開始毎にATK20%UP、回避率20%UP(最大60%)&敵の攻撃を回避するとそのターン中更にATK20%UP |
フェス極限8.5/10点 |
【絶対的な強さ】ジレン【パッシブスキル】 ・ターン開始時に自身の気力+2、ATKとDEF200%UPし、敵全体を中確率で気絶させる ・ターン開始時に敵が1体のとき全属性に効果抜群で攻撃し、敵が2体以上のときは受けるダメージを30%軽減 ・必殺技発動時に更にATKとDEF50%UPし、攻撃した敵を高確率で気絶させる ・攻撃する相手が気絶状態の場合、必ず会心が発動 ・「宇宙サバイバル編」または「大会出場者」カテゴリの敵がいるとき更にATKとDEF111%UPし、必ず会心が発動 |
通常8.0/10点 |
【熱き究極戦士】ジレン(フルパワー)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF150%UP&攻撃を受けるたびに気力+1(最大+3)&攻撃する相手がATK低下状態の場合、全属性に効果抜群で攻撃 |
イベ産3.5/10点 |
【無邪気な用心棒たち】トランクス(幼年期)&孫悟天(幼年期)&マーロン【パッシブスキル】 自身のATKとDEF80%UP&ターン経過ごとに自身のATKとDEF5%DOWN(最大50%) |
イベ産極限7.0/10点 |
【ミッションコンプリート】トランクス(幼年期)&孫悟天(幼年期)&マーロン【パッシブスキル】 自身のATKとDEF170%UP&ターン経過ごとに自身のATKとDEF5%DOWN(最大20%)&登場から5ターン目以降、 高確率で敵の攻撃を回避&気力メーター9以上で更にATKとDEF50%UP&自身の他に攻撃参加中の 「少年・少女」カテゴリの味方がいるとき必殺技が追加発動 |
通常極限7.5/10点 |
【飛翔する心】ビーデル【パッシブスキル】 チームの「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につきATKとDEF20%UP&必殺技発動時にDEF80%UP&攻撃した敵のATKとDEFを2ターン20%DOWN&与えたダメージの20%回復 |
天下一3.5/10点 |
【金色に輝く正義】グレートサイヤマン(SS2)【パッシブスキル】 超系の味方の気力+2、ATKとDEF30%UP&極系の敵のDEF50%DOWN |
通常7.0/10点 |
【加熱する最終局面】ジレン(フルパワー)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&攻撃を受けるたびに気力+1(最大+2) |
フェス限6.5/10点 |
【叶えたい夢】人造人間17号【パッシブスキル】 必殺技発動時にATK100%UP&味方全員の気力+2、DEF40%UP&HP70%以下で受けるダメージを35%軽減 |
フェス極限9.5/10点 |
【死力を尽くしたサバイバル】人造人間17号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&必殺技発動時に更にATK120%UP&攻撃を受けるたびに更にDEF17%UP (最大50%)&味方全員の気力+3、DEF60%UP&受けるダメージを17%軽減&HP77%以下で更に受けるダメージを40%軽減し、味方全員のDEF17%UP |
属性限定8.5/10点 |
【戦闘民族としての覚悟】超サイヤ人キャベ【パッシブスキル】 力属性の気力+3&超力属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで力気玉以外の1種類を力気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
属性限定6.0/10点 |
【伝説の剣のパワー】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 体属性の気力+3&超体属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで体気玉以外の1種類を体気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
コラボ7.0/10点 |
【別次元の超戦士】超サイヤ人3孫悟空(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF80%UPし、全ての攻撃をガード&必殺技発動時さらにATK30%UP |
コラボ5.5/10点 |
【孤高の信念】超サイヤ人3ベジータ(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF80%UPし、敵のガードを無効化&必殺技発動時さらにATK50%UP |
コラボ5.5/10点 |
【時の力の解放】時の界王神(時の力解放)【パッシブスキル】 味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP、会心の発動確率7%UP&超高確率でさらに味方全員のATK20%UP&超高確率でさらに味方全員のDEF20%UP |
イベ産2.5/10点 |
【覚えたての舞空術】ビーデル【パッシブスキル】 自身のATK80%UPし、ターン経過ごとに自身のATK7%DOWN(最大49%)&高確率で最大2回まで追加攻撃しときどき必殺技が発動 |
イベ産極限7.5/10点 |
【勇敢なふたり】孫悟飯(青年期)&ビーデル【パッシブスキル】 自身のATKとDEF158%UP&攻撃するたびに更にDEF20%UP(最大58%)&超高確率で最大2回まで追加攻撃し超高確率で必殺技が発動 |
通常5.5/10点 |
【成長した力】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 「劇場版HERO」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP&「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき自身のATKとDEF70%UP &暴走無効 |
通常7.0/10点 |
【命運をかけた突撃】超サイヤ人孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 「劇場版HERO」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP&「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき自身のATKとDEF100%UP&暴走無効 |
イベ産4.0/10点 |
【英雄の資質】ビート【パッシブスキル】 自身のATKとDEF40%UP&超系の味方全員の気力+1、DEF20%UP |
イベ産極限6.5/10点 |
【世界を救うヒーロー】グレートサイヤマン4号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&超系の味方全員の気力+2、DEF30%UP&「少年・少女」カテゴリの味方全員のATK30%UP&攻撃時に更に自身のDEF30%UP&攻撃するたびに自身の会心の発動確率10%UP(最大50%)&高確率で必殺技が追加発動 |
コラボ3.5/10点 |
【ヒーローマスター】グレートサイヤマン3号【パッシブスキル】 チームの「時空を超えし者」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF12%UP、会心率2%UP&攻撃を受けるとそのターン中、DEF30%DOWN&通常攻撃を受けると絶大な威力で反撃 |
コラボ極限8.5/10点 |
【世界をつなぐ者】グレートサイヤマン3号【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF130%UP&チームの「時空を超えし者」カテゴリの味方1体につき更に自身のATKとDEF30%UP、会心率3%UP&攻撃を受けるとそのターン中、DEF30%DOWN&攻撃を受けるたびに、更にATKとDEF10%UP(最大30%)&通常攻撃を30%軽減し超絶大な威力で反撃 |
コラボ7.0/10点 |
【歴史を守る任務】孫悟空(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF77%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
コラボ7.0/10点 |
【時を超越する闘い】ベジータ(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF77%UP&「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
イベ産4.0/10点 |
【不屈の正面突破】ビーデル【パッシブスキル】 チームの「劇場版HERO」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1(最大+3)、ATKとDEF20%UP(最大60%)&超高確率で味方全員のATKとDEF30%UP |
イベ産4.5/10点 |
【窮余の一策】トランクス(幼年期)(グレートサイヤマン)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF50%UP&攻撃するたびに更にATK5%UP(最大50%)&取得気玉3個以上で必ず追加攻撃し、取得気玉5個以上で更に追加攻撃&お菓子で回復 |
イベ産極限6.5/10点 |
【秘密のチビグレートサイヤマン】トランクス(幼年期)(グレートサイヤマン)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF90%UP&攻撃するたびに更にATK7%UP(最大77%)、会心の発動確率7%UP(最大49%)&取得気玉3個以上で必ず追加攻撃し、取得気玉5個以上で更に追加攻撃、取得気玉7個以上で必ず会心が発動&お菓子で回復 |
コラボ極限9.0/10点 |
【限界突破の超パワー】超サイヤ人3孫悟空(ゼノ)【パッシブスキル】 登場から3ターンの間、自身が受けるダメージの軽減率15%UP&自身のATKとDEF150%UPし、全ての攻撃をガード&必殺技発動時さらにATKとDEF50%UP&チームの「DBヒーローズ」カテゴリの味方1体につきさらにDEF20%UP(最大100%)、自身が受けるダメージの軽減率7%UP(最大35%) |
コラボ極限8.0/10点 |
【奮起する王子】超サイヤ人3ベジータ(ゼノ)【パッシブスキル】 登場から3ターンの間、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&自身のATKとDEF150%UPし、敵のガードを無効化&必殺技発動時さらにATKとDEF50%UP&チームの「DBヒーローズ」カテゴリの味方1体につきさらにATK20%UP(最大100%)、会心の発動確率7%UP(最大35%) |
コラボ6.5/10点 |
【父と子による合体戦士】ベジークス(ゼノ)【パッシブスキル】 必殺技発動時にATKとDEF70%UP&必殺技を発動する度に自身の会心の発動確率7%UP(最大35%)&攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、必ず必殺技が追加発動 |
コラボ極限7.5/10点 |
【神々しき時の力】時の界王神(時の力解放)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP、会心の発動確率12%UP&超高確率でさらに味方全員のATK12%UP&超高確率でさらに味方全員のDEF12%UP&攻撃を受けたターンの終了時にHP12%回復 |
コラボ6.5/10点 |
【使命を背負った合体戦士】ゴハンクス(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF70%UP&必殺技を発動する度に更にATKとDEF20%UP(最大80%)&攻撃する相手がATK低下状態の場合、必ず必殺技が追加発動 |
コラボ6.5/10点 |
【勇敢な合体戦士】ゴテンクス(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF70%UP&必殺技を発動する度に更にATKとDEF20%UP(最大80%)&攻撃する相手が必殺技封じ状態の場合、必ず必殺技が追加発動 |
通常6.0/10点 |
【闘志満杯の迎撃】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UPし、攻撃した敵の必殺技を高確率で1ターン封じる&「魔人ブウ編」カテゴリの超系の味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
通常6.0/10点 |
【全力放出の抵抗】グレートサイヤマン(SS)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UPし、攻撃した敵の必殺技を高確率で2ターン封じる&「魔人ブウ編」カテゴリの超系の味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
イベ産5.5/10点 |
【今日から高校生】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF58%UP&極系の敵を攻撃するとき自身の気力+3、更にATKとDEF50%UP |
イベ産極限7.0/10点 |
【サタンシティのニューヒーロー】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 正体がバレないように愛と正義のヒーローに変身する |
天下一8.0/10点 |
【町でウワサの正義の戦士】超サイヤ人孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF58%UP&受けるダメージを58%軽減&超系の味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
イベ産4.0/10点 |
【愛の緊急出動】グレートサイヤマン2号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF60%UPし、中確率で敵の攻撃を回避&攻撃した敵のATKを1ターン20%DOWN&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
イベ産極限7.5/10点 |
【大義の掲揚】グレートサイヤマン2号/1号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF150%UPし、高確率で敵の攻撃を回避&必殺技発動時に更にDEF50%UP&攻撃した敵のATKとDEFを2ターン20%DOWN&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP |
通常LR7.0/10点 |
【強者の威光】ジレン(フルパワー)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF200%UP&攻撃を受けるたびに気力+1(最大+5)&攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、全属性に効果抜群で攻撃&攻撃する相手が気絶状態の場合、必ず会心が発動 |
通常7.5/10点 |
【不滅の正義】トッポ【パッシブスキル】 自身のATKとDEF80%UP&チームに「第11宇宙」カテゴリの味方が3体以上いるとき更にATKとDEF80%UP&自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき全ての攻撃をガード |
通常6.5/10点 |
【平和を守護する光】トッポ(プライド・トルーパーズ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF110%UP&チームに「第11宇宙」カテゴリの味方が3体以上いるとき更にATKとDEF110%UP&自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき全ての攻撃をガード&「第11字宙」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP |
通常4.0/10点 |
【歴戦の工夫と努力】クリリン【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP、中確率で敵の攻撃を回避&攻撃参加中の味方に「人造人間18号」がいるとき更にATKとDEF80%UP |
通常6.5/10点 |
【信頼の技術と経験】クリリン【パッシブスキル】 自身のATKとDEF180%UP、中確率で敵の攻撃を回避&攻撃参加中の味方に「人造人間18号」がいるとき気力+2、更にATKとDEF120%UP&攻撃する相手が気絶状態の場合、全属性に効果抜群で攻撃 |
天下一7.0/10点 |
【災いとの衝突】グレートサイヤマン(SS2)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF70%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF10%UP(最大58%)&超系の味方の気力+3、ATKとDEF30%UP&極系の敵がいるとき自身の気力+3、更にATKとDEF58%UP&極系の敵のDEF58%DOWN |
フェス限7.5/10点 |
【伝説のゼットソード】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&ターン開始毎に自身の気力+1(最大+2)&全ての攻撃をガード |
フェス限9.5/10点 |
【限界以上に極められた力】孫悟飯(青年期)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF140%UP&ターン開始時に自身の気力+1(最大+3)&全ての攻撃をガード&ガードが決まるとそのターン中更にATK40%UP |
イベ産5.5/10点 |
【斬撃の戦士】カーセラル【パッシブスキル】 自身のATKとDEF50%UP&自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF30%UP&「第11宇宙」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP |
イベ産極限8.0/10点 |
【正義のエキスパート】カーセラル(プライド・トルーパーズ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF110%UP&自身の他に攻撃参加中の 「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF110%UP、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&攻撃参加中の味方全員が「第11宇宙」カテゴリのとき更に追加攻撃し高確率で必殺技が発動&「第11宇宙」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF50%UP&チームの超系の味方1体につき必殺技発動時に更にATK11%UP |
コラボ5.5/10点 |
【未知なる合体戦士】超サイヤ人4ベジット(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UP&「クロスオーバー」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP&「大猿パワー」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP&敵必殺技を中確率で無効化し絶大な威力で反撃 |
コラボ極限8.5/10点 |
【全てを貫く合体パワー】超サイヤ人4ベジット(ゼノ)【パッシブスキル】 ・自身のATKとDEF180%UP ・必殺技発動時に更にATKとDEF60%UP ・「クロスオーバー」カテゴリの味方全員の 気力+1、ATKとDEF30%UP ・「大猿パワー」カテゴリの味方全員の 気力+1、ATKとDEF30%UP ・チームの「クロスオーバー」 または「大猿パワー」カテゴリのうち 体数が多いカテゴリの味方1体につき 受けるダメージを5%軽減 ・敵必殺技を高確率で無効化し 超絶大な威力で反撃 |
コラボ7.5/10点 |
【超戦士の進撃】超サイヤ人4孫悟飯【パッシブスキル】 自身のATKとDEF140%UP&チームに自身の他に「大猿パワー」カテゴリの味方が4体以上いるとき自身が受けるダメージの軽減率40%UP&必殺技発動時、攻撃した敵を高確率で気絶 |
フェス限7.0/10点 |
【強く可憐な高校生】ビーデル【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&自身が攻撃するまで高確率で攻撃を回避し、攻撃時にさらにATK30%UP&攻撃を受けるとそのターン中さらにATK30%UP |
フェス限7.5/10点 |
【愛と友情の仲間】ビーデル【パッシブスキル】 自身のATKとDEF158%UP&自身が攻撃するまで高確率で攻撃を回避し、攻撃時にさらにATK58%UP&敵の攻撃を回避するとそのターン中、全属性に効果抜群で攻撃&攻撃を受けるとそのターン中さらにATK58%UP&1番目か2番目で攻撃すると、必殺技が追加発動&3番目で攻撃するとATK58%UPし、高確率で敵の攻撃を回避 |
イベ産5.5/10点 |
【ヒーロー緊急招集】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 自身のATKとDEF41%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF41%UP&極系の敵を攻撃するとき更にATKとDEF30%UP |
イベ産極限7.5/10点 |
【輝かしい活躍】グレートサイヤマン&ビーデル【パッシブスキル】 自身のATKとDEF158%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF58%UP&極系の敵を攻撃するとき更にATKとDEF58%UP&チームの「正義の味方」カテゴリの味方1体につき会心率と回避率4%UP、更にATKとDEF10%UP&「正義の味方」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEFと会心率18%UP&攻撃した敵の必殺技を2ターン封じる |
通常5.5/10点 |
【サダラの戦士】キャベ【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UP&チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につきATKとDEF4%UP&「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
通常7.0/10点 |
【師匠との約束】超サイヤ人キャベ【パッシブスキル】 自身のATKとDEF130%UP&チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につきATKとDEF6%UP&「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&名称に「ベジータ」(幼年期、Jr.等を除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき攻撃時に更にATK60%UP |
コラボ8.0/10点 |
【タイムパトロール最後の希望】超サイヤ人ゴッドトランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 チームの「DBヒーローズ」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF20%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF70%UP、中確率で会心が発動 |
コラボ8.0/10点 |
【時空を守る神戦士】超サイヤ人ゴッドトランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 チームの「DBヒーローズ」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF30%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP、高確率で会心が発動&攻撃参加中の味方全員が「DBヒーローズ」カテゴリのとき属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる |
コラボ7.0/10点 |
【時空を駆ける少女】パン(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UP&「DBヒーローズ」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&中確率で会心が発動&中確率で敵の攻撃を回避する&攻撃参加中の「DBヒーローズ」カテゴリの自身を除く味方1体につき更に自身のATKとDEF30%UP |
コラボ8.0/10点 |
【異世界の冒険】パン(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF140%UP&「DBヒーローズ」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&高確率で会心が発動&高確率で敵の攻撃を回避し、回避するたびにそのターン中、更にDEF50%UP&攻撃参加中の「DBヒーローズ」カテゴリの自身を除く味方1体につき更に自身のATKとDEF50%UP |
コラボ8.0/10点 |
【闘志を燃やす親子合体】超サイヤ人ベジークス(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP&必殺技を発動する度に自身の会心の発動確率10%UP(最大50%)&攻撃する相手がATK低下、DEF低下、気絶、必殺技封じ状態のいずれかの場合、必ず必殺技が追加発動 |
コラボ7.0/10点 |
【危機を突破するパワー】超サイヤ人3ゴテンクス(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&必殺技を発動する度に更にATKとDEF30%UP(最大120%)&自身の他に攻撃参加中の「DBヒーローズ」カテゴリの味方がいるときまたは攻撃する相手が気絶か必殺技封じ状態の場合、必ず必殺技が追加発動 |
コラボ7.0/10点 |
【平和な歴史を願う心】超サイヤ人3ゴハンクス(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&必殺技を発動する度に更にATKとDEF30%UP(最大120%)&自身の他に攻撃参加中の「DBヒーローズ」カテゴリの味方がいるときまたは攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、必ず必殺技が追加発動 |
コラボ7.0/10点 |
【時空をめぐる激戦】超サイヤ人孫悟空(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&チームに自身の他に「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるとき更にATK100%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP |
コラボ7.0/10点 |
【未知の敵との交戦】超サイヤ人ベジータ(ゼノ)【パッシブスキル】 自身のATKとDEF120%UP&チームに自身の他に「ベジータの系譜」カテゴリの味方がいるとき更にATK100%UP&「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP |
コラボ7.0/10点 |
【紅く燃え上がるパワーアップ】超フルパワーサイヤ人4・限界突破孫悟空(ゼノ)【パッシブスキル】 自身の気力+2、ATKとDEF130%UP、必殺技発動時に更にATKとDEF30%UP&攻撃参加中の味方全員が超系の「フルパワー」または「DBヒーローズ」カテゴリのとき更にATK50%UP、受けるダメージを20%軽減&バトル中自身が7回以上攻撃を受けるとそのターン以降、更にATKとDEF30%UP |
コラボ8.5/10点 |
【勝利のための限界突破】超フルパワーサイヤ人4・限界突破孫悟空(ゼノ)【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF180%UP、必殺技発動時に更にATKとDEF60%UP&攻撃参加中の味方全員が超系の「フルパワー」または「DBヒーローズ」カテゴリのとき更にATK80%UP、受けるダメージを30%軽減&名称に「ベジータ」(幼年期、Jr.等を除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき超系の味方全員のDEF40%UP&バトル中自身が7回以上攻撃を受けるとそのターン以降、更にATKとDEF40%UP、必ず会心が発動 |
コラボ7.0/10点 |
【紅焔を纏うパワーアップ】超フルパワーサイヤ人4・限界突破ベジータ(ゼノ)【パッシブスキル】 自身の気力+2、ATKとDEF130%UP、必殺技発動時に更にATKとDEF30%UP&攻撃参加中の味方全員が超系の「大猿パワー」または「DBヒーローズ」カテゴリのとき更にDEF50%UP、高確率で必殺技が追加発動&バトル中自身が5回必殺技を発動するとそのターン以降、更にATKとDEF30%UP |
コラボ8.0/10点 |
【勝負を決める限界突破】超フルパワーサイヤ人4・限界突破ベジータ(ゼノ)【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF180%UP、必殺技発動時に更にATKとDEF60%UP&攻撃参加中の味方全員が超系の「大猿パワー」または「DBヒーローズ」カテゴリのときにDEF80%UP、必ず必殺技が追加発動&名称に「孫悟空」(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき超系の味方全員のATK40%UP&バトル中自身が5回必殺技を発動するとそのターン以降、更にATKとDEF40%UP、必ず攻撃が敵に命中し、敵のガードを無効化 |
コラボ9.0/10点 |
【大切なものを守る力】超サイヤ人4孫悟飯【パッシブスキル】 自身のATKとDEF200%UP&チームに自身の他に「大猿パワー」カテゴリの味方が2体以上いるとき自身が受けるダメージの軽減率50%UP&必殺技発動時に更にDEF50%UP、攻撃した敵を高確率で気絶&自身の他に攻撃参加中の「クロスオーバー」カテゴリの味方がいるとき更にATK100%UP |
フェス限8.5/10点 |
【新たな人造人間の誕生】ガンマ1号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATK50%UP&攻撃を受けるたびに更にATKとDEF10%UP(最大50%)、ダメージ軽減率10%UP(最大30%) |
フェス限9.5/10点 |
【冷静沈着なヒーロー】ガンマ1号【パッシブスキル】 自身の登場時、1度だけ登場時演出が発動し、登場から4ターンの間、ATK50%UPし、全ての攻撃をガード&自身のATKとDEF150%UP&必殺技発動時に更にATK100%UP&攻撃を受けるたびに更にATKとDEF20%UP(最大100%)、ダメージ軽減率10%UP(最大50%)&バトル中自身が攻撃を5回受けるとそのターン以降、中確率で会心が発動&味方全員の気力+1、DEF30%UP&自身への格闘系必殺技を超高確率で無効化し、超絶大な威力で反撃 |
フェス限8.5/10点 |
【新たな人造人間の襲来】ガンマ2号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATK50%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF10%UP(最大50%)、会心の発動確率10%UP(最大30%) |
フェス限9.5/10点 |
【大胆不敵なヒーロー】ガンマ2号【パッシブスキル】 自身の登場時、1度だけ登場時演出が発動し、登場から4ターンの間、DEF50%UPし、必ず2回追加攻撃し中確率で必殺技が発動&自身のATKとDEF150%UP&必殺技発動時に更にATK100%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF20%UP(最大100%)、会心の発動確率10%UP(最大50%)&バトル中自身が5回攻撃するとそのターン以降、必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&味方全員の気力+2、ATK30%UP&自身への気弾系必殺技を高確率で無効化する |
イベ産7.5/10点 |
【赤いマントの人造人間】ガンマ1号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP&「超HERO」カテゴリの味方全員のDEF30%UP&名称に「ガンマ2号」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき高確率で会心が発動 |
イベ産7.0/10点 |
【青いマントの人造人間】ガンマ2号【パッシブスキル】 自身のATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP&「超HERO」カテゴリの味方全員のATK30%UP&名称に「ガンマ1号」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 |
コラボ6.0/10点 |
【限界を突破する超覚醒】超フルパワーサイヤ人4・限界突破ベジット(ゼノ)【パッシブスキル】 ・自身の気力+2、ATKとDEF120%UP ・必殺技発動時に更にATKとDEF70%UP ・敵か自身の他に攻撃参加中の 「大猿パワー」または「クロスオーバー」 カテゴリの味方がいるとき 更にATKとDEF50%UP、 高確率で必殺技が追加発動 |
コラボ9.5/10点 |
【全てを圧倒する合体戦士】超フルパワーサイヤ人4・限界突破ベジット(ゼノ)【パッシブスキル】 ・自身の登場時、1度だけ登場時演出が発動し、6ターンの間、会心の発動確率とダメージ軽減率30%UP ・自身の気力+3、ATKとDEF200%UP ・必殺技発動時に更にATKとDEF150%UP ・敵か自身の他に攻撃参加中の「大猿パワー」または「クロスオーバー」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF100%UP、超高確率で必殺技が追加発動 ・攻撃参加中の味方全員が「大猿パワー」 または「クロスオーバー」 カテゴリのとき会心の発動確率40%UP、 ダメージ軽減率30%UP |
イベ産7.0/10点 |
【迷いなき覚悟】人造人間17号【パッシブスキル】 ・取得気玉1個につきATK40%UP、DEF30%UP ・名称に「18号」を含むキャラが チームにいるとき「兄弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK30%UP、攻撃参加中の味方にいるとき全属性に効果抜群で攻撃 ・必殺技発動時に更にATKとDEF70%UP ・攻撃する相手が気絶状態の場合、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動 ・攻撃した敵の必殺技を超高確率で2ターン封じる |
イベ産極限8.0/10点 |
【新たな歴史の導き手】トランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 ・自身のATKとDEF100%UP ・敵が1体のとき自身の気力+3、 更にATKとDEF100%UP ・敵が2体以上のときは更にDEF150%UP ・チームの「正義の味方」カテゴリの味方が 自身のみのとき更にATKとDEF100%UP、 必ず会心が発動し、自身の他にいるときは 高確率で敵の必殺技を見極め、 「正義の味方」カテゴリの味方1体につき 味方全員の気力+1(最大+3)、 ATKとDEF7%UP(最大35%) ・極系の敵を攻撃するとき 更に自身のDEF100%UP、高確率で会心が発動 |
イベ産2.0/10点 |
【未来への決意】トランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 HP30%以下でATK40%UP |
通常1.0/10点 |
【異次元からの使者】トランクス(ゼノ)【パッシブスキル】 HP80%以下で気力+3 |
通常2.0/10点 |
【正義の味方の大活躍】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 取得した気玉1個につきATK5%UP |
イベ産極限7.0/10点 |
【サタンシティのニューヒーロー】グレートサイヤマン【パッシブスキル】 自身のATKとDEF158%UP、会心率と回避率18%UP&極系の敵を攻撃するとき自身の気力+5、更にATKとDEF58%UP&攻撃参加中の味方に「ピチピチギャル」か「少年・少女」カテゴリのキャラがいるとき自身のダメージ軽減率28%UP&「ピチピチギャル」か「少年・少女」カテゴリの敵がいるとき自身が必ず必殺技封じ状態になり、更に自身のダメージ軽減率30%UP |
イベ産7.5/10点 |
【大義の掲揚】グレートサイヤマン1号【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF158%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF58%UP&チームの「スペシャルポーズ」カテゴリの味方1体につきATK10%UP、会心率5%UP |
フェス限9.5/10点 |
【限界以上に極められた力】アルティメット孫悟飯【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF158%UP&全ての攻撃をガード&ガードが決まるとバトル中更にATK58%UP&敵が1体で敵のHP58%以上のとき、または「魔人ブウ編」カテゴリの敵がいるとき全属性に効果抜群で攻撃 |
正義の味方カテゴリ特攻イベント
「正義の味方」カテゴリ指定のバトルロード | |
---|---|
- | - |
「正義の味方」カテゴリドロップボーナスのイベント | |
---|---|
舞空術入門 |
- |
「正義の味方」カテゴリが有効の極限Zバトル | |
---|---|
ゴルフリ(天使)- |
- |
「正義の味方」カテゴリミッションのイベント | |
---|---|
ステージ23「VS正義のヒーロー」 |
- |
カテゴリ別
レアリティ別
LR |
UR |
SSR |
SR |
R |
N |